テニプリ100曲イベントにおける諏訪部の痛い行動
諏訪部自身が「私個人につきましては残念かつお見苦しい所が多々ある」と自身の日記で語っていた100曲イベントの恥行動について
2008/3/16当日前後の日記とあわせてどうぞ

◆自分の持ち歌なのに原曲通りのキーで歌ってない(半音ならまだしも1音高い)
◆長くやっている自分のキャラを分かってるのかと疑問を抱かせる妙な服の数々。足出し短いパンツ丈や豹柄に魔よけのおもちゃ十字架ネックレス着用
◆自分のキャラを分かっていない&侮辱行為に値するキモ腰振りダンス
 舞台上で自らの股間に手を当てるキモパフォーマンス。作品とキャラの品位を下げるような事を堂々と行い
 跡部というキャラを舞台上で演じるプライド然り自分のキャラに思い入れがない事が判明
 自分さえ目立てればキャラはどうでもいいらしい。ファンサービスと思ってやっている行為はただ騒がれたくてしているだけ
◆生アフレコ中に他キャラの台詞盗用
 若手でこれから人気出そうな某声優の担当キャラの決め台詞をパクった(ブ本人が思っていたよりも他校人気が高く、焦って急遽取り入れた模様)
 それも相手もおいしくなるようなうまいやり方ならともかく完全に自分だけがおいしい盗り方
◆常に何か言ってやりたい気満々で事あるごとに自分アピールうざい
◆アンコール曲4人ユニットの時に隣のT氏に親しげに近寄っていくも肩を押されてもとの場所にすごすごと戻っていった
◆全員曲の時にMJや原作者や他の氷帝陣に近づくも笑顔でスルーされ寂しく脇で「2階席サンキュー!3階席もサ…」と言おうとしたら次の全員の掛け声でかき消される孤立っぷり
◆イベント終盤、主人公であるMJや青学メンバーがいるのは分かるが、他キャスト全員はけてるのに最後まで舞台上にいやがった
◆MJと原作者の感動の抱擁シーンだったのに何故かまだいる諏訪部も原作者と抱擁。アニメ最初から出てないくせに古株ぶってる目立ちたがり
◆主人公でも〆役でもないのにラスト近くで「みんな手を伸ばせ!」→「手を握るぜ!」パフォーマンス
◆最後の円陣の流れで某校にふる時しかこいつの存在価値はなかった
◆バクステ映像より:本番前の意気込みでせっかく氷帝陣集合したというのに 「ぼんやりした色ですけれども」と誇り高き学校色を馬鹿にする
 (しかも青学と色が被るから衣装さんは大変だったと思うのにこの発言)更に考えれば服の種類が多い自分中心に考えてるあまり
 持ち歌少ない(故に着る服も少ない)他の人に向かってその皮肉の言葉
◆その後「ここはまとまりがないですな」とKY発言。周りの空気は失笑、顔もこわばってる。K氏がおちゃらけてフォロー
◆本番前の舞台裏で皆がさー!本番頑張るぜ!と盛り上がっている時に諏訪部の周りは相変わらず誰も近寄らず最後一人で「ぬるま湯にしてこ」とまたもや微妙な発言
◆常に主人公であるMJの近くに張り付きカメラに映ろうと必死

テニプリ焼肉DVDの諏訪部の痛い行動(過去スレより抜粋)
◆テニスOVAのコメンタリー、シャトーブリアン(高級フィレ肉)を食ったことあるかという話題でキャスト全員が首を振る中、一人「ありますね」と発言
 「ないんだ?」と逆に訊き返し、さらに「食ったことありますよ、そりゃ」
◆締めの挨拶のとき「あと1分切ってるよ」と共演者を急かした割りに自分の番になるとゆっくりと長々喋る で締めは丸投げ。これのお陰で最後のMJがすごい急いで喋ってた
◆諏訪部が感じ悪く語り始めようとするのをT氏が素早く話題転換して防ごうとしてる。まあそれでも結局語る
◆お奉行役の事キモいキモいと愛の無い貶しがすごく気になった。中の人の事も何か少し言ってて気になった。いつかの中の人とのラジブリが頭によぎって一層切なくなった。
 そして自分のキャラが出たらすぐそっちに話題を変える・・・
最終更新:2017年04月03日 16:05