「真希波・マリ・イラストリアス 新型プラグスーツver.」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

真希波・マリ・イラストリアス 新型プラグスーツver. - (2010/06/01 (火) 14:56:34) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**No.079 真希波・マリ・イラストリアス 新プラグスーツver. (Makinami Mari Irastrias Newtype Plug Suit ver.) 【まきなみ・まり・いらすとりあす しんぷらすぐーつばーじょん】 ***&color(#000000){「ふーん…エヴァに乗ることで悩む奴もいるんだ。逃げるんならさっさと逃げればいいのに。手伝ってあげるからさ」} **情報 |作品名|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破|&amazon(B003OICNHI)| |価格|3,200円(税込)|~| |発売時期|2010年10月予定|~| |商品全高|約140mm|~| **付属品 表情:通常顔、ニヤリ顔、叫び顔(ビーストモード) 手首:×11(握り手×2、持ち手×2、開き手×2、平手×2) 共通付属品(スタンド、スタンド用アーム、収納袋) その他:交換用後頭部、ビーストモード用胸部パーツ、ビーストモード用手甲×2、エントリープラグインテリア、アーム用グリップ **写真 **キャラクター概要 ヱヴァンゲリヲン新劇場版の製作に伴い追加されたキャラクター。 EVA仮設5号機を駆り第3使徒を撃破後、何者かの命を受け日本国内に密入国した。 戦いの中で高揚感を覚えたり、「戦闘が面白いからという理由で痛みにも耐え抜くなど戦闘狂の気があり、自分がEVAパイロットであることに何の疑問も感じていない。 裸眼の視力は殆どなく、EVA搭乗の際にも眼鏡はかけたままである。 このピンク色のプラグスーツはEVA2号機搭乗時に着用したもの。 **商品解説 ついにfigmaに参戦をはたしたエヴァンゲリオンシリーズ。 本シリーズはエヴァキャラクターフィギュアの決定版を目指して開発が行われているとのことで、再現するのは今まで技術的に困難とされていた貞本義行キャラ特有の細いラインを漸く形にできるようになってきたということで今回の発表と相成った。 奇しくも、衣装も含めて全く同じキャラクターで復活宣言したフロイラインリボルテックへの宣戦布告同然の形となっている。 胴体は外周に軟質PVCを使用しスーツの質感を損なわずに腰の可動を実現したハイブリッド構造を初採用。 具体的には、背骨に当たる部位に用いた硬質PVCと新規関節を軟質PVCでくるむ形式となっている。 台座アームはdi:stage同様のクリップ式であり、figmaとしては初めて背中に穴が開いておらず見栄えも良好。 加えて首には新関節を採用したことで首を前に突き出すことが可能になり、可動面良くも悪くも進歩のなかった今までとは一線を画す。 いずれにせよ今までと大幅に異なる構造の本商品は新世代figmaへのビジョンを予見させるフラッグシップ的存在といえるだろう。 そして発表されるや否や衝撃を与えた付属品・エントリープラグインテリア(コックピット)の存在。 これこそが浅井市は生ワンホビTVで「他社ではどうアクションさせるかで銃や槍をつけていたが、&bold(){エヴァの印象はコクピット内での印象}である。それぞれが印象に残ったところがあるはず」という発言の回答だったわけである。 figma屈指のボリュームを持つこのアイテムは搭乗時でも自由なポージングをさせるべく、コントロールレバーや脚部ホルダーにも可動ポイントが仕込まれている。 形状はプラグスーツで劇中イメージを如何に楽しむか、というテーマの元、浅井氏の独自解釈により劇中からかなりのアレンジを加えられている。 氏曰く「暴走に近いアレンジを許してくださったガイナックスさん&スタジオカラーさんに感謝。」との事。 ギミックつきかつ大ボリュームのこの付属品の存在により4千円台後半ですら不安だったそうだ。 **良い点 - **悪い点 - **不具合情報 **関連商品 [[綾波レイ プラグスーツver.]] [[式波・アスカ・ラングレー テスト用スーツver.]] **コメント #comment()
*No.079 真希波・マリ・イラストリアス 新型プラグスーツver. (Mari Illustrious Makinami New Plugsuit Ver.) **「面白いから、イイ!!」 **情報 |作品名|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破|&amazon(B003OICNHI)| |価格|3,200円(税込)|~| |発売時期|2010年11月27日|~| |商品全高|約140mm|~| **付属品 -表情:通常顔、不敵顔、叫び顔(ビーストモード) -手首:×11(握り手×2、持ち手×2、開き手×2、揃え手×2) -武器:無し -頭部:通常、なびき髪 -共通付属品(スタンド、スタンド用アーム、収納袋) -その他:ビーストモード用胸部パーツ、ビーストモード用手甲×2、エントリープラグインテリア、アーム用グリップ **写真 **キャラクター概要 ヱヴァンゲリヲン新劇場版の製作に伴い追加されたキャラクター。 EVA仮設5号機を駆り第3使徒を撃破後、何者かの命を受け日本国内に密入国した。 戦いの中で高揚感を覚えたり、「戦闘が面白いからという理由で痛みにも耐え抜くなど戦闘狂の気があり、自分がEVAパイロットであることに何の疑問も感じていない。 裸眼の視力は殆どなく、EVA搭乗の際にも眼鏡はかけたままである。 このピンク色のプラグスーツはEVA2号機搭乗時に着用したもの。 **商品解説 ついにfigmaに参戦をはたしたエヴァンゲリオンシリーズ。 本シリーズはエヴァキャラクターフィギュアの決定版を目指して開発が行われているとのことで、再現するのは今まで技術的に困難とされていた貞本義行キャラ特有の細いラインを漸く形にできるようになってきたということで今回の発表と相成った。 首には新関節を採用したことで首を前に突き出すことが可能になっている。 胴体は外周に軟質PVCを使用しスーツの質感を損なわないハイブリッド構造を初採用。 具体的には、背骨に当たる部位に用いた硬質PVCと新規関節を軟質PVCでくるむ形式となっている。 だがこのせいで腰の可動が完全に犠牲になっている(というより可動しない)という代償がある。 台座アームはdi:stage同様のクリップ式であり、figmaとしては初めて背中に穴が開いておらず見栄え自体は良好。 顔の評価はあまり芳しくなく、メガネを外した状態でのバランスを余り考慮していない節が見受けられる。 特に叫び顔はメガネを外すと爆笑している様な顔つきで、嫌らしく見えてしまう。 figma屈指のボリュームを持つエントリープラグインテリアは搭乗時でも自由なポージングをさせるべく、コントロールレバーや脚部ホルダーにも可動ポイントが仕込まれている。 形状はプラグスーツで劇中イメージを如何に楽しむか、というテーマの元、浅井氏の独自解釈により可動部位追加を含め劇中からかなりのアレンジを加えられている。 なんと脚を乗せる部分も可動するため、宛らパワードスーツのように出来るというお遊びも(浅井氏はこれをエントリーロボと呼んでいる)。 氏曰く「暴走に近いアレンジを許してくださったガイナックスさん&スタジオカラーさんに感謝。」との事。 実際の価格こそ何とか3200円で収まっているが、ギミックつきかつ大ボリュームのこの付属品の存在により4千円台後半ですら不安だったそうだ。 延期発表前は10月発売予定だったため、ROBOT魂エヴァ2号機ザ・ビーストと同時期に発売するのでは?という推測も聞かれた。 **良い点 -従来のfigmaより脚部が動かしやすい。 -プレイバリューの高いエントリープラグインテリア。 -腰から脚部にかけてのラインの見栄えのよさ。 -首の可動部位の追加。 **悪い点 -胸の不自然な隙間。 -メガネを外した状態の顔(叫び顔と不敵顔)に違和感がある。 -腰が可動しない。 -メガネと顔の間の隙間が大きい。 **不具合情報 **関連商品 -[[綾波レイ プラグスーツver.]] -[[式波・アスカ・ラングレー テストプラグスーツver.]] -[[ROBOT魂 エヴァンゲリオン2号機 獣化第2形態(ザ・ビースト)>http://www37.atwiki.jp/robotama/pages/69.html]](ロボ魂/スパ超Wikiに移動) **コメント #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: