【浦】系統に戻る.
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1-1) | 浦和駅東口 | 太田窪・原山・駒場運動公園入口・総合グランド | 北浦和駅東口 | 2000年10月16日変更 | 浦和営業所 | ||
(1-2) | 2000年10月16日変更 | 2011年9月1日変更 | さいたま東営業所 | さいたま東へ移管 | |||
(1-3) | 2011年9月1日変更 | 2016年1月16日変更 | 西浦和営業所 | 西浦和へ移管 | |||
(2) | 浦和駅西口 | 浦和駅東口(東口通り)・太田窪・原山・駒場運動公園入口・総合グランド | 北浦和駅東口 | 2016年1月16日変更 | 現在運行中 | 浦和駅西口発着へ変更 |
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1) | 浦和駅東口 | 太田窪・原山・駒場運動公園入口・中尾陸橋・浦和東高校入口 | さいたま東営業所 | 2008年3月30日新設 | 2011年9月1日廃止 | さいたま東営業所 |
起点 | 経由 | 終点 | 新設・変更 | 廃止・変更 | 担当営業所 | 備考 | |
(1-1) | 浦和駅東口 | 太田窪・原山・駒場運動公園入口・総合グランド | 北浦和駅ターミナルビル | 2002年11月16日新設 | 2011年9月1日変更 | さいたま東営業所 | |
(1-2) | 2011年9月1日変更 | 2016年1月16日変更 | 西浦和営業所 | 西浦和へ移管 | |||
(2) | 浦和駅西口 | 浦和駅東口(東口通り)・太田窪・原山・駒場運動公園入口・総合グランド | 北浦和駅ターミナルビル | 2016年1月16日変更 | 現在運行中 | 浦和駅西口発着へ変更 |
浦和駅東口からJR京浜東北線で一つ隣の北浦和駅を結ぶ短距離路線である。路線の歴史としては古く、長らく経路変更などは実施されていなかった。2002年11月16日のダイヤ改正で、北浦和駅東口発着においては、全日日中に限って従来から東武バスが使用している北浦和ターミナルビル(クイーンズ伊勢丹に併設)発着へ変更された。これによって日中の浦51は全て新設された浦51-3となった。北浦和駅到着の際には駅前交差点を浦和方から来て左折して到着するが、日中は右折し、先にある北浦和ターミナルビルに到着する。
2011年9月1日の浦和地区再編によって西浦和へ移管され、出入庫としていた浦51-2は、北浦和側の出入庫だった北浦90(北浦和駅東口-総合グランド-駒場運動公園入口-松ノ木東公園-さいたま東営業所)と共に必要性が無くなり廃止された。廃止後も浦51-3の枝番はそのままである。2016年1月16日のダイヤ改正で起点が浦和駅西口に変更されたため、東口ロータリーへの乗り入れが終了すると同時に途中経由地となり、発着も東口通り上となった。