【蕨】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 戸田車庫 | 東谷田甫・法華田・蕨駅西口・西川口駅西口 | 戸田車庫 | 1985年10月1日廃止 | 戸田営業所 | 蕨駅・西川口駅循環 |
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 戸田車庫 | 東谷田甫・蕨市役所・西川口駅西口 | 蕨駅西口 | 1985年10月1日廃止 | 戸田営業所 |
戸田車庫起点の蕨駅・西川口駅循環で、系統番号は「戸」ではなく途中経由地の「蕨」を採用した。1985年の埼京線開業による再編まで運行しており、蕨市役所経由の枝番を新設させるなど、埼京線開通まで唯一の交通手段だったバスの利便性を向上させる目的があった。蕨53-2で蕨駅西口に到着した後はそのまま逆方向へ折り返すか、別系統で下笹目などへ向かっていた。