川17

【川】系統に戻る.

川17

起点 経由 終点 新設・変更 廃止・変更 担当営業所 備考
(1) 川口駅東口 オートレース場裏・上青木六丁目 川口北スポーツセンター 1985年10月1日変更 川口営業所
(2) 川口駅東口 オートレース場裏・上青木六丁目・川口北スポーツセンター 附島橋 1985年10月1日変更 1986年9月16日変更 鳩ヶ谷営業所 附島橋発着へ変更
鳩ヶ谷へ移管
(3) 川口駅東口 オートレース場裏・上青木六丁目・川口北スポーツセンター 東浦和駅 1986年9月16日変更 1998年7月16日変更 東浦和駅発着へ変更
(4) 川口駅東口 総合高校・上青木交番・川口北スポーツセンター 東浦和駅 1998年7月16日変更 2001年3月28日廃止 総合高校経由へ経路変更

川17-2

起点 経由 終点 新設・変更 廃止・変更 担当営業所 備考
(1) 川口駅東口 オートレース場裏・上青木六丁目・川口北スポーツセンター・附島橋 鳩ヶ谷車庫 1985年10月1日新設 1986年9月16日変更 鳩ヶ谷営業所
(2) 川口駅東口 オートレース場裏・上青木六丁目・川口北スポーツセンター・東浦和駅 鳩ヶ谷車庫 1986年9月16日変更 1998年7月16日変更 東浦和駅経由へ経路変更
(3) 川口駅東口 総合高校・上青木交番・川口北スポーツセンター・東浦和駅 鳩ヶ谷車庫 1998年7月16日変更 2001年3月28日廃止 総合高校経由へ経路変更

路線解説

川口駅からオートレース場経由で東浦和駅へ向かう路線で、スポーツセンターを経由する独自経路を辿っていた。当初は川口が担当してたが、ほどなくして鳩ヶ谷に移管されると、附島橋発着への延伸を経て東浦和駅乗り入れを開始するなど利便性を向上させた。

1998年7月の大規模再編によって総合高校経由へ経路変更されると、2001年の埼玉高速鉄道開業によって直接関係は無いものの不採算路線と判断されて廃止された。

最終更新:2023年04月06日 16:28