Nソル、EXソルの技も含めてあります。全て直訳気味ですが・・・
意見、補足、修正案はこちらへ >
必殺技名の意味(補足)
- 1.ガンフレイム(Gun Flame)/ 銃炎
- 2.ブロックヘッドバスター(Block Head Buster)/ ?
- 3.ロックイット(Rock It)/ それをロックしてやる
- 4.フレイムディッパー(Flame Dipper)/ 炎の突進
- 5.ヴォルカニックヴァイパー(Volcanic Viper)/ 火山毒蛇
- 6.グランドヴァイパー(Grand Viper)/ 壮麗毒蛇
- 7.シュトルムヴァイパー(Strum Viper)/ かき鳴らす毒蛇
- 8.サイドワインダー(Sidewinder)/ ヨコバイガラガラヘビの英名。
- 9.バンディットリヴォルヴァー(Bandit Revolver)/ 盗賊の回転式連発拳銃
- 10.バンディットブリンガー(Bandit Bringer)/ 盗賊の剣
- 11.ライオットスタンプ(Riot Stamp)/ 暴動足踏
- 12.ぶっきらぼうに投げる(Wild Throw)/ ぶっきらぼうに投げる
- 13.ファフニール(Fafnir)/ 北欧神話に登場する竜の名。
- 14.ドラゴンインストール(Dragon Install)/ 竜挿着
- 15.サーベイジファング(Savage Fang)/ 獰猛な牙
- 16.タイランレイブ(Tyrant Rave)/ 暴君の怒鳴
- 17.ドラグーンリヴォルヴァー(Dragoon Revolver)/竜騎士の回転式連発拳銃
イギリスのバンドにして、グラインド・コア創始者。
- 19.オールガンズブレイジング(All Guns Blazing)/
全ての銃が激しく燃えている
- 20.フレイムディストーション(Flame Distortion)/ 炎の歪み
※3.恐らく「QUEEN」のWE WILL ROCK YOUから。ちなみにQUEENのボーカルの名はフレディ。
※7.シュトルムというとストームのドイツ語読みで”Sturm”という単語があるが、ここではアーケード開始時の技表通り”Strum”(英語でかき鳴らすの意)をあてました。
※8.ジャズロックのムーブメントを起こしたリー・モーガンのアルバム名
※11.ちなみに、ソルの愛用するジーンズのメーカー名はRIOTという設定もある
※13.ファーブニル、ファフナーとも呼ばれ、勇者ジークフリートと交戦した
※18.演奏時間1秒の曲などで有名
※19.イギリスのヘビーメタルバンド「ジューダス・プリースト」のアルバム、
”ペインキラー”三曲目のタイトル
(C) 2006 ArcSystemWorks Co.,Ltd. All Rights Reserved
利用している画像及びデータに関する知的財産権はアークシステムワークス株式会社帰属します。
最終更新:2006年08月31日 15:38