このページでは、実際に使うことが多い代表的なマクロを紹介します。 は1文字分のスペースを表しています。
★自己回復マクロ
※このマクロは、自分自身を回復するためのマクロです。狩りなどでも非常に役立ちます。
一行目 /target %mn
二行目 /skillslot ××
(××は簡易回復が入れてあるスロットの番号が入ります)
★党首追尾マクロ
※このマクロは自分が所属する徒党の党首を自動で追いかけるマクロです。
一行目 /target %pl
二行目 /追尾
三行目 /対話 %pl 党首を追尾します
★盟主追尾マクロ
※このマクロは自分が所属する徒党の党首が死んでしまった場合、どこに集合したらいいのかわからなくなるのを防ぐために連合の盟主を自動で追いかけるマクロです。
一行目 /target %rl
二行目 /追尾
★発見!([+]Д・)マクロ
※このマクロは敵(対象)がどこにいるのかを仲間に知らせるためのマクロです。
万が一、合戦で自分が死亡した時に自分の近くの相手連合の先頭を走ってる盟主をタゲってこのマクロを押してくれれば凄く助かります。(盟主 談)
一行目 【%tp】に【%tn】(%tw) %td 距離:%tr
二行目 /対話 %rl 【%tp】に【%tn】(%tw) %td 距離:%tr
三行目 /発見
最終更新:2009年10月30日 16:36