1319が板橋区りんりんGO専用車。 志村営業所所属。 練馬200か3529→板橋210あ1319
>>6
追記 1302も淑徳小中高のスクールバスとして走っていました
練馬と池袋にいる1000が老朽化で、置き換えるとしたら、1323以降の車両を、練馬に導入するか。 型式も、2KG-LR290J5になるだろうか。 まだ、今後の動きに期待だす∠( ̄^ ̄)
>>5
マジすか! じゃあもう 赤羽に残るの確定ですな
>>4
1301は淑徳小中高のスクールバスとして走っています。
赤58廃止されたから 1301 1302の動きに期待です そのまま 池袋に行くか 練馬に行くかですね 埼玉に行っても車両が溜まるだけですし 練馬にいる10を転属するかなと 僕の予想です
>>1
今日見たら前面の行先表示白のLEDに戻っていた。直したのかな
違和感ある
戸田の1307前面の行先表示が白からオレンジになってるな
本当に削除しますか?
最新のページコメント
1319が板橋区りんりんGO専用車。
志村営業所所属。
練馬200か3529→板橋210あ1319
>>6
追記
1302も淑徳小中高のスクールバスとして走っていました
練馬と池袋にいる1000が老朽化で、置き換えるとしたら、1323以降の車両を、練馬に導入するか。 型式も、2KG-LR290J5になるだろうか。 まだ、今後の動きに期待だす∠( ̄^ ̄)
>>5
マジすか! じゃあもう 赤羽に残るの確定ですな
>>4
1301は淑徳小中高のスクールバスとして走っています。
赤58廃止されたから 1301 1302の動きに期待です そのまま 池袋に行くか 練馬に行くかですね 埼玉に行っても車両が溜まるだけですし 練馬にいる10を転属するかなと 僕の予想です
>>1
今日見たら前面の行先表示白のLEDに戻っていた。直したのかな
>>1
違和感ある
戸田の1307前面の行先表示が白からオレンジになってるな