忍たま乱太郎の世界に2chがあったら12-3
209 名前:
1/2:2009/08/09(日) 10:56:23 ID:???
今更鉢屋の日便乗
※※※※※
558:15XX/08/09(日) 10:22:39 ID:MonMoNGN
ギンギンに委員会をしている最中後輩が8月8日は鉢屋の日、と言っていたから9月9日は久々知の日で2月8日は不破の日か、と返したらなにやら感動していた。
一年はよくわからん
559:15XX/08/09(日) 10:28:19 ID:99KA89GI
俺はうお座だから9月9日は誕生日でも記念日でもありません
大体鉢屋も久々知も不破も苗字なので何かあって付けられる訳ではないので、後輩に適当なこと言うのは先輩としてどうかと思いました
560:15XX/08/09(日) 10:29:36 ID:Kma16No8
これは>>558が悪いな
561:15XX/08/09(日) 10:31:39 ID:Zenp4IS9
一年生に適当な事を教えるなんて酷いことをする先輩がいるんだね
562:15XX/08/09(日) 10:32:07 ID:Kohe7MA2
>>558みたいな先輩を持った後輩は大変だな
563:15XX/08/09(日) 10:34:52 ID:ChoGNaka
後輩が………可哀想だ
564:15XX/08/09(日) 10:38:28 ID:28raiZo5
あれは一年生の発想だから可愛らしい話なのであって>>558の感想はどうでもいいです(^し^)
565:15XX/08/09(日) 10:40:00
ID:MonMoNGN
ちょっとまて、ここはネタニマジレスカッコワルイ!だろ!
566:15XX/08/09(日) 10:41:10 ID:SEnZtCHI
>>558がお前だからだ
567:15XX/08/09(日) 10:48:38 ID:take883E
人徳ですよ
568:15XX/08/09(日) 10:49:36 ID:8eight36
嫌いだったらいじりませんから
569:15XX/08/09(日) 10:50:01 ID:MonMoNGN
お前らみんな来期の予算を楽しみにしておけ!!!
213 名前:
1/4:2009/08/09(日) 14:30:26 ID:???
82:以下、忍者にかわりまして変装名人がお送りします:2009/08/09(日)
09:24:36 ID:88Not28
私発見しちゃったんだけど、豆腐が好きな人はみんな頭が良いのかもしれない
あの利吉さんもそうだし、某たうふ小僧も成績は良い。勿論我が学園のアイドル伝子こと山田先生もだ!
つまり豆腐を食べると頭が良くなる!かも!
83:以下、忍者にかわりまして解説者がお送りします:2009/08/09(日) 09:36:12 ID:Shok/man
あー、そういや五年生も成績は良いよな。あいつら食堂でよく一緒に豆腐料理食べてね?
84:以下、忍者にかわりましておかゆがお送りします:2009/08/09(日) 09:44:04 ID:21Skn/Hk
言われてみれば三郎次も成績良いね。火薬委員会で豆腐食べてるからかな?
85:以下、忍者にかわりまして主人公がお送りします:2009/08/09(日) 09:44:24 ID:17DeRAnTa
伊助ちゃんもこないだのテストよかったって!もしかしたらおとうふのおかげなのかも!
86:以下、忍者にかわりまして穴掘り小僧がお送りします:2009/08/09(日) 09:51:32 ID:Aya4Saho
タカ丸さんも前の試験結構良かったって言ってた
豆腐委員会ktkr
87:以下、忍者にかわりまして守銭奴がお送りします:2009/08/09(日) 10:02:02 ID:Zenyyyyy
でもさ、そのかわり天然になるんじゃね?
88:以下、忍者にかわりまして伝七子がお送りします:2009/08/09(日) 10:06:10 ID:NotDenko
伝子さんのあのセンスは天然のなせる業としか思えない
89:以下、忍者にかわりまして奥様がお送りします:2009/08/09(日) 10:06:06 ID:
>>88天才的なセンスと言いたいんですね、わかります
90:以下、忍者にかわりまして主人公がお送りします:2009/08/09(日) 10:14:04 ID:17DeRAnTa
利吉さんはー、たまーに天然?すごい忍者だけど
91:以下、忍者にかわりまして鉄粉がお送りします:2009/08/09(日)
10:24:08 ID:COAgin61
五年が天然なのにはそんな秘密があったのか……。豆腐怖いな
92:以下、忍者にかわりまして厳禁がお送りします:2009/08/09(日) 10:32:15 ID:6NOsmrk1
最近火薬委員が少々天然なのはそういう理由だったのか。一長一短だな豆腐
93:以下、忍者にかわりまして解説者がお送りします:2009/08/09(日) 10:43:06 ID:Shok/man
いや4年のあいつは元から天然じゃないか?
しかし天然説は有力だな。常に豆腐を食べている久々知が一番天然のようだし
94:以下、忍者にかわりまして豆腐小僧がお送りします:2009/08/09(日) 10:50:43 ID:99ChKyk5
なにこのスレふざけてんの
そんなわけないじゃん
95:以下、忍者にかわりまして守銭奴がお送りします:2009/08/09(日) 10:57:33 ID:Zenyyyyy
おお、豆腐小僧降臨ktkr……ってあれ、全否定すか?
96:以下、忍者にかわりまして不運委員長がお送りします:2009/08/09(日) 11:04:04 ID:139h0kEn
本物の天然の人って天然を指摘されると激しく否定するらしいよ
97:以下、忍者にかわりまして変装名人がお送りします:2009/08/09(日) 11:06:46 ID:88Not28
>>94おまwwww空気嫁wwwww
98:以下、忍者にかわりまして豆腐小僧がお送りします:2009/08/09(日)
11:11:09 ID:99ChKyk5
空気とかしらないし
ばかじゃないの
99:以下、忍者にかわりまして厳禁がお送りします:2009/08/09(日) 11:20:09 ID:6NOsmrk1
ちょwww辛辣wwww
100:以下、忍者にかわりまして変装名人がお送りします:2009/08/09(日) 11:28:08 ID:88Not28
ねえなんかキレてるんだけどwwwwこわいwwww
101:以下、忍者にかわりまして解説者がお送りします:2009/08/09(日) 11:34:00 ID:Shok/man
もしやマジギレか?w俺六年だけど五年のマジギレ見たの初めてかもしれんwww
102:以下、忍者にかわりまして豆腐小僧がお送りします:2009/08/09(日) 11:41:12 ID:99ChKyk5
俺はともかく五年のあいつらや三郎次の成績が良いのは普段から努力してるからだ
前回の試験で伊助と斉藤が成績良かったのはあいつらが頑張ったからだ
山田先生や利吉さんだって努力したに決まってる。そんなの考えなくてもわかるだろ
なんでそういう努力を全て豆腐のせいにしちゃうの?おまえらみんなばかなの?おのこしするの?
ふざけんな
103:以下、忍者にかわりまして変装名人がお送りします:2009/08/09(日) 11:42:36 ID:88Not28
>>102なんか本気でごめん
104:以下、忍者にかわりまして主人公がお送りします:2009/08/09(日) 11:43:34 ID:17DeRAnTa
>>102ごめんなさい!
105:以下、忍者にかわりまして解説者がお送りします:2009/08/09(日) 11:44:01 ID:Shok/man
>>102調子に乗って悪かった
106:以下、忍者にかわりまして不運委員長がお送りします:2009/08/09(日) 11:44:44 ID:139h0kEn
>>102みんなネタで言ってるんだよ。火薬委員や五年を馬鹿にしてるんじゃないんだよ。ごめんね
107:以下、忍者にかわりまして豆腐小僧がお送りします:2009/08/09(日) 11:48:47 ID:99ChKyk5
あ、そうなのネタなの?え、ごめん
108:以下、忍者にかわりまして守銭奴がお送りします:2009/08/09(日) 11:52:34 ID:Zenyyyyy
なんかこっちこそすんません
109:以下、忍者にかわりまして厳禁がお送りします:2009/08/09(日) 11:53:55 ID:6NOsmrk1
正直すまなかった
110:以下、忍者にかわりまして鉄粉がお送りします:2009/08/09(日) 11:56:12 ID:COAgin61
結局真相は闇の中ということか?
111:以下、忍者にかわりまして穴掘り小僧がお送りします:2009/08/09(日) 11:59:02 ID:Aya4Saho
>>102が天然だと言うことは証明されたと思う。あとたぶんいいひと
112:以下、忍者にかわりまして漁師がお送りします:2009/08/09(日) 12:00:00 ID:2PondIke
頭に良いかは知りませんがとりあえず身体にはいいですよ。あと
>>102あまり恥ずかしいことを言わないでください
ついでに言っておきますけど今日のA定食は豆腐定食だそうですよ。先輩の分は確保しておきますから
228 名前:
マロン名無しさん:2009/08/10(月) 00:55:16 ID:???
久々知いい奴じゃないか
怖い話ではない
※※※※※
326:あなたのうしろに忍者さんg:15XX/08/09(日) 23:22:36 ID:8eight36
私がまだ一年生の時の話だ、学年全員でとある寺に泊まり込みの一日体験授業を受けた夜。
昼間からテンションの高かった友人達は皆早々に眠りについたが大勢で寝るのが苦手だった私(今は慣れた)は薄暗がりの中一人眠れずにいた。
そこに突然視界の端に『影』が映った、正確には障子の隅だ、『それ』が足音もたてずにゆっくりと動いて行く、先生ではなさそうだ、しかしこの時間誰が。
そんな私の思いを知りもせずに『それ』は私達のいる部屋の真正面で止まった、恐ろしくなった私は息を潜め布団に潜り込んだ。
僅かに障子の開く音がしたが、私に出来ることと言えば汗にまみれ震えるだけ、『それ』は誰も起きている者がいないと気が付いたのか、暫くした後に障子の閉まる音がした。
その音に安心した私は布団から顔を出した、きっと先生の誰かだったのだろう、それなら足音がないのも納得出来る。
『あれ』は先生、と裏付ける為に廊下を覗いてみることにした、先生ならもうそこにいなくてもおかしくはない、とにかくさっきまでの『影』は恐怖の対象ではないと思いたかったのだ。
今ではそれを後悔している。
何故なら、障子の向こうにいたのは
真っ黒の毛から白い手足の生えた謎の物体だったからだ!!!!!!!!!!!
327:あなたのうしろに忍者さんg:15XX/08/09(日) 23:25:09 ID:99KA89GI
あ、ごめんそれ多分俺
厠から帰る時間違って隣の組に戻りそうになっただいこん
328:あなたのうしろに忍者さんg:15XX/08/09(日) 23:28:39 ID:8eight36
謝れ!俺の四年間の恐怖と二時間に及ぶ推敲時間に謝れぇぇぇぇぇ!!(;J;)
229 名前:
マロン名無しさん:2009/08/10(月) 01:21:36 ID:???
>>228鉢屋想像力豊かすぎるwwwあとだいこんってなんだwww
おk、ネタはスレの清涼剤だ
スレタイネタ
火薬委員長代理に胡麻豆腐だけを与え続けたらどうなるの?(102)
【野生児?】体育委員長の生態に迫る!【超人?】(999)
不破と鉢屋の見分け方がわからない奴はモグリ(88)
ふひひ……うへへへへへ……(28)
【緊急】未返却の本を早く返してください!(22)
この一週間クラスメイトを見ていないが迷子か?(403)
クラス全員が行方不明になった!情報求む!(404)
【合計】鉄 や 六 目 目【李員会】(666)
し ょ く ま ん る ざ ぶ ろ う(1000)
作法委員長が塩を大量に購入してたんだが(555)
ナマモノ委員会って言った奴らちょっと来い(64)
生物委員長代理の頭に乗ってるのって何?ゴミ?(877)
【仁義なき】伝子さんVS半子さん【戦い】(845)
235 名前:
マロン名無しさん:2009/08/10(月) 12:15:27 ID:???
そのうちやりだしそうなあいつら
3忍目
318:ななしの忍たまさん:15xx/08/10(月) 09:42:24 ID:heNSO885
火薬委員「冷やし中華始めました」
319:ななしの忍たまさん:15xx/08/11(月) 09:43:54 ID:K/ma1068
冷やし豆腐、いわゆる冷奴ならたまにお裾分け貰うけどなw
会計委員長「朝のギンギン体操第一~、はじめっ!1、2、ギン、ギン」以下略
320:ななしの忍たまさん:15xx/08/10(月) 09:45:22 ID:3KiCh2nG
そのうちどころか毎朝の日課の件について
321:ななしの忍たまさん:15xx/08/10(月) 09:46:56 ID:1000chAn
本当かwwwwギンギンww体ww操wwバカスwwww
某コンビ「某6年生にはなるべく近づかないようにします!」
321:ななしの忍たまさん:15xx/08/10(月) 09:48:43 ID:Ki3TaN1H
たちばな先ぱい「私もナメクジさんを飼ってみたぞ」 だったらすてき!
322:ななしの忍たまさん:15xx/08/10(月) 09:49:49 ID:Kz3TaN3H
>>322想像して吹いて引いたw
孫兵「同級生の名前?数馬と…後は覚えてないなー」とかさあ…
323:ななしの忍たまさん:15xx/08/10(月) 09:54:44 ID:931sAck
僕「不運じゃなくなりました!」
318:ななしの忍たまさん:15xx/08/10(月) 09:53:24 ID:heNSO885
ここはお前らの願望を書くスレじゃありませんよwwww
242 名前:
1/2:2009/08/11(火) 13:34:20 ID:???
139:苦無くわえた忍者さん:15xx/08/11(火) 13:24:51
ID:6HokEnfuN
不運を払うために、医務室と長屋の自室に某五年生から買った「不運退散」というお札を貼ってみたところ、効果覿面!
一日七回タコ壺に落ちていたところが五回に減ったし、怪我の回数も目に見えて減っていった。
140:苦無くわえた忍者さん:15xx/08/11(火) 13:35:33 ID:f10wersEn
自分もおそらく同人と思われるやつから「しめりけ退散」という札を買った。
枕の下にこっそり敷いて寝ている。今のところ効果のほどはわからないが、何かあったら報告する。
141:苦無くわえた忍者さん:15xx/08/11(火) 13:39:21 ID:102tofboY
自分その五年だけど、自分は「豆腐来々」という札を作って持ち歩いてから、豆腐定食を食べ逃したことがない。
142:苦無くわえた忍者さん:15xx/08/11(火) 13:49:12 ID:2jiGaRi4h
ぼくは同じ委員の先輩=
>141に「傷髪駆除」のお札もらった。
なんか楽しそうだから、今委員会のみんなでいろんなお札作ってる。
要望があったら、いろんなお札作るよー(^ω^W)ノシ
143:苦無くわえた忍者さん:15xx/08/11(火) 13:56:43
ID:tAkeNosa2
>>142
「毒虫集合」って札作ってくれ!
144:苦無くわえた忍者さん:15xx/08/11(火) 14:07:44 ID:fWra1zo5R
>143は毒虫のことより、自分の髪が駆除される可能性について考えた方がいいと思う
145:苦無くわえた忍者さん:15xx/08/11(火) 14:18:29 ID:3taN1mA3H
>>142
自分は「存在認識」のお札ください……
146:苦無くわえた忍者さん:15xx/08/11(火) 14:24:45 ID:10wA1t3R0
>>142
自分は「迷子集合」の札ください
147:苦無くわえた忍者さん:15xx/08/11(火) 14:28:31 ID:2jiGaRi4h
>>143,
>>146おk、今日の委員会のときみんなで作ってみるよー(^ω^W)
148:苦無くわえた忍者さん:15xx/08/11(火) 14:33:24 ID3taN1mA3H
>>147
忘れないで……
251 名前:
1/2:2009/08/11(火) 21:32:10 ID:???
疎外感を感じること
40:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 19:30:36 ID:IkiKDndn
学年全員が食あたりを起こした時私だけ元気だった。修行が足らんから全員できのこ峠までいけいけどんどんだ!
41:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 19:35:01 ID:sHo/chan
クラスで僕だけ視力検査みたいな点数じゃない。悪い事じゃない筈なんだけどたまに謎の疎外感
42:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 19:40:04 ID:17DeRAnTa
>>39はそのままでいいんだよ!私たちががんばるから!
めがねかけてる人があんまりいない。どくたまのはめがねじゃないんだって。みんな目がいいんだなあ
43:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 19:41:06 ID:3Next/Ya
>>787委員会で塹壕掘りやマラソンをやると何故か他の連中が全員迷子になる。寂しい
44:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 19:44:44 ID:Fuun139
同学年で僕だけ茶髪なことに最近気付いた。みんな就活対策でもしてるの?
45:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 19:52:08 ID:QQch/102
学年で俺だけが違う組。だからって別に仲間はずれにされてるわけじゃないけどさ
違う組の奴がいつも遊びに来るのはもしかしたら迷惑じゃないかなってたまに思う
46:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 19:59:59 ID:Raizo5r
>>47そんなの気にするなんてらしくないよ、友達なんだからいつでもおいでよ!
同学年で僕だけ委員長代理じゃないから、予算会議の時は微妙な気分になるかな
47:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 20:07:37 ID:Kema10Me
同学年の連中との間に九年の溝があること。思い出話で盛り上がってたりしても話に入れなくて地味にへこむ
48:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 20:14:28 ID:Number3H
委員会の先輩や後輩に名前を呼んでもらえない。むしろ存在を忘れられる
誰か僕の名前を呼んで下さい……
49:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火)
20:20:20 ID:Kio/Maru
>>48その気持ちわかります
同級生にも先輩方にも、果ては先生方にも名前を覚えていただけていないどころか存在を忘れられています
やはり年上の同級生や年上の後輩なんて絡みづらいのでしょうか
50:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 20:24:04 ID:Number3H
嘘だ!
>>49は十分目立つじゃないですか!OPなんか独壇場じゃないですか!!
51:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 20:26:08 ID:QQch/102
>>46ありがと
>>49こないだ委員会で話したばかりだろ
52:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 20:30:52 ID:Kio/Maru
>>50>>51あの、何の話ですか?
53:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 20:38:18 ID:4Taka877
四年の中で僕だけが持ち物や無生物に名前をつけていない。僕もハサミに名前をつけるべきなのかな?
54:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 20:44:36 ID:Number3H
え、あれ?
>>53が髪結いの先輩ってことは
>>49誰?
55:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 20:49:42 ID:Kio/Maru
>>54orz
56:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 20:56:38 ID:KiRiChan
>>55ドンマイ
忍術学園の生徒の中でおれだけ名字がないこと。でも、そのかわり父ちゃんがもう一人いるからいいんだ
57:いやあしのびってほんとにいいもんですね:2009/08/11(火) 21:07:07 ID:1HTeaCher
同僚のご家族の話を聞いているとたまに独身なのが寂しく思えるが、
>>56がいるから私は平気だよ
259 名前:
AA改変:2009/08/12(水) 16:15:15 ID:???
_ヾ_/ ) 『 光の速さでギンギンしたらどうなるの?』っと、
/ MYM \ )
⌒/( ●) (●) \⌒ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
/ :::::≡(__人__)≡::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
ヾ_/ _
/::::::─三三─\⌒ 現実的な話すると多分お前の住んでる町が消し飛ぶ
/:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でギンギンほどの質量(約15貫?)
|::::::::::::::::≡(__人__)≡ | の物体が動いたら想像を絶する予算会議が発生する
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが焙烙火矢と激突したら地球がヤバイ
ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前のギンギンで地球がヤバイ
263 名前:
1/3:2009/08/12(水) 21:13:03 ID:???
【天然】ここが変だよ上級生【自信家】
※※※※※
32:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 21:02:09 ID:10NEeeyo
図書委員長が無口すぎる。通訳できる図書委員マジすげえ
33:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 21:06:46 ID:28TIme/4
塹壕掘りの最中に迷子になる先輩。正直どこをどうすればあんなに道を間違えるのかわからない
一体どこに行きたいの何がしたいの
34:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 21:14:04 ID:21LeftHk
穴掘り小僧の先輩。だーいせいこーじゃないよ保健委員怪我人続出だよ
先輩の前世はモグラかなんかなの?なんなのその穴に対する執着心
35:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 21:22:54 ID:Zenyyyy
転入生の先輩、先生の髪の毛をむしらないでください。禿げたらどうすんですか
なんか辻刈りするときだけやたら戦闘力高くなるのはなんなんですか
あと、先輩のやってることは既に髪結いってレベルじゃない
36:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 21:27:32 ID:Dool/sKt
委員会でお世話になっている先輩だけど、正直ユリコはないと思う。あれさえなければまともなんだけど
37:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 21:36:19 ID:1H/Gold5
>>36つか、何故に女性名なのか問い詰めたい。うちは戦輪に名前つけてるんだけどさ
あと異常なナルシストなとこもたまに鼻につく。まあなんだかんだ言って頼れるいい先輩ではあるけど
38:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 21:40:04 ID:17Ran/18
一つ上の先輩がいじわる。まあでもほんとは優しいけど。もっと素直になればいいのに
39:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 21:48:16
ID:88Not28
初めてできた後輩に浮き足だったらしいN先輩にろ組全員で裏裏山までマラソンさせられた入学初日
正直死を覚悟した。忍者って怖いと思った。N先輩の体力が現在ほどなかったのが唯一の救い
40:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 21:50:20 ID:QQch/Kyk
>>39のすぐ後、長屋で一人次の日の予習をしていると、N先輩に対抗意識を燃やしたらしいS先輩が押しかけてきた
い組全員で徹夜で鍛錬をさせられた。しばらく目の下の隈が取れなかった。勉強と両立させるのが大変だった
41:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 22:02:08 ID:Take8ZaeM
一年も中頃になって組でのまとまりが生まれてきたころ、い組といがみ合いになった
そしたら何故かN先輩が「喧嘩か?わたしはろ組だからろ組の味方だ!」と乱入してきた
通りかかったT先輩が「ならばわたしはい組の味方をする」と更に乱入。ヒートアップ
喧嘩を止めようとしたZ先輩が巻き込まれた。S先輩と何故かは組のK先輩も途中参加。もう一人のN先輩はずっと笑ってた
ひどいことになった。もう組が違うからって喧嘩はしないと誓った
42:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 22:15:16 ID:f/waRaiz
>>41の後、N先輩にい組と仲直りした旨を告げた。N先輩はご褒美(?)に僕たちを一人ずつお手玉にした
怖いなんてもんじゃなかった。自分たちに後輩が出来ても干渉はしないでおこうと思った
43:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/07(水) 22:22:22 ID:88Not28
私の変装をおもしろがったらしく、化けの皮を剥がしてやる!と先輩方数名に襲撃された
化けの皮っていうかもう少しで私の顔の皮が剥がされる所だった
44:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 22:30:56
ID:QQch/Kyk
そんなこともあったけど結果的に修行になったんだし、別にいいんじゃない?
45:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 22:31:59 ID:Take8ZaeM
>>44そうだな、人生長いんだからこんなこともあるよな!勉強にもなったし!
46:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 22:32:30 ID:88Not28
>>44そうだな、度胸がついたよな。後輩にかまいたくなる気持ちはわからなくはないし
47:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 22:32:57 ID:f/waRaiz
>>44そうだね、今思えばもういい思い出だよね。懐かしいなあ
48:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 22:36:12 ID:4Aya/K86
五年生が天然過ぎて怖い
49:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 22:49:19 ID:Cool/sHO
四年がやたらと自由なのはすぐ上が放任主義なせいかもしれないと思った
50:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 22:49:19 ID:KeMaTome
俺や図書のあいつの名前があまり出なかったのは良いことなんだろうな、この場合
51:おとうふくわえた忍者さん:2009/08/12(水) 21:48:16 ID:2iKe/362
>>49真のフリーダムは六年生の件
272 名前:
マロン名無しさん:2009/08/13(木) 10:28:48 ID:???
272:栗忍者さん:15xx/08/13(木) 10:30:32
ID:c0o1/show
まあまあ、これでも食べて落ち着いて
つ○○●○○○○○○○○
くのタマが作ってくれたお団子だよ!
273:栗忍者さん:15xx/08/13(木) 10:34:21 ID:17deRan1h
ペロッこれは毒団子!
280 名前:
マロン名無しさん:2009/08/13(木) 22:31:54 ID:???
街の女の子に虫を見るような目で見られたんだけど
1:名前がない、ただの忍者のようだ:15xx/08/13(金) 20:21:11 ID:snOW9no1
僕にはじゅんこがいるし、丁重にお断りしたよ
2:名前がない、ただの忍者のようだ:15xx/08/13(金) 20:28:07 ID:10Pine3r
えっ……おう
3:名前がない、ただの忍者のようだ:15xx/08/13(金) 20:36:16 ID:10Neeeyo
それは気の毒に……ってあれ?
4:名前がない、ただの忍者のようだ:15xx/08/13(金) 20:44:44 ID:Number6H
本気で意味が分からないんだけど
5:名前がない、ただの忍者のようだ:15xx/08/13(金) 20:50:32 ID:2Nose939
ああ、>>1にとっての虫を見る目とかそういう……
6:名前がない、ただの忍者のようだ:15xx/08/13(金) 20:59:54 ID:Take83eM
おほー、>>1お前もてるんだなあ!
7:名前がない、ただの忍者のようだ:15xx/08/13(金) 21:08:34 ID:1H/dReam
やっぱり>>1先輩はじゅんこ一筋なんですね
8:名前がない、ただの忍者のようだ:15xx/08/13(金) 21:16:43 ID:KemaTome
なんか……生物もたいがいアレだよな。アレがなんなのかはあえて言わないけど
9:名前がない、ただの忍者のようだ:15xx/08/13(金) 21:26:43 ID:5Raizo28
とりあえず、スレタイを見つけてからどうやって慰めようか悩んでいた時間を返してほしい
299 名前:
1/4:2009/08/14(金) 22:08:21 ID:???
一年生から五年生の忍たま集合~!
1:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 18:07:36 ID:88face36
一年生から五年生までの我々が、最上級生である六年生に勝てそうなことって何かあるか?いや、一つくらいあるはずだ!
ただし物騒なことは禁止な!あくまで安全なことで何か探してみてくれ!!
2:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 18:11:11 ID:41/Taki8
忍術学園で戦輪を使わせれば右に出る者のいない私平滝夜叉丸をお呼びですか?
3:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 18:11:11 ID:Miki4/eM
火縄銃にかけては忍術学園一と謳われる私田村三木ヱ門をお呼びですか?
4:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 18:15:09 ID:2iKe/362
>>2->>3おまえらまとめて1読め
5:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 18:21:54 ID:2Nose939
二年
常識力
6:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 18:29:07 ID:41/Taki8
戦輪が駄目だと言うのなら、我々四年生と美しさ勝負などはいかがでしょうか
7:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 18:34:04 ID:Ran/Hero
一年は組となかのよさたいけつ!
8:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 18:40:37 ID:88face36
>>6->>8んー、そういうのは正直受け取る側にもよるし、判断するのも難しいし……もっと単純なのでなんかない?
9:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 18:49:59
ID:ToMat3RO
迷子力および探索能力。三年生
10:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 19:02:04 ID:TAke8KuN
>>9いや……悪いんだけどそれはむしろ負けじゃね?あと迷子力って言葉おかしいよな?
11:忍者さん@名無し中:15xx/08/13(金) 19:08:43 ID:ToMat3RO
>>10ですよね……orz
12:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 19:16:18 ID:1H/Ki3ta
なめくじさんへの愛
13:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 19:16:18 ID:magoH/31
ジュンコとの愛
14:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 19:28:14 ID:88face36
>>12>>13測定不能なんで却下。つかなめくじはT先輩のトラウマだから
15:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 19:32:40 ID:2iKe/362
じゃんけんとか花札みたいな運勝負なら約一名には勝てる
16:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 19:39:03 ID:magoH/31
>>15対象を絞りすぎだと思う。いかさまを仕掛けられる可能性だってあるし
17:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 19:48:57 ID:Cool/sho
学年の人数の多さ
18:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 19:49:07 ID:Dool/skt
若さ
19:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 19:58:18 ID:88face36
>>17->>18一休さん乙。残念だけどそういうのはナシね
20:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 20:08:48
ID:AyaB/K86
私と穴掘り対決
21:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 20:28:09 ID:41/Taki8
>>20
人間モグラ七松先輩に勝てるとでも?
22:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 20:21:11 ID:AyaB/K86
勝てる
私穴掘り界の第一人者になるために日々研究してるから
23:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 20:35:05 ID:Cool/sho
>>20は何を競うつもりなの?大きさ?深度?
24:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 20:48:51 ID:TAke8KuN
てか穴掘り界ってどこだよ
25:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 20:52:06 ID:ToMat3RO
着眼点は言うほど悪くないですけど、それ埋めるの用具委員会ですからね?
26:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 20:59:47 ID:Ura/wind
あと保健が落ちる、確実に落ちる
27:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 21:13:13 ID:2iKe/362
いけどんで掘り進む七松先輩に轢かれる可能性すらあるよな
28:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 21:24:04 ID:NotFound
>>26>>27否定できないのが悲しい僕保健委員三年目
29:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 21:35:07
ID:99ch/Hei
五年VS六年でにらめっこ
30:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 21:38:27 ID:TAke8KuN
それは……いけるな
31:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 21:41:01 ID:Ura/wind
むしろ五年が負ける要素が見あたらない
32:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 21:47:08 ID:Dool/skt
六年には笑い上戸がいますからね。負けるはずがないですよ
33:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 21:58:43 ID:2iKe/362
あと五年って笑いの沸点が異常に低いと思う、笑いに対する目線が厳しい
34:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 22:06:36 ID:88face36
ちょwww芸人扱いwwww
35:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 22:09:28 ID:28Mayou5
だって例の人が隙あらばボケるわけだし
36:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 22:14:32 ID:Take83eM
正直大抵の顔芸なら対処できる自信があるわ
37:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 22:18:09 ID:99ch/Hei
うん、俺笑わせるのは無理かもしれないけど笑わないでいるのは良い線いくかなーって
38:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 22:21:11 ID:AyaB/K86
どう考えても五年のストレート勝ちです本当に(ry
39:忍者さん@名無し中:15xx/08/14(金) 22:38:36 ID:88face36
ちょwおまえらwwwよーし本物の顔芸を見せてやるぜ!
最終更新:2011年06月04日 08:06