咲夜さんCGIオリカwiki内検索 / 「《ブリザードポケモン バイバニラ》」で検索した結果

検索 :
  • 《ブリザードポケモン バイバニラ》
    《ブリザードポケモン バイバニラ》 エクシーズ・効果モンスター【ポケモン】 星4/水属性/水族/攻2200 /守2200 水属性レベル4モンスター×2 自分のメインフェイズ時に、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事でフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体にアイスカウンターを2つ乗せる。 自分のエンドフェイズ時、フィールド上に存在するアイスカウンターの数×300ライフポイント回復する。 みずを たいりょうに のみこんで たいないで ゆきぐもを つくる。 もうふぶきで てきを くるしめる。 水属性・水族のエクシーズモンスター。 オーバーレイユニットを消費してアイスカウンターを乗せる効果と、アイスカウンターの数によってライフを回復する効果を持つ。 アドバンテージを消費することなくアイスカウンターを発生させる効果を持つ。 専用のフィールド魔法との併用が必要とな...
  • アイスカウンター
    ...モン フリーザー》 《ブリザードポケモン バイバニラ》 《フリージングコフィン》 《グレイサーブリッツ》 《アイス・ファルシオン》 《ホワイト・アルバム》 《白銀の春》 《忍法 絶対零度》 《ブリザード・カーテン》 《フュージョン・フリージング》 《アガトの結晶》 ―アイスカウンターを乗せることはできないが、アイスカウンターを必要とするカード 《冬の忘れ物 レティ・ホワイトロック》 《春の妖精 リリーホワイト》 《妖怪 一本ダタラ》 《コールド・タイガー》 《プリンセス・スノーホワイト》 《神が歩かれた御神渡り》 《ノーザンウィナー》 《パーフェクトフリーズ》 《ソードフリーザー》 《永久氷殿》 《インブレイスエンド》 《デビル忍法・乱れ吹雪》 ―アイスカウンターに付加効果を与えるフィールド魔法 《コールドディヴィニティー》 《絶対氷壁》 ―アイスカウン...
  • 実装時期別カードリスト-Braving-
    ... 《銀河遠征》 《ブリザードポケモン バイバニラ》 《錬金獣 キメラ》 《錬金術の錬成陣》 《人造人間 ”強欲”のグリード》 スフィア・フィールド 実装 《覚醒の勇士 ガガギゴ》 《妖怪 羽衣狐》 《禁じられた聖槍》 《ミラクルシンクロフュージョン》 《再構築》 《イビリチュア・メロウガイスト》 《竜魔人 クィーンドラグーン》 《管魔人メロメロメロディ》 《ダイガスタ・フェニックス》 《No.11 ビッグ・アイ》 《No.32 海咬龍シャーク・ドレイク》 《ハンマー・シャーク》 《トライポッド・フィッシュ》 《ディープ・スィーパー》 《浮上》 《ジャンク・メイル》 《ジャンク・ドラゴンセント》 《シンクロ・クリード》 《シンクロ・トランセンド》 《マックス・テレポーター》 《レスキューラビット》 《...
  • 実装時期別カードリスト-Extream-
    before実装時期別カードリスト-Eternal- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが大丈夫か? ゆーノック「一番いいコメントを頼む」 1月第二週から第三週...
  • 《かぎづめポケモン マニューラ》
    《かぎづめポケモン マニューラ》 効果モンスター【ポケモン】 星4/闇属性/水族/攻1900 /守1000 このカードがドラゴン族またはサイキック族モンスターを攻撃する場合、このカードの攻撃力はダメージステップの間だけ1000ポイントアップする。 さむい ちいきで くらす ポケモン。 4、5ひきの グループは みごとな れんけいで えものを おいつめる。 原作・アニメにおいて―~
  • 遊戯王5D's非OCG化カード
    OCGから効果を調整されたものも含む。 不動 遊星 《シューティング・スター》 《瓦礫の王》 《リミッター・ブレイク》※OCG化 《ハルモニアの鏡》 《星屑の残光》 《調律》 《エフェクト・ヴェーラー》※OCG化 《ジャンク・ガードナー》 《シンクロ・バトン》 《ダッシュ・ウォリアー》 《覚醒への飛躍》 《ジャンク・デストロイヤー》 《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》 《シューティング・スター・ドラゴン》 《ジャンク・バーサーカー》 《ジャンク・シンクロン》 《デブリ・ドラゴン》 《レスキュー・ウォリアー》 《牙城のガーディアン》 《リベンジ・リターン》 《エンデューロ・ソウル》 《デヴォーション・ガードナー》 《ダブル・デルタ・ウォリアー》 《クリア・エフェクター》 《くず鉄のかかし》 《集いし願い》 《スターダスト・ドラゴン》 ...
  • 天上院 明日香
    関連カード ―機械天使 《サイバー・エンジェル-荼吉尼-》 《サイバー・エンジェル-韋駄天-》 《サイバー・エンジェル-弁天-》 《サイバー・プチ・エンジェル》 《機械天使の儀式》 ―アイスカウンター 《絶対氷壁》 《ヘイル・サイバー》 《コールド・タイガー》 《ブリザード・カーテン》 ―その他使用カード 《ピュア・ピューピル》 《プリマの光》 《白夜の女王》 関連リンク 機械天使 アイスカウンター カードリスト
  • 効果を調整されたカード
    〈A〉が付いていたり付いてなかったりするが、OCGから微調整されたカードは多い。 そして、〈A〉等が付いていない場合は効果を読まず、フィールで感じる系のデュエリストには分かりにくい。 そこでこのページにまとめてみた。抜けがあったら追加したり報告してもらえると嬉しい。 効果自体が違うカードも一応入ってるなう。 OCGと同一の名称カード 《Sin パラレル・ギア》 《Sin レインボー・ドラゴン》 《TG カタパルト・ドラゴン》 《TG サイバー・マジシャン》 《TG ジェット・ファルコン》 《TG ストライカー》 《TG ラッシュライノ》 《TG ワーウルフ》 《アンノウン・シンクロン》 《ガスタの静寂 カーム》 《ガスタ・ガルド》 《クリアー・バイス・ドラゴン》 《スターダスト・ドラゴン/バスター》 《スターダスト・ファントム》 《スパウン・アリゲー...
  • バトルスピリッツ
    赤 スピリット 《龍皇ジークフリード》 《龍星皇メテオヴルム》 《雷皇龍ジークヴルム》 《超神星龍ジークヴルム・ノヴァ》 《ブレイドラ》 《竜騎将ディライダロス》 《魔帝龍騎ダーク・クリムゾン》 《魔龍帝ジークフリード》 《暴双龍ディラノス》 《聖皇ジークフリーデン》 スピリット(ブレイヴ可能) 《太陽神龍ライジング・アポロドラゴン》 《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》 《金牛龍神ドラゴニック・タウラス》 《光龍騎神サジット・アポロドラゴン》 ブレイヴ 《砲凰竜フェニック・キャノン》 《突機竜アーケランサー》 《砲竜バル・ガンナー》 《輝竜シャイン・ブレイザー》 マジック 《メテオストーム》 《ヴィクトリーファイア》 《メテオフォール》 《ブレイヴドロー》 《ブレイヴオーラ》 《サジッタフレイム》 《バーニングサン》 ネクサス...
  • 画像付きカード一覧
    咲夜さんCGIには、オリカを中心に画像のついたカードが多数存在する。 原作の絵柄をそのまま使ったもの、非常にかっこいい画像をつかったものからどう見てもネタなものまで取り揃っている。 決闘中の話題にも最適。 また、1月第ニ週パック「Dies irae」実装時より、特定条件を満たすことでイラストが変化するカードも出現した。 このリストに載ってないもの・画像の更新があったものを発見した場合は追記募集 遊戯王OCG・未OCGカード系列 《ダンディライオン》 《水霊術-「葵」》 《水霊使いエリア》 《憑依装着-エリア》 《マッシブ・ウォリアー》 《黒薔薇の魔女》 《ガスタの巫女 ウィンダ》 《リチュア・エリアル》 《サイバー・エンジェル-荼吉尼-》 《サイバー・エンジェル-韋駄天-》 《サイバー・エンジェル-弁天-》 《黒蠍・愛の悲劇》 《恋する...
  • 実装時期別カードリスト-Infinity-
    before実装時期別カードリスト-After-   after実装時期別カードリスト-Eternal- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで! コ...
  • 実装時期別カードリスト・第六期
    before実装時期別カードリスト・第五期   after実装時期別カードリスト-Extra- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期からPhantasmまで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで! ...
  • 《アタッチメント・ドラゴン》
    《アタッチメント・ドラゴン》 効果モンスター 星1/風属性/ドラゴン族/攻100 /守100 このカードの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、このカードを装備カード扱いとして相手フィールド上の表側表示モンスター1体に装備することができる。 このカードを装備したモンスターは表示形式を変更し、その後このカードを装備している限り表示形式を変更することはできない。 自ら相手モンスターの装備カードとなり表示形式を束縛するドラゴン族モンスター。 《六芒星の呪縛》と似たような効果を持つが、表示形式を変更した相手モンスターの攻撃については制限されないが、 表示形式変更の効果を持っているので相手の攻撃表示モンスターを指定して発動すれば必然的に攻撃宣言を封じることに繋がる。 相手のモンスターが守備表示のブロッカーであった場合は格好のサンドバックにすることができる。 ただ、相手の...
  • 《ブリザード・プリンセス》
    《ブリザード・プリンセス》 効果モンスター 星8/水属性/魔法使い族/攻2800 /守2100 このカードは攻撃力1500以上の魔法使い族モンスター1体をリリースして表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。 このカードが召喚に成功したターン、相手は魔法・罠カードを発動する事ができない。 咲夜での登場の際に生贄軽減効果にOCGの制約に加えて更に制約が加えられた。 攻撃力1500以上の魔法使い族モンスターと言うのは、リクルーターから召喚されるモンスターのサーチ可能な上限であるため、リクルーターからこのカードに繋げるには攻撃力1500丁度、または自身効果で攻撃力の上昇するモンスターでなければ出来ず、扱い辛い。 また、咲夜で実装されている攻撃力1500の魔法使い族モンスターには単体では使いにくいものが多く、生贄軽減以外の目的でも使用する場合にはそのカードを生かすために別...
  • 《ブリザードウォール》
    《ブリザードウォール》 速攻魔法 自分がダメージを受けた時に発動可能。 このカードを発動したターン、相手から受ける全てのダメージを0にする。 このカードは相手ターンでも手札から発動する事ができる。 7月第一週パック「白銀の機神」にて実装された白のマジック 《和睦の使者》の相互互換カード。 こちらは速攻魔法であり、相手のダメージ全てを防ぐため、発動後は如何なるダメージも受けないが、やはり発動条件の「自分がダメージを受けた時に発動可能。」と言うのがネックとなる。 一番大きな戦闘ダメージを受けるのが最初だったり効果ダメージを相手は最初の1回しか最初から発動する気がないかも知れなかったりしては、和睦の下位互換となってしまいかねない。 しかし2011/6/1のエラッタにより相手のターンにも発動可能となったため、手札から発動できると言う点で奇襲性が非常に高い。 がら空きだと思い...
  • 実装時期別カードリスト-Eternal-
    before実装時期別カードリスト-Infinity-   after実装時期別カードリスト-Extream- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで...
  • 【アイスカウンター】
    説明 概要《絶対氷壁》軸 《コールドディヴィニティー》軸 OCGで相性の良い主なカードの紹介 このデッキの弱点 派生デッキ 代表的なカード 関連リンク 説明 「アイスカウンター」を利用して戦っていくデッキ。 専用フィールド魔法にかなり依存しており、《絶対氷壁》軸と《コールドディヴィニティー》軸の二つに大きく分けられる。 この分野は咲夜さんCGIのなかでも特にサポートカードが多いため、愛用者も数多く見られる。 《妖怪 雪ん子》《妖怪 一本ダタラ》を入れて【妖怪アイス】、《忍法 絶対零度》をつなぎ目に【忍者】を組み込む、《テーブルターニング》を用いて欲張りに二つのフィールド魔法を使い分ける、など派生デッキも多い。 概要 「アイスカウンター」と専用フィールドカードを用いることによって攻撃力の差を作り出し攻めて行くデッキ。 どちらのフィールド魔法を用いるかによって戦術は大き...
  • 《忍者頭領 ガラ》
    《忍者頭領 ガラ》 通常モンスター 星6/風属性/戦士族/攻 2550/守 1700 (フレイバーテキストがありませぬ)  咲夜オリジナルカード第一期で登場した、風属性・戦士族の上級モンスター。  生け贄1体で召喚できるデメリットのないモンスターの中では《フロストザウルス》に次ぐステータスを誇る。  上級の打力不足に悩まされてきた戦士族デッキ、あるいは通常モンスターのサポートカードを多用するデッキで活躍が見込めるだろう。  忍者の名を持つモンスターの中でレベルが最大の為、素の状態では《忍法 変化の術》に対応するバリエーションが最も多い。  このモンスターからしか変化できないカードは《ネフティスの鳳凰神》、《ダーク・ネフティス》、《始祖神鳥シムルグ》、《モザイク・マンティコア》、《デスサイズ・キラー》、《鉄鋼装甲虫》。  《始祖神鳥シムルグ》はこれまでの《忍法 変化...
  • 《ブレイドラ》
    《ブレイドラ》 効果モンスター 星1/炎属性/恐竜族/攻 500/守 500 このカードをリリースする事で、手札から炎属性のブレイヴモンスターまたはブレイヴ可能モンスター1体を特殊召喚する。 どんな雑魚でも、戦ってくれるなら大歓迎だとさ。たとえ飛べない翼竜でもな。 実装時期別カードリスト-Extream-五月第5週パック「倒せ!ブレイヴキラー」にて登場した炎属性・恐竜族の下級モンスター。 リリースすることで手札からモンスターを特殊召喚する起動効果を持つ。 ステータス自体は極めて貧弱だがこのカードの役割はあくまで上位モンスター達への繋ぎなのでむしろ様々なロービート展開サポートの恩恵を受けられるメリットが非常に大きい。 このカードの展開力が上がることは炎属性ブレイブの展開力が上がることと同義なのでデッキの潤滑油として一役も二役も買ってくれるだろう。 登場当初は...
  • 実装時期別カードリスト-After-
    before実装時期別カードリスト-Phantasm-   after実装時期別カードリスト-Infinity- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くま...
  • 《いでんしポケモン ミュウツー》
    《いでんしポケモン ミュウツー》 アクセルシンクロモンスター 星9/闇属性/サイキック族/攻3000/守2500 シンクロチューナー+【ポケモン】を持つモンスター1体以上 (1) このカードは1ターンに1度、戦闘及びカード効果によって破壊されない。 (2) 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。次の相手ターン終了時まで、このカードは魔法・罠カードの効果を受けない。 いでんしそうさに よって つくられた ポケモン。にんげんの かがくりょくで からだは つくれても やさしい こころを つくることは できなかった。 高いステータスと2種の強固な耐性を兼ね備える【ポケモン】アクセルシンクロモンスター。 チューナー・非チューナー共に指定があるとはいえ指定そのものはどちらも緩く非チューナーはシンクロモンスターである必要もないのでアクセルシンクロとしては比較的条件は満たしや...
  • ポケットモンスター
    シンクロ《はくようポケモン レシラム》 《こくいんポケモン ゼクロム》 《れいとうポケモン フリーザー》 エクシーズ《どくガスポケモン マタドガス》 最上級《水の都のラティオス》 《水の都のラティアス》 《きょうあくポケモン ギャラドス》 《たいようポケモン ウルガモス》 《ドラゴンポケモン カイリュー》 《ぬまうおポケモン ラグラージ》 上級《さいこどりポケモン アーケオス》 《ぶじゅつポケモン コジョンド》 《幻影の覇者 ゾロアーク》 《ようせいポケモン ピクシー》 《わざわいポケモン アブソル》 《はなかざりポケモン ドレディア》 《狐ポケモン キュウコン》 下級《はっこうポケモン ツボツボ》 《くわがたポケモン カイロス》 《しのびポケモン テッカニン》 《ようせいポケモン ピッピ》 《ねっこポケモン チュリネ》 《へんしんポケモン メタモン》 《がまんポケモン ソー...
  • 《ブレイヴオーラ》
    《ブレイヴオーラ》 速攻魔法 自分フィールド上に表側表示で存在するブレイヴモンスターまたはブレイヴ可能モンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターの攻撃力は800ポイントアップする。 さらに選択したモンスターがブレイヴモンスターを装備したモンスターである場合、 このターン選択したモンスターはカード効果によって破壊されない。 実装時期別カードリスト-Extream-五月第5週パック「倒せ!ブレイヴキラー」にて登場した速攻魔法。
  • 《氷の魔王》
    《氷の魔王》 効果モンスター 星7/水属性/悪魔族/攻 2300/守 2700 このカードが表側表示でフィールドに存在する限り、自分のスタンバイフェイズ毎に、 相手フィールドに表側表示で存在するモンスター全てにアイスカウンターを1つ置く。 フィールドに存在するアイスカウンター1つにつき、このカードの攻撃力は100ポイントアップする。  咲夜オリジナルカード第二期で登場した、水属性・悪魔族の最上級モンスター。  毎ターン複数のアイスカウンターを置くことのできる効果と、フィールド上全体のアイスカウンターの数だけ攻撃力が上昇する効果を持つ。  同じく最上級モンスターである《アイス・ブリザード・マスター》と並ぶ、【アイスカウンター】の切り札的モンスター。  アイスカウンターを乗せる効果は、対象が相手フィールドに限定されるため、フィールド魔法はアイスカウンターにデメリット効果を加え...
  • その他原作
    遊戯王DMシリーズ 《キラー・パペット》 《光と闇の仮面》 《人形の儀式》 《仮面の契約》 ドラゴンクエストシリーズ 《キング・スライム》 《合体スライム》 《ホイミ・スライム》 《スライムボーグ》 《大魔王ゾーマ》 ファイナルファンタジーシリーズ 《幻獣召喚師 リディア》 《幻獣王バハムート》 メタルギアソリッドシリーズ 《銃士 ソリッド・スネーク》 《銃士 リボルバー・オセロット》 《銃士 山猫部隊》 《GUNS OF THE PATRIOTS》 機神咆哮デモンベイン 《鬼械神 ベルゼビュート》 《鬼械神 ロードビヤーキー》 テイルズオブシリーズ 《英雄王 ウッドロウ・ケルヴィン》 《六神将・妖獣のアリエッタ》 《インブレイスエンド》 《マーボーカレー》 ギルティギアシリーズ 《外法医師 ファウスト》 ...
  • エクシーズ召喚
    二体以上の同レベルモンスターをオーバーレイする(重ねる)ことによりそのレベルと同じランクのモンスター・エクシーズを召喚する召喚方法。 素材となったモンスターは墓地へ行かず、オーバーレイ・ユニットとなりフィールドに残る。 CGIでの実装の際、多くのモンスター・エクシーズの素材に条件が課せられた他、以下の変更が加えられた。 ・オーバーレイユニットとなったモンスターは、そのデュエル中使用できない。  素材を取り除く場合も墓地や除外ゾーンには送られず消滅する。エクシーズ素材となり消滅したモンスターは自分の墓地一覧のところで確認できる。 ・元々の持ち主が相手のモンスターはエクシーズ素材に使う事が出来ない。 エクシーズ素材が消滅する=墓地に送られないというルールは、墓地利用を好む咲夜決闘者にとって見た目以上に厳しい制約となった。 消滅したモンスターを回収する手段が存在せず、召喚さ...
  • 遊戯王ZEXAL非OCG化カード
    九十九遊馬 《ZW-一角獣皇槍》 《シャイニングドロー》 神代凌牙 《アーマード・エクシーズ》 《ゼウス・ブレス》 《ラスト・エントラスト》 天城カイト 《フォトン・サンクチュアリ》 《フォトン・ワイバーン》 表裏徳之助 《ウラウータン》 《ウラトラC》 エスパーロビン 《野獣戦士ピューマン》 《鳳王獣ガイルーダ》 《鉄巨人アイアン・ハンマー》 《異次元エスパー スター・ロビン》 《宇宙非常食》 《異次元ジェット・アイアン号》 キャット 《捨て猫》 《猫集会》 《化け猫》 《キャット・ワールド》 《ツインテール・キャットレディ》 陸王 《パンチ・フレイム・ザウルス》 《No61 ヴォルカザウルス》 海王 《リーゼント・ブリザードン》 《No19 フリーザードン》
  • 実装時期別カードリスト-Appendix-
    before実装時期別カードリスト-Braving- after実装時期別カードリスト-groovy- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが大丈夫か? ゆーノック「一...
  • 実装時期別カードリスト-groovy-
    before実装時期別カードリスト-Appendix- after実装時期別カードリスト-amazing- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが大丈夫か? ゆーノック...
  • 制限・準制限カード
    このページでは、オリジナルカードまたは効果を調整されたカードのカードのうち、ゆあーによって独自の禁止・制限設定が設けられたカードを示している。 その理由は効果調節のミス、効果を鑑みて最初からそう設定された物、OCGカードの代替として作成されたものの代替元の制限が解除されたが故の物、アニメでの設定を反映された物など様々である。 このページ一つを取って見ても、咲夜さんCGIの歴史の片鱗を垣間見る事が出来るのではないだろうか。 禁止・制限オリジナルカード 禁止カード 《サイバー・ドラゴン(A)》 《ギャップ・ストーム》 《フェニックス再誕》 《ヒーローズルール1-ファイブ・フリーダムス》 《パワー・ウォール》 制限カード 《N・モグラ・モール》 《妖怪 馬頭鬼》 《咒皇 摩多羅夜行》 《エアーズロック・サンライズ》 《カタディオプトリ...
  • GXその他キャラ
    前田 隼人 《ユーカリ・モール》 《エアーズロック・サンライズ》 前田 熊蔵 《酔いどれタイガー》 迷宮兄弟 《地獄の魔物使い(C)》 《闇の守護神-ダーク・ガーディアン》 《ダーク・エレメント》 ボーイ 《ギャンブル天使バニー》 胡蝶蘭 《虫媒花の園》 樺山先生 《ニンジンマン》 《ポテトマン》 《タマネギマン》 《カレー魔人ルー》 《カレー・ポット》 《マジックスパイス_レッドペパー》 《マジックスパイス_シナモン》 《マジックスパイス_キャラウェイ》 《ミックススパイス_ガラムマサラ》 《カウンタースパイス_クミン》 マッドドック犬飼 《マルチプル・スライム》 《アシッド・スライム》 《クローン・スライム》 《ドロー・スライム》 《スライム・ベース》 《スライム・ホール》 《ジャマー・スライム》 ...
  • 《ブディストダイアモンド》
    《ブディストダイアモンド》 永続魔法 五つの難題の二「仏の御石の鉢」。 自分フィールドに存在するモンスターの守備力は全て1000ポイントアップする。 自分のスタンバイフェイズごとに1000ライフを払わなければこのカードを破壊する。 難題の一つであり、《サラマンダーシールド》、《ブリリアントドラゴンバレッタ》、《ライフスプリングインフィニティ》、《蓬莱の玉の枝 -夢色の郷-》とともに表側でそろえることでデュエルに勝利する。そのため制限カードである。 自分の守備表示モンスターの守備力が1000ポイントも上昇し、下級の守備型モンスターでも守備表示であれば《青眼の白龍》の攻撃にも耐えられる。 しかし、ライフをスタンバイフェイズごとに1000ポイントも支払わなければならないため、このまま使用しているとライフのヘリがマッハである。フィールドに表側表示で出すなら同じく難題の一つである...
  • 《ぬまうおポケモン ラグラージ》
    《ぬまうおポケモン ラグラージ》 効果モンスター【ポケモン】 星7/地属性/水族/攻2600 /守2400 このカードは【ポケモン】を持つモンスター1体をリリースして表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。 フィールド上に4体以上のモンスターが存在する場合、 1ターンに一度、手札を1枚捨てる事でこのカード以外のフィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスターを全て守備表示に変更する。 この効果を発動するターン、自分はモンスターの表示形式の変更を行えない。 自分のライフポイントが2000よりも少ない場合、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。 おもさ 1トンいじょう ある いわの かたまりを かるがる ひっぱる パワーを もつ ポケモンだ。にごった すいちゅうも みとおす しりょく。 要望実装された地属性・水族の最上級モンスター。 【ポケモン】の名を持ち、特定条件下でモン...
  • 【ポケモン】
    2010年10月11日のポケットモンスター関連カードの大量増加に伴い新設されたカテゴリ。 カードテキストに【〇〇族・ポケモン】と表記されたカードを指し、文字通りポケモンに付けられる。 それぞれのポケモンの原作再現を重視しているのか、これといってカテゴリ特有の効果を持つわけではなく各間のシナジーも非常に薄い。そのためこのカテゴリで統一する意義は【ポケモン】専用のサポートに集約される。どれも悪くない性能だが、中でも《ポケモン通信》は専用のドローソースとして事故回避に大きく貢献してくれる。 余談となるがこのカテゴリに属する多くのモンスター名は原作でのポケモン図鑑で説明されている《○○ポケモン XXXX》という形式を取っているため、ポケモンと名の付くカード指定のサポートでも殆ど問題ないのだが、わざわざ新カテゴリを創設したのは《水の都のラティオス》《幻影の覇者 ゾロアーク》のような映画や...
  • 【魔法少女】
    説明 概要 《魔法少女 暁美ほむら》特化型【悪魔族】軸《死霊操りしパペットマスター》型 【アンデット族】軸 【魔法使い族】軸《マジシャンズ・サークル》型 【墓守】型 【魔導】型 歪みの魔女型 【戦士族】軸 【シンクロ召喚】軸《DT・黒の女神ウィタカ》型 《イージーチューニング》型 《ラブラドライドラゴン》型 《星に願いを》特化 【ポケモン】軸 【機械族】軸《人造人間-サイコ・ショッカー》型 《A・O・J クラウソラス》型 併用型【植物族】軸 【魔導】軸 【シンクロ召喚】軸 【闇属性】軸 このデッキの弱点 代表的なカード 関連リンク 説明 名前に魔法少女を含むエクシーズモンスターをメインに据えたビートダウン。魔法少女はいずれも異なる属性縛りを持つためデッキの主役として使うには専用の構築が必要となる。 《魔法少女達の連携》 通常魔法 自分フィールド上に表側表示で存在する「魔法...
  • 《蓬莱の玉の枝 -夢色の郷-》
    《蓬莱の玉の枝 -夢色の郷-》 永続魔法 五つの難題の五。 自分のスタンバイフェイズに、自分のフィールドに 「月の姫 蓬莱山輝夜」「ブリリアントドラゴンバレッタ」「ブディストダイヤモンド」「サラマンダーシールド」「ライフスプリングインフィニティ」 とこのカードが全て表側表示で存在する場合、自分はデュエルに勝利する。 五つの難題の一つであり、特殊勝利の核である。 このカード単体では何の役にも立たない。 苦労して揃えたこのカード含む難題パーツは、カウンター罠なしで次のターンのスタンバイフェイズまで守りきらなければならない。 勝利できれば賞賛ものだが、安定性を重視して遭えてこのカードを投入しないことも考えても良い。 発動時メッセージ 五つの難題その五! 蓬莱の弾の枝の魔力が満ちる!! 効果発動成功時メッセージ 今ここに―――五つの難題の力が解放される!! ...
  • 実装時期別カードリスト・第二期
    before実装時期別カードリスト・第一期   after実装時期別カードリスト・第三期 およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期からPhantasmまで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、なあにかえって免疫力が...
  • 《魔城の英霊》
    《魔城の英霊(レギオン)》 効果モンスター 星4/闇属性/戦士族/攻1500 /守1000 フィールド上に「シャンバラ」が存在する場合に「黒円卓」と名のついたモンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースとする事ができる。 フィールド上にスワスチカカウンターが存在する場合、墓地のこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 「魔城の英霊」の効果はデュエル中に一度しか使用できない。 3月第一週パック「新たな伝説のデュエル」にて実装された、闇属性戦士族の下級モンスター。 《シャンバラ》が存在する場合黒円卓をアドバンス召喚する時2体分の生け贄になるルール効果と、スワスチカカウンターが存在する場合デュエル中一度だけ墓地から特殊召喚出来る起動効果を持つ。 黒円卓の名を持たない黒円卓を直接サポートする効果を持った初のモンスターカードである。 第一の効果は...
  • 《ようせいポケモン ピクシー》
    《ようせいポケモン ピクシー》 効果モンスター【ポケモン】 星5/光属性/天使族/攻 2000/守 2000 自分フィールド上の【ポケモン】を持つモンスター1体を墓地へ送る事でこのカードを手札から特殊召喚する事ができる。 自分のメインフェイズに発動する事ができる。ゲーム中に存在する全ての通常魔法・速攻魔法カードの中から1枚をランダムに選択し、 その魔法カードの効果を発動する。この効果は1ターンに二度まで使用できる。 光属性・天使族の【ポケモン】を持つ上級モンスター。 【ポケモン】を墓地へ送り特殊召喚できる効果と、 1ターンに2回まで、ピッピと同じくゲーム中の全魔法カードの中からランダムにカードを選び効果を発動する起動効果を使える。 魔法をランダムに発動する起動効果(ゆびをふる)の説明は、《ようせいポケモン ピッピ》の項に譲る。 上級モンスターとしてはやや物足り...
  • 《ドラゴンポケモン カイリュー》
    《ドラゴンポケモン カイリュー》 効果モンスター【ポケモン】 星8/風属性/ドラゴン族/攻2900 /守2300 攻撃力2000以上のモンスター1体をリリースする事でこのカードは表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。 アドバンス召喚に成功した、表側攻撃表示で存在するこのカードは一度だけ戦闘で破壊されず、受ける戦闘ダメージは半分になる。 16じかんで ちきゅうを 1しゅうできる。あらしで なんぱしかけた ふねを みつけると りくちまで ゆうどうする やさしい ポケモン。 実装時期別カードリスト-Extream-6月第四週パック「タイプ:ワイルド」で実装されたドラゴン族モンスター。 【ポケモン】の一体でもある。 召喚軽減効果を持っており、攻撃力2000以上のモンスター1体でアドバンス召喚でき、アドバンス召喚を行った場合は攻撃表示でいる限り1回だけ戦闘で破壊されず戦闘...
  • 《ライフスプリングインフィニティ》
    《ライフスプリングインフィニティ》 永続魔法 五つの難題の四「燕の子安貝」。 毎回の自分のスタンバイフェイズに、自分フィールドに表側表示で存在するこのカード以外の、 効果テキストに「難題」の文字が含まれる永続魔法カードの数×1000、お互いのライフポイントを回復する。 五つの難題の一つであり、《蓬莱の玉の枝 -夢色の郷-》の発動条件である。 毎ターン双方のライフを回復する。 そのまま使っても《ブディストダイアモンド》のコスト確保や難題成立までの時間稼ぎになってこれるものの、ビートダウンにシフトしにくくなることに注意。 《月の頭脳 八意永琳》と組み合わせることで真価を発揮する。 隣に1枚難題を並べておくだけで毎ターン2000のライフ差を稼ぎ出せる上、2~3枚並べれば永琳の効果を乱発することもできる。 発動時メッセージ 五つの難題その四! 燕の子安貝の魔力が満ち...
  • 《しんしゅポケモン ミュウ》
    《しんしゅポケモン ミュウ》 シンクロチューナー【ポケモン】 星5/光属性/サイキック族/攻 0/守 2500 チューナー+チューナー以外の【ポケモン】を持つモンスター1体以上 1ターンに1度、自分のメインフェイズに発動する事ができる。 ゲーム中に存在する全ての通常魔法・速攻魔法カードの中から1枚をランダムに選択し、その魔法カードの効果を発動する。 いでんしには すべての ポケモンの じょうほうが ふくまれているので あらゆる わざが つかえるという。 素材に【ポケモン】を指定するレベル5シンクロチューナー。 単にチューナーとして見た場合はあまり優秀とも言えないレベル5で効果もあってないようなものだがステータス自体はブロッカー及び展開に非常に優秀。 攻撃力0のサイキック族シンクロモンスターなので《デブリ・ドラゴン》《リミット・リバース》《ウィキッド・リボーン》《サイコ・...
  • 《波導の勇者 ルカリオ》
    《波導の勇者 ルカリオ》 効果モンスター【ポケモン】 星6/光属性/戦士族/攻2500 /守2000 自分の墓地に【ポケモン】を持ったモンスターが5種類以上存在する場合、 このカードはリリースなしで召喚する事ができる。 このカードの攻撃力は、フィールド上に表側表示で存在するこのカード以外の【ポケモン】を持つモンスター1体につき200ポイントアップする。 このカードは相手の罠カードの効果によって破壊されない。 「波導は我にあり!」 墓地の【ポケモン】数に依存するリリース軽減効果とフィールドの【ポケモン】数に依存するパンプアップに加え汎用性の高い耐性を持つ上級モンスター。 上級モンスターとしては嬉しいリリース軽減持ちだが活用されることは少ない。【ポケモン】の墓地肥やし性能は低いわけではないがそれでも5種類という条件はさすがに重く《ガスじょうポケモン ゴースト》と墓地リソースを奪...
  • 《ブーメラン・エルフ》
    《ブーメラン・エルフ》 効果モンスター 星4/地属性/戦士族/攻1800/守1500 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊できなかった場合、 もう1度だけ続けて攻撃を行う事ができる。 咲夜さんオリジナルカード第六期にて登場した地属性・戦士族の下級モンスター。 エルフの一体であり、特定の条件下において連続攻撃能力を得る誘発効果を備える。 ステータスはレベル4のメリットアタッカーとしてはなかなかに高水準。 だがその連続攻撃能力はかなり癖のある扱い難いものとなっている。 相手モンスターを破壊した時に連続攻撃能力を持つモンスターはそこそこ存在するが、このカードの効果はその真逆。 『相手モンスターを戦闘で破壊できなかった場合』にのみ発動する。 連続攻撃は普通、相手モンスターを破壊した上で『追撃』として機能する能力だが、このカードの場合はそうはいかない。 ...
  • 《ねっこポケモン チュリネ》
    《ねっこポケモン チュリネ》 効果モンスター【ポケモン】 星2/光属性/植物族/攻 800/守 500 自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で 「はなかざりポケモン ドレディア」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。
  • 《クイックプレイ・ウィバーン》
    《クイックプレイ・ウィバーン》 通常モンスター 星3/風属性/ドラゴン族/攻 1750/守 500 (おいィ?フレイバーテキストはありません) 風属性・ドラゴン族の通常モンスター。 いつの間にかいた。知らない人が多そうなモンスター。 もしかして:更新履歴にもないし未実装 もしかして:通常モンスは更新履歴に載らない もしかして:ニンジンポテトタマネギは履歴に載ったしやっぱり未実装 見ての通りバニラだが、レベル3なので《ジェリービーンズマン》と一緒に【ローレベル】してみたり。 《ハウンド・ドラゴン》のかわりに【サイバー・ダーク】に入れたり。 その用途は意外に多い。 クイックプレイ・ウィバーンの検索結果 ( ゚Д゚) (゚Д゚) ウィバーン これ…かな? ※報告・要望掲示板の要望スレにて「社長やモブキャラやらが使っていたドラゴン達」とし...
  • デュエリスト名鑑 た~は
    狸地 夜明けのホルスを参照のこと 単なる魔王 「よろしくお願いし魔王」「ありがとうござい魔王」あいさつは心のオアシス。 「ガンガンいこうぜ」を地で行く超突撃型魔王である。 使用デッキは多岐に渡るが、ほとんどが咲夜さんCGIオリジナルカードを核としたデッキである。お気に入りは【紅魔館】らしい。 最近は決闘場よりもむしろツイッターで暴れているらしい 千影 燃えと萌えを両立させる為に生み出された人造決闘者。 ・・・ではなく、様々なロープレを組み合わせて戦う演技派決闘者。 アイコンによって、口調やキャラがころころと変わっている。基本的にはアイコンのキャラに沿っているが、熱い決闘や大きな大会になると熱が入るのか、やたらと挑発的なキャラへと豹変。 大会やネトゲにおいては行動派で、まわりのみんなを引っ張ってくれるポジティブな存在である。 主に東方や黒円卓のアイコンを...
  • 実装時期別カードリスト・第三期
    before実装時期別カードリスト・第二期   after実装時期別カードリスト・第四期 およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期からPhantasmまで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで! コピペ...
  • 【ドール】
    説明 概要 このデッキの弱点 派生デッキ 代表的なカード 関連リンク 説明 人形及びドールの名の付くモンスターを主体としたデッキ。 場に他の人形達を揃わせれば単体で爆発的な威力を発揮する《首吊り蓬莱人形》。 墓地のドールの数で攻撃力がアップする最上級モンスター《うるわしのビスクドール-エシーラ》。 そして特殊召喚モンスターであり難しい条件に見合う耐性のある《ドールキメラ》等が目玉となる。 概要 人形とドールは幾つかサポートが共通しているが、基本的に別物である。 折衷して共に使う事が有効なのは《人形遣い アリス・マーガトロイド》《ストロードールカミカゼ》そして 《マジシャンズ・サークル》程度。 よって、【ドール】を組む時はどちらか片方の構成にした方がいい。本項ではドールパーツを絡めた【ドール】を紹介する。 まず、ドールパーツの枚数から入りたい。各3枚入れ...
  • 《忍者 ボルフォッグ》
    《忍者 ボルフォッグ》 効果モンスター 星4/風属性/戦士族/攻 1800/守 1400 リバース:相手フィールド上の裏側表示のカードを全て表にした後、元に戻す。その時、表になったカードの効果は発動しない。  咲夜オリジナルカード第一期で登場した、風属性・戦士族の下級モンスター。  相手フィールド上の全てのセットカードをピーピングするリバース効果を持つ。  また攻守を総合すると忍者と名のつく下級モンスターの中では最大のステータスを持つ。  忍者デッキにおいてはバニラと化してしまいがちな《速攻の黒い忍者》よりもステータスが高く、主力のアタッカーとしての運用が可能。  他の忍者とのシナジーは《女忍者ヤエ》とのものが最も強力か。  使用にコストが必要な効果の無駄撃ちを避けることができ、自身も風属性なのでコストとして利用可能。  表側になってからでないと効果を発動で...
  • @wiki全体から「《ブリザードポケモン バイバニラ》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索