内部システムに誤認させることで、Jできない状態でも

Jやダッシュできるようにしてしまうテクニック。

※「ジャンプ属性付加」とも呼ばれる

地上から出す技の中には、技の動作中に地上から空中へと移動するものが多々ある。例えばソルのヴァイパーやリヴォルヴァー等。通常これらはRCしたところでジャンプ攻撃を出すことしかできず、RC後に再度ジャンプや空中ダッシュを行うことは不可能なのだが、それを可能にしてしまうのが「J仕込み」だ。

最も基本的なやり方は、
JC可能な通常技をヒットorガードさせ、その最中に↑入力。このままだと普通にJCしてしまうが、その前に次の技を出し、Jさせないことが肝心。

具体的な例を挙げると、
ソルの近S中に↑を入力(これがJ仕込み操作)。続いてヴォルカニックヴァイパーを出し、それを空中でRCする。すると通常では行えない、ヴァイパー後のジャンプや空中ダッシュが可能になっているはずだ。
(これは「必殺技」ではなく、「ジャンプ」を使った結果そこに居ると、内部システムに認識させている為。必殺技にジャンプ性質を付加させている、とも言える)

ヴェノムの瞬間移動などはもとから落下中に攻撃できる技だが、このテクニックを使えばジャンプorダッシュまでもが可能になる。こちらはRC要らずだし、とにかく汎用性の高い特殊テクニックなのである。

なおこのJ仕込みはガトリングの最中ならば効果が持続する。
上の例だと、「近S↑」後に立HSなどを挟んでも、後の必殺技にちゃんとJが仕込まれる。
また、J仕込後にHJ(ハイジャンプ)を行うと、なんとHJにまでそれが適用され、HJ後さらに通常ジャンプが出来てしまう。

聖騎士団ソルなら、

浮いた相手に以下のコンボがオススメ。

  • 近S(J仕込み)>立HS>HJ>JSJHSJD>(JC)>JD>BRP
MOVIEにはJ仕込みコンボを行っているものもあるので、チェックして頂きたい。



必殺技には、単発でJ仕込みもできる。

[1]:レバーで必殺技のコマンドを入力して、最後に押すボタンと同時に↑を入力
[2]:ジャンプの着地モーション中に必殺技を出す

[1]は入力がとにかくシビア。原理としては、ジャンプ移行中に地上必殺技を出しているのだが、ほぼ完全な同時入力が求められる。また必殺技のコマンドには多く↓が含まれている為、この方法だとJではなくHJが仕込まれる。必殺技後のダッシュは出来るが二段ジャンプは不能。ただしJ仕込みの時と違い、相手を飛び越した際に自動で振り向く性質が付く(ヴェノムでは、事前にHS生成で相手の背後にボールを造っておくと、HJ仕込み瞬間移動で背後出現後、そのボールを相手側に撃ち出せる利点が)。

[2]も原理は同じ。こちらのほうが入力には余裕がある。最初にジャンプしなければいけないのがネックで、二段ジャンプ後の着地だと効果が出ない点にも注意。
なお、着地モーション中に通常技を出してもやはり仕込めるので、聖騎士団ソルなら
  • 着地6K(J仕込み)>BRP>(FRC)>JS>(JC)>JHS>JD
というコンボが可能。カウンター時しか繋がらないが、あえて相手の前に着地して投げを誘い、そこに投げ無敵6Kを合わせているのが特徴。また、[2]の方法では通常技(例では6K)中に↑入力しなくてもJ仕込みされているので、操作も簡単。


冒頭で紹介したJC可能技を使った方法では、攻撃が当たった瞬間にヒットストップ(両者一時停止)が仕様上起こるので猶予があり、こちらも難易度は低い。
通常技にJ仕込みするのは空中ガトリングコンボ用、必殺技に単発J仕込みするのはRCした際のフォロー等と用途も異なる。聖ソルの場合は前者の利用度のほうがずっと大きいだろう。練習して損は全く無い。



最初からJ仕込みされている必殺技

以下の技はRC(もしくはFRC)さえすれば、
空中ダッシュ等が行えるようになっているので、試して欲しい。

  • アバ: 飽食
  • ソル: 地上BR、ライオットスタンプ
  • 紗夢: 6HS、派生劔楼閣(強化版含む)、地上跳迅(RC不要)
  • 闇慈: 針・壱式
  • 梅喧: 縛追加攻撃K&HS
  • チップ :地上βブレード
  • ヴェノム:瞬間移動(RC不要)
  • ロボカイ:開幕ホームラン
  • ファウスト:上からいきますよ、炎のオイッス

これら自動J仕込みされている技は、厳密には上で紹介してきた例とは違う原理になっている。Jが仕込んである(J中と見なされる)わけではなく、「空中での行動回数がリセットされる」というのが実のところだ。
[2]のやり方でも、二段ジャンプした後に上記技を使っても問題無い。既に空中で動いてしまった状態を、再度 空中行動可能に戻すのだから。


余談だが、「空中での行動回数リセット」は空中ガード時にも行われている。
二段ジャンプ後に相手の空中技をガードした際、
ハイジャンプ後にディズィーの飛び道具をガードした際など、必要とあらば試してみよう。


Back

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2006年10月27日 20:16