1-227■消えた世界と月と少女■+2 SG H2 728
昨年2018で最もお勧めする作品で一番はこちら、特に同じループものであるアメグレをプレイした人にはこちらもぜひプレイしてほしい
特に世界観がすばらしく、粗は確かにあるが、伏線も劣っていないと思う
ループものに重要な、死生感や緊迫感などもしっかり表現されていて終盤の展開はなかなか意表をつかれて、かなり引き込まれた
キャラ設定をしっかり持たせた結果、ロリはあんまり好きじゃないんだけど、メインヒロインである輝久夜はマジかわいい
美麗なCGや音楽もすごく力が入っているので、ブランド名を見て敬遠した人は勿体ないですよ
不満があるとしたら、主人公の見せ場があまりに少ないといったところかな
どちらかというと輝久夜の物語の読み手みたいになってしまっているのが、残念だった
個人的にはアメグレより面白かったと評価する
1-062■消えた世界と月と少女■-- G- H2 455
美麗なCGとそれの醸し出す雰囲気が一級品な作品。
どうしてもシナリオ単品で評価されてしまいがちなものの、
シナリオ以外にも目を見張る要素を多く備えた意欲作。
こういうチャレンジャーな作風はどうしても評価したくなりますね。
OPムービーやBGMなどひとつの伝奇ゲームとしての完成度は本当に高い。
一部のご都合主義な能力や最後のどんでん返しは人を選ぶかもしれませんが
強引に押し切ってくれる演出力があり、
制作陣の「熱」を感じる作品でした
1-193■消えた世界と月と少女■+1 CG H1 214
グラフィックによる雰囲気構築が良かった
シナリオは特に最後賛否ありそうではあるものの個人的には納得できるものだった
敵組織である十二単衣は個性が強く魅力的だった
個人的に羅刹様は去年のベストエロゲキャラ
1-195■消えた世界と月と少女■+1 SM H3 204
シナリオ良し、CG良し、楽曲良し、キャラクターも良しの傑作
これでシステムが貧弱じゃなければ言う事無しだったのに
シナリオには去年一番驚愕させられた これからやる人には是非ネタバレ無しでやってほしい
1-137■消えた世界と月と少女■+2 SG H3 158
美麗なCGと驚きのあるシナリオ、メーカーの大言壮語は伊達ではなかった
仲間達との絆をベースとした伝記シナリオの傑作
終盤のシナリオの熱量が素晴らしかった
最終更新:2019年02月01日 03:05