咲夜さんCGIオリカwiki内検索 / 「《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》」で検索した結果

検索 :
  • 《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》
    《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》 効果モンスター 星4/光属性/天使族/攻1800/守2000 このカードは通常召喚できない。「ローゲの焔」の効果によってのみ特殊召喚できる。 相手フィールドに表側表示で存在する戦士族とドラゴン族モンスター1体につきこのカードの攻撃力は300ポイントアップする。 このカードが戦闘で破壊される場合、このカードの守備力を1000ポイントダウンさせ破壊を無効にする(ダメージ計算は適用する)。 光属性・天使族の条件召喚モンスター。 召喚ルール効果、攻撃力アップの永続効果、そして戦闘耐性能力を持つ。 《DNA改造手術》で攻撃力を上げるか、《収縮》などの戦闘サポートは必要になるが、《DNA改造手術》は事故要因になったり するので、入れすぎは危険。《霊剣―ノートゥング》でも多少サポートはできるが、装備魔法なので事故につながる可能性が高い。 と...
  • 【ワルキューレ】
    ... 破壊されるだけで《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》を特殊召喚できるため、《マジカルシルクハット》を使うのも良い。 関連リンク デッキ集
  • 《ワルキューレ・アルベスト》
    ...闘で破壊したりして、《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》の生け贄となるまでフィールド上に 残り続けた。海馬から攻撃対象にされていない唯一のワルキューレである。
  • 《ワルキューレ・ツヴァイト》
    ...を行った。 そして《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》の生け贄となるまでフィールド上に残り続けた。
  • 《ローゲの焔》
    ...効果と、破壊された時《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》を特殊召喚する効果を持つ永続罠。 攻撃力2000以下のモンスターの攻撃を制限する効果は《下克上の首飾り》を使うデッキやデュエルの序盤くらいしか使えない。一応《強者の苦痛》や《邪神ドレッド・ルート》などで対象を広げることができるが、ほとんどの場合《邪神ドレッド・ルート》にぶつかってくる相手はいない。《ボマー・ドラゴン》などの自爆特攻くらいか。 また、強制的にスタンバイフェイズに1500ポイントのライフを支払わされるので経済的では無い。やはり《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》特殊召喚用として使ったほうがいいだろう。 自分フィールド上のこのカードを《大嵐》で破壊するのもいいし、《マジカルシルクハット》でデッキからサーチし、バトルフェイズ終了時の破壊効果によって破壊して二体特殊召喚してやるのもいい。 この効果は破壊され墓地に送られるこ...
  • 《白鳥の乙女》
    ...。 条件召喚である《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》以外ならば特殊召喚できる。ほとんどが上級モンスターであるワルキューレならば必ず入れておきたいカードである。 この効果で特殊召喚するお勧めカードは《ワルキューレ・ツヴァイト》。このカードの特殊召喚によりモンスター1体を破壊し、そのままリリースにして《ワルキューレ・アルベスト》を出して効果で除外してやるのも面白い。 原作・アニメにおいて― 関連項目 このカードで特殊召喚できるカード 《ワルキューレ・リース》 《ワルキューレ・ツヴァイト》 《ワルキューレ・ドリッド》 《ワルキューレ・アルベスト》
  • 《天魔の翼》
    ...てジークが使用。 《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》の攻撃力を半分にして直接攻撃を仕掛けた。
  • 無印遊戯王漫画・アニメ非OCG化カード
    ...ーレ・ドリッド》 《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》 《フォーチュンチャリオット》 《天魔の翼》 《時の女神の悪戯》 《白鳥の乙女》 《霊剣-ノートゥング》 《ヴォータンの裁き》 《ローゲの焔》 ジョン・クロード・マグナム 《くの一ソルジャー アヤメ》 マスク・ザ・ロック 《古の巨人》 ステップ・ジョニー 《ヘヴィメタル・キング》
  • 《ワルキューレ・ヒルド》
    《ワルキューレ・ヒルド》 効果モンスター 星6/光属性/天使族/攻 2400/守 1500 このカードはカード効果の対象にならない。
  • 《ワルキューレ・ドリッド》
    《ワルキューレ・ドリット》 効果モンスター 星4/光属性/天使族/攻1300/守1800 自分のターンの時のみ、このカードの攻撃力は、 ゲームから除外されている相手のモンスター1体につき400ポイントアップする。 光属性・天使族の下級モンスター。 相手の除外されているモンスターの数だけ攻撃力が上昇する効果を持つ。 自分ターンのみ攻撃力が上昇するが、《ワルキューレ・アルベスト》の効果で相手モンスターを除外し続けた後に召喚することでそこそこの攻撃力を得ることができる。 《ワルキューレ・アルベスト》以外にも除外ギミックを用意しておけばより攻撃力を得やすくなる。 原作アニメにおいて 海馬vsジークでジークが使用。 後攻1ターン目で《Walkuren Ritt》によって1体特殊召喚された。ワルキューレの中では目立った活躍はしておらず、 海馬の使用した《フラットLV4》...
  • 《ワルキューレ・リース》
    《ワルキューレ・リース》 効果モンスター 星5/光属性/天使族/攻1900/守2100 自分の墓地に存在する「ワルキューレ」と名の付いたモンスター1体につき、 このカードの攻撃力は200ポイントアップする。 光属性・戦士族の上級モンスター。 墓地のワルキューレの数だけ攻撃力が上昇する効果を持つ。 上級にしては不安な攻撃力で自らの効果による攻撃力の上昇値もいまいちである。 一応墓地にワルキューレが3枚いて初めて上級の基準値を超える。 攻撃名は「真空波動槍!」 原作アニメにおいて 「聖剣伝説3」において。 クラス2の光のクラスに進んだリース。 4種類の単体にしか使えないが能力上昇魔法を覚え、使える必殺技は全体攻撃であり戦力として申し分ない。
  • 《フォーチュンチャリオット》
    《フォーチュンチャリオット》 効果モンスター 星4/光属性/天使族/攻 1000/守 1000 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分の「ワルキューレ」と名のついたモンスターに装備、 または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの元々の攻撃力をエンドフェイズまで半分にする事で、 装備モンスターはこのターン相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。 装備モンスターが戦闘で破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) 光属性・天使族であるユニオンの下級モンスター。 1ターンに1度だけ装備カード扱いでワルキューレと名のついたモンスターに装備、またはその装備を解除することができる効果を持つ。このカードが装備されているモンスターはもと...
  • 【暗黒ワルキューレ】
    説明 概要 このデッキの弱点 派生デッキ 代表的なカード 関連リンク 説明 暗黒界とワルキューレを組み合わせたデッキ 非常にトリッキーな動きをする 悪魔と戦乙女が共闘するとは世も末である 概要 【召集暗黒界】の光属性にワルキューレを投入し、ワルキューレサポートを投入する モンスター除去、除外をワルキューレが、展開、生贄確保、ビートを暗黒界が担当する 《ワルキューレ・ドリッド》~ 【戦士族・効果】 自分のターンの時のみ、このカードの攻撃力は、ゲームから除外されている相手のモンスター1体につき400ポイントアップする。 唯一の下級ワルキューレであり戦士族、増援で引っ張ってこれるため、即座に《ヴォータンの裁き》の発動条件を満たすことが出来る ~ 《暗黒界の武神 ゴルド》~ 【悪魔族・効果】 このカードが他のカードの効果によって手札から墓地に...
  • 実装時期別カードリスト・第三期
    ...恋色マジック》 《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》 《ローゲの焔》 《五分ゴブリン》 《呪詛返しのヒトガタ》         こちらお名前だけ違うカード取り揃えております 《魔人 ヘルズエンジェル》 《プリズムコンチェルト》 《蛙は口ゆえ蛇に呑まるる》 《禍津・伊弉凪》 《式神・前鬼》 《式神・後鬼》 《スペースザウルス》 《フール・クラウン》 《式神返し》 《ドクターD》        ディスクがだめになるかならないかなんだ。 やってみる価値ありますぜ! 《決闘融合-バトル・フュージョン》 《妖怪 一本ダタラ》         タイミング悪くてまことに申し訳ない……。 《ザ・マテリアル・ロード》 《ザ・スピリチアル・ロード》 《ザ・ヘブンズ・ロード》 《勇者王ガオガイガー》 《ガイガー》 《...
  • 《オーバーマン・エンペランザ》
    《オーバーマン・エンペランザ》 効果モンスター 星6/炎属性/戦士族/攻 2400/守 1400 自分のターンに、自分フィールド上に表側表示で存在する「オーバーマン」と 名のついたモンスタ ーが戦闘を行うダメージステップ時にこのカードを手札から墓地へ送る事で、 戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力はこのターンのエンドフェイズ時まで1400ポイントダウンする。 ●オーバースキル:1ターンに1度、相手フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。 この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 オーバーマンの一体、オーバーマンの数少ない上級モンスターでもある。 攻撃力が上級の平均ラインまで届いたのは、下級モンスターの多いオーバーマンには嬉しい攻撃力。 さらに自分のターン限定だが、手札からこのカードを墓地に送る事で、自分のオーバーマンと戦闘する 相手モンスターの攻...
  • 《時の女神の悪戯》
    《時の女神の悪戯》 速攻魔法 自分フィールドの「ワルキューレ」と名の付いたモンスター3体を生け贄とする事で発動できる。 次の相手ターンをスキップし、以後の自分のドローフェイズを2回スキップする。 自分フィールド上のワルキューレ3体を生け贄に捧げることで相手ターンをスキップする通常魔法。 コストは非常に重く、更に自分のドローフェイズを2回スキップするという凄まじいデメリットを負う。 《ワルキューレ・アルベスト》や《ワルキューレ・ドリッド》を《地獄の暴走召喚》すればコストを確保することができる。 ただ重いコストを払い、デメリットを負ってまでターンスキップする必要があるのかは微妙なところ。 継続的に効果が使えてデメリットの無い《アルカナフォースXXI-THE WORLD》に遅れをとるのは否めないだろう。 発動時メッセージ「時の女神の悪戯により、次の相手ターンと次の...
  • 《ヴォータンの裁き》
    《ヴォータンの裁き》 通常罠 自分フィールドに表側表示で存在する「ワルキューレ」と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された場合に発動できる。 相手モンスター1体の攻撃を無効にし、デッキからカードを1枚ドローする。その後、手札を1枚選択して捨てる。 自分フィールド上のワルキューレが攻撃対象になった時にをの攻撃を無効にする効果と、デッキからカードを1枚ドローしその後1枚捨てる効果を持つ。 自分ターンにしか攻撃力が上昇しない《ワルキューレ・ドリッド》を守り次のターン迎撃できるほか、手札を捨てる効果を持つため暗黒界の効果も発動することができる。【暗黒ワルキューレ】ならばこのカードは3積みしてもいいかもしれない。 現在の効果はエラッタ後の効果であり、エラッタ前の効果には『「ワルキューレ」と名のついた』という一文がなく、オリカの中でも強力なカードの一枚であった。第一回咲夜大会終了後、エ...
  • 実装時期別カードリスト・第一期
    after実装時期別カードリスト・第二期 およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期からPhantasmまで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、気にするなゆあルノ……幸福とはこういうことだ。 第一期(2008...
  • バトルスピリッツ
    赤 スピリット 《龍皇ジークフリード》 《龍星皇メテオヴルム》 《雷皇龍ジークヴルム》 《超神星龍ジークヴルム・ノヴァ》 《ブレイドラ》 《竜騎将ディライダロス》 《魔帝龍騎ダーク・クリムゾン》 《魔龍帝ジークフリード》 《暴双龍ディラノス》 《聖皇ジークフリーデン》 スピリット(ブレイヴ可能) 《太陽神龍ライジング・アポロドラゴン》 《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》 《金牛龍神ドラゴニック・タウラス》 《光龍騎神サジット・アポロドラゴン》 ブレイヴ 《砲凰竜フェニック・キャノン》 《突機竜アーケランサー》 《砲竜バル・ガンナー》 《輝竜シャイン・ブレイザー》 マジック 《メテオストーム》 《ヴィクトリーファイア》 《メテオフォール》 《ブレイヴドロー》 《ブレイヴオーラ》 《サジッタフレイム》 《バーニングサン》 ネクサス...
  • 《オーバーマン・オーバーデビル》
    《オーバーマン・オーバーデビル》 効果モンスター 星10/闇属性/水族/攻 ?/守 2900 このカードは通常召喚できない。 「オーバーマン」と名のついたモンスターを含む3体のモンスターを リリースする事でのみ特殊召喚する事ができる。 表側攻撃表示で存在するこのカードは戦闘では破壊されない。 このカードはフィールド魔法の効果を受けず、このカードの攻撃力は フィールド上に存在するアイスカウンターの数×700ポイントアップする。 1ターンに1度、このカードに乗っているアイスカウンターを任意の個数取り除く事で 以下の効果を発動する。 ●1個:相手フィールドに表側表示で存在するモンスター1体の攻撃力をエンドフェイズまで半分にする。 ●2個:相手に1000ポイントのダメージを与える。 ●3個:相手フィールドに表側表示で存在するモンスター1体のコントロールを得る。 ●オーバースキル:このカードにアイス...
  • 《霊剣-ノートゥング》
    《霊剣-ノートゥング》 装備魔法 「ワルキューレ」と名のついたモンスター1体に装備する事が出来る。 装備したモンスターの攻撃力は800ポイントアップする。 装備カードとなったこのカードを墓地へ送る事で、 フィールド上に表側表示で存在するドラゴン族モンスター1体を選択しゲームから除外する。 ワルキューレの専用装備。攻撃力を上げる効果と、ドラゴン族を除外する効果を持っている。 もちろん相手が必ずドラゴン族を使っているわけではないので、単純に攻撃力がほしいのなら《デーモンの斧》や《魔導師の力》を使ったほうが良い。 よって、このカードをデッキに入れる場合はほとんどサイドに導入されることになるだろう。 発動時メッセージ「竜の皮膚をも切り裂く魔剣だ!」 原作・アニメにおいて―~ 関連カード ワルキューレ
  • 《天界の従者 サンドラ》
    《天界の従者 サンドラ》 効果モンスター 星4/光属性/戦士族/攻1500 /守1600 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 自分フィールド上の「ワルキューレ」と名のついたモンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。 自分フィールドの「ワルキューレ」と名のついたモンスターが破壊される場合、 代わりに自分フィールドに表側表示で存在するこのカードを破壊する事ができる。 原作・アニメにおいて―~
  • デッキ集
    デッキ集/各種のデッキ  属性や種族など、主にそのデッキで使うモンスターによって分類するカテゴリ。 デッキ集/各種のデッキオリジナルデッキ 既存軸 オリジナルデッキ テーマとしてまとめられているオリカを主体として組んだデッキ。 アニメ・漫画非OCGオリカ系 【カレー】 【銃士】 【錬金術】 【アイスカウンター】 【化石融合】 【機械天使】 【スライム】 【ワルキューレ】 【ドール】 【妖怪】 【妖怪アイス】 【ミスティック】 【一撃必殺!居合いドロー】 【インフェルニティ】 【機皇帝】 【ジグラート】 【リトマス死剣士】 【占い魔女】 【精霊獣ディアバウンド】 【Sin】 【星界の三極神】 東方系 【紅魔館】 【悪魔の妹 フランドール・スカーレット】 【プリズムリバー】 【西行寺 幽々子】 【百万鬼夜行】 【五つの難題】 【因幡コントロール】...
  • その他原作
    遊戯王DMシリーズ 《キラー・パペット》 《光と闇の仮面》 《人形の儀式》 《仮面の契約》 ドラゴンクエストシリーズ 《キング・スライム》 《合体スライム》 《ホイミ・スライム》 《スライムボーグ》 《大魔王ゾーマ》 ファイナルファンタジーシリーズ 《幻獣召喚師 リディア》 《幻獣王バハムート》 メタルギアソリッドシリーズ 《銃士 ソリッド・スネーク》 《銃士 リボルバー・オセロット》 《銃士 山猫部隊》 《GUNS OF THE PATRIOTS》 機神咆哮デモンベイン 《鬼械神 ベルゼビュート》 《鬼械神 ロードビヤーキー》 テイルズオブシリーズ 《英雄王 ウッドロウ・ケルヴィン》 《六神将・妖獣のアリエッタ》 《インブレイスエンド》 《マーボーカレー》 ギルティギアシリーズ 《外法医師 ファウスト》 ...
  • カードの名前
    カードによって参照されることがあるカードの名前 例:「咲夜」と名の付く~ (追記募集中!) ―あ行 アリス アクエリオン 占い魔女 ヴルム LFO エルフ エレメント・ オーバーマン ―か行 ガイア 鏡 化石 神 仮面 ギアス 機甲忍者 狐 キャット ギミック・パペット グレファー ゲドン ケルビム クリアー カレー コアラ 降霊術 黒円卓 ゴブリン ―さ行 サイバー・エンジェル サイバディ 咲夜 サテライト 早苗 銃士 式神 邪心教義 白騎士団(正確には白騎士団の) 新記敷器 萃香 スライム スパイス ―た行 ダイヤモンド ダークネス チーム 月 ドーパント ドール ドールパーツ ―な行 忍 忍法 人形 猫 ―は行 封印 パチュリー 八卦衆 パペット ブラッククロス フランドール プリズムリバー ペンギン ボルフォッグ ―ま行...
  • 《黒円卓前第五位”戦乙女”ベアトリス》
    《黒円卓前第五位"戦乙女(ワルキューレ)"ベアトリス・ヴァルトルート・フォン・キルヒアイゼン=ヴァルキュリア》 効果モンスター 星8/光属性/天使族/攻3100 /守2800 フィールド上にスワスチカカウンターが3個以上存在しない場合、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手はバトルフェイズに罠カードを発動する事はできない。 ●創造位階:このカードの攻撃宣言時、相手フィールド上の魔法・罠ゾーンに、表側表示で存在するカード、またはセットされているカードを全て破壊する。 「そもそも私は、追いかける側の人間ですから」 1月第二週パック「dies irae」にて実装された光属性・天使族の最上級モンスター。 黒円卓の名を持ち、自分の場にスワスチカカウンターが3個以上無い場合に自壊する特に...
  • 実装時期別カードリスト-Eternal-
    before実装時期別カードリスト-Infinity-   after実装時期別カードリスト-Extream- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで...
  • 《ケルビム・リュンヌ》
    《ケルビム・リュンヌ》 効果モンスター 星4/闇属性/天使族/攻 1800/守 500 このカードを手札から墓地へ送って発動する。 フィールドに表側表示で存在する「ケルビム」と名のついた闇属性モンスター1体を裏側守備表示にする。 この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 闇属性・天使族の下級モンスター。 闇属性のケルビム専用《月の書》となる手札誘発の効果を持つ。 手札誘発効果による奇襲性の高さが売り。 ケルビムにはリバース効果を持つモンスターが居ないので《ライトニング・ボルテックス》などの除去。 《炸裂装甲》や《エネミー・コントローラー》などの対象を取るカードに対して使用することになるだろう。 下級のケルビムでは元々の攻撃力が最も高いのでアタッカーとしての活躍も期待できる。 効果発動時メッセージ「ケルビム・リュンヌの月の魔力が《モンスター》を隠した!」 ...
  • 《氷結界の龍 ブリューナク》
    《氷結界の龍 ブリューナク》 シンクロモンスター 星6/水属性/海竜族/攻 2300/守 1400 水属性チューナー+チューナー以外の「氷結界」と名のついたモンスター1体以上 自分の手札を1枚墓地に捨てて発動する。 相手フィールド上に存在するカード1枚を選択し、持ち主の手札に戻す。 この効果は1ターンに1度だけ発動する事ができる。 あのぶっ壊れシンクロモンスターの襲来により咲夜環境も終焉の時を迎えるかと思われたがそんな事はなかったぜ。 シンクロ素材が二重に制限されている上効果にも1ターンに1度の制約が科されている為本家と比べると非常に使いにくい。逆に本家の使いやすさも異常なのだが。 CGIに合った効果に調整されているといえるだろう。 原作・アニメにおいて―~ 説明など
  • 効果を調整されたカード
    〈A〉が付いていたり付いてなかったりするが、OCGから微調整されたカードは多い。 そして、〈A〉等が付いていない場合は効果を読まず、フィールで感じる系のデュエリストには分かりにくい。 そこでこのページにまとめてみた。抜けがあったら追加したり報告してもらえると嬉しい。 効果自体が違うカードも一応入ってるなう。 OCGと同一の名称カード 《Sin パラレル・ギア》 《Sin レインボー・ドラゴン》 《TG カタパルト・ドラゴン》 《TG サイバー・マジシャン》 《TG ジェット・ファルコン》 《TG ストライカー》 《TG ラッシュライノ》 《TG ワーウルフ》 《アンノウン・シンクロン》 《ガスタの静寂 カーム》 《ガスタ・ガルド》 《クリアー・バイス・ドラゴン》 《スターダスト・ドラゴン/バスター》 《スターダスト・ファントム》 《スパウン・アリゲー...
  • 《リーゼント・ブリザードン》
    《リーゼント・ブリザードン》 効果モンスター 星4/水属性/恐竜族/攻1400 /守1400 このカードが表側攻撃表示から表側守備表示に変更された時、このカードのレベルを1つ上げる。 原作・アニメにおいて―~
  • ケルビム
    創聖のアクエリオンの敵役、堕天翅の操るケルビム兵のカード。 OCG出身の《ライトロード・エンジェル ケルビム》を除く全てのケルビムは闇属性で統一されている。 ケルビムと名のついたモンスター 《ケルビム・ヴェルルゼバ》 《ケルビム・シュルルクベラ》 《ライトロード・エンジェル ケルビム》 《ケルビム・イスキューロン》 《グラーヴェ・ケルビム》 《アトランディアのケルビム兵》 《ケルビム・リュンヌ》 《ケルビム・ブルーメンブラット》 《ケルビム・マーズ》 ケルビムと名のついたカードに関連する効果を持つカード 《収穫獣》 《アクエリオンアルファ》 《アクエリオンオメガ》 《アクエリオンデルタ》 《ベクターアルファ》 《生命の樹に咲く花》 《アトランディア》 《ヒュプノサウンド》 《生命の樹》 《神話獣の氾濫》 《堕天翅の羽》 《ヨハネスの導き》 関連項目 【堕天翅】
  • 遊戯王5D's非OCG化カード
    OCGから効果を調整されたものも含む。 不動 遊星 《シューティング・スター》 《瓦礫の王》 《リミッター・ブレイク》※OCG化 《ハルモニアの鏡》 《星屑の残光》 《調律》 《エフェクト・ヴェーラー》※OCG化 《ジャンク・ガードナー》 《シンクロ・バトン》 《ダッシュ・ウォリアー》 《覚醒への飛躍》 《ジャンク・デストロイヤー》 《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》 《シューティング・スター・ドラゴン》 《ジャンク・バーサーカー》 《ジャンク・シンクロン》 《デブリ・ドラゴン》 《レスキュー・ウォリアー》 《牙城のガーディアン》 《リベンジ・リターン》 《エンデューロ・ソウル》 《デヴォーション・ガードナー》 《ダブル・デルタ・ウォリアー》 《クリア・エフェクター》 《くず鉄のかかし》 《集いし願い》 《スターダスト・ドラゴン》 ...
  • 実装時期別カードリスト-Extream-
    before実装時期別カードリスト-Eternal- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが大丈夫か? ゆーノック「一番いいコメントを頼む」 1月第二週から第三週...
  • 《勇者 幻竜神》
    《勇者 幻竜神》 融合モンスター 星7/光属性/戦士族・融合/攻 2400/守 2800 「氷龍」+「雷龍」 手札1枚を墓地に捨てる。 フィールド上のカード1枚を持ち主の手札に戻す。 この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。 光属性・戦士族の融合モンスター。 手札一枚を捨てフィールド上のカードを手札に戻す効果を持つ。 1ターンに一度なので戻す対象を考えて使おう。何の関係もないカードを戻してしまってはただのディスアドバンテージである。 だが破壊では無いので《スターダスト・ドラゴン》のような破壊を無効にできるカードを簡単に除去できる点ではかなり強力なので使い方さえ間違えなければとても便利な能力だろう。 自分のカードもバウンス対象にはいっているため、《光の護封剣》を使いまわす芸当も可能。 自身に装備された《再融合》を戻すことで完全蘇生できる...
  • 創聖のアクエリオン
    《ベクターソル》 《ベクターマーズ》 《ベクタールナ》 《ソーラーアクエリオン》 《アクエリオンマーズ》 《アクエリオンルナ》 《ベクターアルファ》 《アクエリオンアルファ》 《ベクターデルタ》 《アクエリオンデルタ》 《新記敷器・無限拳》 《新記敷器・無限交差拳》 《新記敷器・光影合一拳》 《新記敷器・ファイヤーパンチ》 《新記敷器・吸血のシルバークロス》 《新記敷器・無限合體拳》 《新記敷器・念写一眼》 《新記敷器・嫉妬変性剣》 《新記敷器・衛星軌道連蹴》 《新記敷器・灼熱のファイヤーゴール》 《新記敷器・真我探人剣》 《新記敷器・失恋速攻》 《新記敷器・三連神速攻》 《新記敷機・放天戟乱》 《新記敷器・昇龍天雷》 《新記敷器・逆念写爆破》 《新記敷器・火炎爆雷波》 《新記敷器・不幸最低拳》...
  • 実装時期別カードリスト-Infinity-
    before実装時期別カードリスト-After-   after実装時期別カードリスト-Eternal- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが、管理人が! 泣くまで! コ...
  • 【堕天翅】
    説明 概要 その他のサポート このデッキに係わる効果を持つカード 説明 創聖のアクエリオンの敵役、堕天翅の操るケルビム兵のカードを主軸に据えたデッキ。 「ケルビムと名のついた闇属性モンスター」で各カードを繋いでおりデザイナーズデッキのように見えるが、 実は必勝のコンボや勝ち筋といったものがほぼ存在せず、各カード間の繋がりはかなり緩い。 唯一の最上級モンスターでありエースである《ケルビム・ヴェルルゼバ》がルール効果しか持たない事などにそれは現れていると言える。 よって関連カードを節操なく詰め込むだけでは一線級のデッキとなる事は難しい。 自分なりのコンボ・勝ちパターンを、各関連カードを取捨選択しながら見つけていく必要がある、中級者以上向けのデッキタイプと言えるだろう。 概要 最初に述べた通りケルビムには最適と言えるコンボ・パターンがほとんど存在せず、決闘者によってどう...
  • 実装時期別カードリスト-Appendix-
    before実装時期別カードリスト-Braving- after実装時期別カードリスト-groovy- およそ一年半にも及ぶ軌跡を経て、膨大な量となった咲夜さんCGIオリジナルカード。 ここはそれらを第一期から廃墟後まで、余す事無く実装時期別にリスト化してしまおうというアグレッシブなページである。 輩出カードは可能な限り正確に書き記したつもりではあるものの、なにしろ量が量なので穴が無いとは言い切れない。 記述ミスや漏れなどに気付いた方は、そっと訂正して頂ければ幸いである。 なお、赤字は実装告知と共に添えられた管理人ゆあーによる季節の気まぐれコメント。 うふ、うふ、うふふとノスタルジィに浸る事も出来るかもしれないので、エラッタやバグ等、事務的な物を除いて一部をそのまま抜粋させて頂いた。 よく考えると黒歴史と言えない事もないかもしれないが大丈夫か? ゆーノック「一...
  • 《チューニング・サポーター》
    《チューニング・サポーター》 効果モンスター 星1/光属性/機械族/攻100 /守300 このカードをシンクロ召喚に使用する場合、このカードはレベル2モンスターとして扱う事ができる。 このカードがシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、 墓地のこのカードをゲームから除外する事で自分はデッキからカードを1枚ドローする。 2011/9/1日付でエラッタされたカードの1枚 元の効果に加えてドロー効果を使用した場合除外されるようになった。 同日エラッタされた《ダークシー・レスキュー》との差別化も属性以外でも明確になった。 原作・アニメにおいて―~ アニメ遊戯王5D’sにて遊星が使用。初登場の時に手札0の状況でドローされ、そのドロー効果で奇跡の大逆転勝利を呼び起こした。 その後のデュエルでも《ワン・フォー・ワン》や《デブリ・ドラゴン》などの効果で特殊召...
  • 《ワイズ・コア》
    《ワイズ・コア》 効果モンスター 星1/闇属性/機械族/攻0/守0 このカードは一度だけ戦闘では破壊されない。 このカードがカード効果によって破壊され墓地へ送られた時、自分フィールドに存在するモンスターを全て破壊し、 自分の手札・デッキから「機皇帝ワイゼル∞」1体を特殊召喚する。 カード効果で破壊された時に《機皇帝ワイゼル∞》を特殊召喚する能力を持つモンスター。  攻守が0なので、相手に効果破壊して貰える事は稀である為自分から破壊する必要がある。 《激流葬》や《つり天井》で破壊してもいいが、特にお薦めなのは《リミット・リバース》である。 これならば《ユベル》のように1枚で能動的に破壊する事が出来る。 闇属性であるため、《終末の騎士》、《ダーク・グレファー》によって他のコアよりも迅速に墓地に送ることができる。 このカードが墓地に存在し魔法罠ゾーンにカードが伏せられ...
  • 《ケルビム・イスキューロン》
    《ケルビム・イスキューロン》 効果モンスター 星6/闇属性/天使族/攻 2200/守 2200 このカードの召喚に成功した時、「ケルビム・イスキューロン」1体を手札から特殊召喚する事ができる。 このカードを生贄に捧げる事で、自分フィールドに表側表示で存在する「ケルビム・イスキューロン」1体は 1度のバトルフェイズ中に2回攻撃を行えるようになり、1度だけ戦闘では破壊されない。 闇属性・天使族の上級モンスター。 召喚に成功した時に同名カードを特殊召喚する効果と、同名カードに二回攻撃と戦闘耐性を与える起動効果の二つを持つ。 どちらの効果もその対象は同名カードのみであるため、活用する場合このカードを2・3枚積みは必須となる。 自身の特殊召喚に対応しないのが痛いが、上級の即時特殊召喚が可能。2200を2体並べられれば序盤から中盤の主導権を握る事が出来る。 しかし、ただ単に...
  • 《キューピッド・キス》
    《キューピッド・キス》 装備魔法 「乙女カウンター」の乗った相手モンスター1体を選択して発動する。 フィールド上に「乙女カウンター」の乗ったカードが存在しなければこのカードを破壊する。 このカードを装備した相手モンスターのコントロールを得る。 乙女カウンターの乗った相手モンスターに発動することのできる《強奪》 《恋する乙女》の必須カードであり、《アームズ・ホール》や《泉の精霊》により積極的に手札に加えよう。 原作において―― 十代VSレイ戦でレイが使用。 原作では《恋する乙女》の装備カードであり、乙女カウンターを乗ったモンスターとの戦闘でダメージを受けた場合、 戦闘を行ったモンスターのコントロールを奪取するカードだった。 関連カード 《恋する乙女》 《ディフェンス・メイデン》
  • 《レスキュー・ウォリアー》
    《レスキュー・ウォリアー》 効果モンスター 星4/地属性/戦士族/攻 1600/守 1700 このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 このカードが戦闘で破壊された場合、相手フィールド上に表側表示で 存在する元々の持ち主が自分となるモンスター1体を選択してコントロールを得る。 または、相手の魔法・罠ゾーンに装備カード扱いで存在する元々の持ち主が自分となるモンスター1体を選択して その装備を解除し、自分フィールドに表側攻撃表示で特殊召喚する。 原作・アニメにおいて―~ 説明など
  • 《プラネタリーレボリューション》
    《プラネタリーレボリューション》 通常魔法 自分フィールドに存在する「熱かい悩む神の火 霊烏路空」1体を選択して発動する。 選択したモンスターの攻守を1000ポイント下げ、選択したカード以外の、フィールドに存在するカードを全て破壊する。 このカードを発動するターン、バトルフェイズを行う事は出来ない。 自分フィールドの《熱かい悩む神の火 霊烏路空》1体を選択して発動する魔法カード。対象モンスターの攻撃力を1000ダウンさせることで対象モンスター以外のカードすべてを破壊する効果を持つ。 《熱かい悩む神の火 霊烏路空》自体がもともと攻撃力が高いうえに自らが上昇効果を持っているために1000ポイントダウンさせたところでそれほど痛くない。 このカードでフィールド上のカードを一掃し、《熱かい悩む神の火 霊烏路空》でとどめをさせてやろう。 発動時メッセージ 熱かい悩む神の火 霊烏路...
  • 《ダークシー・レスキュー》
    《ダークシー・レスキュー》 効果モンスター 星1/闇属性/機械族/攻0 /守0 このカードがシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、 そのシンクロモンスターを守備表示でシンクロ召喚したならば自分はデッキからカードを1枚ドローする。 エラッタされたカードの一枚。 《チューニング・サポーター》もエラッタされたため、シンクロしつつカードも補充と言う戦術が少し取りにくくなった。 とはいえ、守備表示でシンクロ召喚すればドローできるため、レベル4モンスター+《ジャンク・シンクロン》+このカードで《ジャンク・デストロイヤー》を出して相手のカードを1枚破壊しドローするという戦術は一応可能である。一工夫すればまだ強力な戦術の1つであるだろう。 しかしこの組み合わせでは《ジャンク・デストロイヤー》しか出せない上、シンクロモンスターは全て制限である。状況によってはせっかく場...
  • 《ワイゼルG3》
    《ワイゼルG3》 効果モンスター 星4/闇属性/機械族/攻0 /守2000 自分フィールド上に「機皇帝ワイゼル∞」が表側表示で存在する場合、 このカードを手札から特殊召喚する事ができる。 自分フィールド上の「機皇帝ワイゼル∞」がカード効果によって破壊される場合、 このカードを代わりに破壊する事ができる。 《機皇帝ワイゼル∞》のサポートカード 《機皇帝ワイゼル∞》が《聖なるバリア―ミラーフォース―》等で返り討ちにあった場合に代わりに破壊できる効果を持つ。 しかし、《ワイゼルA3》で強化されている場合には攻撃力がダウンし、その他全体除去に対しては《機皇帝ワイゼル∞》ごと破壊されてしまう点。 戦闘破壊に対しては無力な点等弱点はあるので、補って使っていこう。 《激流葬》などでこのカードごと破壊されてしまう場合には身代わり効果を使えない点には注意。 六武衆と同じ裁定である。 ...
  • 《ダブル・タイプ・レスキュー》
    《ダブル・タイプ・レスキュー》 通常罠 自分フィールド上に2種類以上の種族のモンスターが表側表示で存在し、 相手フィールド上に存在するモンスターの数が自分フィールド上に存在するモンスターより多い場合に発動する事ができる。 自分の墓地に存在するレベル5以下のモンスター1体を選択して特殊召喚する。 2月第三週パック「光よりも速く!」で実装された罠カード。 基本的に自分の場に2体以上、相手の場に3対以上居なければ発動できないため少々発動しにくい。 しかしTGは複数の種族を持つカードのため相手のモンスターが2体でも発動条件を満たせる。 更に蘇生対象がレベル5以下という事でTGのシンクロモンスターも蘇生対象になっており、即座にアクセルシンクロに繋げられる。 原作・アニメにおいて―~ プラシドvs謎のD-ホイーラーで謎のD-ホイーラーが使用。 《TG ワンダー・マジシャン》で...
  • 《フォーチュンレディ・ダルキー》
    《フォーチュンレディ・ダルキー》 効果モンスター 星5/闇属性/魔法使い族/攻? /守? このカードは特殊召喚できない。 このカードの攻撃力・守備力は、このカードのレベル×400ポイントになる。 自分のスタンバイフェイズ時、このカードのレベルを1つ上げる(最大レベル12まで)。 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、 自分の墓地に存在する「フォーチュンレディ」と名のついたモンスター1体を選択して守備表示で特殊召喚する事ができる。 アーシー「ねえ今どんな気持ち?ライティーからリクル出来なくてどんな気持ち??」 ファイリー「なけるぜ」 原作・アニメにおいて―~
  • 遊戯王ZEXAL非OCG化カード
    九十九遊馬 《ZW-一角獣皇槍》 《シャイニングドロー》 神代凌牙 《アーマード・エクシーズ》 《ゼウス・ブレス》 《ラスト・エントラスト》 天城カイト 《フォトン・サンクチュアリ》 《フォトン・ワイバーン》 表裏徳之助 《ウラウータン》 《ウラトラC》 エスパーロビン 《野獣戦士ピューマン》 《鳳王獣ガイルーダ》 《鉄巨人アイアン・ハンマー》 《異次元エスパー スター・ロビン》 《宇宙非常食》 《異次元ジェット・アイアン号》 キャット 《捨て猫》 《猫集会》 《化け猫》 《キャット・ワールド》 《ツインテール・キャットレディ》 陸王 《パンチ・フレイム・ザウルス》 《No61 ヴォルカザウルス》 海王 《リーゼント・ブリザードン》 《No19 フリーザードン》
  • @wiki全体から「《ワルキューレ・ブリュンヒルデ》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索