浦20

【浦】系統に戻る.

浦20

起点 経由 終点 新設・変更 廃止・変更 担当営業所 備考
(1) 浦和駅西口 県庁前・大里・六辻・北町五丁目・上戸田稲荷・戸田橋・西台駅 高島平操車場 1973年10月1日新設 1985年10月1日変更 戸田営業所
(2) 浦和駅西口 県庁前・大里・六辻・北町五丁目・上戸田稲荷 戸田公園駅 1985年10月1日変更 1986年12月10日変更 戸田公園駅発着へ変更
(3) 浦和駅西口 県庁前・大里・六辻・北町五丁目・上戸田稲荷 西川口駅西口 1986年12月10日変更 1990年5月16日廃止 西川口駅発着へ変更

路線解説

池袋駅と埼玉地区を結ぶ路線が数多く存在した1970年代から徐々に道路渋滞による遅延が恒常化してきたことを受けて、池23(池袋駅北口-熊野神社前-志村坂上-志村橋-浦和駅西口)を短縮させたうえで高島平操車場から北側を補完するために新設された。1985年の埼京線開業による再編で開業したばかりの戸田公園発着へ変更されたため、完全に埼玉地区と都内で路線が分断されたこととなった。

1986年12月の大規模再編で早くも戸田公園から撤退して以降は西川口駅発着へ変更された。その西川口駅発着へ変更してからも長くは持たず、1990年5月に都内乗り入れ路線を対象とした再編で、都内に乗り入れない(かつて乗り入れていた)にも関わらず廃止された。

最終更新:2023年10月14日 20:49