忍たま乱太郎の世界に2chがあったら5-2
108 名前:
マロン名無しさん:2008/10/12(日) 15:48:51 ID:???
290 :事務忍は見た [sage] :15××/04/17(木)
20:01:46 ID:obAchan/jim
障子戸を張り替えたばかりの事務室に出勤してきた、新しい事務員の小松田くん。
書類をいっぱい抱えながらだったので、戸を開けるときに指で穴を開けてしまった。
「ごめんなさい」
小松田くんが恐縮してあやまると、吉野先生はにっこり笑って色付きの障子紙を紅葉型に切り、穴を覆って補修した。
壊れて、より美しく直す用具顧問の技術。
感銘を受けた小松田くんは調子にのってもうひとつ穴をあけ、吉野先生に追い出された。
111 名前:
ツンデレのスレ:2008/10/12(日) 19:33:16 ID:???
1 ほんわか忍者さん 15**/10/07(火) 11:17:04
ID:5HenSo36
前の人には冷たく
次の人には優しくする
***
例)
↓肩もんであげようか?
↑触らないで
↓今日遊び行かない~?
***
↓よぉ久しぶり!
2 ほんわか忍者さん 15**/10/07(火) 11:21:35 ID:Kaya99Chi
↑あ?どちら様だよ
↓今日のお昼は豆腐だよ!
3 ほんわか忍者さん 15**/10/07(火) 11:27:56 ID:Tky83emN
↑また豆腐かよ。もう飽きたんだよな
↓見て!虫捕まえた!
4 ほんわか忍者さん 15**/10/07(火) 11:32:38 ID:tiMe46Be
↑近付けないでくれる?
↓一緒に食堂行こっか♪
5 ほんわか忍者さん 15**/10/07(火) 11:34:16 ID:2+iKd362
↑お前が座る席なんてないんだからね!!
↓鍋食べたいな~
6 ほんわか忍者さん 15**/10/07(火) 11:37:46 ID:dn7BlaCk
↑お前の顔を鍋につっこんでやろうか
↓で、何鍋にする?
101 ほんわか忍者さん 15**/10/09(木) 23:49:55
ID:2Q39n0se
↑黙ってろ。やかましくて眠れんわ。
↓おやすみ。また明日ね☆
102 ほんわか忍者さん 15**/10/09(木) 23:52:18 ID:h0Ken139
↑おやすみ。永遠にね☆
↓私たちって友達だよね!
103 ほんわか忍者さん 15**/10/10(金) 00:36:05 ID:TopSahoo
↑身の程を知れ
↓夜更かしは体に良くないぞ。無理するなよ
104 ほんわか忍者さん 15**/10/10(金) 00:43:27 ID:GiN2m0nG
↑うるせぇ、好きで起きてんだよ
↓一緒に鍛練でもするか
105 ほんわか忍者さん 15**/10/10(金) 07:29:42 ID:KMtm3/6h
↑鍛練バカはひっこんでろ!
↓おはよう!ボート乗ろうぜ!!
106 ほんわか忍者さん 15**/10/10(金) 7:37:31 ID:3TugIya3
↑お前ごと沈めてやんよ
↓朝の散歩にいかない?
107 ほんわか忍者さん 15**/10/10(金) 07:41:16 ID:Yg10matu
↑一人で遭難しとけ
↓お前と友達になれて本当に幸せだよ!
108 ほんわか忍者さん 15**/10/10(金) 07:43:09 ID:maGo+hey
↑え?ごめん、毒虫にエサあげてて聞いてなかった
↓ねぇねぇ、このカメムシなんて名前にする~?
215 ほんわか忍者さん 15**/10/11(土) 18:26:34
ID:35nRiVer
↑お前の人生\(^o^)/イサク
↓夜は冷えるから風邪ひかないようにね!!
216 ほんわか忍者さん 15**/10/11(土) 18:31:05 ID:7ikdnMa2
↑馬鹿は風邪ひかないっていうから、お前は安心だなww
↓裏々山まで一緒にランニングしようか!!
217 ほんわか忍者さん 15**/10/11(土) 18:37:29 ID:R1nKtAk1
↑だ が 断 る !!!
↓一緒に目玉焼き食べよう!
218 ほんわか忍者さん 15**/10/11(土) 18:38:46 ID:tmrMK/4R
↑目玉焼きなんか食えるか。玉子焼き持ってこい。
↓学園のアイドルといったら私だよね?
219 ほんわか忍者さん 15**/10/11(土) 18:40:31
ID:R1nKtAk1
↑いや、それは勘違いだよね?
↓学園で一番優秀なのって私だよな!
220 ほんわか忍者さん 15**/10/11(土) 18:41:53 ID:tmrMK/4R
↑は?何言ってんの?この自惚れ屋ww
↓火器を扱わせれば私がNO1!
221 ほんわか忍者さん 15**/10/11(土) 18:43:08 ID:R1nKtAk1
↑どっちが自惚れ屋だよwww自信過剰も大概にしろよなwww
↓戦輪を扱わせれば私がNO1!
222 ほんわか忍者さん 15**/10/11(土) 18:44:39 ID:4iAyaK86
>>217-221
リアルケンカすんな
↓タコ壺掘らせれば私がNO1!
121 名前:
マロン名無しさん:2008/10/12(日) 21:37:45 ID:???
>>100に便乗
【みんなで】手遊びしようか【童心に帰ろう】
54 :2008/10/12(日) 21:29:15 ID:Taki/tik
先輩が「みかんのはなが~のやつやろう!みかんのはな!」って誘ってきた
ああ、先輩もやっとバレーボール離れしたんだなぁと思ってしみじみしちゃった
私は歌詞があやふやだったから歌うのは先輩に任せた
先輩「み~かん~のは~なが~さ~いて~いる~」
体力バカの先輩なもんだから手がもう痛いし赤かったし
なんかその直後に
「チンチロチンチロチンチロリン!!!」
って絶叫しながら突いてきた
これってこんなハードなスポーツだっけな
329 忍者さん@お腹イパーイ 15**/10/13(月) 15:58:44
ID:kIRIkEtI
今日、校外ランニングで走ってる先輩達の前に、なめくじに気を取られてふらふらと飛び出してしまった俺と同じクラスの奴がいた。
給水コーナーの水配りのバイト中だった俺がそれに気付いて、危ない!と思った瞬間、走ってた二年生の一人がとっさにそいつを抱えて
「危ないだろーが!お前の不注意でどんだけの迷惑がかかると思ってんだ?!ふざけるな一年」と怒鳴りながら避難させていた。
確かに完全にクラスの奴の不注意でのことだったんだけど、なにもそんなキツイ言い方しなくっても…と、思わず2人の間に割って入ろうとした。
しかし俺が「ちょっと…」って言いかけた時、
「あのな、おまえが怪我したらクラスの奴とか担任とかどんだけ悲しむかわかってんのか!!?それだけ迷惑かかる事なんだぞ」と、あまりにも予想外なその二年生の言葉に俺含め周囲は思わずポカーン。
腰が抜けたのかその場から動けず、ひたすら謝ってるだけの俺と同じクラスの奴にその二年生は更に
「うるさいな。いいから背中のれって!学園まで連れててってやるから。てか怪我はないのか!?俺、保健委員だから。保健室まで連れてってやるから!全く世話のやける…」と、怒ってんのか気遣ってんのかわかんない発言。
結局その二年生は俺と同じクラスの奴に付き添って、来た道を引き返していった。
水配りながら2人をコッソリ見送ってたんだけど、クラスの奴と二年生は何か色々喋ってるみたいで、二人とも笑顔だった。
20分ぐらいしてから再度ランニングしながら戻って来たその二年生に水渡しながら
「先輩って優しいんっスね」って言ったら「べ…別に優しくねーよ!」とちょっと怒鳴るように言われた。
でもその後で小声で「困ってる奴を助けるのは別に優しいとかじゃなくて普通のことだろが」と言ってるのもちゃんと聞こえた。
しかもちょっと顔が赤かった。
本当にこの人素直じゃないなぁと思った。
133 名前:
マロン名無しさん:2008/10/13(月) 20:08:35 ID:???
263:本当にあった怖い忍者 :2008/10/12(日) 23:55:45
ID:wAkaDAnZ0
深夜の委員会の夜食に委員長がオニギリを作った。いつだか分けてくれた鉄粉たくさん入った硬いオニギリ。
眠気の極限状態の俺はもう委員長に気を使うなどという考えは消え去りほとんど食べずに残した。
委員長は笑顔で言った
「まだ子供だもんな…こんな硬いの食べんか…」
俺は悪気も無く「はい、今度は鉄粉少なめで作って下さい」と言った
そうすると委員長は
「そうだな…でも、俺ももうすぐ卒業だからあと何回作ってやれるか…」
と少し悲しそうな顔をした。
数日後、学園長から言い渡されたお使いを終えて帰った俺に小松田さんが慌て駆け寄ってきた。委員長絡みで何かあったようだ。
何事かと急いで職員室へ行った俺の耳に土井先生の言葉が飛び込んできた。
「お前がおつかいに行った後に、急に具合が悪くなって…」
そこから先のことはよく覚えてない
冷たくなってしまった委員長と対面した後
俺が何気に会計室を開けると中には俺の名前を筆で書いた容器があり
それを開くとオニギリが入っていて
食べるととても硬くて…硬すぎて
何か知らないけどぼろぼろ涙がこぼれてきた。そのことだけ今でも覚えている。
あれから10年
冷たくなった委員長も、また温かくなって今はハワイへ移住してダイビング三昧の日々です。
286:本当にあった怖い忍者 :2008/10/13(月) 18:49:46 ID:say8/ba4aK [sage]
>263
あふれる涙をどうしてくれる
団蔵(5歳)「おうまさんやってー。やってー」
飛蔵(28歳)「しょうがないなー。ちょっとだけだぞーホラ!」
…と、よつんばいになると
団蔵(5歳)「ホラッ、草くえ!草くえ!」
飛蔵(28歳)「…………」
144 名前:
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 00:15:40 ID:???
50 名前:番組の途中ですが名無しです投稿日:2006/04/04(火)
23:14:26.71 fUNko139
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
仕事仲間や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、仕事で他人の失敗が自分に
降りかかってきて城主にめちゃくちゃ怒られるわ、いつものうどん屋が混んでて
自分の注文忘れられ、暗殺の獲物には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のトイペ交換まで押し付けられてもうさんざんな状態で、
帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違った道で帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬそば屋に立ち入ったら、
そこで偶然学園のときの知り合い数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。
52 名前:番組の途中ですが名無しです投稿日:2006/04/04(火)
23:19:42.96 fU4Ki/ro
>>50
そば屋に知り合い数人って、何人くらいいたの?
56 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 fUNko139
>>52
よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
くの一とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。
59 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 fU4Ki/ro
>>56
OK
やはりそれは同窓会だ
65 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 fUNko139
>>59
ありがとう
今週中に死ぬ
148 名前:
かってに便乗:2008/10/14(火) 00:49:47 ID:???
【くーしゃくーしゃ】チラシの裏
in厠・風呂板【しわしわー!】
587:木べらの棘が刺さった名無しさん:15xx/04/05(水) 02:32:56 ID:coaOssan
今日、同窓会があって卒業以来の仲間と飲んでた。
んで、二次会に蕎麦屋にいったら、一次会にきていなかった奴が偶然いたんだ。
そいつ、仕事がうまくいってなかったみたいで、つらそうだったんだわ。で、一緒に飲んだ。
仕事が忙しそうだったからこなかったのかなーと思ってたら、どうも話がおかしい。
どうもそいつは、今日が同窓会だってしらなかったらしい。
幹事のやつに、あいつに同窓会知らせたかって聞いたら、K(兼業バレー選手)はちゃんと知らせたって。
んで、ちょっと調べた。俺、忍者だからね。
そしたらさ、どうも手紙を運んでいた馬借が戦に巻き込まれて紛失しちゃったらしい。
もうね、唖然としたよ。ショックだった。昔から不運な奴だったけど、戦のせいで、あいつ、同窓会に出られなかったんだぜ。
だから思ったね、俺、戦なくすわ。自分の職もなくすけど、みんなで同窓会出られない方が辛い。
588:木べらの棘が刺さった名無しさん:15xx/04/05(水) 03:11:09 ID:andoNa2n
>>587
なんかそれっぽい人をこの掲示板内で見ましたよ。
今日のことを知らせて、元気付けてあげてくださいね
153 名前:
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 01:11:04 ID:???
444: 名前:忍者さん@九周年投稿日:2008/10/12(日)
20:11:06 [夜] ID:fUhE/HEhe (PC)
ニュース見ながらの食卓での会話
俺「やっぱ三浦が犯人だったんだな 」
俺「じゃなきゃ死ぬ必要ないわよ」
俺「初めからこいつが怪しいと思ってた」
俺「最後は哀れだったなwwwwwwwww」
486: 名前:忍者さん@九周年:2008/10/12(日) 21:18:16 ID:ke/mAx2C/ [sage]
>>444
俺・・・(泣
154 名前:
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 01:14:01 ID:???
態度の悪いすき
○のバイトの頭に牛丼を載せるスレPart139
1:忍者さん@お腹いっぱい:2007/11/26(金) 08:10:42 O ID:Sh1Nbe/e+
さっきバイトが漏れの前横切った瞬間、ヤツの頭に牛丼載せたよ
「あ、あ、あちゅっ」だってさwww
前スレ(URL)
…
668:忍者さん@お腹いっぱい :2008/10/08(水) 08:20:02 O ID:HaJ1maTa
>>662
今時すき家が無いって
どんだけ田舎にお住まいなんですか?W
669:忍者さん@お腹いっぱい :2008/10/08(水) 08:52:52 0 ID:fRee+Rikk1[sage]
>>668
すみません、いわゆる秘境の山奥です。
670:忍者さん@お腹いっぱい :2008/10/08(水) 09:16:48 O ID:HaJ1maTa
>>669
いえいえこちらこそ無神経な質問をしてスミマセンでした
156 名前:
マロン名無しさん:2008/10/14(火)
02:01:55 ID:???
457 鉄粉くわえた名無しさん 13xx/08/03(金) 15:31:55
ID:10naIUra
ある弁当屋で弁当を買おうと売り場に並んでいたときのことです
売り場は5箇所くらいあり、その後ろにフォーク並びで十数人の人が並んでいて、おれは前から5番目でした
すると、ドクたま低学年くらいの男の子が横から割り込んで来て空いた売り場にかけ込もうとしました。
並んでいた先頭の男性(Z・I氏)が
Z氏「ボク、ちゃんと並ばないと。順番だから。」
と優しく言うと、子供は脇に離れていったんですが、たぶん校長らしき人と話しをしてまた先頭のところに戻ってきました。
そして今の先頭の人(N・K氏)に
子供「ボク急いでいるから入れて」
と言ってきました。
N氏「お兄ちゃんも急いでいるんだよ、だからちゃんと並べよ」
すると子供はまた校長らしき人のところに帰っていくと、今度は校長らしき人と先頭の人のところに戻ってきました。
校長「急いでいるって言っているんだから一人くらいいいじゃないか」とそのときの先頭、女性のYさんに言ってきました。
Yさん「え???いや、でも、、、」
すると後ろに並んでいた(オレの前)男性S・M氏が
S氏「急いでいるのはてめーだけじゃねえ!どうしても割り込みたいならここに並んでいる奴、一人一人に了解を得ろ!」
と言いました!
おぉ!S氏GJ!!
458 457 13xx/08/03(金) 15:33:14
ID:10naIUra
続きです
ここでその校長、引き下がるかと思いきや、おれに向かって
校長「この人がこういってるんだけど!お前は一人くらいいいだろう?!」
なんて聞いてきました。まさかこっちにふられると思わなかったのであせったおれは
おれ「え?あの??急いでいるんですよね!」
と、なんか許しそうなコトを言ってしまいました。
ソレを聞いて校長がシメタ!と思った感じで
校長「じゃあ、お前の前に・・・」と言いながら、割り込みを開始したときに。おれもこれじゃイカン!と思い、けっこう大きな声で
おれ「だっ!だがっ!! だが断る!!」
と、ヘンなレスのようなコトを口走ってしまった・・・
校長、さすがにビックリしたようで、なんかブツブツいいながら、生徒をつれて列の最後尾に並びにいきました
えと、生徒をダシに割り込もうとするのと
急いでいるからと割り込もうとするのとがドクたまらしい!ということで・・・
しかし、土壇場の対応に弱いな・・・おれ・・・
159 名前:
コピペ改変 1/2:2008/10/14(火) 05:46:58 ID:???
70 巻物くわえた忍者さん 15xx/10/14(月) 01:44:02
ID:1K/sahou
同じ委員会の後輩たちが最近発案したらしい「かっこつけしりとり」
私も交えてやりたそうだったのでまず実演してもらう事に
H(片手を袴の脇に入れ斜に構え、もう片方の手で明後日の方向を指差しながら)「腐れ外道の蝉時雨」
D(背を向けた状態からゆっくりと振り向き、流し目をしつつ)「隷属の麻婆豆腐」
A(膝立ちになり頭を抱えたあと、天に向かって両の手を掲げながら)「噴火する奇祭」
T(右手を腰に当て、おもむろに前髪をかき上げる)「異形の定形郵便」
みたいに各々かっこつけたポーズをしながら意味不明な難しそうな言葉をとにかく言い合うみたいな内容で
くだらなすぎて一人で死にそうなぐらい笑ってしまった。後輩自由すぎる。
71 巻物くわえた忍者さん 15xx/10/14(月) 02:09:43
ID:kemaTM36
>>70
それうちの委員会でも流行ってるぞ。
さっきは
T(破損した物の修繕をしながら)「月夜のみたらし団子」
Y( 〃 )「ごうつくばりのおまんじゅう」
S( 〃 )「うどんすきだいすき」
H( 〃 )「キャベツ抜きの焼きそば」
よっぽど腹減ってたんだろうなー、「食い物しりとり」になってた
笑いをこらえるのに苦労したw
72 巻物くわえた忍者さん 15xx/10/14(月) 02:24:31 ID:Hoken139
うちは「グチしりとり」だったな
K(暗い影を背負いながら)「影が薄くて切ない」
H(床にのの字を書きながら)「いいかげん苗字を覚えてほしい」
R(遠い目をしながら)「いつになったら不運小僧って呼ばれなくなるんだろ」
S(諦めたような顔で)「ろくに出番がない」
・・・涙をこらえるのが大変だった
164 名前:
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 13:58:22 ID:???
【マジレス】優しい保健委員ががなんでも答えるスレ【ナイチンゲール】
795 名前:陽気な忍者さん 投稿日:2005/11/22 (水)20:26:36 ID:n0T/DeNKt
委員会の先輩で鉄粉入りオニギリを食べる人がいますが、病気にならないんでしょうか。
心配なので最悪の場合はどんな病気になるのか教えて下さい!
800 名前:陽気な忍者さん 投稿日:2005/11/23 02:49:31 ID:13q+0wA/ta
鉄粉を食べる時点でかなり病気ですからどうでも良いんじゃないですか
169 名前:
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 15:49:46 ID:???
三→ 三→→ 三→ 三→→
頭を低くするんです!}Or2 orz orz orz{いやですぅ~
172 名前:
コピペ改編:2008/10/14(火) 17:00:38 ID:???
寒い冬の日、学園のお使いの帰りに町の豆腐屋行った。
豆腐屋で豆腐に手を伸ばしたら、同じタイミングで茶屋の娘っぽい感じの人が
同じ豆腐取ろうとして軽く手が触れた。お互いさっと手を引いて、その種類の
豆腐がそれしかなかったから、俺はどうぞって感じのジェスチャーしておぼろ豆腐だけ買った。
近くの公園でベンチでおぼろ豆腐喰ってたら、さっきの娘が声かけてきて
「半分どうぞ。」って豆腐(2つセットになってるタイプだったから)くれた。
俺は素直にありがとうって貰って、何となく二人でベンチに座って豆腐のフタ剥がして
喰う感じになったんだけど、箸が一つしかなくて、お互いそれに気付いてちょっと変な空気が
出来たんだけど、俺素手で喰うから平気だからって素手で喰いだしたらその子笑って「何かごめんね。」
って。豆腐喰いながらこの辺に住んでるとか豆腐の話しとか軽く世間話した。
その子最近この辺に引っ越してきたばっかで、1人でつまんないみたいな事言っててさ。
俺も最近この辺に引っ越して来たばっかでこの辺の事よく分からないから、今度一緒に散歩
でもしますかみたいな事を冗談っぽい感じで言ったんだ。断られてへこむのやだしさ。
そしたらその子「本当に?いいよ、散歩しようよ。」って。よく見ると小柄で結構可愛い系で
今までそんな可愛い子と縁なんかなかったからすげー嬉しかった。最終的に隣に寝てる嫁がその子です
的な展開になる事を期待して寒い冬の日は町に豆腐買いに行く予定。
179 名前:
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 20:00:24 ID:???
238:名前:忍者さん@どーでもいいことだが。:04/11/25
18:00:22 cOA/g1N+1
課題のレポートを書いていた。
ついさっきまで攻撃の反対語を反撃だと思っていた。
前出したレポートにもそうやって書いてしまった。モウケセネー
同じ組の奴にも尋ねたら「簡単だ。迎撃だろう?バカめ。」と。
……これはい組の特色だと思った。
239:名前:忍者さん@どーでもいいことだが。 :04/11/25 18:49:25 0oKI+RaB1
>238
おまいのこと嫌いじゃない
240:名前:238:04/11/25 19:53:06 cOA/g1N+1
同じ学年の奴にも聞いてみた。
無口「迎撃」 不運「迎撃」 アヒル「反撃」 いけどん「先制攻撃」
厨学年だった…239ありがとうorz
243:名前:忍者さん@どーでもいいことだが。 :04/11/25 21:01:15 9qT1/T0fU
学年で誰一人守りに入っていないのがすげえや
190 名前:
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 22:17:52 ID:???
443 名前:どうですか解説の忍者さん投稿日:2005/08/10(水)
13:12:21 ID:WakaD/Nz0
4 4 4なら今日委員会行かなくて( ・∀・)イイ!
501 名前:どうですか解説の忍者さん 投稿日:2005/08/10(水) 13:13:52 ID:WakaD/Nz0
500なら今日委員会行かなくて( ・∀・)イイ!
553 名前:どうですか解説の忍者さん 投稿日:2005/08/10(水) 13:15:29 ID:WakaD/Nz0
555なら今日委員会行かなくて( ・∀・)イイ!
666 名前:どうですか解説の忍者さん 投稿日:2005/08/10(水) 13:19:01 ID:WakaD/Nz0
666なら素直に委員会行く(・ω・`;)
【忍務】本日の成果を確認ジャ
!6人ジャ!【修行】
259 ガンガル忍者さん 15**/10/14(火) 22:18:23 ID:deMONGIn
ついさっき訓練がてら軽い忍務に行って来たんだが
忍び込んだ屋敷で忍務遂行中、ふと顔を上げたら暗闇からじーっとこっちの方をみてくるおっさんが居た。
驚いてとっさに目を反らしたが、人の気配が無いのに何故だ?思い
おっさんの居た方二度見してみたらやっぱおっさんが居て凄い形相で睨んで来るんだよ。
しかもこちらを見つめたまま微動だにしない。
気味が悪いので急いで退却したんだが、あれは恐ろしかった。
幽霊なのか気配を完全に消し去る熟練忍者なのかわからんが、忍び装束っぽいものを着てて髪はボサボサ、顔色は悪く奇妙な事に目の下が真っ黒。
いかにも怪しい風体だったから余計に不気味だった。
260 ガンガル忍者さん 15**/10/14(火) 22:22:02 ID:hoU61Oo0
>>259
おk、それは鏡だ。
張り切り過ぎて徹夜三日目の顔だ。
197 名前:
マロン名無しさん:2008/10/14(火) 23:32:51 ID:???
407 名前:本当にあった怖い忍者メェル:sage
投稿日:2006/05/06(土) 10:55:08 ID:fRee+Rikk1
>ID:HaJ1maTa
改行うざいし、適切なとこで改行うってないし。
408 名前:本当にあった怖い忍者 投稿日:2006/05/06(土) 11:07:16 ID:HaJ1maTa
すみません・・・もうROMってますorz
409 名前:本当にあった怖い忍者 メェル:sage 投稿日:2006/05/06(土) 11:10:39 ID:fRee+Rikk1
それじゃあ私が悪い人みたいじゃん。
410 名前:本当にあった怖い忍者 投稿日:2006/05/06(土) 11:19:40 ID:HaJ1maTa
いや、そんなつもりで言ったんじゃないですm(__)m
ROMって勉強します!ちゃんと注意してくれたんだ死ね
413 名前:本当にあった怖い忍者 メェル:sage 投稿日:2006/05/06(土) 11:26:03 ID:fRee+Rikk1
( ゜д゜ )
_(__つ/ > > >/_
\/ /
414 名前:410 メェル:sage 投稿日:2006/05/06(土) 11:29:32 ID:HaJ1maTa
まちがえました><
○ してくれたんだ死ね
× してくれたんですね
416 名前:本当にあった怖い忍者 メェル:sage 投稿日:2006/05/06(土) 12:32:51 ID:IO0o+Sah0
>>414
ちょwww
最終更新:2011年05月20日 20:45