咲夜さんCGIオリカwiki内検索 / 「《神話獣の氾濫》」で検索した結果

検索 :
  • 《神話獣の氾濫》
    《神話獣の氾濫》 速攻魔法 このターンのエンドフェイズまで、自分フィールド上に存在する「ケルビム」と名のついた闇属性モンスター の攻撃力は自分の墓地に存在する闇属性モンスターの数×200ポイントアップする。 このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、自分フィールドに表側表示で存在する「ケルビム」 と名のついた闇属性モンスターを全てゲームから除外する。 「ケルビム」と名のついた闇属性モンスターの攻撃力を墓地の闇属性モンスターの数だけエンドフェイズまで上昇させる速攻魔法。そのターンのエンドフェイズにフィールド上の「ケルビム」と名のついた闇属性モンスターは除外されてしまうデメリット効果も持つ。 エンドフェイズ時にモンスターが除外されてしまうことも考え、発動機会はとどめの瞬間、または緊急時が多いだろう。 速攻魔法であるため、《トラップ・スタン》で打ち消されることがない。そのた...
  • ケルビム
    ...ド》 《生命の樹》 《神話獣の氾濫》 《堕天翅の羽》 《ヨハネスの導き》 関連項目 【堕天翅】
  • 創聖のアクエリオン
    ...ュプノサウンド》 《神話獣の氾濫》 《堕天翅の羽》 《ヨハネスの導き》
  • 実装時期別カードリスト-Extra-
    ... 《堕天翅の羽》 《神話獣の氾濫》 《ガジェットツール》 《破壊神 ジェネシックガオガイガー》 《スカーレットディスティニー》 《そして誰もいなくなるか?》
  • 《GEMバースト》
    《GEMバースト》 通常魔法 自分の墓地に「G・フォース」「E・フォース」「M・フォース」の3枚が存在する時、その3枚をゲームから除外することで発動できる。 自分の魔法・罠ゾーンに存在するカードの数×500ポイントのダメージを相手ライフに与える。 自分の場に存在する魔法・罠の数だけ相手にダメージを与える発動条件付きの通常魔法。 発動に手間が掛かる割に最高ダメージは3000と低い。 《宝玉の氾濫》を発動したほうがダメージを与えられる状況のほうが多いだろう。 【宝玉獣】と相性のいい《マジカルシルクハット》で発動条件を緩和することができる。 原作・アニメにおいて―― ヨハンVS精霊狩りのギース戦にてヨハンが使用。 アニメでは手札の宝玉獣を魔法・罠ゾーンに可能な限り置く効果を持っていた。 《翼の下に》で相手に奪われた宝玉を回収したあとに発動され勝負を決めた。 関...
  • 《神の粥》
    《神の粥》 通常魔法 自分フィールドに、表側表示の「山坂と湖の権化 八坂神奈子」が存在する場合のみ発動できる。 自分のライフポイントを5000回復する。 《山坂と湖の権化 八坂神奈子》が自分フィールド上にのみ存在する場合に使えるライフ回復カード。  まず前提条件として儀式モンスターである神奈子様がフィールドにいなければ発動できないため、使いにくそうな印象を受ける決闘者もいるだろう。しかし「☆11ジャストで儀式召喚」とパッと見では出しにくそうに見える神奈子様も《マンジュ・ゴッド》などの定番儀式サポートや多数のサポートカードの存在から降臨していただくのに必要なカードは容易にサーチできる。また、「生贄は☆11ジャスト」というワガママな条件も再度召喚した《祀られる風の人間 東風谷早苗》や《土着神の頂点 洩矢諏訪子》を使うことで容易に満たすことができる。  これ以外にもシンクロモ...
  • 《神事の獣葬 》
    《神事の獣葬》 通常罠 自分フィールド上に表側表示で存在する獣族モンスター1体を選択し破壊し、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
  • 《神事の獣葬》
    《神事の獣葬》 通常罠 自分フィールド上に表側表示で存在する獣族モンスター1体を選択し破壊し、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
  • 《神機グングニル》
    《神機グングニル》 ユニオンモンスター 星4/光属性/機械族/攻 1500/守 1900 このカードが破壊され墓地へ送られた時、 相手フィールドに表側表示で存在する守備力1000以下のモンスター1体を持ち主の手札に戻す事ができる。 7月第一週パック「白銀の機神」にて実装された白のスピリット ユニオンモンスターなのに装備効果がないという斬新なカード。 主な恩恵としては、《巨神機トール》と《鎧神機ヴァルハランス》の効果対象になること、そして《機人エムブラ》の除外対象、その他ユニオンの召喚サポート等を受けられることだろう。 また、光属性機械族レベル4なので、《神機レーヴァテイン》と共に《ジェイドナイト》でサーチすることも可能。 《巨神機トール》とは相性が良く、効果によって破壊されたとき、相手のモンスターをバウンスしつつ追撃といったことも出来る。 ただ、このカードが破壊されるタイミ...
  • 《神速召喚》
    《神速召喚》(実装確認作業用カード) 通常魔法 神速召喚さんかい? 速い、速いよ。 こういう時、慌てた方が負けなのよね……! テキストに書かれていないが「召喚条件、蘇生条件を無視してデッキ、墓地、、除外、手札、EXデッキからモンスターカード1枚を特殊召喚する」効果である。 このカードによって「咲夜さんCGI特有の召喚条件の厳しいモンスター」の作業確認がスムーズに行われていたと思われる。 もちろん禁止カード欄に名前を連ねている また、いかに禁止カードといえどもCPU相手には問題なく使えるため管理人さん以外にも「咲夜さんCGI特有の召喚条件の厳しいモンスター」を使ったコンボの処理を確認するために使われていたと思われる。 また、CPUのフランドール・スカーレットは普通に使用してくる。 テキストの元ネタは「機動戦士ガンダム」のカイ=シデンの台詞。 「スレッガーさん...
  • 《神々の杯》
    《神々の杯》 速攻魔法 自分フィールド上に「ワイントークン」 (★3・攻・守1000・水族・水属性)を1体特殊召喚する。 このトークンは水属性モンスター以外の生贄召喚の生贄に使用できない。 水属性モンスターの生け贄にのみ使用できる《デビルズ・サンクチュアリ》 汎用性が無くなった代わりに維持コスト、速攻魔法であること、攻守の点などは勝っている。 《地割れ》や《地砕き》などの除去にチェーンしてモンスターの身代わりにすることができる。 実装当時にはなかったシンクロ召喚の補助として優秀なトークンを生み出す。 墓地の用意も必要なしに即座に使える点は他のレベル3モンスターとは一線を画す。 原作・アニメにおいて―― 明日香VSソムリエ・パーカー戦にてソムリエが使用。 ワイントークンを特殊召喚し《レスキューキャット》を戦闘破壊する。 ワイントークンは次のターンで《ビッグビ...
  • 《神奈の右手》
    《神奈の右手》 通常罠 フィールドに存在する厄カウンターを全て取り除く。 その後、取り除いた厄カウンターの数の半分の枚数まで、 相手フィールド上に表側表示で存在するカードを破壊する事ができる。 フィールド上の厄カウンターをすべて取り除くことで、その半分の数までフィールド上の表側表示のカードを破壊する通常罠。 厄カウンターを使用するデッキでは厄カウンターがすべて取り除かれてしまうリスクがあるものの多量のカードを破壊する可能性を秘めている。 厄カウンターがすべて取り除かれてしまうので最終手段として使うことが望ましい。 発動時メッセージ「翼人が集めた、人間達の厄が解放される!」
  • 《神さびた古戦場》
    《神さびた古戦場》 永続罠 フィールド上に表側表示で存在する「山坂と湖の権化 八坂神奈子」は魔法カードの効果を受けない。 《山坂と湖の権化 八坂神奈子》に魔法耐性を付与する効果を持つ永続罠カードである。 《ポールポジション》の相互互換といえる。 《ポールポジション》との大きな違いは以下の2点である。 効果を及ぼすのは《山坂と湖の権化 八坂神奈子》のみ 《神さびた古戦場》が破壊されても道連れにならない 前者は、神奈子様がいなければ効果の無いカードになってしまうという専用カードの宿命的デメリットである。 しかし逆に言えば、《ポールポジション》の場合は自分のモンスターが破壊されたり味方より攻撃力の高いモンスターを相手に召喚されると魔法耐性を敵に利用される場合があるが、このカードではその心配は無いということになる。 後者は、「ポルポジと神湖揃えたぜヒャッハー!」...
  • 《神が歩かれた御神渡り》
    《神が歩かれた御神渡り》 速攻魔法 フィールド上に存在する、アイスカウンターが2つ以上乗ったモンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターを破壊し、デッキから「神」と名のついたモンスター1枚を手札に加える。 アイスカウンターの乗ったモンスターを破壊し、デッキからモンスターをサーチ出来る速攻魔法。 除去とサーチを同時に行えると書くと聞こえはいいが、アイスカウンターにおいてアイスカウンターが2つ以上乗ったモンスターを わざわざカード効果で破壊する意味は薄く、またサーチ対象となるモンスターももう一つ属性や戦術の面で合わないモンスターが多い。 サーチ候補となるのは、水属性の《海竜神-ダイダロス》、《海神の巫女》、汎用性の高い《神獣王バルバロス》などだろうか。 使い所の難しいカードであるが、意外とあっと驚くようなこのカードを活かしたデッキ構築方法がある……かもしれない。 ...
  • 《神の呪縛レージング》
    《神の呪縛レージング》 通常罠 自分フィールド上に「極神」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合のみ発動できる。 エンドフェイズまで、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体は攻撃力が2000ポイントダウンし、 魔法・罠・モンスターの効果を受けない。 実装時期別カードリスト-Eternal-11月第三週及び第四週パック「STORM OF RAGNAROK」にて登場した通常罠。
  • 《神樹ディオネアス》
    《神樹ディオネアス》 効果モンスター【神速】 星6/風属性/植物族/攻 1900/守 1000 手札を2枚捨てる事で、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。 この効果は自分または相手のバトルフェイズにのみ使用できる。 アドバンス召喚したこのカードが戦闘で相手モンスターを破壊して墓地へ送った時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 風属性・植物族の上級モンスター。 【神速】であり、バトルフェイズ中に手札を2枚捨てて手札から自身を特殊召喚する効果を持つ。 戦闘破壊によってカードをドローする優秀な効果を持つが、自身の効果で特殊召喚すると効果を使用できない。 扱いには工夫が必要になるだろう。
  • 《神の末裔の亡霊 蘇我屠自古》
    《神の末裔の亡霊 蘇我屠自古そがのとじこ》 効果モンスター 星6/闇属性/雷族/攻2300 /守2400 手札の魔法・罠カードを1枚捨てる事で、 相手フィールド上にセットされているカード1枚を破壊して相手ライフに300ポイントのダメージを与える。 この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。 原作・アニメにおいて―~
  • 《神風を喚ぶ星の儀式》
    《神風を喚ぶ星の儀式》 儀式魔法 「山坂と湖の権化 八坂神奈子」の降臨に使用する事ができる。 フィールドか手札から、儀式召喚するモンスターと同じレベルになるように生け贄を捧げなければならない。 《山坂と湖の権化 八坂神奈子》召喚に必要な儀式魔法。 《山坂と湖の権化 八坂神奈子》の活用方法については該当ページを参照。 召喚するモンスターがレベル11と、まともにやるとかなり使いにくいので相性のいい《祀られる風の人間 東風谷早苗》を再召喚して生贄にするのが最も無理がない。 原作・アニメにおいて―~ 関連カード 《山坂と湖の権化 八坂神奈子》
  • 《神の桎梏グレイプニル》
    《神の桎梏グレイプニル》 通常罠 自分ターンのみ発動する事ができる。 自分のデッキから「極星」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 実装時期別カードリスト-Eternal-11月第三週及び第四週パック「STORM OF RAGNAROK」にて登場した通常罠。 2013/3/8にエラッタされた。エラッタ前のテキストは以下のとおり。 エラッタされた理由としては以前実装したことを忘れて同じカードを実装してしまったため。 通常罠 自分フィールド上に「極神」と名のついたモンスターが存在する場合のみ発動する事ができる。 自分のデッキから「極星」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
  • 《神心会空手 加藤清澄》
    《神心会空手 加藤清澄》 効果モンスター 星4/地属性/戦士族/攻1400/守1200 相手フィールドに攻撃力2000以上のモンスターが存在する場合のみ、このカードを生贄に捧げる事で発動できる。 手札からレベル7以上の地属性・戦士族モンスター1体を特殊召喚する。 戦士族・地属性の下級モンスター 条件付きでこのモンスターをリリースして手札からレベル7以上の地属性・戦士族モンスターを特殊召喚できる効果を持つ。 この効果で特殊召喚できるのは攻撃力2950の通常モンスター《魔拳 烈海王》、効果モンスターであれば《E・HERO エッジマン》がある。 リクルーターで特殊召喚でき、条件付きとはいえ、消費1枚でレベル7以上のモンスターを特殊召喚できる。 しかし相手に依存する上、、ダブルコストモンスターで事足りてしまう事も多い。 戦士族である点と、1ターンで上級モンスターを特殊召喚できる事...
  • 《神獣 フィーグムンド》
    《神獣 フィーグムンド》 効果モンスター 星5/水属性/爬虫類族/攻 2000/守 1500 フィールド上に「アイスカウンター」が存在する場合、 このカードはリリース無しで召喚する事が出来る。 1ターンに1度、手札を1枚捨てる事でフィールドに表側表示で存在するモンスター1体に アイスカウンターを1つ乗せる事が出来る。 この効果でアイスカウンターを乗せたモンスターは次のターンのエンドフェイズまで攻撃宣言と表示形式の変更を行う事が出来ない。 アイスカウンターが存在するとき妥協召喚できる効果、手札1枚を捨て表側表示のモンスターにアイスカウンターを1つ置く起動効果、自らの効果でアイスカウンターを乗せたモンスターの動きを一時的に封じる効果を持つ。 アイスカウンターを乗せる効果は《コールド・エンチャンター》と同じ使い方ができる。 このカードのアイスカウンターを乗せ攻撃宣言と表示形式を...
  • 《二拝二拍一拝》
    《二拝二拍一拝》 通常魔法 自分フィールドにレベル7以上の風属性モンスターが存在する場合のみ発動する事ができる。 自分のデッキまたは墓地から、攻撃力3000以上の「神」と名のついたモンスター、または 「神」と名のついた儀式魔法カード1枚を手札に加える。 「神」関連カード限定サーチ・サルベージカード。 呼び出せるカードは以下のように多岐に渡るのだが、 このカード自身の条件である「レベル7以上の風属性モンスター」とのシナジーの薄いものが多い。 汎用的なものは《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》《神獣王バルバロス》程度だろう。 やはりここは原作通り【風神録】に投入し再度召喚状態の《祀られる風の人間 東風谷早苗》《山の新人神様 東風谷早苗》から《山坂と湖の権化 八坂神奈子》《土着神の頂点 洩矢諏訪子》《神風を喚ぶ星の儀式》のサーチを狙っていくべきだろう。 また、《スターダスト・ドラ...
  • 《神楽耶の助け》
    《神楽耶の助け》 速攻魔法 自分が2000ポイント以上の戦闘ダメージを受けた時発動する事ができる。 「KMF・紅蓮弐式」または「KMF・ガウェイン」1体を自分のデッキから攻撃表示で特殊召喚する。 「私は勝利の女神ですから」 6月第二週パック「魔神が生まれた日」で実装された速攻魔法。 2000ポイント以上の戦闘ダメージをトリガーに、デッキから《KMF・紅蓮弐式》または《KMF・ガウェイン》を特殊召喚する事ができる。 同じく戦闘ダメージを条件にデッキからモンスターをリクルートする《ダメージ・コンデンサー》に比べると、対象が限定されている代わりに手札コストを必要としないため発動が容易い。 リクルート先のモンスターをメインとするデッキの場合、ディスアドバンテージ無しに特殊召喚できるため採用を検討できるだろう。 《KMF・紅蓮弐式》はデュアルモンスターのため再度召喚がしやすくなり...
  • 《神鳴り》
    《神鳴り》 通常魔法 このカードを発動するターン、 モンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する事は出来ない。 このカードは1ターンに1枚しか発動できない。  デッキからレベル4以上の雷族モンスター1体を選択し手札に加える。 デッキからレベル4以上の雷族モンスターを手札に加える通常魔法。 発動したターンは一切の召喚を封じられるデメリットがある。 この手のカードには珍しく上級モンスターも効果範囲に含まれている。 《ライオウ》のような優秀なアタッカーから《降雷皇ハモン》や《美しき緋の衣 永江衣玖》といった強力な上級モンスターを手札に加えることができる。 召喚できないデメリットがあるので手札に加えたモンスターを召喚するのに1ターン待つことになる。 その為《マインドクラッシュ》や《異次元の指名者》といった指名ハンデスが弱点となるだろう。 単純にレベル4モンスター(...
  • 《極星邪狼フェンリル》
    《極星邪狼フェンリル》 特殊召喚モンスター 星10/闇属性/獣族/攻4000 /守4000 このカードは通常召喚できない。 フィールド上に「極神」と名のついたモンスターが存在する場合に、 メインフェイズ2に手札からこのカードを相手フィールド上に守備表示で特殊召喚する事ができる。 自分ターンのバトルフェイズ開始時に、自分フィールド上に守備表示で存在するモンスターを全て表側攻撃表示に変更する。 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、自分は与えた戦闘ダメージと同じ数値の効果ダメージを受ける。 11月第三週及び第四週パック「STORM OF RAGNAROK」にて実装されたカードの1枚。 4000/4000という高いステータスと2つのデメリット効果を持つ特殊召喚モンスター。 フィールド上に「極神」がいなければ手札からの特殊召喚はできないが1度召喚条件を満たせば蘇生・帰...
  • 《神機レーヴァテイン》
    《神機レーヴァテイン》 ユニオンモンスター 星4/光属性/機械族/攻 1900/守 1000 自分フィールド上の「神機」と名のついたモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、 フィールドに表側守備表示で存在するこのカードは表側攻撃表示になる。 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィールド上の 「神機」と名のついたモンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する。 この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。) 7月第一週パック「白銀の機神」にて実装された白のスピリット 「神機」と名の付くカードにのみ装備できるユニオンモンスター。 このカードは基本的に、...
  • 《一角獣の使い魔》
    《一角獣の使い魔》 チューナーモンスター 星2/光属性/獣族/攻 0 /守 1000 このカードが攻撃対象に選択された時、自分フィールドに存在するモンスター1体とこのカードをゲームから除外する事ができる。 この効果を発動した場合、このカードを攻撃したモンスターはこのターン攻撃を行わなくてはならない。 この効果で除外したこのモンスターは、次の自分のスタンバイフェイズに自分フィールドに戻る。 OCGと違い、効果が表側守備表示じゃなくても発動可能。 たまに間違える人が居るがこのカードしかフィールドに戻ってこないので注意。
  • 《サイバー・エンジェル-荼吉尼-》
    《サイバー・エンジェル-荼吉尼-》 儀式モンスター 星8/光属性/天使族/攻2700/守2300 「機械天使の儀式」により降臨。 フィールドか手札から、レベルの合計が8になるようカードを生け贄に捧げなければならない。 このカードは墓地から特殊召喚できない。 このカードが特殊召喚された時、フィールド上のモンスター1体を破壊する。 守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。 光属性・天使族の儀式モンスター。 サイバー・エンジェルの一体であり、墓地から特殊召喚できずフィールド上のモンスターを破壊する誘発効果と貫通能力を持つ。 墓地から特殊召喚できないため《契約の履行》や《死者蘇生》による特殊召喚はできない。 おそらく《アテナ》とのシナジーが強烈過ぎるための配慮と思われる。 特殊召喚するなら《神聖なる魂》などで除...
  • 《神霊の依り憑く月の姫 綿月依姫》
    《神霊の依り憑く月の姫 綿月依姫》 効果モンスター 星9/水属性/戦士族/攻3200 /守3000 このカードは通常召喚できない。「綿月のスペルカード」の効果によって特殊召喚する事ができる。 このカードが戦闘で破壊した効果モンスターの効果は無効化される。 1ターンに1度、デッキからレベル10以上のモンスターカード1枚を選択し墓地へ送る事ができる。 エンドフェイズまでこのカードの攻撃力は、この効果で墓地へ送ったモンスターの攻撃力の半分の数値分アップする。 《綿月のスペルカード》によって現れるカードの1体。デッキのレベル10以上のモンスターを攻撃力に換える起動効果と戦闘破壊したモンスターを無力化する効果を持つ。 召喚条件はこのカードと同時に実装された《月の兎 レイセン》の存在もあって、生贄確保さえ出来ればそこまで厳しくはない。 そのためいかにアドバンテージのロスを抑えるかが今...
  • 東方風神録
    《土着神の頂点 洩矢諏訪子》 《山坂と湖の権化 八坂神奈子》 《祀られる風の人間 東風谷早苗》 《山の新人神様 東風谷早苗》 《里の天狗 射命丸文》 《下っ端哨戒天狗 犬走椛》 《超妖怪弾頭 河城にとり》 《秘神流し雛 鍵山雛》 《紅葉の神 秋静葉》 《豊穣の神 秋穣子》 《豊穣の秋神チーム》 《スイートポテトルーム》 《流刑人形》 《運命のダークサイド》 《オプティカルカモフラージュ》 《のびーるアーム》 《ディバイディングエッジ》 《グレイソーマタージ》 《八坂の神風》 《あヽ風の神よ、神湖の地に》 《神の粥》 《神が歩かれた御神渡り》 《御神渡りクロス》 《二拝二拍一拝》 《オールウェイズ冬眠できます》 《フォーリンブラスト》 《ブロークンアミュレット》 《レイビーズバイト》 《ディバイニングクロップ》 《...
  • 《エターナル・リバース》
    《エターナル・リバース》 装備魔法 1ターンに1度、相手フィールドに表側表示で存在する魔法・罠カードをセットした状態に戻す事が出来る。 装備モンスターが戦闘で破壊されるとき、代わりにこのカードを破壊する。 戦闘破壊の身代わりとなり、装備モンスターに相手の場の表側表示の魔法・罠をセット状態に戻す効果を与える装備魔法。 《光の護封剣》や永続魔法・永続罠を一時的にだが無力化することができる。 セット状態に戻したカードをまた発動されては意味が無くなるので《神炎皇ウリア》や《撲滅の使徒》で除去してしまうといいだろう。 原作・アニメにおいて―― アモンVSヨハン(ユベル憑依)戦にてヨハンが使用。 《神炎皇ウリア》に装備し《強者の苦痛》をセット状態に戻して破壊した。 その後《究極封印神エクゾディオス》に攻撃された《神炎皇ウリア》の身代わりとなっている。
  • その他原作
    遊戯王DMシリーズ 《キラー・パペット》 《光と闇の仮面》 《人形の儀式》 《仮面の契約》 ドラゴンクエストシリーズ 《キング・スライム》 《合体スライム》 《ホイミ・スライム》 《スライムボーグ》 《大魔王ゾーマ》 ファイナルファンタジーシリーズ 《幻獣召喚師 リディア》 《幻獣王バハムート》 メタルギアソリッドシリーズ 《銃士 ソリッド・スネーク》 《銃士 リボルバー・オセロット》 《銃士 山猫部隊》 《GUNS OF THE PATRIOTS》 機神咆哮デモンベイン 《鬼械神 ベルゼビュート》 《鬼械神 ロードビヤーキー》 テイルズオブシリーズ 《英雄王 ウッドロウ・ケルヴィン》 《六神将・妖獣のアリエッタ》 《インブレイスエンド》 《マーボーカレー》 ギルティギアシリーズ 《外法医師 ファウスト》 ...
  • 《海と山を繋ぐ月の姫 綿月豊姫》
    《海と山を繋ぐ月の姫 綿月豊姫》 効果モンスター 星9/水属性/魔法使い族/攻3000 /守3200 このカードは通常召喚できない。「綿月のスペルカード」の効果によって特殊召喚することができる。 1ターンに1度、手札の「月」と名のつかないカード1枚を墓地へ捨てることで、 デッキから「月」と名のついたカード1枚を手札に加えることができる。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 《綿月のスペルカード》によって現れるカードの1体。月と名の付くカードと手札を交換する起動効果と貫通能力を持つ。 召喚には《綿月のスペルカード》が必要で安定感が低かったが専用サーチャーである《月の兎 レイセン》ともう1体の専用召喚対象である《神霊の依り憑く月の姫 綿月依姫》の登場で一気にデッキとしての形が見えるように...
  • 《六神将・妖獣のアリエッタ》
    《六神将・妖獣のアリエッタ》 効果モンスター 星5/闇属性/魔法使い族/攻 2000/守 2400 フィールド上に獣族モンスターが表側表示で存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 このカードがフィールド上に存在する限り、自分の獣族モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。 また、フィールド上の獣族モンスターが破壊される度にこのカードの攻撃力は700ポイントアップする。 「イオン様、ママ……仇は取ったよ」 闇属性・魔法使い族の上級モンスター。 獣族モンスターが存在する場合にリリースなしで召喚できるルール効果と、自分フィールド上の獣族の攻撃力を500ポイントアップさせる永続効果、フィールド上の獣族が破壊されるたびに自身の攻撃力を700ポイントアップする誘発効果を持つ。 リクルーターである《巨大ネズミ》を下級アタッカーとして十分な活躍ができる数値にしてしま...
  • 咲夜さんCGIオリジナル
    必殺技シリーズ 《アクア・パニッシャー》 《クイーンズ・ヘル・ブレス》 《アブソリュート・パワー・フォース》 《クライシス・シザース》 《ナイトメアシャドウソニック》 文芸一般 《エルフの女王 タイタニア》 神話・伝承一般 《式神・前鬼》 《式神・後鬼》 《式神・シキオウジ》 《式神・十二天将》 《妖怪 塵塚怪王》 《妖怪 川姫》 《妖怪 座敷童子》 《妖怪 影女》 《妖怪 ケサランパサラン》 《妖怪 鵺》 《妖怪 一本ダタラ》 《妖怪 九尾の狐》 《妖怪 手長足長》 《妖怪 件》 《妖怪 雪女》 《妖怪 雪男》 《妖怪 馬頭鬼》 《妖怪 酒呑童子》 《妖怪 一反木綿》 《妖怪 カラス天狗》 《妖怪 陰魔羅鬼》 《妖怪 火車》 《妖怪 雪ん子》 《妖怪 つちのこ》 《エメラルド・タブレット》 化石融合 ...
  • 《橋姫 水橋パルスィ》
    《橋姫 水橋パルスィ》 効果モンスター 星4/闇属性/水族/攻1200 /守1000 相手の手札枚数が自分の手札枚数よりも多い場合、自分のターンの間のみ、 このカードの攻撃力は「相手の手札枚数ー自分の手札枚数」×300ポイントアップする。 自分のスタンバイフェイズに、相手のライフポイントが自分より4000ポイント以上多い場合、 自分のライフポイントは1000ポイント回復する。 オリジナルカード第三期で登場した効果モンスター。闇属性水族というやや珍しい種別。 相手プレイヤーの状況に依存する二つの効果を持つ。 一つ目の効果は、相手の手札と自分の手札の差の分だけ攻撃力を上昇させる永続効果。 手札3枚の差で《サイバー・ドラゴン》、6枚の差で《青眼の白龍》と同じだけの攻撃力を得る事が出来る。 しかし通常のデュエルにおいてそこまでの手札差がつく事は稀なので、このカードを活かす...
  • 《綿月のスペルカード》
    《綿月のスペルカード》 速攻魔法 自分のフィールドのモンスター2体を墓地へ送る事で発動できる。 手札からレベル8以上の「月の」と名のついたモンスター1体を、召喚条件を無視して特殊召喚する。 普通に使う場合のメリットは《精神操作》で奪ったモンスターが使用できる程度で、何も考えずに使うとアドバンス召喚と比べて1枚のディスアドバンテージとなる。 相手の除去に対して使ったり、バトルフェイズ中に発動して追撃するなどすれば損失は回避できるが、ほぼ《海と山を繋ぐ月の姫 綿月豊姫》《神霊の依り憑く月の姫 綿月依姫》専用と見ていいだろう。 このカードで特殊召喚できるモンスターは以下の4体。 《海と山を繋ぐ月の姫 綿月豊姫》 《神霊の依り憑く月の姫 綿月依姫》 《月の頭脳 八意永琳》 《月の姫 蓬莱山輝夜》 原作において―~
  • 《山坂と湖の権化 八坂神奈子》
    《山坂と湖の権化 八坂神奈子》 儀式モンスター 星11/風属性/天使族/攻 3200/守 3700 「神風を喚ぶ星の儀式」により降臨。フィールドか手札から、レベル11になるようカードを生け贄に捧げなければならない。 このカードは「神風を喚ぶ星の儀式」以外のカードの効果で特殊召喚出来ない。フィールド上に存在する、 このカード以外の風属性モンスター1体につきこのカードの攻撃力は800ポイントアップする。 1ターンに1度、自分フィールドに存在するこのカード以外のモンスター1体をリリースする事で次のどちらかの効果を発動する。 ●相手ライフに1000ポイントのダメージを与える。 ●デッキからカードを1枚ドローし、1500ポイントのライフを回復する。 「信仰の意味は、信仰していない人には判らない」 12月第ニ週及び第三週パック「蒼天已死」実装時にフレーバーテキストが追加されたカードの1枚。 ...
  • バトルスピリッツ
    赤 スピリット 《龍皇ジークフリード》 《龍星皇メテオヴルム》 《雷皇龍ジークヴルム》 《超神星龍ジークヴルム・ノヴァ》 《ブレイドラ》 《竜騎将ディライダロス》 《魔帝龍騎ダーク・クリムゾン》 《魔龍帝ジークフリード》 《暴双龍ディラノス》 《聖皇ジークフリーデン》 スピリット(ブレイヴ可能) 《太陽神龍ライジング・アポロドラゴン》 《太陽龍ジーク・アポロドラゴン》 《金牛龍神ドラゴニック・タウラス》 《光龍騎神サジット・アポロドラゴン》 ブレイヴ 《砲凰竜フェニック・キャノン》 《突機竜アーケランサー》 《砲竜バル・ガンナー》 《輝竜シャイン・ブレイザー》 マジック 《メテオストーム》 《ヴィクトリーファイア》 《メテオフォール》 《ブレイヴドロー》 《ブレイヴオーラ》 《サジッタフレイム》 《バーニングサン》 ネクサス...
  • 《不滅階級》
    《不滅階級》 永続罠(制限カード) 自分フィールド上のモンスター3体を生贄に捧げ発動する。 自分の墓地から「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」「神炎皇ウリア」のいずれか1体を選択し、 召喚・蘇生条件を無視して自分フィールドに特殊召喚する。 モンスターを3体生け贄に捧げることで墓地から三幻魔を召喚条件を無視して特殊召喚するカード。 コストが重いためトークンを使用するのが望ましいだろう。 《スケープ・ゴート》や《終焉の焔》は勿論《幻獣士》から生み出させる銃士トークンを使えばいい。 《ファントム・オブ・カオス》を地獄の暴走召喚し《混沌幻魔アーミタイル》を召喚するデッキを組んでいる場合、 幻魔を墓地に送ることが、このカードの発動に繋がるとも言える。 原作・アニメにおいて― 十代&ヨハンVSマルタン(ユベル憑依)戦にてマルタンが使用。 ちなみに原作での効果はこうなっている...
  • 《あヽ風の神よ、神湖の地に》
    《あヽ風の神よ、神湖の地に》 フィールド魔法 自分フィールドに、再度召喚した状態の「祀られる風の人間 東風谷早苗」が存在する場合、 1ターンに1度「山坂と湖の権化 八坂神奈子」または「神風を喚ぶ星の儀式」1枚をデッキから手札 に加える事が出来る。このカードが存在する限り、「山坂と湖の権化 八坂神奈子」は罠カードの効果を受けない。 神奈子様セットをサーチする効果と《山坂と湖の権化 八坂神奈子》に罠耐性を付与する効果を持ったフィールド魔法である。 発動条件こそ無いが効果が適用される条件は非常に限定的なため、採用されるデッキは限られてくるだろう。 しかし、このカードと《二拝二拍一拝》を使えば1ターンで神奈子様セットを揃えることができ、用済みとなった《祀られる風の人間 東風谷早苗》を生贄にすれば即座に攻勢に移ることができる。 《山坂と湖の権化 八坂神奈子》が存在する時に...
  • 【ザ・ワールド】
    説明 概要 構築 プレイング サポートカード このデッキの弱点 派生デッキ【フォッグプラチナ・ザ・ワールド】 【忍者軸ザ・ワールド】 代表的なカード 関連リンク 説明 《アルカナフォースXXI-THE WORLD》の正位置の効果を用い、相手ターンをスキップする事を目的としたデッキ。条件さえ揃えばリアル『ずっと俺のターン』が可能。此処では割とスタンダードな方法で永続的に時を止める事を目的としたタイプのデッキを紹介する。 概要 《アルカナフォースXXI-THE WORLD》 効果モンスター 星8/光属性/天使族/攻3100/守3100 このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、 コイントスを1回行い以下の効果を得る。 ●表:自分のエンドフェイズ時に自分フィールド上に存在する モンスター2体を墓地へ送る事で次の相手ターンをスキップする。 ●裏:相手のドローフェイズ時に...
  • 《輪廻独断》
    《輪廻独断》 永続罠(準制限カード) このカードはチェーン発動する事はできない。種族を1つ宣言して発動する。互いの墓地に存在するモンスターは、宣言した種族として扱う。 9月第一週パック「新たなる時代の扉」の更新でエラッタが行われた。(2010/8/31) これによりアニメの効果と同じになったが、制限カードである事・チェーン発動する事はできないという2点の制約が加えられた。 墓地のモンスターの種族を任意に変更できるカードは他に例が無く、これ一枚で様々なコンボを考え出す事が可能。 うまく利用すれば多大な恩恵を得る事も夢ではないので、自分なりのカードの組み合わせで相手の度肝を抜こう! 2012/3のオリジナルカード制限改訂において、永続カードの除去されやすい環境やこのカード自体の使用率の低さを受けてか制限から準制限カードに緩和された。 デッキの主役と成り得るカード...
  • 《LM314V21 V2ガンダム》
    《LM314V21 V2ガンダム》 効果モンスター 星9/光属性/天使族/攻 2600 /守 2400 1ターンに1度、次のどちらかの効果を使用する事ができる。 ●:手札の光属性モンスター1体を捨てる事でフィールド上に表側表示で存在するカード1枚を破壊する事ができる。 ●:フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、手札の光属性モンスター1体を捨てる事でその破壊を無効にする。 「ガンダムッ!最大パワーッ!!」 単純明快で強力な2つの効果を持つ天使族モンスター 光属性中心でデッキを構築すれば手札状況によるものの相手はこのカードを破壊することが難しく、高攻撃力モンスターや《光の護封剣》等を展開されても破壊効果によっていとも容易く突破できる。 さらに、この手の強力最上級カードのネックになるであろうリリース等はこのカードの種族が天使であるために《神の居城-ヴァル...
  • 《スターレベル・シャッフル》
    《スターレベル・シャッフル》 通常魔法 自分フィールドに存在するレベル5以上のモンスター1体をリリースする。 自分の墓地から、リリースしたモンスター以外のカード名を持つ、リリースしたモンスターと同じレベルのモンスター1体を特殊召喚する。 自分の場の上級モンスターをリリースして墓地の上級モンスターを特殊召喚する通常魔法。 リリースしたモンスターとは違うモンスターであること、リリースしたモンスターと同じレベルであることという制約があるため、 リリースしたモンスターをそのままもう一度特殊召喚することは出来ない。 単純にそのまま上級モンスターに使ってしまうと、1枚分のディスアドバンテージは否めない。 よってここは、妥協召喚した《光神機-桜花》や《神獣王バルバロス》などの上級モンスターや相手からコントロールを一時的に奪取したモンスターなど、 アドバンテージを失っていないモン...
  • ワイントークン
    《神々の杯》の効果によって特殊召喚されるトークン。 「★3・攻・守1000・水族・水属性」というなかなかトークンにしては高い攻守を持つ。 また、水属性以外の生贄に出来ない効果を持つ。
  • 《美しき緋の衣 永江衣玖》
    《美しき緋の衣 永江 衣玖》 効果モンスター 星6/光属性/雷族/攻 2400/守 2200 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 守備表示のこのカードを攻撃したモンスターの攻撃力がこのカードの守備力より低い場合、 その攻撃モンスターを破壊し相手に1000ポイントのダメージを与える。 攻撃時は貫通能力、守備表示時は追加ダメージ+破壊能力を持つ雷族の上級アタッカー。 普通に貫通モンスターとして使っても充分だが、守備時に《収縮》や《静電誘導弾》《羽衣は空の如く》などで反撃効果を生かすのもアリ。 他の雷族の上級アタッカーには同攻撃力の《雷帝ザボルグ》《超電磁稼動ボルテック・ドラゴン》があるが、貫通だけ見ても《超電磁稼動ボルテック・ドラゴン》の単二効果が常時使えると考...
  • 《アルカナプリンス・オベロ》
    《アルカナプリンス・オベロ》 効果モンスター 星4/光属性/天使族/攻 1600/守 1500 このカードが相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は、 このカード以外の自分フィールドに表側表示で存在する「アルカナ」と名のついたモンスターの数×500ポイントアップする。 このカードが表側守備表示でフィールドに存在する限り、 フィールド上の「アルカナ」と名のついたモンスターの攻撃力・守備力は400ポイントアップする。 攻撃するときにこのカード以外の「アルカナ」と名のついたモンスターの数だけ攻撃力が上昇する効果と、守備表示の時に「アルカナ」と名のついたモンスターの攻・守を上昇させる効果を持つ。 基本的にはアルカナフォースのサポートとして入れられることが多いだろう。一応《アルカナ ナイトジョーカー》も効果範囲には入っている。 攻撃力の上昇効果は下級の攻...
  • 東方神霊廟
    《ヤマビコ妖怪 幽谷響子》 《忠実な死体 宮古芳香》 《壁抜けの邪仙 霍青娥》 《神の末裔の亡霊 蘇我屠自古》 《尸解仙 物部布都》 《聖徳道士 豊聡耳神子》 《化け狸十変化 二ッ岩マミゾウ》 《チャージドヤッホー》 《グーフンイエグイ》 《豪族乱舞》 《廃仏の炎風》 《雨の磐舟》 《星降る神霊廟》
  • 【三幻魔】
    説明 概要 構築 プレイング サポートカード このデッキの弱点 派生デッキ【宝玉三幻魔】 代表的なカード このデッキについて 関連リンク 説明 《神炎皇ウリア》、《降雷皇ハモン》、《幻魔皇ラビエル》の3体を場に揃え《混沌幻魔アーミタイル》を召喚を目指す特殊なデッキである。癖が強く構築難易度は非常に高いものの、とてもやり甲斐のあるデッキである。  勘違いしないで貰いたいのは、このデッキはあくまで三幻魔を場に『召喚』し、《混沌幻魔アーミタイル》召喚を『目指す』デッキである事である。《ファントム・オブ・カオス》と《地獄の暴走召喚》で一気に揃える、などという方法は『邪道』である。そんな方法を使うような輩は、王様に「ドロー!モンスターカード!」されても文句は言えない。この項目はあくまで、『三幻魔の正規召喚』を狙うデッキを紹介するものである。  尚、正規召喚では無いが《不滅階級》はギリギリ...
  • @wiki全体から「《神話獣の氾濫》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索