忍たま乱太郎の世界に2chがあったら8-2
1:学級委員長委員会:15xx/02/03(火) 11:09:56.08
ID:???
おおおお前ら大変だぞ!!今日の昼食は3種類の恵方巻きだそうだ!!
2:用具委員会:15xx/02/03(火) 11:11:28.98 ID:???
あ~やったあ!えほうまき美味しいよね。でもなんで大変なの?
3:体育委員会:15xx/02/03(火) 11:11:52.54 ID:???
3種類って選ぶの?全部なの?
4:学級委員長委員会:15xx/02/03(火) 11:12:42.00 ID:???
食堂、火薬、くの一…の作る3種類で、そっから選んで食うんだよ。だから大変って事!
5:会計委員会:15xx/02/03(火) 11:14:03.62 ID:???
当然のようにいる火薬が意味が分からんがまあ良いか
6:学級委員長委員会:15xx/02/03(火) 11:16:09.99 ID:???
後腐れないように、素直に対抗戦にするよ!以下概要
火薬委員会が出てるので今回は委員会対抗戦で、11:30:00.00に近い書き込み順に選べます
残りの8委員会で、食堂(3委員会)、火薬(3委員会)、くの一(2委員会)、のを選んでください
被った場合は出揃った後に近い順で選べます。火薬委員会は自分の所なので除外です
気付いてると思うけど、ID:???化と所属委員会の出るシステムを使わせて貰ってます
今回ばかりは俺も本気で参加するからよろしく
7:学級委員長委員会:15xx/02/03(火) 11:16:59.01 ID:???
全委員会いるよな?いない所は不運だったで片付けるぞ。それ程の死活問題なのは分かるよな?
後輩たちは委員長にちゃんと言えよ。言わなきゃ選ぶ権利もないんだからな
8:図書委員会:15xx/02/03(火) 11:17:21.23 ID:???
おk。ksk
9:作法委員会:15xx/02/03(火) 11:17:49.56 ID:???
ksk
11:用具委員会:15xx/02/03(火) 11:17:55.45 ID:???
何としてもくの一だけは避けねーとな…
11:保健委員会:15xx/02/03(火) 11:18:12.44 ID:???
ああああぶなかった!何となくスレ覗いてよかったー!!
12:生物委員会:15xx/02/03(火) 11:18:13.46 ID:???
ksk
・
・
・
145:生物委員会:15xx/02/03(火) 11:27:58.56
ID:???
そろそろだな
146:体育委員会:15xx/02/03(火) 11:29:59.98 ID:???
いけいけ食堂んどーん!!
147:学級委員長委員会:15xx/02/03(火) 11:30:00.00 ID:???
火薬
148:作法委員会:15xx/02/03(火) 11:30:00.00 ID:???
食堂だろ常識的に考えて…
149:図書委員会:15xx/02/03(火) 11:30:00.01 ID:???
食堂
150:生物委員会:15xx/02/03(火) 11:30:00.01 ID:???
ぜってー食堂!!!
151:用具委員会:15xx/02/03(火) 11:30:00.01 ID:???
火薬!競り負けそうな食堂回避
152:会計委員会:15xx/02/03(火) 11:30:00.02 ID:???
食堂
153:保健委員会:15xx/02/03(火) 11:31:34.48 ID:???
cookie確認のばかぁああああ!!!火薬!食堂もう絶対無理だし!!
154:学級委員長委員会:15xx/02/03(火) 11:32:42.24 ID:???
よし、出揃ったな?
火薬は被りが出なかったので、学級・用具・保健で決定です
食堂は00.00に近い順で、作法・図書・生物になりました。頑張って下さい
くの一は体育・会計になりました。頑張って下さい。お大事に
お残しは許されまへんでー
155:生物委員会:15xx/02/03(火) 11:33:10.42 ID:???
おい、食堂も頑張れってどういう事だ
156:作法委員会:15xx/02/03(火) 11:34:53.25 ID:???
しまった!学級が火薬を選んだ理由は食堂がパンちゃん先生だからか…!!
157:図書委員会:15xx/02/03(火) 11:35:03.01 ID:???
うおおおおおい食堂っておばちゃんじゃなくて黒こげ先生かよー!!
でもあの先生、上手くやると食堂のタダ券くれんだよな…そう考えりゃ1食くらいいいかぁ…?
158:保健委員会:15xx/02/03(火) 11:36:34.48 ID:???
cookie確認の仏様ありがとぉおおおお!!
159:体育委員会:15xx/02/03(火) 11:37:41.42 ID:???
あちゃー!くの一教室のになっちゃったか!!まぁ食えれば何でもいっか!!!
160:体育委員会:15xx/02/03(火) 11:38:26.25 ID:???
ソンナヒドイ...
161:会計委員会:15xx/02/03(火) 11:40:06.59 ID:???
忍者たるもの味の濃淡を問わず品の多少を選ばじだが覚えてやがれ
195 頑張る忍たま 15**/02/03(火) 16:03:23
ID:29SInbeEE
ねぇねぇ、なんで節分って鬼に豆投げるのかな?
196 頑張る忍たま 15**/02/03(火) 16:06:11 ID:KEMaPeDia
豆を撒く理由は、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがある。
寺社が邪気払いに行った豆打ちの儀式を起源とした行事だが、室町時代ではまだ豆をまく風習とはなっておらず、
桃太郎の昔話にちなんで桃を鬼の苦手なものとし、収穫前の青い固い桃を投げつけたりもしたという。
そもそも節分とは...
(長い解説となった為省略されました。続きを読むにはアッヒルアッヒルと呟いててください)
197 頑張る忍たま 15**/02/03(火) 16:10:59 ID:17DeRAnTa
なるほど~
でもいまの時期なんて青い桃すらなかなかないんじゃないかなぁ
198 頑張る忍たま 15**/02/03(火) 16:13:47 ID:29SInbeEE
ふ~ん。つまり投げるなら豆じゃなくてもいいってことかな?
僕、豆まきしたいんだけど
豆食べちゃいけないからって近付けないんだ…
・
・
・
210 頑張る忍たま 15**/02/03(火) 16:44:44
ID:fUuNgANBa
ちょ!?なんか投げてくる!
一年は組がなんか柑橘系投げてひでb
211 頑張る忍たま 15**/02/03(火) 16:47:56 ID:KEMaPeDia
あぁ!?
いさく―――ゥ!!いさく―――ゥ!!
は組のよい子達!ギンギン鬼は向こう側だよ!こっちに投げちゃ駄目だって!!!1
…というか何を投げていったんだい?
212 頑張る忍たま 15**/02/03(火) 16:50:02 ID:29SInbeEE
はっさく―――ゥ!!はっさく―――ゥ!!^ ^
119 名前:1/3:2009/02/03(火) 21:57:13 ID:Fc1UGGco0
>>113-114
うめえwwwwwww
良ネタの直後に微妙かもしれないが
>>85のスレタイと
>>101のネタに若干便乗して書いてみました。
k松田さんが買ってきた小豆の使い道を考える
1 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:22:57 ID:Ran17dera
このままだとまたk松田さんが怒られちゃうしもったいないよね。だからみんなで小豆をどうすればいいか考えようよ!
2 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:23:00 ID:hana/4nbe
おしるこ!!!!!!!!!!!
∩ _ _ ≡=-
ミ(゚∀゚ ) ≡=-おしるこ!いっぱい!
ミ⊃ ⊃ ≡=-
(⌒ __)っ ≡=-
し'´≡=-
-=≡ _ _ ∩
-=≡ ( ゚∀゚)彡 おっしるこ!!おっしるこ!!!
-=≡ ⊂ ⊂彡
-=≡ ( ⌒)
-=≡ c し'
3 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:23:01 ID:zeni@Kiri
売る!!むしろ高く売ってくるから俺にくれ!!!!!!!
4 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:24:16 ID:gakuencho
おしるこにすればよい
5 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:25:25 ID:dream3jr
たくさんおしるこ作ってみんなで食べればいいよね
6 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:25:37 ID:Ran17dera
>>2>>3
レスはやっ!!!
うん、それがよさそうだよね。わたしもおしるこがいいと思う。
7 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:26:06 ID:ISuKsome
でもずっとおしるこばかりじゃあ飽きないかな?
8 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:26:41
ID:hana/4nbe
>>7
そんなことないよ。ぼくなら毎日おしるこでもだいじょうぶ!!!!!
それにおしるこがダメならあんこを作ればいいんだよ!!
ヨーカンにきんつばにあんみつにだいふくにおまんじゅうにおはぎにお赤飯…おいしそ~
9 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:27:10 ID:01se1inch
小豆なら無理に使い道を考えなくても保存すればいいだけなんじゃあ…
10 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:28:26 ID:10RAyoung
保管するなら枕にするのはどうだろう?いざと言う時には非常食になるし。
11 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:30:18 ID:krkd/Den7
食べることしか思いつかないなんて…。
どうせ低レベルなアホの1年h組ばっかり書き込んでるんだろww
12 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:30:56 ID:hana/4nbe
食べ物なんだから食べる話をして何がわるいのさ!!!!
13 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:31:42 ID:Ran17dera
>>12
そういう意味じゃなくて
>>11は
>>9や
>>10みたいにとっておくって考えもあることを言っているんだよ。
…二行目はちょっとよけいだけど。
14 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:31:44 ID:1nIsakchi
なndでdぼくgklpこnmんm
;めに
くrsたいkぇなrwかmんmなはz
じや
15 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:32:24 ID:ksanT/7me
>>14
なめ・・くじ・・?いいことばだねぇ~~~~~♪それでどういういみ?
16 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:32:55 ID:01se1inch
>>15
いや、たぶん誤爆なんじゃないかと思うよ。
17 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:34:56 ID:Mon/starG
小豆を箸で摘み皿に移すという作業を繰り返すと集中力と忍耐力が鍛えられる。
どうせなら筋力を鍛えるために箸を重くしてやるといい。後で5キロの箸と小豆持っていって後輩とやってみるつもりだ。
18 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:35:19 ID:paper139
突然ですが保険委員です。
>>14君は現在医務室で休んでいる生徒です。
意識が朦朧としているのに書き込もうとしていたので保険委員として止めました。ちゃんと寝ていないと治らないからね!
携帯も没収しました。治ったらちゃんと返すので安心してください。
たぶん「なんでぼくがこんなめに くらすたいこうならこんなはずじゃ」と書こうとしてたんじゃないかな?
流れ的に誤爆っぽいかな?以上スレ汚しすいませんでした。
あ、ちなみに小豆は薬膳料理にもいいらしいよ。
19 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:35:32 ID:krkd/Den7
………ちょっと今から医務室のぞいてくる。別に何かが気になったわけじゃないけど
今日は昼食に当たった奴が多いからどんなアホがいるのか見に行くだけだから。
あと
>>17さんは、もしその後輩方が寝込んでいたら、せめて全快してからにしてあげてください。
20 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:35:48 ID:UMAkatow
そういえばお昼は恵万巻きみんなから少しづつもらったんだっけ。僕もなんとなく木になったから見てくる。
21 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:36:15 ID:zeni@Kiri
ああ、俺のやつはなんか変な虫とか草が入っていたけど食えなくはなかったなー。
残さず食ったらタダ券もらえたしラッキーと思ったけど他の奴はどうしてるかな?ちょっと行ってくるか。
22 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:37:13 ID:Mon/starG
>>19
そうする。それから
>>14に具合悪いやつが2chなんかするな!って説教してくる。
23 名前:もぐもぐ忍者さん :15xx/02/03(火) 17:38:05 ID:Ran17dera
わたしも保健委員だからちょっと行ってくる。とりあえず小豆は「おばちゃんにおしるこにしてもらう」か
「保存しておく」のがいいんじゃないかと先生がたに相談してみるね。
436:学級委員長委員会:15xx/02/03(火) 17:40:06.59
ID:???
さて昼飯は散々だった所も安全牌だった所も食券ウハウハの所もいかがかな!
火薬の作った恵方巻きは殆ど当たりだったらしいけど俺のはバナナはいってtあrgfhんd
バナナとその他果物入ってる奇妙な物だったよ畜生!海苔で塞いで見えないようにすなよ!
米と果物一緒にすんなよ!!海苔で巻くなよ!!!!1!1
437:作法委員会:15xx/02/03(火) 17:41:36.23 ID:???
>>436ざまぁwwwwパンちゃん先生のは食えなくはなかったぞ。タダ券も貰えたしまぁいい
438:用具委員会:15xx/02/03(火) 17:43:42.98 ID:???
>>436 何その奇抜な恵方巻き
俺ん所も火薬の恵方巻きだけど、んなモン当たった奴いなかったぞ
それにしても海鮮恵方めっちゃ美味かったんだけどwwwまた食いてえわw
439:保健委員会:15xx/02/03(火) 17:45:31.83 ID:???
海鮮の恵方巻き美味しかったよねー!!僕の所もそんなのはなかったみたいだよ
それより今火薬の2年生と5年生に薬の精製とか手伝って貰ってるけど全然追いつかない
どんだけ強力なもの作ったんだろ…体育委員長以外全員ダウンしてるよ
440:学級委員長委員会:15xx/02/03(火) 17:46:54.46 ID:???
え、何?俺だけ?俺だけバナナに当たったの?どういう事なの?
441:火薬委員会:15xx/02/03(火) 17:48:04.12 ID:???
>>440
すいません、多分それ4年生の先輩が遊び半分で作ってたやつです
自分で食べて下さいよって言っておいたんですけども…
442:火薬委員会:15xx/02/03(火) 17:48:44.12 ID:???
>>440 ごっめえ~ん!Mんじろくんが俺にくれって言ってたからあげたんだぁ~
ぼくも食べてみたかったけどどーしてもって頼まれたからあげちゃったぁ⌒ω⌒W
でも海苔で塞いだりはしなかったよ?何で
>>436にあげちゃったんだろ…
443:図書委員会:15xx/02/03(火) 17:49:53.16 ID:???
これは会計委員長に一本取られたな
444:作法委員会:15xx/02/03(火) 17:50:11.30 ID:???
>>440ざまぁwwwwwざまぁwwwwwwwwwwwwwww
445:生物委員会:15xx/02/03(火) 17:51:23.06 ID:???
>>161で覚えてやがれ って言ってたしなwwこれに懲りたらあんま悪ふざけすんなよww
446:学級委員長委員会:15xx/02/03(火) 17:53:50.02 ID:???
(´・ω・`)
ふと思いついた面白いこと書き込むスレその15
883:忍者さん@おなかいっぱい:15xx/024/(水) 01:41:31 ID:88hEns36
新番組!『おとうふ天使☆くくち君』毎週水曜夜1時58分
見てくれないとダメなのだぁ☆(`[・]∀[・]')
884:忍者さん@おなかいっぱい:15xx/024/(水) 01:45:20 ID:20RA1z0U
>>883豆腐小僧じゃないの?
885:忍者さん@おなかいっぱい:15xx/024/(水) 01:52:33 ID:TakE85ro
>>884
そ こ な の か
つか
>>883はまた奴を怒らせる気か
886:忍者さん@おなかいっぱい:15xx/024/(水) 01:56:31 ID:XI10Tka0
スレタイこれでいいかなぁww(^ω^W)
【実況は】第二回五年頂上決定鬼ごっこ【虫です】
887:忍者さん@おなかいっぱい:15xx/024/(水) 01:58:00 ID:01021049
怒るより先に
>>883の顔文字に感心してしまった
鏡見てから爆笑した
888:忍者さん@おなかいっぱい:15xx/024/(水) 02:02:39 ID:88hEns36
>>887(´・д・`)オコレヨー
889:忍者さん@おなかいっぱい:15xx/024/(水) 02:02:55 ID:XI10Tka0
>>887('・ω・W)ナゼソウナルノ
372:(´A`):15--/02/04(水) 06:21:21
ID:???
今年の甘味日、頼めば火薬からちょこれいと貰えるらしいぞ
373:(´A`):15--/02/04(水) 06:22:54 ID:???
何が悲しくて男から貰わにゃならんのだ
374:(´A`):15--/02/04(水) 06:24:01 ID:???
でも女の子から貰うと悲しい以上に悲惨な事になるよね…
375:(´A`):15--/02/04(水) 06:26:12 ID:???
既ににちょこはもらった!状態がくのいちから貰わずに済む条件なら、俺は有り難く貰うけどな
376:(´A`):15--/02/04(水) 06:27:41 ID:???
それは同感だけど、やっぱ普通の女の子から普通のちょこれいと欲しいな…
377:(´A`):15--/02/04(水) 06:28:54 ID:???
女が毒を盛らないなんて都市伝説だろ…
378:(´A`):15--/02/04(水) 06:31:16 ID:???
じゃあ火薬が女装してればちょこれいと貰う?
379:(´A`):15--/02/04(水) 06:33:48 ID:???
中身は男じゃん。女装とかの問題じゃないだろ
380:(´A`):15--/02/04(水) 06:36:01 ID:???
それじゃあ火薬から貰えばくのいちから貰わずに済むなら、貰う?
381:(´A`):15--/02/04(水) 06:38:18 ID:???
さっきから何なんだ?また8屋の悪巧みか何かか?
382:(´A`):15--/02/04(水) 06:41:51 ID:???
>>381俺ってば人気ねww残念だけど誤解だ。多分これ↓
>【甘味日】ちょこれいと12【戦争】
>468:名無し9013:15--/02/04(水) 06:11:19
>火薬委員使って渡せばいいんじゃね?私らから貰うよか警戒しないよアイツら
>
>469:名無し9013:15--/02/04(水) 06:13:54
>ちょww天才じゃね?さっそく蛇して探ってくるわwwww
383:(´A`):15--/02/04(水) 06:44:34 ID:???
残念、ややこしい奴がいたか…火薬作戦はだめだな。お前ら当日楽しみにしとけよな
384:(´A`):15--/02/04(水) 06:48:37 ID:???
カンベンシテェー…(´A`;)
今日のくノーその901
102:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 12:55:31 ID:Kay99102
火薬委員会には危害を与えないから甘味日に火薬委員全員で女装してちょこれいと配るように頼まれ?た
断ったら何故か服引っ剥がされて眉剃られそうになった
何とか逃げたけど朝から服ぐしゃぐしゃの上頭巾無くした
睫切られたことはあるけど眉剃られかけたのは初めてだ
くノ一怖い
103:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 12:59:36 ID:8836goNR
喪忍板とくノ板を甘味日で検索してこい、理由がわかるから
しかし眉wwつか睫毛って三年の時のかwwwwwwwww
104:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 13:05:23 ID:Tk8835ro
>>102
よくぞ断った
火薬作戦諦めたと見せかけ実行する気だったのか…………くノ一怖ぇ
105:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 13:08:31 ID:6KayAku2
自分の所にもくノ一来たよ
まだ低学年だから勝手に決めらんないし無理って言ったら泣かれた、学園内だからまだいいけど狡いよなぁ
くノ一恐い
106:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 13:15:28 ID:s0uj1Suk
僕の時は穴に落とされた……
でも穴浅かったしまきびしもなくって何て言うかやさしかった
ぎゃくにこわい、すごくこわい
107:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 13:21:39 ID:1HOkeN39
みんな大丈夫かな?やさしいって事はまだ火薬作戦に裏があるのかもしれないから
火薬委員は顧問の先生含め気を付けてね
108:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 13:28:07
ID:KYK877st
僕の所にも来たよ~甘酒くれるんだってww
でも何で駄目なの?女装も忍者の仕事じゃないの?(^ω^W)
109:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 13:35:11 ID:Kay99102
>>108
110:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 13:35:31 ID:8836goNR
>>108>>108>>108>>108>>108>>108>>108
一生ROMってろ
111:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 13:36:31 ID:6KayAku2
>>108KY
112:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 13:38:01 ID:s0uj1Suk
>>108過去すれを1から見ればわかるよ
113:名無しの忍者さん:15xx/02/04(水) 13:41:33 ID:10o0SHou
>>108フルボッコ会場と聞いて
【蜜柑の後の】くのいち雑談スレin蝦夷【饅頭は甘い】
544:クレヘワウ:15xx/02/14(土) 22:18:29 ID:wakaI4na
小耳に挟んだ話ですが、くの一のやることがいろんな所に伝わってしまい、
行儀見習いを目的に、くの一教室へ入学させる親御さんが減少する可能性が出てきました。
ですので、たま~~~~には鞭だけでなく、飴も与えることにしましたけれど……
みなさんはどうでしたか?
545:クレヘワウ:15xx/02/14(土) 22:18:58 ID:Yuki9no1
とりあえず、本命に近い子(本気で本命ではない)に上げたんだけど……
爆発物扱いされた(´・ω・`)
手作りで、料理もそんな得意じゃないから爆発物に近いものではあるけれど……
546:クレヘワウ:15xx/02/14(土) 22:19:32 ID:10mo3dayo
よく会う子に上げたら売れるかもって言ったからどついた。
張り合いがなかった…(´;ω;`)
やっぱりT先生にあげるべきだった。
547:クレヘワウ:15xx/02/14(土) 22:19:45 ID:4oridesu
あたしはそのT先生に上げた。最近、弟子扱いのKがご飯届けたりしているから、空腹チャンスが少ないのよねぇ…
「毒入ってない?本当に?!変な材料つかってない?!」
って上げた時にものすっごいその子に警戒された。ふつーの酒饅頭だっつーの。
548:クレヘワウ:15xx/02/14(土) 22:19:53 ID:tBersuko
>>547 うわぁ、超乙…
私はこの前体重を言いそうになった六年にあげた。
「糖度の高いものは保存が利くが、こいつは中途半端だ!
……まあ、もらっておこう。」
ってびみょーにツンデレぽかった。男のツンデレって……
549:クレヘワウ:15xx/02/14(土) 22:19:59 ID:O4getyan
なんというか、ものすごい警戒されてるよね、私達って……
本命のSしゃまにお菓子上げたらカステラもらった。
「逆カステラだよ~。」ですって!
おいしかったぁ( *´∀`)
550:クレヘワウ:15xx/02/14(土) 22:20:06 ID:ukkodayo
男に問題があるのか、それとも私達に問題があるのか…
そんなことより
>>549お前にはタコツボに本命と一緒におっこちる呪いをかけておいた。
幸せになりやがれ、こんちくしょうウワアアン!ヽ(`Д´ )ノ
会計委員長がギンギーンランラーンソーセージ♪て歌ってた(13)
>>138
「なんてことは」の部分が力強い潮江の声で再生されただろがw
校庭で一文拾ったよ
今すぐコレ予算に含めよう
いつだって俺はギンギンさ
学園でも評判さ
ギンギンランランソーセージ
ギーンギン「さぁ寝るか」
なんて事は
全然潮江はその気がない
ヘーイヘイ学園中知っているのさ
【時間】ここだけ数年前になるスレ【旅行】
1:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:26:34 ID:8836Hens
さあさあ皆の衆、時間旅行と洒落込もうぜ!!
2:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:28:01 ID:h4KAMi15
でも学年は変わらない!不思議!!
3:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:30:06 ID:Coa6GiN2
9年前に行方不明になった同級生が帰ってくるらしいな。気の合う奴だといいんだが
>>2 その発言は厳禁だ
4:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:35:01 ID:100oSahO
今年こそしめりけから解放されますよーーーーーーーーに!!
>>3 そいつ名前なんだっけ?I作なら知ってるか?たしかクラス一緒だったよな?
何か大食いとか満腹みたいな名前の。きっと大食漢なのだろうな
5:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:37:44 ID:FUN9316H
言われてみれば一緒だったよーな一緒じゃなかったよーな・・・??名前もよく覚えてないや
6:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:39:39 ID:maYOuNAa
行方不明って言えば、5年生にも7、8年くらい前に行方不明になったのいたよね?
全然話題にされてないけど、確かに大国火矢の授業の時にいた!・・・よーな気がするんだけど
7:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:41:02 ID:YEH99ch5
いたっけ?って言うか7、8年前の事を言われても俺じゃ分かんないや
そいつも帰ってきたら俺と同じクラスだといいな。2:2で丁度いいし
8:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:45:34 ID:8836Hens
行方知れずの奴なんてどーでもいいわ。それより何で
>>7は映像15期に出なかったんだろうな?
お前大運動会した頃からいたよな?苗字の漢字がちょっと違ってた気がしたけど
9:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:48:22 ID:YEH99ch5
苗字違ってたっけ?あと映像の方、なんか俺はいなかった事にされたっぽいんだ・・・
俺たちの委員会の活躍の場面は顧問のD先生一人に全部持っていかれてた
10:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:50:25 ID:IKd36JI2
K先輩が15期に出ていてくれたら、活躍の場面をD先生に取られずに済んだのかな・・・
最近俺たち別に行方不明になってないのに、行方不明なような雰囲気の扱いなんだ・・・
11:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:52:44 ID:FUN9316H
今更だけど思い出した!しょくまん じゃなかったっけ!?しょくまんりゅうざぶろう!!
12:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:56:35 ID:MagOvJun
同級生3人も増えるらしい。絶対覚えられないわ。覚えられない自信がある
13:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:58:51 ID:kzm3tndH
>>12 4人!!!4人だから!!!!!
14:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 20:59:51 ID:KmTm6hgm
期待を裏切って申し訳ない気持ちでいっぱいなのとI作この野郎
15:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/05(木) 21:01:35 ID:SEIb83e5
俺もまさかの1:3で期待を裏切ってスマンってのとS郎この野郎
419:本当にあった怖い忍び 15**/02/04(水) 19:19:22
ID:3MonGODSK
>>428
ツボにはまったwww
420:本当にあった怖い忍び 15**/02/04(水) 19:21:48 ID:3MonGODSK
↑あ、アンカまちがえた
>>418だった
421:本当にあった怖い忍び 15**/02/04(水) 19:23:30 ID:10NEE4URA
>>428に期待だな
427:本当にあった怖い忍び 15**/02/04(水) 19:52:10 ID:3TANDkazu
さぁどうぞ
428:本当にあった怖い忍び 15**/02/04(水) 19:53:51 ID:139IINCYO
保健委員が校庭を歩いています。
50M先でA君がタコツボを掘っています。
さて、保健委員はどうなったでしょう。
>>419
160 名前:
1/1:2009/02/06(金) 03:50:28 ID:BO9DOhAWO
思わず笑ってしまった出来事を書くスレ
72:おにぎりくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 14:02:21 ID:HeN88soU
火薬委員が普通に火薬委員会の仕事してて何か吹いた
73:おにぎりくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 14:06:19 ID:kemahIRU
同室がアヒル1号に乗った瞬間転覆してワロタ
助けようとして2号に乗ったら俺も転覆した
74:おにぎりくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 14:11:47 ID:ayA4ki86
タコ壺にめちゃくちゃデコレーションしたのに保健委員長が落ちた。
2回も落ちた。なぜ落ちるのか理解出来なさすぎて笑った。
75:おにぎりくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 14:14:54 ID:1HaGold5
友達がちょっと美濃の国のなめくじ祭りに行ってくるとか言ってた
変な冗談言うなぁって笑ってたら、本気で出かけたらしく2度吹いた
76:おにぎりくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 14:24:18 ID:Kaz3TAN3
毒虫に定評のある奴にまさかと思ってある事を訊ねてみた。回答↓
奴「えーと、コアラの…松何とかと、真面目で海辺っぽいのと、
あとは方向音痴と…方向音痴だな」
名前全く覚えてないと言うか覚える気なさすぎて吹いた
吹いた後に一人足りない事に気付いて泣いた
77:おにぎりくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 14:27:47 ID:NeeeWIND
>>76 泣かないで つトイペ
78:おにぎりくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 14:32:04 ID:Kyk99CH5
>>76 泣くな。その内覚えて貰えるさ
79:おにぎりくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 14:34:18 ID:83Em5Rgm
>>76 後輩に人間も覚えるようにってきつく言っておくから泣くな
80:おにぎりくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 14:35:59 ID:1000SrSt
―――――――――― ここから
>>76を慰めるスレになりました ――――――――――
83:おさかなくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 11:58:32
ID:Tk8835ro
同学年で俺だけ顔文字がない……
(^し^)とか(^J^)とか(`[・]∀[・]')とかさ……ほしいんだよ
OPといい顔文字といいどうして俺ばっか仲間外れに……orz
84:おさかなくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 12:03:24 ID:TAki848o
>>83同室の奴が私の顔文字を作ったら∋∈だった
文句を言ったら最終的に(∋∀+∈)~☆になった
本当に顔文字なんかほしいのか?
85:おさかなくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 12:25:36 ID:GO8836ro
>>84
∋ ∈
・∀+・~☆
今は某豆腐小僧AA作成中なのでこんなんで失礼
86:おさかなくわえた忍者さん:15xx/02/06(金) 12:30:09 ID:TAki848o
二段……なるほど、そもそも私の美しさをたかだか一段の顔文字で表すなど不可能
つまりはほかとひと味違う特別な私言うことか
ありがとう
>>85
266:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:22:45
ID:KaiK6MOnG
さて用具と火薬の代表がまたいなかったわけだが
267:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:24:02 ID:5NoRoSUb6
あーあーえっと、学園長が食べたいってだけで美味しいお米を買いに越後まで行ってます
用事がある人は用具は3年に、火薬は2年に、との伝言もらってますですよっと
陸路ではなく海路と馬だそうだから、それ程時間掛からないと思うって言ってました
268:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:27:23 ID:SSymHEi1H
越後フイタwwwwww大変すぎるわwwwww
269:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:30:31 ID:1oootCHiB
まぁ座学はほぼ終了してる上級生なだけマシか?あとは春休みが近いってのもあるかもな
270:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:35:43 ID:4nbe1HANA
そのお米って僕たちも食べれるのかなぁ食べたいなぁ
271:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:38:43 ID:1HNaMe9G3
越後ってそんなに遠いの?風魔の里よりも?
272:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:42:15 ID:sz58446FM
えれぇ遠んげヨ倍以上の騒ぎゃにゃないべ
273:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:45:03 ID:1HNaMe9G3
はにゃ~!せんぱい達大変ですねぇー
274:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:48:03 ID:sHOw1HTop
何語?
275:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:49:46 ID:KeN5eGGkm
日本語だよー
276:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:52:48 ID:4Hair877T
あれ?でもちょっと気になったんだけどさぁ
春休み終わったらTめ三郎くんって卒業じゃないの??学年変わるよねぇ??
277:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:53:02 ID:MIkiDOl4R
そんな事より照☆さんの魅力を語ろうぜ
278:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:53:02 ID:TAki8gdgd
そんな事より私の魅力について小一時間語ろうではないか
279:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:53:45 ID:MAkinsKen
そんな事よりその美味しい米この大剣豪にも食わせてくれるんだろうな
280:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:53:50 ID:WesTrIvER
そんな事よりお粥ひっくり返しちゃったんだけど
281:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:54:00 ID:TM239B3RO
そんな事より同級生が2人とも迷子の雰囲気なんだけど
282:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:54:00 ID:MA5hei3nI
そんな事より同級生の名前が覚えられないんだけど
283:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:56:08 ID:4Hair877T
え、え?何?変なこと言った???春休み後って学年変わるんだよね?違うの???
283:774忍者さん:15XX/02/06(金) 19:58:22 ID:1oootCHiB
>>283 >>277-282が折角フォローしたと言うのにお前ときたら…あぼーんとアク禁覚悟しろよ
くのいち達になにか動きがあったら書き込むスレ
267:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/07(土) 1:24:02 ID:y0g6kMtme
用具委員会の者なんだが、今さっきくのいち数名がウチに来た。
なんか知らんが、以前後輩のおやつとしてつくってみたびすこいとの
作り方とか聞かれた。
後輩が彼女に一枚あげたらしい。
↑ここで俺、「あいつ(後輩)食いしん坊なのに…」と感動
うまく断る理由も思いつかなかくて(なんか妙に真剣だった) 教えてしまった。
異物混入事件の根源にならないことを切に願う。
あと、何枚か色のついた半紙だとか紐を持ってった。主に赤とかピンク。
帳簿に使用理由を書く欄があって、そこによると
「来週のとある戦にそなえて」
と書いてあったんだが。
恐ろしい予想しかできなかった
268:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/07(土) 1:27:23 ID:RANsyuYak
なにそれ怖ぁっ!!!
269:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/07(金) 1:30:31 ID:taCUTmaru
>>267-268
釣り?
270:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/07(土) 1:38:53 ID:kiRIzen1h
町で小間物売りのバイトしてきたんだけど、なんかくのいちの子達多かった。
茶店でお菓子食べてた集団も、なんか会話っていうより会議。評論。
物買ってくれた子も。
なんかいつもの売れ筋と違って、可愛らしさよりシンプルさ重視っぽかったし
271:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/07(土) 1:41:02 ID:YEH99ch5
以前豆腐で作った菓子に因って、くのいちに軽く崇められた
崇める相手が違う。
272:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/07(土) 1:45:34 ID:ban008z5
>>271
木綿とか絹ごしとかを崇めろといいたいのな、分かった分かった
お前少しの間昼寝でもしてろ
273:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/07(土) 1:35:43 ID:0takyasy0
私の優秀な頭脳を持ってしても
>>267-268のどこが釣りなのか分からない
はっ!これこそが罠か!
274:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/07(土) 1:38:43 ID:sAltE6i
さっき一人のくのいちと遭遇した。
切羽詰まった顔して、酒の類が好きかとか甘いものについてどう思うとか
来週の予定とか、そんな世間話をふっかけてきた
なにがしたいんだか分らなかった
来週、というキーワードからして、
>>267のもとに来たくのいち達と
同じ理由なのか?
275:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/07(土) 1:42:15 ID:sah00tcbn
そんなんだからお前はS江ギン次郎なのだ
276:忍者さん@お腹いっぱい:15XX/02/07(土) 1:45:03 ID:sAltE6i
>>275
次に会う時はお白州の上でだと思え
最終更新:2011年05月24日 04:45