咲夜さんCGIオリカwiki内検索 / 「《ドレイン・タイム》」で検索した結果

検索 :
  • 《ドレイン・タイム》
    《ドレイン・タイム》 通常魔法 自分フィールド上に「D-HERO Bloo-D」が存在するときのみ発動することができる。 スタンバイフェイズ、メインフェイズ1、バトルフェイズのいずれか1つを選択する。次の相手ターンの、選択したフェイズをスキップする。 《D-HERO Bloo-D》 が存在するとき発動できる通常魔法。 相手ターンのスタンバイ~バトルフェイズのどれかをスキップできる。 相手ターンのフェイズをスキップする効果は強力。 メインフェイズ1を選択することで一応は《覇者の一括》とのコンボが可能である。 三体の生け贄が必要な《D-HERO Bloo-D》の専用カードであるため複数採用は事故を招くことになりかねないので注意しよう。 【D-HERO】に差し込むのならば《D-HERO ダイヤモンドガイ》の効果で発動できる機会が訪れるかもしれない。 原作・アニメ...
  • エド・フェニックス
    《D-HERO ディバインガイ》 《ドレイン・タイム》 《ドクターD》 《フォース・オブ・フォー》 《強欲協定》
  • 実装時期別カードリスト・第二期
    ...ト・クラッガー》 《ドレイン・タイム》 《カーボネドン》 《ペンタクル・オブ・エース》 《地上の兎 因幡てゐ》 《ブラインドナイトバード》 《ブリリアントドラゴンバレッタ》 《レッドマジック》 《石油採掘》 《再装填》 実装 《銃士 グリネイダー》 《銃士 ピアース・マスケッティア》 《銃士 ツイン・ガンファイター》 《黒蠍・愛の悲劇》 《ディフェンス・メイデン》 《キューピッド・キス》 《恋する乙女》 《外法医師 ファウスト》 《ピュア・ピューピル》 《威嚇射撃》 《掠める弾丸》 《ブディストダイアモンド》 《スライム・ホール》 《酸のラスト・マシン・ウイルス》 《紫の彼岸は遅れて輝く》 《亡霊の姫 西行寺幽々子》 《ブラックモア》 《レッドアイズ・バーン》 《レッドアイズ・スピリッツ》...
  • 《ドロー・スライム》
    《ドロー・スライム》 効果モンスター 星2/水属性/水族/400/守400 フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
  • 《キング・スライム》
    《キング・スライム》 融合モンスター 星8/水属性/水族/攻0 /守0 「スライム」と名のついたモンスター2体以上 フィールド上に存在する上記のカードを墓地に送った場合のみ、エクストラデッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。 このカードの元々の攻撃力・守備力は、融合素材にしたモンスターの数×1000ポイントの数値になる。 1ターンに1度、自分のメインフェイズに、自分の墓地に存在する「スライム」と名のついたモンスター1枚を選択して コイントスを1回行う事ができる。「表」だった場合、選択したカードを手札に加える。 咲夜さんCGI6期で登場した水属性・水族の融合モンスター。 召喚ルール効果と、元々の攻撃力上昇の永続効果を持つ。融合モンスターだが、この特殊召喚は融合召喚扱いではない。 かなり初期から、《ジャマー・スライム》や《スライム・ベース》などスライムの...
  • 《合体スライム》
    《合体スライム》 効果モンスター 星1/水属性/水族/攻 400/守 400 このカードの召喚に成功した時、デッキ・手札から同名カード1体を特殊召喚する事ができる。 水属性・水族の下級モンスター。 召喚成功時にデッキ・手札から同名カード1体を特殊召喚する効果を持つ。 おもに《キング・スライム》のサポートとなるモンスター。このカードを召喚するだけで《キング・スライム》の攻撃力は2000ポイントとなる。 効果発動時メッセージ「スライムは仲間を呼んだ!」 原作において 初出はドラクエⅣ。昔ながらの最弱モンスターであるスライムが仲間を8匹になるまでよんだと思ったらいきなり合体して《キング・スライム》となったのをはじめて見たプレイヤーは驚いただろう。シリーズによっては普通のスライムと同じ名で能力値が高かったり、「LV8」と表示されて出てきたりする。
  • 《機甲忍者フレイム》
    《機甲忍者フレイム》 効果モンスター 星4/炎属性/戦士族/攻1700 /守1700 このカードが特殊召喚に成功した時、このカードのレベルを1つ上げる事ができる。 このカードは相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力が300ポイントアップする。 原作・アニメにおいて―~
  • 《ホイミ・スライム》
    《ホイミ・スライム》 効果モンスター 星3/水属性/水族/攻 500/守 1700 自分フィールド上に表側表示で存在する「スライム」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターの攻撃力の半分の数値分のライフポイント回復する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 水属性・水族の下級モンスター。 スライムと名のついたモンスター1体を選択して発動し、そのモンスターの攻撃力の半分の数値分ライフを回復する効果を持つ。 フィールドに残り続けることさえできれば毎ターンライフ回復効果を発動してライフを増やすことができる。 スライムと名の付くモンスターの中で基本攻撃力が一番高いのは《マルチプル・スライム》の1600。つまり800のライフを回復できる。 もともとの攻撃力でなければならないという制約はないので《キング・スライム》を選択してもいい。状況にもよるが...
  • 《クローン・スライム》
    《クローン・スライム》 効果モンスター 星2/水属性/水族/攻0/守0 このカードが相手モンスターの攻撃対象になった時、自分の墓地からレベル3以下の水族モンスター1体を選択して 自分フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚し、攻撃対象をそのモンスターに移し替える。
  • スライム
    GX2期でマッドドッグ犬飼が使用したモンスター群。 《デビルスライム・モールド》を除く彼の使用したモンスターは全て水属性・水族となっている。 現在ではCGIオリジナルのスライムモンスターも少しずつ実装されている。 《キング・スライム》 《マルチプル・スライム》 《アシッド・スライム》 《デビルスライム・モールド》 《ドロー・スライム》 《クローン・スライム》 《ホイミ・スライム》 《合体スライム》 《ダークネス・ネクロスライム》 《スライムボーグ》 ―サポートカード 《スライム・ベース》 《ジャマー・スライム》 《スライム・ホール》 関連カード 《ヒューマノイド・スライム》 《リバイバルスライム》 《マジック・スライム》 《カエルスライム》 《チェンジ・スライム》 《スライム増殖炉》 《メタル・リフレクト・スライム》 《ディフェンド・スライム》
  • 《サジッタフレイム》
    《サジッタフレイム》 速攻魔法 バトルフェイズ時のみ使用できる。 自分フィールド上の炎属性モンスター1体をリリースし、 相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを攻撃力の合計が2000以下になるよう任意の枚数選択して発動する。 選択したモンスターを破壊する。 天空より降り注ぐいくつもの星の矢は、炎をまとい全てを焼き払う。―星文学者リリア『八十八星夜話』矢座― 原作・アニメにおいて―~
  • GXその他キャラ
    前田 隼人 《ユーカリ・モール》 《エアーズロック・サンライズ》 前田 熊蔵 《酔いどれタイガー》 迷宮兄弟 《地獄の魔物使い(C)》 《闇の守護神-ダーク・ガーディアン》 《ダーク・エレメント》 ボーイ 《ギャンブル天使バニー》 胡蝶蘭 《虫媒花の園》 樺山先生 《ニンジンマン》 《ポテトマン》 《タマネギマン》 《カレー魔人ルー》 《カレー・ポット》 《マジックスパイス_レッドペパー》 《マジックスパイス_シナモン》 《マジックスパイス_キャラウェイ》 《ミックススパイス_ガラムマサラ》 《カウンタースパイス_クミン》 マッドドック犬飼 《マルチプル・スライム》 《アシッド・スライム》 《クローン・スライム》 《ドロー・スライム》 《スライム・ベース》 《スライム・ホール》 《ジャマー・スライム》 ...
  • バトルスピリッツ
    赤 スピリット 《龍皇ジークフリード》 《龍星皇メテオヴルム》 《雷皇龍ジークヴルム》 《超神星龍ジークヴルム・ノヴァ》 《ブレイドラ》 《竜騎将ディライダロス》 《魔帝龍騎ダーク・クリムゾン》 《魔龍帝ジークフリード》 《暴双龍ディラノス》 《聖皇ジークフリーデン》 スピリット(ブレイヴ可能) 《太陽神龍ライジング・アポロドラゴン》 《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》 《金牛龍神ドラゴニック・タウラス》 《光龍騎神サジット・アポロドラゴン》 ブレイヴ 《砲凰竜フェニック・キャノン》 《突機竜アーケランサー》 《砲竜バル・ガンナー》 《輝竜シャイン・ブレイザー》 マジック 《メテオストーム》 《ヴィクトリーファイア》 《メテオフォール》 《ブレイヴドロー》 《ブレイヴオーラ》 《サジッタフレイム》 《バーニングサン》 ネクサス...
  • その他原作
    遊戯王DMシリーズ 《キラー・パペット》 《光と闇の仮面》 《人形の儀式》 《仮面の契約》 ドラゴンクエストシリーズ 《キング・スライム》 《合体スライム》 《ホイミ・スライム》 《スライムボーグ》 《大魔王ゾーマ》 ファイナルファンタジーシリーズ 《幻獣召喚師 リディア》 《幻獣王バハムート》 メタルギアソリッドシリーズ 《銃士 ソリッド・スネーク》 《銃士 リボルバー・オセロット》 《銃士 山猫部隊》 《GUNS OF THE PATRIOTS》 機神咆哮デモンベイン 《鬼械神 ベルゼビュート》 《鬼械神 ロードビヤーキー》 テイルズオブシリーズ 《英雄王 ウッドロウ・ケルヴィン》 《六神将・妖獣のアリエッタ》 《インブレイスエンド》 《マーボーカレー》 ギルティギアシリーズ 《外法医師 ファウスト》 ...
  • 実装時期別カードリスト-Extream-
    before実装時期別カードリスト-Eternal- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが大丈夫か? ゆーノック「一番いいコメントを頼む」 1月第二週から第三週...
  • 《アシッド・スライム》
    《アシッド・スライム》 効果モンスター 星3/水属性/水族/攻1000/守1000 このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、相手LPに800ダメージを与える。
  • 《マルチプル・スライム》
    《マルチプル・スライム》 効果モンスター 星6/水属性/水族/攻1600/守1800 このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、自分フィールド上にスライムモンスタートークン (星1・攻・守500)を3体特殊召喚できる。 発動時メッセージ「マルチプル・スライムは分裂し3体のトークンとなる!…」 ・関連ページ スライムモンスタートークン スライム
  • 《ニュークリアフュージョン》
    《ニュークリアフュージョン》 速攻魔法 メインフェイズにのみ発動できる。自分の手札と場から、 「地獄鴉 お空」と元々の属性が炎属性のレベル8以上のモンスターを1体ずつリリースして発動する。 エクストラデッキから「熱かい悩む神の火 霊烏路空」1体を攻撃表示で特殊召喚する。 《熱かい悩む神の火 霊烏路空》を特殊召喚するカード。 禁止カードの変わりにレベル8以上の炎属性モンスターを素材とする融合と思っていいだろう。 事実上の専用融合カードだが、実際に融合召喚扱いではないため蘇生条件を満たす事はない。 『「元々の属性が炎属性」のレベル8以上のモンスター』のようで、《レベル・アワード》を炎属性モンスターに装備して素材にすることは可能。 《ジュラック・メテオ》の効果にチェーンして《熱かい悩む神の火 霊烏路空》を特殊召喚する荒業も可能。 速効魔法である利点に《熱かい悩む神の火 ...
  • 《トラップ・ブースター》
    《トラップ・ブースター》 速攻魔法 手札を1枚捨てる。自分はこのターンに1度だけ、手札から罠カードを発動する事ができる。 手札1枚をコストに、手札から罠カードを発動する事ができるカード。 手札から罠カードを発動できるのは魅力的だが、手札を1枚捨てるというコストは大きい。 手札1枚とこのカード、そして使用する罠カード、合わせて3枚の手札を消費する事になるのだ。 それに、罠カードを手札から発動するならば、セットしてからにすればいい話。 となるとこのカードの利点は自分のターンに罠カードを発動する事だろう。 手札に罠がある時にこのカードをセットする他の利点としては・・・。 例として、《聖なるバリア-ミラー・フォース》をセットしてターンを終了した時とこのカードをセットして ターンを終了した時と比較するとわかりやすい。 《聖なるバリア-ミラー・フォース》...
  • 《ジャマー・スライム》
    《ジャマー・スライム》 カウンター罠 手札の「スライム」と名のついたモンスターカード1枚を相手に見せて発動する。 相手の魔法カードの発動と効果を無効にし、それを破壊する。 《マジック・ジャマー》をスライム仕様にしたカード。 但しコストは手札のスライムを見せるだけであるため、非常に使いやすい。 《ライトニング・ボルテックス》のような除去や《融合》等相手のキーカード はたまた場に伏せていたエネコンを吹き飛ばす《大嵐》等止める対象には事欠かない。 但し、手札のスライムを場に出しすぎることによるコスト枯渇には要注意。 原作・アニメにおいて―~ アニメGXにおいて、マットドッグ犬飼が使用したカード。 カイザー亮の《未来融合 フューチャー・フュージョン》を無効にし、破壊した。 アニメにおいては手札にあるスライムを捨てることにより、相手の魔法か罠を無効に...
  • 《ダークネス・ネクロスライム》
    《ダークネス・ネクロスライム》 効果モンスター 星1/闇属性/水族/攻0 /守0 自分フィールド上に存在するこのカードをリリースする事で、自分の墓地から「ダークネス」と名のついた悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。 実装時期別カードリスト-Extream-2月第一週パック「99%」にて実装された下級モンスター。 自身をリリースすることで墓地のダークネス悪魔族モンスターを蘇生することができる。 低レベル低ステータス故に《ワン・フォー・ワン》などの特殊召喚サポートが豊富であり、効果を発動する特別な制約も存在せず蘇生するモンスターのレベルも問わない。 問題はこのカードで蘇生させたい上級ダークネスモンスターに特殊召喚制限がかかってるものが多く、大したモンスターを呼び戻せない点だろう。 2011/2/7時点でこのカードの効果の対象に入ってるモンスターは《ダークネス・アウトサイ...
  • 《アイス・ミラー》
    《アイス・ミラー》 通常魔法 自分の場に表側表示で存在するレベル3以下の水属性モンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターと同名のカード1枚をデッキから特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃出来ない。 自分フィールドのレベル3以下の水属性モンスターを増殖させる通常魔法。 このカードで特殊召喚したモンスターは召喚ターン攻撃できないためできる限り優秀な効果を持ったモンスターを特殊召喚したい。 原作・アニメにおいて―~ 遊戯王5Ds「遊星VSディック」戦でルドガーに操られたディックが使用。 二枚を一度に使用し《ブリザード・リザード》二体を特殊召喚。 二体を《DT・カタストローグ》のアドバンス召喚のリリース、残った一体を《氷結のフィッツジェラルド》のダークシンクロに使用した 関連カード 《ブリザード・リザード》 《DT・カタスト...
  • 《タイム・ストリーム》
    《タイム・ストリーム》 通常魔法 自分の場の「新生代」または「中生代」と名の付く融合モンスター1体をエクストラデッキに戻すこと で発動する。そのモンスターが融合対象にした相手の墓地の種族を対象種族とする。対象種族を同じと する融合モンスター1体を召喚条件を無視して表側攻撃表示で特殊召喚する。このとき、「新生代」と 名のついたモンスターを対象にした場合は「中生代」、「中生代」と名のついたモンスターを対象にし た場合は「古生代」と名のついた融合モンスターを特殊召喚する。 《化石融合-フォッシル・フュージョン》によって融合召喚される特殊なモンスターを1段階上位のモンスターへと進化させるカード 一見ディスアドバンテージが大きいカードのように見える。 しかし、特殊なデッキでなくとも採用されている下級を融合し、そこからさらに上位のモンスターへと強化できるのがこのカード魅力である。 つまり...
  • 実装時期別カードリスト-Infinity-
    before実装時期別カードリスト-After-   after実装時期別カードリスト-Eternal- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで! コ...
  • 《リグル・ナイトバグ》
    《リグル・ナイトバグ》 効果モンスター 星3/風属性/昆虫族/攻 1500/守 1100 自分フィールド上にこのカード以外の昆虫族モンスターが表側表示で存在する場合、 相手フィールドに存在する表側表示モンスター1体の攻撃力・守備力をエンドフェイズまで1000ポイントダウンさせる事ができる。 この効果は1ターンに1度しか使えない。 風属性・昆虫族の下級モンスター。 このカードを除く昆虫族モンスターが存在する場合、相手モンスター1体の攻守を1000ポイント下げる起動効果を持つ。 効果を起動することができれば大半の上級モンスターを一方的に倒すことができる。 《アルティメット・インセクト》や《ブレードフライ》との相性は良く《紅き月 レミリア・スカーレット》打倒も夢ではない。 昆虫族に2体いるリクルーター《共鳴虫》《ドラゴンフライ》の両方に対応しているので召喚することも容易。 ...
  • 【スライム】
    説明 概要 代表的なカード 説明 スライムと名の付くカードを軸に戦っていくデッキ。 優秀なサポートを有効に活用できるかが勝利の鍵。 概要 《キング・スライム》の効果でアドバンテージを取りながら攻めていく。 《合体スライム》や《デビルスライム・モールド》で手早く融合素材を揃えよう。 下級スライムは効果こそ優秀なものの、総じて攻撃力が低いため戦線維持は《キング・スライム》に任せる事になる。 うまくサポートしてあげよう。 サポート 《スライム・ベース》は《サルベージ》との相性が良く、キングを召喚しやすくなる。 同名カードが特殊召喚できない点には注意しよう。 《ジャマー・スライム》と《スライム・ホール》はどちらも優秀な妨害カード。 これらを使いまわすために《闇の仮面》を採用しても良いかもしれない。 代表的なカード 《キング・スライム》
  • 《コールド・タイガー》
    《コールド・タイガー》 効果モンスター 星4/水属性/獣族/攻1900 /守1000 このカードがアイスカウンターの乗った相手モンスターに攻撃する場合、 ダメージステップの間攻撃力が400ポイントアップする。 アイスカウンターの乗ったモンスター相手に攻撃する場合攻撃力2300のアタッカーとして使用できる獣族モンスター。 素のままでも攻撃力が高く、いまいち打点の低かった【アイスカウンター】デッキのアタッカーとして運用できる。 《妖怪 雪女》と比べて、常時の2000越えアタッカーとして活用できないものの、《絶対氷壁》が無くても生存できる安定したアタッカーとなる。 その性質から《絶対氷壁》軸の【アイスカウンター】に採用されるべきカードだろう。 アイスカウンターが1つ乗っている《青眼の白龍》と相打ちできるといえばその威力が分かるだろうか。 効果発動時メッセージ「コ...
  • 《オーバーフリーズ・バレット》
    《オーバーフリーズ・バレット》 効果モンスター 星1/水属性/水族/攻 100/守 100 500ライフポイントを払い、 墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、 相手フィールドに表側表示で存在するモンスター1体に「アイスカウンター」を1つ置く。 水属性・水族の下級モンスター。 ライフを払い、墓地から除外することで相手フィールド上のモンスターにアイスカウンターを載せる効果を持つ。 相手フィールド上のカードにアイスカウンターを載せるので《絶対氷壁》を軸にした【アイスカウンター】での活躍が期待できる。 墓地に存在することで効果を発動できるカードなので《おろかな埋葬》や《スクリーチ》で積極的に墓地に送ってやりたい。 《異次元からの埋葬》で使いまわすことで4枚目以降の《フリージングコフィン》としてもいい。 そうする場合はライフ消費が激しくなるので《非常食》や《ドレ...
  • 《二百十日》
    《二百十日》 永続魔法 自分のスタンバイフェイズに表側表示で存在するこのカードを墓地へ送り、 手札からレベル8以上の風属性モンスター1体を特殊召喚する。 スタンバイフェイズに手札の最上級風属性モンスターを特殊召喚できる永続魔法。 永続魔法という扱いではあるものの、スタンバイフェイズに必ず効果を発動し墓地へ送られるため(強制効果である) 発動までにタイムラグと破壊の危険がある通常魔法というイメージである。 肝心の対象モンスターであるが《椿姫ティタニアル》《雲魔物‐アイ・オブ・ザ・タイフーン》と《デスサイズ・キラー》の3体、 咲夜さんCGIでは《ドラゴンロイド》と《ガーディアン・エアトス》と《ナスカ・ドーパント》の3体である。 このカードの語源からいって、ここは《雲魔物‐アイ・オブ・ザ・タイフーン》のために使用するのが正しい選択と言えるだろう。 これらのカードを採用す...
  • 実装時期別カードリスト・第五期
    before実装時期別カードリスト・第四期   after実装時期別カードリスト・第六期 およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期からPhantasmまで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで! コピペ...
  • 《魔羯邪神シュタイン・ボルグ》
    《魔羯邪神シュタイン・ボルグ》 ブレイヴ可能モンスター【光導】 星5/闇属性/悪魔族/攻2200 /守1500 このカードの召喚に成功した時、自分の墓地に存在するレベル7以上の守備力1000以下の悪魔族モンスター1体を手札に加える事ができる。 このカードをアドバンス召喚する場合、2体のモンスターをリリースする事ができる。 2体のリリースで召喚したこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 自分フィールド上のモンスターが攻撃を行うダメージステップ開始時に、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力は500ポイントダウンする。 屍を集め再生する邪教の神。   ―星文学者リリア『八十八星夜話』山羊座― サルベージ可能なモンスター 《蛇皇神帝アスクレピオーズ》 《悪魔の妹 フランドール・スカーレット》 《恐ろしい波動 フランドール・スカーレット》 《闇の神-ダークゴッド》 《滅神星龍...
  • ブレイヴ可能モンスター
    (ブレイヴ可能モンスター)と記されたモンスター群。 【~族・ブレイヴ】と記されたブレイヴモンスターを自身に装備することができる。 現在のところ全てが上級、或いは最上級モンスターである。 関連カード ―ブレイヴ可能モンスター 《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》 《月光龍ストライク・ジークヴルム》 《天蠍神騎スコル・スピア》 《巨蟹武神キャンサード》 《宝瓶神機アクア・エリシオン》 《太陽神龍ライジング・アポロドラゴン》 《魔導双神ジェミナイズ》 《月光神龍ルナテック・ストライクヴルム》 《金牛龍神ドラゴニック・タウラス》 《魔羯邪神シュタイン・ボルグ》 ―ブレイヴ可能モンスター専用サポートカード 《ブレイヴドロー》 《ブレイヴフラッシュ》 《ブレイヴオーラ》 関連項目 バトルスピリッツ
  • 効果を調整されたカード
    〈A〉が付いていたり付いてなかったりするが、OCGから微調整されたカードは多い。 そして、〈A〉等が付いていない場合は効果を読まず、フィールで感じる系のデュエリストには分かりにくい。 そこでこのページにまとめてみた。抜けがあったら追加したり報告してもらえると嬉しい。 効果自体が違うカードも一応入ってるなう。 OCGと同一の名称カード 《Sin パラレル・ギア》 《Sin レインボー・ドラゴン》 《TG カタパルト・ドラゴン》 《TG サイバー・マジシャン》 《TG ジェット・ファルコン》 《TG ストライカー》 《TG ラッシュライノ》 《TG ワーウルフ》 《アンノウン・シンクロン》 《ガスタの静寂 カーム》 《ガスタ・ガルド》 《クリアー・バイス・ドラゴン》 《スターダスト・ドラゴン/バスター》 《スターダスト・ファントム》 《スパウン・アリゲー...
  • 実装時期別カードリスト・第六期
    before実装時期別カードリスト・第五期   after実装時期別カードリスト-Extra- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期からPhantasmまで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで! ...
  • 遊戯王5D's非OCG化カード
    OCGから効果を調整されたものも含む。 不動 遊星 《シューティング・スター》 《瓦礫の王》 《リミッター・ブレイク》※OCG化 《ハルモニアの鏡》 《星屑の残光》 《調律》 《エフェクト・ヴェーラー》※OCG化 《ジャンク・ガードナー》 《シンクロ・バトン》 《ダッシュ・ウォリアー》 《覚醒への飛躍》 《ジャンク・デストロイヤー》 《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》 《シューティング・スター・ドラゴン》 《ジャンク・バーサーカー》 《ジャンク・シンクロン》 《デブリ・ドラゴン》 《レスキュー・ウォリアー》 《牙城のガーディアン》 《リベンジ・リターン》 《エンデューロ・ソウル》 《デヴォーション・ガードナー》 《ダブル・デルタ・ウォリアー》 《クリア・エフェクター》 《くず鉄のかかし》 《集いし願い》 《スターダスト・ドラゴン》 ...
  • 《妖精の舞踏会 ピクシー》
    《妖精の舞踏会 ピクシー》 効果モンスター 星7/闇属性/悪魔族/攻2200 /守0 このカードは光属性としても扱う。このカードが闇属性モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力を1000ポイントアップする。 このカードを召喚・特殊召喚したターンに以下の効果を発動できない。 ・このカードが表側表示で存在する限り一度だけ、ライフを1000の倍数のライフポイントを支払って発動する(最大4000まで)。  このターンのエンドフェイズまで、自分フィールド上の悪魔族モンスターの攻撃力を払ったライフ1000ポイントにつき400ポイントアップする。 「私と一緒に踊りましょ!」 10月第四週に要望実装された光属性・悪魔族の最上級モンスター。 光属性として扱う効果、闇属性モンスターへの攻撃時に攻撃力を上昇させる効果、そしてライフを支払い自分フィールド上の悪魔族モンスターの攻撃力を上...
  • 《チャージ・ファイター》
    《チャージ・ファイター》 効果モンスター 星3/闇属性/戦士族/攻 300 /守 1400 リバース:自分のデッキまたは墓地に存在する「ランダムボックス」と名のついたカード1枚を選択し、手札に加える。 afterにて実装された、「ランダムボックス」シリーズのカードをサーチ・サルベージできるモンスター。 効果が大変不安定でギャンブル要素の強いランダムボックスカードを確実に手札に入れられる嬉しい効果である。 恵まれた種族・属性を持っているため《増援》《闇の誘惑》等にも対応しこのカードを手札に引きこむのは容易い。 このカード自身もモンスターのため、《咲夜さんのランダムボックス》を使用する場合このカード自身をコストとして墓地へ送る事も可能。 最低限の守備力も持っているため、相手のリクルータークラスの様子見の攻撃ならば耐える事も出来るだろう。 《聖なる魔術師》とはいかな...
  • アイスカウンター
     遊戯王OCGにおいて公式に存在する、《アイス・ブリザード・マスター》《コールド・エンチャンター》の効果によって、モンスターの上に乗るカウンター。  公式にはこの二枚しかアイスカウンターを利用できるカードが存在せず、活用が難しかった。  しかし咲夜さんCGIにおいてはオリジナルカード第一期から関連カードが多数登場し、戦略の中枢を担うことができるカテゴリにまで成長している。  また、一部の妖怪モンスターはこのカウンターに関連する効果を持っており、忍法にも関連カードが登場するなど、まだまだ発展の傾向がみられるカテゴリである。 複数の活用法が存在するが、二つのフィールド魔法のどちらを用いるかでデッキタイプが大別される。 原作・アニメにおいて―~漫画版遊戯王GXにおいて、天上院 明日香の使用するカードはこれを用いるものが多い。なお、彼女が用いる原作由来のフィールド魔法は《絶対氷壁》で...
  • 実装時期別カードリスト・第四期
    before実装時期別カードリスト・第三期   after実装時期別カードリスト・第五期 およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期からPhantasmまで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで! コピペ...
  • 万丈目 準
    関連カード ―おジャマ 《おジャマ・ゲットライド!》 《おジャマンダラ》 《おジャマーブル》 《おジャマーキング》 《チェンジ!メカ・おジャマ・キング》 《メカ・おジャマ・キング》 《おジャマシーン・イエロー》 ―白騎士団 《白騎士団のソードマン》 《白騎士団のランサー》 《白騎士団のガードナー》 《白騎士団のロード》 《封印の扉》 《白のヴェール》 ―その他のアニメにおける使用カード 《B-1 カブトップ》 《B-2 クワガターボ》 《B-3 スパイダーベース》 《アサルト・キャノン・ビートル》 《コンバット・シザー・ビートル》 《フロントチェンジ》 《ヘルズ・ホワイト》 《デスペラード・マネージャー》 《プライド・シャウト》 《レベル・コピー》 《埋葬された運命》 《レベルの絆》 《ハイパー・コート》 《プライド・シャウト》 ―コミック版における使用カー...
  • 《黒円卓第十一位”大淫婦”リザ》
    《黒円卓第十一位"大淫婦"リザ・ブレンナー=バビロン・マグダレナ》 効果モンスター 星6/水属性/サイキック族/攻1800 /守2400 このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、手札から守備力2000のアンデット族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する事ができる。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 「偽善者には偽善者なりの、意地があるのよ」 1月第二週パック「dies irae」にて実装された水属性・サイキック族の上級モンスター。 黒円卓の名を持ち、召喚・特殊召喚時に手札からアンデット族を召喚条件を無視して特殊召喚できる誘発効果、破壊された時にカードを1枚ドローする誘発効果を持つ。 《黒円卓第ニ位”屍兵”トバルカイ...
  • 実装時期別カードリスト-Eternal-
    before実装時期別カードリスト-Infinity-   after実装時期別カードリスト-Extream- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで...
  • 《デビルスライム・モールド》
    《デビルスライム・モールド》 効果モンスター 星3/闇属性/水族/攻 500/守 1000 自分のスタンバイフェイズに、500LPを払いデッキから「デビルスライム・モールド」1体を特殊召喚する事が出来る。 この効果は特殊召喚されたターンに使用できない。 闇属性・水族の下級モンスター。 自分のスタンバイフェイズにライフを払うことでデッキから《デビルスライム・モールド》を特殊召喚する効果を持つ。 自分ターンに通常召喚した場合効果を使う前に殴り倒される可能性が高いので、《キラー・トマト》の効果で相手の攻撃の最後にフィールド上に特殊召喚するのが望ましい。 このカードはスライムの名を持つので、《キング・スライム》の材料として使うことができる。スタンバイフェイズに特殊召喚後、新たにスライムを召喚してやることで攻撃力3000の《キング・スライム》を作ることができる。 キング・スラ...
  • デュエルタイム
    この街でのデュエルが推奨される時間帯のことである。 デュエルタイム中はデュエル後にチョコレートの欠片が出現する確率が2倍になる。 ガンガンデュエルしてサティスファクションしよう。 (2倍とはいっても、たかが4%なので過度の期待は禁物である) デュエルタイムは基本的に土曜日or祝日の夜~朝方となる。 手動で切り替えるので、管理人がその時いたりいなかったり寝落ちしてたりによって時間は多少前後するだろう。 デュエルタイム中は、デュエル場への入り口に「デュエルタイム中」と書かれているのでそれによって見極めよう。
  • 《ミラクルフルーツ》
    《ミラクルフルーツ》 通常罠 自分フィールド上に表側表示で存在するレベル5以上の風属性モンスターが破壊された時に 発動する事ができる。 自分のデッキから「早苗」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚されたモンスターは、再度召喚された状態となる。 《祀られる風の人間 東風谷早苗》、《山の新人神様 東風谷早苗》のサポートカード。 特定のモンスターの破壊をトリガーとするリクルートである。 この手のカードは能動発動させるのが一般的だが星5以上のモンスターを破壊するのは少々もったいない。 また出てくる早苗さんも便利だが攻撃力はそこそこで、そこまで制圧力があるわけではない。 お約束としてダメージステップの発動は不可能で、戦闘破壊では発動できず難しい立ち位置のカードである。 早苗さんで殴りかかって行く際にミラフォや《激流葬》が飛んできたら、後続としてデッキ...
  • 《クリアー・ファントム》
    《クリアー・ファントム》 効果モンスター 星3/闇属性/水族/攻 1200/守 0 このカードは闇属性として扱わない。 表側攻撃表示のこのカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、フィールド上のモンスター1体を破壊し相手のデッキの上から3枚を墓地へ送る。 クリアーと名の付く闇属性・水族の下級モンスター。 属性を持たないモンスターとして扱う永続効果と《ニュードリュア》を一回り強化した破壊効果を持つ。 《雲魔物-ポイズン・クラウド》同様に表示形式を限定されているため、地雷としての働きができない。 フィールド・デッキ・墓地・除外ゾーンで属性を持たないモンスターとして扱われるため《キラー・トマト》によるリクルート 《ダークゾーン》による強化やダークモンスターのサポートをすることは出来ない。 現状で無属性であることのメリットは《非想天の娘 比那名居天子》の効果を受けないところ、《...
  • 【機皇帝ワイゼル∞】
    説明 概要 構築 プレイング その他のサポートカード このデッキの弱点 派生デッキ【スキドレ機皇帝】 【機皇帝スキエル∞】 【機皇帝グランエル∞】 代表的なカード 関連リンク 説明 《機皇帝ワイゼル∞》を召喚しビートダウンするデッキ。メタデッキの一種とも取れるが、メタの対象となるデッキ以外を相手にしてもそれなりに戦える。 概要 《ワイズ・コア》 効果モンスター 星1/闇属性/機械族/攻0/守0 このカードがカード効果によって破壊され墓地へ送られた時、自分フィールドに存在するモンスターを全て破壊し、 自分の手札・デッキから「機皇帝ワイゼル∞」1体を特殊召喚する。 《機皇帝ワイゼル∞》 効果モンスター 星1/闇属性/機械族/攻2500/守2000 このカードは通常召喚できない。「ワイズ・コア」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。 相手フィールドに表側表示で存在する...
  • Bブロックダイジェスト
    +Bブロック第一試合:チーム66氏 vs ハートブレイカーズ ≦6|| vs ルイ 序盤、《ジュラック・モノロフ》で下級モンスターを薙ぎ倒しつつ《フレムベル・ウルキサス》をシンクロ召喚する事により先制攻撃を収めたルイ。 が、≦6||は《スナイプストーカー》の効果を発動し勝負に挑む。3連続のクリティカルに成功し、肥やした墓地を利用しつつ一斉攻撃をかます。 《ライトニング・ボルテックス》でとりあえずの危機は脱するルイだったが、後続の追撃までには対応できず。 得意の《ヴォルカニック・カウンター》を伏せるもライフが足りず、哀れにもルイはアマリリスの炎で灰になった。 勝者:≦6|| 氏 vs 中国さん 事故気味で速度が出せない中国さんに対し、氏は第一戦とは対称的に《フレムベル・ウルキサス》で速攻を仕掛ける。 事故に加えて《天罰》、《大嵐》入り混じる氏の...
  • 【ジグラート】
    説明 概要 構築 プレイング サポートカード このデッキの弱点 派生デッキ【つまずきジグラート】 【スキドレジグラート】 【シンクロジグラート】 【ゴーレムジグラート】 代表的なカード 関連リンク 説明 《魔空要塞 ジグラート》を特殊召喚し、その強力な耐性と高い攻撃力で場を制圧するデッキ。《魔空要塞 ジグラート》の召喚方法やトイロボットトークンの扱い方によって、様々なデッキの構築方法が存在する。 概要 《魔空合身》 通常魔法 自分フィールド上に存在するモンスターを3体リリースして発動する。 自分の手札・デッキから、「魔空要塞 ジグラート」1体を特殊召喚する。 《魔空要塞 ジグラート》 効果モンスター 星8/闇属性/機械族/攻 2500/守 2000 このカードは通常召喚できない。「魔空合身」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。このカードは魔法・罠の効果を受けない...
  • 実装時期別カードリスト-After-
    before実装時期別カードリスト-Phantasm-   after実装時期別カードリスト-Infinity- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くま...
  • @wiki全体から「《ドレイン・タイム》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索