※掲示板形式。書いたものを再編集可能。
- 開幕遠Sがテスタ6Kに勝てることがある。接近する時もJP連打で6Kに勝つことがある。ロックイットも有効なので、マーキングされるまでは強気に行ったほうがいいでしょう -- 名無しさん (2006-02-15 18:07:41)
- HITOMIを設置しての待ちには、HJ空中ダッシュでテスタの頭上を素通りし、一気に出現させてしまうのがベターか。降り際にFDしておけばけっこう安全でした。あとは再度要塞を築かれる前にロック。 -- 名無しさん (2006-02-18 16:49:34)
- JP連打による接近はテスタにも有効でした。ウォレント対策にもなります。昇りJ中なら当て身された後に二段J、降り中なら着地してのガードが間に合います。 -- 名無しさん (2006-02-18 16:52:13)
- ロックイット連発はかなり有効のようです。
テスタの基本技のすべてに勝てるような・・・w -- 名無しさん (2006-02-24 20:54:51)
- 2S>6HSが反撃しようとしたテスタに当たりまくりです。ナイトメアとも相討ちにできました。2S>ロックを繰り返したあと、決めうちで2S>6HSとやるのもいいかも。 -- 名無しさん (2006-02-27 21:07:05)
- BRPでテスタの遠Sを避けれたことがありました。 -- 名無しさん (2006-03-16 00:02:07)
- 開幕は2Dも結構使える。
遠Sをだすよりこっちのほうがいいかと。 -- 名無しさん (2006-07-24 13:54:42)
- 開幕2DはテスタHSにのみ負けて、ディガーダウンまでいくので注意。 -- 名無しさん (2006-07-29 16:57:51)
最終更新:2006年07月29日 16:57