ユキノオー
ユキノオーについて
NO.127
樹氷ポケモン
タイプ:草・氷
出現場所:「ダイヤ&パール&プラチナ」テンガン山山頂(ポケトレ)
特性:雪ふらし
卵グループ:怪獣・植物
進化の流れ:ユキカブリ⇒ユキノオー
種族値
体力====== 90
攻撃====== 92
防御==== 75
特攻====== 92
特防==== 85
素早==== 60
相性
抜群(2倍) 格闘 ・毒・飛行・虫・岩・鋼
抜群(4倍) 炎
いまひとつ(1/2) 水・電気・草 ・地面
いまひとつ(1/4) なし
こうかなし なし
技
基本 冷凍パンチ
基本 こなゆき
基本 睨みつける
基本 ハッパカッター
基本 凍える風
5 ハッパカッター
9 凍える風
13 草笛
17 威張る
21 白い霧
26 氷のつぶて
31 根を張る
36 ウッドハンマー
47 吹雪
58 絶対零度
卵技
ヤドリギの種
マジカルリーフ
種爆弾
成長
捨て身タックル
白い霧
踏みつけ
プラチナ教え技
型
霰パ先発アタッカー(出し:エメラルド
【性格】意地っ張り
【特性】雪ふらし
【努力値配分】攻撃252 体力252 特防6
【個体値確定】攻撃v 素早さv
【持ち物】力の鉢巻or光の粉
【確定技】地震・ウッドハンマー・氷のつぶて
【選択技】ヤドリギのタネ・瓦割・冷凍パンチ
【戦法】霰パの先発!雪ふらし!!
霰始動型 (出し:アーチ
【性格】冷静
【特性】 雪降らし
【努力値】攻撃252 特攻252
【持ち物】 気合の襷
【確定技】 吹雪 種爆弾 地震
【選択技】氷の礫 めざパ(炎)
【備考】 霰の始動役、
タスキもちのためウッドハンマーとは相性が悪い=種爆弾
両刀の為、受けられにくい、途中から霰を降らせるのにも有効(?)
めざぱ&地震である程度であれば天敵の鋼に牽制できる
グッドスタッフ的物理ユキノオー(出し:クオリティ
【性格】いじっぱり
【特性】ゆきふらし
【努力値】攻撃252 素早さ調整(4振りミロ抜き推奨) 残りHP
【持ち物】ラムの実orたべのこし
【確定技】こおりのつぶて
【選択技】ウッドハンマー(推奨)orタネばくだん/じしん/みがわり/やどりぎのタネ/ぜったいれいど
【備考】最近巷で流行の、単純に水・地面タイプや雨・砂パへの対策としての運用をするユキノオー
エメラルドさんの型とあまり変わりませんが基本はこんな感じです。
技は仮想敵に合わせて変えるのが一番ですが、やどみがを搭載する場合は攻撃範囲が狭くなることに注意。
コメント
- >アーチさんの霧始動型
確かにそうですね~
両刀ですか~
自分は考えもしなかった…
ほぼ捨て身なわけですね^^;
ただ、鋼の中には不意打ちを覚えるものもいるので、そこら辺は注意が必要ですね^^;
不意打ちとか対策はないものか… -- (エメラルド) 2008-10-18 17:41:53
- >エメさん
防御に振るよりHPに振ったほうが、硬いのでは?
-- (アーチ) 2008-10-18 17:49:19
- ですね^^;
修正してきます
-- (エメラルド) 2008-10-18 17:50:04
- 耐久調整もありかも? グロスの米パン耐えとか・・・ -- (アーチ) 2008-10-18 17:52:30
最終更新:2008年10月19日 21:54