900番台(P-LR312J)は、1997年から1998年にかけて導入された中型ワンステップバス。
1000番台のBA20の後継として、1985年に練馬・川越の営業所にわずか10台のみが導入された。その後は大型短尺の1000番台に増備が戻っている。
後継の2000番台によく似ているが、方向幕の脇が黒色なことや屋上機器が異なるほか、車体後面がP-LVのように額縁スタイルとなっている点でも判別できる。
ツーステップであった。
練馬営業所管内では上板01系統は同車専属運用であったほか、閑散線区でまれにみることができたようだ。
社番 | 最終配置 | 登録番号 | 転属履歴 | 摘要 | 出入口表示 | 車検月 | 移籍先 |
901 | |||||||
902 | |||||||
903 | |||||||
904 | |||||||
905 | |||||||
906 | |||||||
907 | |||||||
908 | |||||||
909 | 練馬 | 練馬22か4798 | |||||
910 |