【米国】現用米海兵隊風(USMC)

#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
部位 パーツ名 必要rwd 備考
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
バリスティックヘルメット(Aタイプ)
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
MARPAT
300
ベースボールキャップ(Bタイプ)
ブッシュハット 5000
フリースキャップ
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
ブラック
100 寒冷地仕様?。カーキorコヨーテブラウンでも可
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
BDU(未実装)
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
MARPAT
Tジャケットで代用
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
LOWER BODY
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
MARPAT
3000
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
タクティカルアーマー(Cタイプ)
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
コヨーテブラウン
海兵隊一般兵はTアーマーC、特殊部隊ならTアーマーA
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
レッグホルスター (Cタイプ)
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
コヨーテブラウン
100
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
オペレーターグローブ(Bタイプ)
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
(色固定)
50 着用は任意
フライトグローブ
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
タクティカルブーツ&ニーガード(Dタイプ)
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
コヨーテブラウン
100 海兵隊一般兵はタクティカルブーツ
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
ゴーグル
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
ブラック
500 クリア等他の色でも可。着用は任意
アイウェア(Bタイプ) イエロー等他の色でも可。着用は任意
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
ヘッドセット(Bタイプ)
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
オリーブドラブ
1000 着用は任意
ヘルメットライナー
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
コヨーテブラウン
1000 寒冷地仕様。BヘルメットAと同時に着用する。着用は任意
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
FACEPAINT
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
ウッドランド
3000 着用は任意
武器 M4 CUSTOM 合計rwd 6350~16050 迷彩効果区分:森林
備考
  • 米海兵隊(United States Marine Corps)。通称Marines。上陸作戦・即応展開等を担当する精鋭部隊。

  • 現実のマーパットは森林・砂漠のどちらにも対応するけど、MGOじゃやけに緑っぽいから完全に森林迷彩だなw -- 名無しさん (2008-12-08 16:27:21)
  • それ、ACUと間違えてない? -- 名無しさん (2008-12-08 18:08:47)
  • ACU・マルチカム・マーパットは同じコンセプトで作られてるし、作られてなくてもマーパットは砂漠にも利用できてるから合ってるよ -- 名無しさん (2008-12-09 00:00:29)
  • マーパットにはウッドランドとデザートの2タイプがあるので、それぞれ使い分けてるのだと思ってました。失礼しました。 -- 名無しさん (2008-12-09 17:15:51)
  • ACU:一着でどんな環境にも対応 MARPAT:環境によりウッドランドとデザート使い分けって意味です。 -- 名無しさん (2008-12-09 17:32:39)
  • しったか多すぎワロタ ACUは基本的に市街戦をメインにおいてる迷彩だっつーの。空軍や海兵隊の攻撃の後に行動するんだから今後森林や砂漠で戦うことが少ないだろうという陸軍上層部の予想からできた迷彩なのに・・・ -- 名無しさん (2009-01-05 18:33:09)
  • ACUは市街戦だけを考えて作られたわけじゃないよ?基本ACUはどこでも対応可能として開発されました。 -- 名無しさん (2009-01-07 17:27:52)
  • ブーツについて、海兵隊一般兵はニーガードを装着せず、また海兵隊の上陸作戦の性格上(パンツに溜まった水が抜けるように)パンツの裾をブーツから出す例が一般的なのでタクティカルブーツ単品でいいと思います -- 名無しさん (2009-02-26 21:10:51)
  • ↑参考にしたいからもっと細かく指摘頼む -- 名無しさん (2009-03-05 06:45:31)
  • 海兵隊ってつよいんでしょ? -- 名無しさん (2009-03-18 18:07:32)
  • 何枚か画像うpしました 編集うまい人頑張ってくだしあ -- 名無しさん (2009-03-19 15:22:51)
  • BDU/ACUそれぞれに採用されている迷彩パターンをすべて知りたいのですが…
    正確に分かる方いますか? -- 名無しさん (2009-03-23 00:36:49)
  • 画像GJ! -- 名無しさん (2009-03-23 21:58:10)
  • BDUは戦闘服の総称なので、迷彩が決まっているわけではありません。ACUは独自の迷彩なので、迷彩パターンもACUとしか言いようがありません。 -- 名無しさん (2009-03-24 15:20:23)
  • 画像をページに貼りつけて欲しいのですが…… -- 名無しさん (2009-03-24 15:21:21)
  • スネーク専用ベスト(形がREACONチェストだから)でforce reaconってのも加えていいんじゃないかな?最新式じゃないけど -- 名無しさん (2009-04-01 15:22:35)
  • MARPATは実際MGOでの迷彩効果ってあるんだろうか?都市系では浮いてる気が -- 名無しさん (2009-04-01 21:28:37)
  • ↑×2似てるも何もそのままだろwラジオポーチ無しでハンドガンマグポーチ2個に変えただけww -- 名無しさん (2009-04-02 00:59:39)
  • チェストとかカーキの方が良くないですか? -- 名無しさん (2009-04-04 21:09:21)
  • 海兵隊はだまってコヨーテブラウン! -- 名無しさん (2009-04-04 21:25:48)
  • ハイドレーションがあるのに、なにゆえウエストに水筒を装備するのか、、、。 -- ひみつの名無しちゃん (2009-04-05 13:17:43)
  • たしかにw -- 名無しさん (2009-04-05 15:29:45)
  • マジレスすると水筒は個人レベルの治療用。 -- 名無しさん (2009-04-05 17:36:34)
  • すいませ〜ん BDUってなんですか? -- 名無しさん (2009-04-05 18:14:21)
  • BDUとはBattle Dress Uniformの略で、戦闘用に最適化された衣服の事です。形状等は【MGS4/Act2】反政府軍ゲリラ兵風の画像を確認して頂ければ分かりやすいと思います。 -- 名無しさん (2009-04-05 20:08:22)
  • ↑ご丁寧にありがとうございました! いや〜詳しい人がいると助かりますYO マジ -- 名無しさん (2009-04-05 20:24:20)
  • MGOのマーパットカモは埃っぽさが足りない。逆にリーフはいい味出してる -- 名無しさん (2009-04-05 20:30:19)
  • カーキ色になっているものは全てコヨーテブラウンの誤りだと思います。フリースキャップも実際はコヨーテブラウンのものが使用されています。 -- 名無しさん (2009-05-05 21:30:46)
  • これでおk? -- 名無しさん (2009-05-05 21:46:18)
  • 携帯なので重くて編集できませんでした、ありがとうございます カーキに変えたやつには海兵隊のウジ虫として怒りを捧げたいw -- 名無しさん (2009-05-07 20:59:04)
  • MGOのマーパットやっぱ緑っぽすぎるなぁ -- 名無しさん (2009-05-19 21:08:34)
  • MGOでの「カーキ」は色が黄色すぎるというかなんというか -- 名無しさん (2009-05-19 21:58:52)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月19日 21:58