《四面楚歌》

《四面楚歌/Isolating Helpless》

通常罠
自分フィールド上に存在する表側表示のモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスター以外の自分のモンスターのコントロールを可能な限り相手に移す。

第1弾:新都社オリカパックvol.1で登場した通常罠
相手にモンスターのコントロールを移す効果を持つ。

単純にコントロール転移が目的なら、《強制転移》でいいだろう。
ただしこちらは相手フィールドにモンスターがいなくても使えるという利点がある。

  • 神話・伝承において―
「四面楚歌」という言葉は中国の漢代、項羽と呼ばれる楚の武将が漢の劉邦と呼ばれる武将の軍に包囲された故事が元とされている。
この時に劉邦率いる漢軍の中から、盛んに楚の歌が聞こえてきたのである。
実はこれは劉邦の策略であったのだが、これを聞いた項羽はもはや祖国が漢軍に降伏したと思いこみ、嘆き悲しんだと伝えられている。


関連カード



FAQ

最終更新:2011年07月04日 18:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。