【蕨】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 蕨駅東口 | ダイヤモンドシティキャラ・上青木交番・鳩ヶ谷高校 | 鳩ヶ谷 | 2001年3月28日変更 | 鳩ヶ谷営業所 | ||
(2) | 蕨駅東口 | ダイヤモンドシティキャラ・上青木交番・鳩ヶ谷高校 | 鳩ヶ谷駅西口 | 2001年3月28日変更 | 2001年10月9日廃止 | 鳩ヶ谷駅発着へ変更 | |
(3a) | 蕨駅東口 |
イオンモール川口前川→上青木交番→鳩ヶ谷高校→鳩ヶ谷駅(JA前)→桜町二丁目 (鳩ヶ谷駅西口非経由) |
新井宿駅 | 2008年3月30日新設 | 現在運行中 | ||
(3b) | 新井宿駅 | 桜町二丁目→鳩ヶ谷駅(JA前)→鳩ヶ谷駅西口→鳩ヶ谷高校→上青木交番→イオンモール川口前川 | 蕨駅東口 |
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 蕨駅東口 |
ダイヤモンドシティキャラ・上青木交番・鳩ヶ谷高校・鳩ヶ谷駅(JA前) (桜町二丁目非経由) |
鳩ヶ谷車庫 | 2001年5月16日新設 | 2001年10月9日変更 | 鳩ヶ谷営業所 | |
(2a) | 蕨駅東口 |
ダイヤモンドシティキャラ→上青木交番→鳩ヶ谷高校→鳩ヶ谷駅(JA前)→桜町二丁目 (鳩ヶ谷駅西口非経由) |
新井宿駅 | 2001年10月9日変更 | 2008年3月30日廃止 | 新井宿駅発着へ変更 | |
(2b) | 新井宿駅 | 桜町二丁目→鳩ヶ谷駅(JA前)→鳩ヶ谷駅西口→鳩ヶ谷高校→上青木交番→ダイヤモンドシティキャラ | 蕨駅東口 | ||||
(3-1) | 蕨駅東口 | イオンモール川口前川・上青木交番・鳩ヶ谷高校 | 鳩ヶ谷駅西口 | 2014年6月15日新設 | 2023年8月17日変更 | 土曜・休日運休 | |
(3-2) | 2023年8月17日変更 | 現在運行中 |
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1a) | 蕨駅東口 |
イオンモール川口前川→上青木交番→鳩ヶ谷高校→鳩ヶ谷駅(JA前) (鳩ヶ谷駅西口非経由) |
桜町二丁目 | 2018年2月1日新設 | 2018年9月1日廃止 | 鳩ヶ谷営業所 | |
(1b) | 桜町二丁目 | 鳩ヶ谷駅(JA前)→鳩ヶ谷駅西口→鳩ヶ谷高校→上青木交番→イオンモール川口前川 | 蕨駅東口 |
蕨駅と埼玉高速鉄道新井宿駅を結ぶ路線の一つで、宮根経由の蕨06(蕨駅東口-宮根-川口北スポーツセンター-新井宿駅)と異なりイオンモール・鳩ヶ谷駅経由で運行される。2001年の埼玉高速鉄道開業当初は新設された鳩ヶ谷駅発着で運行しており、この鳩ヶ谷駅は鳩ヶ谷公団住宅および鳩ヶ谷地区最寄りの鳩ヶ谷ターミナルよりかなり離れていたことから利用者から次第に「不便だ」という声が多く聞かれた。これによって2001年5月に急遽新設されたのが蕨03-2(1)だったが、今度は鳩ヶ谷公団住宅にほど近い桜町二丁目に停車しない(2014年6月に廃止された赤21-2(鳩ヶ谷車庫→荒川大橋→赤羽駅東口)と同経路)ことが災いし、蕨03を「不便だ」とした利用者の要望に全く応えられていない状況となった。このため、2001年10月の鳩ヶ谷地区第二次再編によって蕨03を廃止、蕨03-2のみの運行としたうえで新井宿駅発着へ変更した。これによって桜町二丁目にも停車するように、ようやく利用者の要望に応えた形となった。
2008年3月の大規模再編によって枝番が外され、3代・蕨03として運行している。2014年6月の鳩ヶ谷営業所移転によるダイヤ改正で6年ぶりに蕨03-2が鳩ヶ谷駅発着で復活した。当初は平日早朝1往復のみの運行だが、これによって2001年の埼玉高速鉄道開業時の蕨03・03-2とは行先・系統番号が逆になった。2023年8月のダイヤ改正で運行時間帯が全日の日中時間帯に拡大され、鳩ヶ谷駅以遠が事実上減便された。
2018年2月1日より、新井宿駅旧ロータリーが移設工事を行うのに合わせて閉鎖された。このためバスの折り返しが出来なくなることから、桜町二丁目発着の蕨03-3が新設された。桜町二丁目はかつて「鳩ヶ谷(ターミナル)」とほぼ同位置であるため、停留所名称などは異なるものの、かつて埼玉高速鉄道開業前まで運行していた路線が復活したこととなる。桜町二丁目到着後は回送で鳩ヶ谷公団住宅へ向かって折り返していた。