忍たま乱太郎の世界に2chがあったら5-5
77 大人の階段上る忍たまさん 15**/10/20(月) 23:01:41
ID:4UGu39BE
俺の先輩はよく食いに連れてってくれたなぁ。
先輩は食うのが早くて、食い終わるとじっと俺が食べるのを見てた。
何故じっと見てるのかわからなかったが早く食えって言ってるみたいでちょっと困った。
このあいだ初めて委員会の後輩達連れてうどん屋に行ったら、美味かったのか腹が減ってたのか
ハフハフ食うわ
あせって水ゴクゴク飲むし
抱えるように丼つかんでアチアチ
グビグビ汁飲んでプハァっていってる。
見ていて面白かった。
そしたら困った顔で
「先輩~なんでじっと見てるんですか?」って…
先輩…
俺、先輩に一歩近付いたのかな…
404 名前:
マロン名無しさん:2008/10/21(火) 20:18:35 ID:???
139 おさかなくわえた名無しさん sage 15XX/09/22(月)
15:53:27 ID:???
新入生が入学してきてオヤツを食べる時は立って、ひどい時には逃げ回りながら
食べるようになりました。
「落とし穴を使えばいいのに」と後輩が教えてくれたので、今度掘ってみようと思います。
穴の中なら一年生達に気兼ねなく食べられますね。
406 名前:
マロン名無しさん:2008/10/21(火) 21:09:40 ID:???
463 名前:Ninja@Live![] 投稿日:15**/11/21(水)
14:39:20.76 ID:haJiMatA
忍び装束着て今日から始めようと思うのですが、
まだわからない事だらけなのでアドバイスなどあれば宜しくお願いします。
464 名前:Ninja@Live![sage] 投稿日:15**/11/21(水) 14:56:47.90 ID:YmdriKkY
>>463
私からのアドバイスは、他人のアドバイスに惑わされるなって事だな。
465 名前:Ninja@Live![] 投稿日:15**/11/21(水) 14:59:07.00 ID:haJiMatA
>>464
ありがとう。でも惑わされないぞ
409 名前:
391に便乗 :2008/10/21(火) 22:09:02 ID:???
349 お疲れ忍者さん 15**/10/19(日) 19:15:06
ID:nIn/sakch
>>348あなたの委員会も大変そうですね。でもうちの委員長もすごい人なんだ。
おにぎりに鉄粉まぶすし、10キロ算盤だし、夜はあまり寝ないらしいし、
なんかギンギン言ってるし、委員会で池の中で寝ることになった時なんて委員長は熟睡してた。
それを見てふと、この人はどこか違う星から来たんじゃないだろうか・・・なんて考えちゃった。
そんなことあるわけないのにwそんなこと考えるなんてよっぽど疲れてたんだよね、きっとw
350 お疲れ忍者さん 15**/10/19(日) 19:19:36 ID:sahO1ooo
>>349文次郎はどこか違う星から来た
略して モンスター
413 名前:
コピペ改変:2008/10/21(火) 23:21:11 ID:???
しんべヱ 「投げるの!?これ、投げるの!?ねぇ!焙烙火矢!焙烙火矢投げる!?」
仙蔵 「あぁ、投げるよ」
喜三太 「本当!?大丈夫なの!?危なくない!?」
仙蔵 「あぁ、火器のエキスパートだから大丈夫だよ」
しんべヱ 「そうかぁ!僕ら1年だから!習ってないからわかんないから!」
仙蔵 「そうだね。わからないね」
喜三太 「うん!でもエキスパートなんだ!そうなんだぁ!じゃぁ投げていいんだよね!」
仙蔵 「そうだよ。投げていいんだよ」
しんべヱ 「よかったぁ!じゃぁ投げようね!焙烙火矢投げよう!」
仙蔵 「うん、投げようね」
喜三太 「あぁ!火がついてるから焙烙火矢投げられるね!ね、仙ちゃん!」
仙蔵 「うん。投げていいよ」
しんべヱ 「あぁー僕と喜三太は今焙烙火矢を持ってるよー!気をつけようねぇー!」
仙蔵 「早く投げろ」
423 名前:
邪気眼コピペ改変:2008/10/22(水) 08:25:14 ID:???
もうでてたらすいません
昔、私は戦輪を指にはめているのが格好いいと思いこみ、誰も見ていないのにいつも戦輪をはめて、突然指を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息を荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気夜叉丸(自分で作った設定で私の持ってる第三のリンコ)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気のあるところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・こんな時に前で・・しつこい奴等だ」
と言って教室を飛び出して校庭で練習しにいったことを思い返すと死にたくなる
人馬の授業の時
(はめたままなので)指を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなければ私から離れろ!!」
とかもやった
実技の先生も私がどんな奴か知っていて下の人をせずに終了
毎日そんな感じだった
~中略~
以上の努力の賜物で、戦輪を優雅に操ることの出来る こ の 真の!滝夜叉丸と相棒(第拾四くらい)の輪子は、
ぐだぐだ、ぐだぐだ・・・
【忍術学園】牧之介対策本部【侵入阻止】
30 鉄の壁だぜ忍たまさん 15**/10/22(水) 09:56:34 ID:kIRIcHan
先ずは入り口からの侵入を徹底的に阻止するべきだ。それには入門を許可する事務員さんの役割が重要。
相手はしつこい訪問販売みたいなモノだから
まともな対応せず居留守を使ってみるべし!
31 鉄の壁だぜ忍たまさん 15**/10/22(水) 10:15:46 ID:JMkoMa2d
わかりました!
じゃあ事務員総力上げて阻止してみせますっ!
35 鉄の壁だぜ忍たまさん 15**/10/22(水) 16:07:58 ID:JMkoMa2d
ヤッタ!>>30さんの方法でげきたい成功したよ~!
36 鉄の壁だぜ忍たまさん 15**/10/22(水) 16:10:42 ID:kIRIcHan
マジ!?事務員スゲェ!
できれば詳細希望
37 鉄の壁だぜ忍たまさん 15**/10/22(水) 16:21:21 ID:JMkoMa2d
うん、起きたこと順番に書いてみるね。
1.「居留守」の読み方を吉野先生に教えてもらう。
38 鉄の壁だぜ忍たまさん 15**/10/22(水) 16:22:52 ID:kIRIcHan
うはwwwそっから?気の長い話だなw
39 鉄の壁だぜ忍たまさん 15**/10/22(水) 16:45:03
ID:JMkoMa2d
2.牧之介の気配。門を閉じて待機。ノックされるのを待つ。
3.ドンドンドン
「おぉ~い、天下の剣豪花房牧之介が~」なんたらかんたら。
しばらく放っておく
4.牧之介がしびれをきらして叫ぶ「誰かいないのかあぁ~?」
5.ここでいよいよ教えてもらった必殺技!
大声で「居るッス!」と言い返す
6.「んぁ?…?居るのか?留守なのか??」
「居るッス!」
「居る?留守??」
「居るッス!!!」
「居るのか居ないのかどっちだぁぁぁあ??」
「居るッッッッスーー!!!」
7.しばらくして「あぁ、留守な…のか…?」と首を傾げながら去っていく。
大成功!
40 鉄の壁だぜ忍たまさん 15**/10/22(水) 16:48:35 ID:kIRIcHan
ちょwwwwwwwすげぇ
結果オーライww
431 名前:
コピペ改変 :2008/10/22(水) 21:41:20 ID:???
【理想の】どんなクラスでもいいじゃないか人間だもの【クラス像】
58::2008/10/22(水) 20:19:40.59 ID:kage//1R
私達は空気になりたい
普段はいるのかいないのか分からないけど
いなくなるとみんな困ってしまう
そんなクラスに
そして火を燃やし過ぎず燃やさな過ぎず
そんなバランスの良いクラスに
434 名前:
迷子1/5:2008/10/22(水) 22:27:36 ID:???
迷子が助けを求めたら、道案内をしてあげるスレ
1:迷いに迷ってそれって忍者さん?:15**/10/22(水) 19:23:50 ID:sAHo3MzM
よく迷うのは二人限定だと思うけど、あまりに最近ひどいので立ててみた
勿論他の人たちも使ってね
【使い方】
迷って書き込む人はトリップを付けましょう
トリップの付け方わからない人はヘルプを読んでみましょう
↑の過程があることによって平常心を取り戻すこともあります
・どこに行こうとしていたのか(迷った理由とかもあるといいかも)
・今周りに何があるのか(木がいっぱい、のように曖昧じゃなく詳しく書きましょう)
・最終的にどこに行きたいのか(町に行きたいと思っていたけどとりあえず忍術学園に帰りたい、などの場合)
上記三つを書き込んでください
そして次が一番重要です
そ の 場 か ら 一 切 動 く な
動いた時点で書き込みの意味が無くなります
辛くても堪えましょう
道案内をしてあげる人たちは「間違いなくここにいる」と判断できたときのみ、道を教えてあげましょう
さらに詳しい情報を聞き出すための質問はアリです
また、道案内しても迷うだろうなと判断した場合、迎えに行っても大丈夫です
むしろ迎えに行ってあげましょう
では、素敵な迷子ライフを送ってください
2:心やさしい忍者さん:15**/10/22(水) 19:28:31 ID:mOs0yOgu
>>1乙!これで少しでも楽になるといいな!
7:乱太郎◆yu1shoTA:15**/10/22(水) 21:49:39
ID:DASIhira
さっそくですが助けてください!
今同級生二人と一緒に迷ってます。
同級生の栗拾いのバイトを手伝っていたら、夢中になりすぎてどこにいるのかわからなくなってしまいました。
えっと、周りにあるものはいろは楓?しかありません。かなり紅葉しています。
とりあえずもみじ。あ、今月が出ている方角の奥の方にいちょうの木も少し見えます。
においがここまで漂ってきて臭いです。
もう忍術学園に帰りたい。誰でもいいから助けてー!
8:乱太郎◆yu1shoTA:15**/10/22(水) 21:54:13 ID:DASIhira
あ!一人が目を銭にして、銀杏を取りに行ってしまいました!
こういう場合はどうしたらいいですか?追った方がいいですか?
9:心やさしい忍者さん:15**/10/22(水) 22:01:54 ID:DOIhNsK
栗拾いで紅葉しているもみじで月の方角にいちょうで、きり丸のバイトってことはあそこだな
追っても大丈夫だから、そのいちょうの場所からは離れないようにしてくれ
すぐに迎えに行く
24:乱太郎◆yu1shoTA:15**/10/23(木) 00:32:59 ID:dA41ha17
無事帰れました!先生が迎えに来てくれました。
ちょっとお説教があったので報告遅れてすみません。
この場を与えてくれた
>>1さんも含めて、みなさんありがとうございました。
95:忍術学園一成績優秀で美しい滝夜叉丸◆TTallNO1:15**/10/26(日) 12:00:08 ID:NARUbaka
まあ、気のせいだとは思うがあまり見たことのない道に来てしまったようだ
ああ!それもこれも全て海が私を呼んだせいだ……
私は、あの広大な海にまで欲せられる私を、改めて恨む……
というわけで今は海にいる
が、いつもの海賊さんたちもいないのでどこの海かさっぱりわからない
私のファンたちよ、先に先にと争わずに皆で迎えに来てくれ!
96:心やさしい忍者さん:15**/10/26(日) 12:10:21 ID:LOVEyur1
皆さん
>>95のことは気にしないでください
こいつが帰ってこなければ私たちは静かに過ごせるので
それと
>>95
無駄な改行するな、スペースの無駄だ
97:心やさしい忍者さん:15**/10/26(日) 12:12:12 ID:7MTikkeD
>>95
なんだ迷ったのかー海だな?よーしわたしが迎えに行ってやろう!
待ってろよー!いけいけどんどーん!!
121:心やさしい忍者さん:15**/10/26(日) 14:24:35
ID:7MTikkeD
おかしいなーいつもと違う海を目標に来たのにいつもの海に来てしまった
ついでに海賊さんたちに魚までもらってしまった、うーん
ま、海岸沿いに走ればいつかは出会うか!
待ってろよー!いけいけどんどーん!!
205:忍術学園一成績優秀で美しい滝夜叉丸◆TTallNO1:15**/11/01(土) 04:24:20 ID:AHOsnrnO
生きて帰ってこれました……
ありがとう
でももうさかなはい
206:心もち不運な忍者さん:15**/11/01(土) 04:44:44 ID:HKNincho
>>205
大丈夫!?
私はまだ起きているから保健室に来た方がいいよ!
264:心やさしい忍者さん:15**/11/05(水) 07:52:08 ID:chotoMTU
>>1にも書いてあるあいつら、早朝トレーニングの最中だってーのに迷子になっちまった!
誰か見かけたやついねぇか?
ったく「迷子になったらここに書き込め」って教えておいたのにそれらしいレスもねぇし・・・
265:心やさしい忍者さん:15**/11/05(水) 08:01:47 ID:DANhorse
情報提供
8:あの人素敵な忍者さん:15**/11/05(水) 07:40:12 ID:KSsrst9i
道に迷った!どうすればいい!
忍者個人板の【パーフェクト】出茂鹿之助をとことん讃えるスレ10【事務員】
という名の自作自演スレから
267:心やさしい忍者さん:15**/11/05(水) 08:13:19
ID:KMtome36
情報提供パート2
つ 500:予算会議だ@忍者さん:15**/11/05(水) 07:50:38 ID:NEXT3nsk
早朝トレーニング、こんな厳しい道だったかな?
これで崖何回目だろう。なんか委員会活動みたいだ
【いつになったら】用具&生物&火薬委員長を探れ!【登場?】から
270:心やさしい忍者さん:15**/11/05(水) 08:18:51 ID:zeNiZEn1
>>265>>267
どっちのスレもコア過ぎるwwww
278:心やさしい忍者さん:15**/11/05(水) 08:25:19 ID:kageUSU3
ふと思ったんだけど、あの二人がこのスレにちゃんと書き込めることこれから先あるかな?
二人とも誤爆魔+一人は迷ったことしか申告してない+一人迷ってることすら気づいてないし
279:1です:15**/11/05(水) 08:30:30 ID:TuraWIND
本当だね
このスレ意味無い・・・orz
「しんべヱしゃま~。くノ一教室の実習で山本先生に教わって忍者食作ったの。味見してみてくだしゃい」
「わぁ、これ忍者食?材料ゲテモノじゃないし普通に美味しそうだね~。頂きまーす」
「どうでしゅか?」
「とっても美味しいよ~こんな忍者食なら大歓迎!これなら僕、忍者やっていけ
「やれやれ、こんな忍者食もどきをうまいと言っているようじゃ、ほんとに忍びになる気があるかどうか怪しいもんだ」
「な、なんですか黒古毛先生!おしげちゃんがせっかく…」
「明日もう一度この食堂に来てください。こんな素人が作ったような忍者食よりずっと真に迫った忍者食をご覧に入れますよ」
「だが断る」
449 名前:
マロン名無しさん:2008/10/23(木) 22:53:23 ID:???
251 忍者で語らNight 2008/10/18(土) 23:21:28
ID:ShuskJIM
5年前の話ン印ンんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんンンmbkhjmbjbmmbjjjmjbjjjjbbjmbvjjjgjgjgjjjjbbjjj
252 忍者でNight 2008/10/18(土) 23:24:35 ID:ShuskJIM
ごめん、話書こうとしたらキーがハマりこnで
戻そうとしてるうちに送信されてもた(´・ω・`)
253 忍者で語らNight 2008/10/18(土) 23:30:27 ID:fReekicH
こえーよ 何なんだ君は
【忍術学園どっちだよ一覧】
三年ろ組の迷子の方
二年生のツンデレな人
一年い組の嫌味な奴
一年ろ組の暗い人
一年は組のしめりけな奴
六年生で口癖ある人
四年生の自惚れな奴
五年生の(^し^)
458 名前:コピペネタ:2008/10/24(金) 02:03:50 ID:VziT7b1N
【おばちゃん不在】食堂のメシがヤバイ1皿目【パン蔵先生襲来】
【蕎麦屋で】食堂のメシがヤバイ3皿目【命をつなげ】
【アレンジ】食堂のメシがヤバイ8皿目【厳禁】
【炊きたて】食堂のメシがヤバイ15皿目【まっくろご飯】
【天使の微笑み】食堂のメシがヤバイ19皿目【悪魔の味噌汁】
【毛虫の団子】食堂のメシがヤバイ27皿目【というか針山】
【大さじは】食堂のメシがヤバイ36皿目【おたまじゃない】
【ジュンコは】食堂のメシがヤバイ39皿目【おやつじゃない】
【火薬入り】食堂のメシがヤバイ44皿目【かやくご飯】
【まずい料理は】食堂のメシがヤバイ56皿目【不登校の原因】
【おにぎりで】食堂のメシがヤバイ68皿目【入院】
【思い出が】食堂のメシがヤバイ80皿目【走馬灯のように】
【なんでみんな】食堂のメシがヤバイ97皿目【食べるのをやめないんだ】
【みんなが食べるから】食堂のメシがヤバイ108皿目【私も諦めない】
464 名前:
1/2:2008/10/24(金) 19:22:28 ID:???
【男子】くのたま課題相談スレ
211【厳禁】
135 名無し忍者さん 2008/10/24(金) 18:24:36 ID:???
怒車の術の課題どうするよ
期限明日までとかマジむり
136 名無し忍者さん 2008/10/24(金) 18:24:36 ID:???
指定された上級生怒らせるんだよねwww
私は4年のびっくり眉毛野郎だった。怒らせんの簡単そうでラッキー
137 名無し忍者さん 2008/10/24(金) 18:24:36 ID:???
>136
びっくり眉毛だと!?ふざけるな訂正しろくぁwせdr
138 名無し忍者さん 2008/10/24(金) 18:24:36 ID:???
>136
さっそく怒車の術成功してる件www
>137
スレタイ1万回見直してきな眉毛
139 名無し忍者さん 2008/10/24(金) 18:24:36
ID:???
あたし、ターゲットが図書委員長なんだけどどうすれば怒るかなー。とりあえず半殺しでおk?
140 名無し忍者さん 2008/10/24(金) 18:24:36 ID:???
目の前で本でも破けば?笑いだしたら怒り始めた証拠
141 名無し忍者さん 2008/10/24(金) 18:24:36 ID:???
3年の某方向音痴を怒らせなきゃなんだけど、探 し て も 見 つ か ら な い
142 名無し忍者さん 2008/10/24(金) 18:24:36 ID:???
>141どんまい(´・ω・`)私は作法委員長・・・もっと低学年がよかったな
143 名無し忍者さん 2008/10/24(金) 18:24:36 ID:???
>142
①一年長屋は組前に落とし穴を掘ります。
②は組はアホなのでどんどん落ちていきます
③全員落ちたら、鼻水たれてる奴とナメクジもってる奴だけ助け出します
あとは・・・わかるな?
(´・ω・`) 儲け狙ってキノコ取りに三人で山に入って、そこから迷子になって遭難三日目。体力尽きて動けなくなった。俺はもう駄目だ。
(´・ω・`) ああ・・・なんだか目が霞んできた・・・身体も冷たくなってきたな・・・・
(´・ω・`) なんだよ、おまえら泣くなって。俺ら忍者のタマゴだろ。死別の覚悟ぐらい、とうに出来てるだろ・・・
(´・ω・`) ・・・・・学園に入学してから色々あったよな。良いことも悪いことも。なんだかんだ、幸せだったぜ。
(´・ω・`) なぁ・・・、泣くなってば。俺も悲しくなってくるだろ・・・
(´・ω・`) 俺充分必死に生きてきたんだぜ、10年だぞ10年。悪くないドケチ生活だった。
(´・ω・`) このまま俺が死んだら俺の大切にしていた小銭は世話になった先生に渡しておいてくれ。これ、最後のお願いな。
(´^ω^`) おっ、天国から家族が迎えにきた・・・子供のとき以来だな。
(´-ω-`) じゃあ、もう行くぜ
(´-ω-`) ありがと・・・な・・・・・
(´-ω-`) ・・・・
∥
◎< チャリーン
(`ФωФ') コゼニ!!!
「…きり丸…なにをやっている…」
「あ、センセー。助けが来るまで暇だったからこのまま遭難が続いたらどうなるかシミュレーションごっこを『ゴチーィン☆』
477 名前:
1/3:2008/10/25(土) 14:17:51 ID:???
【来期は】アニメ忍たまの舞台裏スレ
86幕【どうなる?】
551 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 15:58:55 ID:GINx2coa
最初の頃は「ギンギーン」とか言うのすっごい恥ずかしかったけど今はもう慣れた。
あとはキャラデザもう少しどうにかなんねーかな。原作と違うとかオッサンとか言われるんだけど…。
552 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 15:59:30 ID:Q39/tosyo
あと10年くらいしたら原作風になるかもしれないです
553 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:00:22 ID:km/tmYOGU
似合ってるからいいじゃないか >キャラデザ
554 :スタッフにも愛されている滝夜叉丸◆unuboreTK:15xx/10/25(土) 16:03:18 ID:gdgdtaira
私の場合は原作でもアニメでも容姿端麗、成績優秀、人気抜群な完璧超人な上に
アニメでは超・優遇されまくりだから何も問題が無いな!!!!!!!!!!!!!!!!
555 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:09:12 ID:RaNtarO1h
優……遇?ネタにされてるの間違いなんじゃあ…
556 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:11:35 ID:mk/I4biya
本人が優遇されていると思い込んでるだけだから放っとけ。
557 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:12:09 ID:kanpekiDA
>>553
それはフォローなのか貶しているよくわからんぞ
口癖らしいのは私にも付けられているが、それよりも厳禁シリーズの打ち切りを切実に希望。
558 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:13:43 ID:GINx2coa
>>552
もうそれくらいは経つんだ。ギンギンは子供に人気あるみたいだから一向に構わないのだけどな。
559 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土)
16:15:51 ID:km/tmYOGU
>>557
あ、指摘スマン。一応フォローのつもりだったんだ。
てかソースないだろ>子供に人気 むしろ子供に悪影響与えそうな気がする。
560 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:16:38 ID:GINx2coa
…あえて名前は出さないが、お前そうやって無神経だから登場遅れるんだよ。
561 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:17:04 ID:km/tmYOGU
それとこれとは全然関係ないだろうがッ!!!お前だって米に鉄粉混ざってても気にせず食べる神経してるだろ!!!
562 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:17:16 ID:GINx2coa
バカタレ!それはK.Nだ!!!だから貴様は他人のセリフパクッても気づかないんだ!!!!
563 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:17:38 ID:km/tmYOGU
黙れ鍛錬馬鹿!!!自分の鍛錬に後輩巻き込む奴が何を言う!!!!
本題に戻るが俺は今期から登場したからまだあまりいじられてないけど、来年からが心配だ。
どこぞの地獄の委員長とやたら張り合うキャラとかにされたりしないだろうな。
564 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:17:51 ID:GINx2coa
それだけは同感だ。どこぞのヘタレ委員長と遊んでいるほどヒマじゃあないんだ。
565 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:18:33 ID:Hk/zpg139
>>563>>564
あのさぁ…ものすごく言いづらいんだけど、それはもう手お…ごめん、なんでもない。
566 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:19:26 ID:kanpekiDA
リアル喧嘩はよそでやれ。
そんなくだらん話よりも厳禁シリーズの打ち切り要望を投書したいのだが。
大体あのシリーズは何向けだ。ギャグ向けか。テレビの前のよい子向けシリーズじゃないだろうが。
567 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土)
16:20:31 ID:RaNtarO1h
十分よい子向けで通ると思うし、このアニメ八割ギャグ向けだと思ってるんですが…。あまりそんな事言ってると特定されますよ。
568 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:22:48 ID:Toma2SKB
登場以前は「よい子のアニメなんだから多少キャラ変わったりギャグ増えたって構わないじゃないか。
いちいち文句言うなんてみんな心が狭いなあ。」って思ってた。
皆さん本当に申し訳ありませんでした。お願いですから今期の俺は無かった事にしてください!!!!!
(三年 用具委員)
570 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:23:15 ID:mk/I4biya
登場初期を忘れたくなるのは皆が通る道だよ。いっそ原作ならまともって気構えでいればいい。
571 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:26:03 ID:tohu/99ti
でもさあ、世の中何が公式になるかわからないから気をつけた方がいいと思う。逆輸入だって十分ありえるんだから。
俺も最初は今の自分のキャラが嫌だったけど、いつの間にか原作でもネタにされた上に半ば公式化されて
更に読者や視聴者と、この場合スレ住民の力?で今じゃすっかり豆腐狂人になったけど、むしろ満足してるよ。
572 :おにぎりくわえた名無しさん:15xx/10/25(土) 16:26:14 ID:Raizo/5nr
あえて迷わず言おう。
お前本当にそれでいいのかと。
573 :スタッフにも愛されている滝夜叉丸◆unuboreTK:15xx/10/25(土) 16:29:31 ID:gdgdtaira
あのー…それより皆さん、どうしてこの発言スルーしてるんですか?
>米に鉄粉混ざってても気にせず食べる
>それはK.Nだ!!!
ネタ…ですよね?本当だったら恐ろしいんですけど!!恐ろしいんですけど!!!!
494 名前:
あたし彼女パロ:2008/10/26(日) 02:42:24 ID:???
アタシ
くノ一
歳?
不詳
まぁくノ一に歳なんかないし
趣味?
まぁ
当たり前に
男子いびり
てか
しない訳ないじゃん
みたいな
原作での出番?
まあ少ないけど
てか
小出し小出しに
アタシ達の恐ろしさを
教えてあげる
みたいな
499 名前:
確か改変:2008/10/26(日) 10:13:32 ID:???
118 忍者の学校は山の中 15**/10/26(日) 09:10:35
ID:HeIdaYou
不覚にも噴き出したスレタイ
何気に食堂のおばちゃんって学園一最強の巨乳キャラじゃね?(1001)
119 忍者の学校は山の中 15**/10/26(日) 19:19:22 ID:kiSANtaN
>>128
ツボにハマったwww
120 忍者の学校は山の中 15**/10/26(日) 09:21:41 ID:kirIChAN
>>128に北石照代
121 忍者の学校は山の中 15**/10/26(日) 09:26:02 ID:kiSANtaN
あちゃ~、安価まちがえた
>>118だった…orz
127 忍者の学校は山の中 15**/10/26(日) 09:50:53 ID:inAdeRaN
では、期待されまくりの
>>128どーぞwww
128 忍者の学校は山の中 15**/10/26(日) 09:52:35 ID:1noHAtOP
保険委員が外を歩いていたら突然、姿が消えました。
その側で四年生の穴掘りの人が「おやまぁ」と言っていました。
さて、保険委員の人はどうなってるでしょうか
>>119
129 忍者の学校は山の中 15**/10/26(日) 09:54:11 ID:kirIChAN
>>128
期待を裏切らない子っ……!
最終更新:2011年05月20日 20:59