【池】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 池袋駅西口 | 池袋二丁目→水道タンク裏→熊野町→要小学校 | 池袋駅西口 | 1983年7月25日変更 | 池袋営業所 | 水道タンク裏先回り要町循環 | |
(2-1) | 池袋駅西口 | 池袋二丁目→要町駅→熊野町→水道タンク裏→要小学校 | 池袋駅西口 | 1983年7月25日変更 | 現在運行中 |
要町駅先回り熊野町循環 要町駅経由へ経路変更 |
|
(2-2) | 2003年4月1日新設 | 2020年4月14日より運休中 |
深夜バス、土曜・休日運休 要町駅先回り熊野町循環 |
池袋駅からの循環路線で現在でも主力の座を守り続けているのが池02。熊野町を経由することから「熊野町循環」と称されているが、地下鉄有楽町線開通前は「要町循環」と呼ばれていた。ちなみにこの時、循環運行の方向も逆になっている。池03(池袋駅西口-要町駅-要町循環)と異なり反時計回りの循環運行だが池03と同様に池袋営業所の主力路線であり、深夜バスも1便ながら運行される。近年ではダイヤ改正で利用客減少から減便される傾向にあり、雲行きが怪しくなっているのが現状であるが、いまでも池03と並んで池袋駅発着路線の最主力であることは間違いない。