- 唯と梓は妖怪ウォッチを知ってんのか? -- (名無しさん) 2014-09-25 10:37:33
- 前作は正直イマイチだったけど、今回はグッと面白くなった。前作の伏線をうまく生かしていたと思う。
この作品のりっちゃんの発言は実に素直で正直で共感できる。律梓は律澪ありきだとより映えますね。あずにゃん切ない。
めいんの律梓はもちろん、唯、澪、ムギ、憂など脇を固める役回りもキャラが立っている良作。
下ネタはややえぐかったけど作者さんの好みなんでしょうね。 -- (名無しさん) 2014-09-25 19:53:02
- 律梓の場合、澪をどう処理するかはかなり重要だと個人的に思ってる。
だって律澪だよ? 軽音部になるずっと前からの付き合いだし。
この辺スルーしてる作品って、なんだか料理の下ごしらえができてない感じで物足りない。
この話は澪以外にもかなり人間関係がこじれてるけどきっちり書き切っていて良かった。 -- (名無しさん) 2014-09-25 20:48:13
- なんだかきつい文面になっちゃってるな。
他作品をディスりたいわけではなく、この話がツボだったということです。すみません。 -- (名無しさん) 2014-09-25 20:53:32
- 前作で澪やムギからの風当たりが強いってのはこういう背景があったからなんだね。
強がってても脆い梓が健気で、柔軟で何だかんだ言っても愛情深い律がかっこいい。
凄みがあるが変わらず百合好きのムギ、真面目で少し大人になった澪のキャラもいい。
しかし、一番精神的にタフなのは、両方あっけらかんとしてる平沢姉妹だな(笑) -- (名無しさん) 2014-09-26 20:23:51
- 焦点の二人より唯と憂が面白いww -- (名無しさん) 2014-10-08 21:35:14
- コメでも書かれてるけど、律と梓、澪と唯がくっついた理由がきちっと書かれてるのがいいよね。
みんなキャラが結構立ってるのがいいし、更なる続きが欲しいところなんだが・・・ -- (名無しさん) 2015-08-08 19:05:03
- 前編同様キャラ付けというか構成が好み。
個人的に下ネタは少し…だが、面白いことは確か。 -- (名無しさん) 2016-09-16 21:54:37
- 確かに続編の方が良くできてる感がある。 -- (名無しさん) 2016-10-02 19:31:59