スレ28 某ブログについて

405. 86 ◆wZFHqVes3U 2011/06/27(月) 21:36:30.90 ID:YkgPlCb7O
86が以前紹介したブログがガクブル展開になっとる!こわ〜><

412. 本当にあった怖い名無し 2011/06/27(月) 21:46:07.77 ID:/mUyKRvn0
>>405

移転しちゃった?キーパーさんと逆ギレ準備してくる!
417. 86 ◆wZFHqVes3U 2011/06/27(月) 21:50:33.73 ID:YkgPlCb7O
>>412

そうなんデス!こわ〜・・・

549. 本当にあった怖い名無し 2011/06/28(火) 09:21:23.69 ID:0Zl1wuQZ0
>>405

「幻の○」ですよね
こえぇー・・・どうしよう?
だからみんなで阻止キャンですか?

以下の意味がわかりません
参ったらダメなん?
>吸血鬼が嫌いだからというわけじゃないけれど  
>本当に本当に  
>神社や寺に  行かない方がいいと想います
550. 86 ◆wZFHqVes3U 2011/06/28(火) 09:31:33.47 ID:g1/IXK/7O
神社の件は86もうっすらとしかわからないな。違ってたら失礼だし。
移転の理由がこわすぐる・・・
552. 本当にあった怖い名無し 2011/06/28(火) 09:39:31.51 ID:1AG5K/9e0
>>550

キーパーさんが居なくなってんのかな、と思った。学級崩壊?

553. 86 ◆wZFHqVes3U 2011/06/28(火) 09:53:03.38 ID:g1/IXK/7O
>>552

そうだね。なんか不穏な感じ。

622. 本当にあった怖い名無し 2011/06/28(火) 14:48:12.12 ID:73tOnHMR0
どうか、話に上がったブログを検索する方法を教えてください。
この通りですm(_ _)m
741. 本当にあった怖い名無し 2011/06/28(火) 20:50:11.27 ID:X/bmY7SM0
某ブログに
23区内の不動産物件でめったに出物がでない地域で、新築なのに、仕入れ価格よりも安く売りがでている件が書かれているが、同様なことは賃貸物件でも発生している。
UR(昔の都市公団)が運営している東京都港区の物件のうち、青山や表参道はめったに空き物件が出ないんだけど、いまはたくさんでている。
東京に住んでいる賃貸大好きで都心だいすきで家賃払えるよという人たちが、一度でたら次はもう戻れないかもしれない物件だというのに撤去している。
787. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 00:38:24.94 ID:nLRb+kyBO
某ブログ見てると、皇居ももうだめっぽいしな
789. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 00:49:13.10 ID:uLy3N5q00
某ブログやっと
半分ほど読んだ・・つくづく  「見える人」とか「感じる人」ってのは凄いわ!!
自分にはその力が無くてよかったのか悪かったのか・・・。
自分は猫は飼えないけど  猫は凄いね。  犬と四国をボロクソに言われてて
ちょっと悲しかったけど、でも見える人はそう見えるんだろうな・・。
  「I子さま目がいっぱい」・・はちょっと判った気がした  コワイ。
792. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 00:59:49.44 ID:jabTKogi0
>>789

四国はお大師さんのお守りがあるから別格なのさ。
ごっくん馬路村でも飲んで、元気だせ。
799. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 01:23:14.83 ID:bdAOfBSx0
某ブログわかんね
802. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 01:30:36.30 ID:Avx+0hsQ0
>>798


>>799


次のキーワードでぐぐってトップにでてきたところを見れば見つかるとおも

あそこまで名を馳せない
804. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 01:40:54.19 ID:i6tGPsdp0
>>802

ありがとうございますm(__)m
なるほど、多分わかりました。読んでみます!
809. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 01:54:00.99 ID:XV/M523+0
ぬこ…さっぱりわからん
817. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 03:48:06.71 ID:VXuNjaAy0
自分の場合は『一刻も早く離れたい』と思えるタイプの人間。
・・・まぁ、ネットでの付き合いの人だから
近くにいるわけじゃないんだけど
おいらとメールのやり取りをするようになってから
職が決まったり趣味が評価されるようになったりしてるようだ。

そいつはそういうのをみんなに褒めてほしくて言いふらすタイプで
知らずに済むって事が出来ないんだ。

縁切ってシールド張るべきかなぁ。
このままじゃ妬んでしまって悪循環になりそうだ。
823. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 04:57:41.25 ID:VXuNjaAy0
86さんお勧めのブログを読んでみたけど
凄い難解でよく解らなかったorz
おいらの周り、おいら以外夢叶えてて
寧ろおいらは低迷しちゃってるんだけど
そいつらがヘル○リなのかなー!?
ブログ一生懸命読んでるんだけど
どうやったらシールド出来るのかイマイチ解らんorz
826. 86 ◆wZFHqVes3U 2011/06/29(水) 05:07:47.84 ID:ZrQYzIudO
>>823

86も一年くらい読んでるけどすべてわかったわけじゃないよorz
周りがヘルクリというよりも大親分がいそうですね。
827. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 05:12:39.40 ID:VXuNjaAy0
>>826

おはようございマスカットオブアレクサンドリア

大親分ですかorz
誰だろう・・・;
854. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 10:18:55.68 ID:XhZRY8/qO
>>817

気を吸われたと言うより、あなたのアドバイスや励ましで相手が前向きに努力したのかもよ。
それで相手の人のポジティブな気に運が引き寄せられたりしたのかも。
成功をただ素直に報告してみんなで喜びを分かち合いたいだけかも知れない。
成功を鼻にかけ、天狗になり他人を見下すようになるならいけないことだけど。

他人の成功を妬んだりすると暗黒面に堕ちてしまうからやめたほうがいい。
それより自分も同じようになる!一緒に成功しよう!って考えたほうが良くないかな。
他人に気を吸われて弱るようなら、まだまだエネルギーが足りないんだよ。
地球と周りの自然と宇宙から気を取り込んで、太陽みたいになれれば自分も周りも
幸せになれるんじゃないかなあと思うんだけど、なかなか難しいよね、人間だものbyみつお。
855. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 10:25:48.47 ID:Avx+0hsQ0
>>854

ツキは努力で引き寄せることはできない
本人が言っているように自分の想いを叶えることのできるエネルギーの固まりをみつけたんだ
その塊は生きてていくらでもエネルギーを送ってくれる
それは生きた人間の命でつくったエネルギー「賢者の石」
いまの世にも、いや昔から賢者の石という、エネルギーを吸われるだけの人間たちがたくさんいて、少数のものがそれを使って楽しんでいるの
858. ◆MA2nvMwA5dmm 2011/06/29(水) 10:45:26.97 ID:Avx+0hsQ0
>>854

洗脳されてますなぁ
それともヘルクリさん?

努力とツキの引き寄せ結果の成功はまったく無関係
断言法のテーマは「努力では到底叶えられない目標を選べ」
断言するだけで叶う、現実化する
これは想念エネルギーがなせる技
本来の自分の自力パワーだ
自力で駄目な時は他力本願するしかないんだけどね
手探りだけど、一歩一歩ゴールに近づいてきたなぁ
860. ◆MA2nvMwA5dmm 2011/06/29(水) 10:50:09.65 ID:Avx+0hsQ0
>>857

ソフバンのソンさんは携帯の電波に人の想念エネルギーがたっぷり詰まっていることを知ったから、携帯電話会社を作り、全力を注いだ
どこよりも安い価格で提供し、端末台数をばらまいた
すべては人の想念エネルギーを我が手の1点ににぎるのが目的だ
無料通話できる相手が多いほど、無料通話時間が長いほど、人は長くエネルギーを放出する
それらをすべて手中に収め、一手に握り、それを大ボスに献上しているのだ
861. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 11:01:54.42 ID:bWc8jmj90
ソフバンCMで大震災前、隕石地球衝突シーンあるが
完全に意図してやってる
CMで風力発電の汚い絵あったが、あの人見えてるよ

ツキの注意点!
上手く回すと良い事続くが、同時に同じリスクの負の要素も付いてくる
それをかわすことが出来ないとプラマイゼロになる
基本、常に周りを見てないとツキのタイミングは分からないし
(能力者はこれに長けている)
凡人は悪いことだけ引き寄せて終わることもある
862. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 11:04:26.96 ID:Qs5Aus3h0
身内がソフバンなのだが、ソンさんの動きは凄いらしい。
身内は立場も上なのだけど突然「これやる」となって今までのもの全部捨てる勢いで立ち上げるそうで。
社員は「はぁ?ええええ?」状態なのだが何故かこれがヒットすると。
ただものではねぇ・・と思ってたけどそういうことかと今納得したw
873. 817 2011/06/29(水) 12:25:32.56 ID:il9W85oc0
ID違いますが817です。
たくさんの方にレスして頂き、ありがとうございます。

>>849
がめっちゃ怖ぇぇぇぇぇっ><;


>>848

>>851

>>859
さんのアドバイス通り
その人からもう離れようと思います。
その人と一緒にくっついてきた人にも吸われてる感覚あるので
共にこっそりとバイバイしたいですし^^;
何はともあれ、もうこれ以上嫉妬するのが凄く嫌なので。
ペースを乱されて凄く疲れますよね、嫉妬って・・・。
自分のペースで、自分らしく生きたいんで、決断しました。

あと、86さんが指摘してくれた大親分。
そっちも見当がつきました。
そいつにはかなり『運』を吸われまくってました。
上記2人が小物だな、と感じるほどに。
それはもう10年近くも^^;
このスレに出会わなければ今後も気付かずにいたのかも・・・。

『友達を簡単に捨てちゃ駄目><』『みんなで幸せになろう?><』
なんていう人も周りにいますし、
切ろうと思っている3名それぞれがそういうタイプですが
これ以上踏み台にされたくないです^^;

今後も断言法を続けて
本来なるべき自分を取り戻したいと思います。
今回はありがとうございました。
876. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 12:36:15.79 ID:nFijLW9l0
ID:Avx+0hsQ0さんは魔境にでも落ちてしまったのかな?負の念しか感じ取れない。
817さんは何というか・・・  見えないものへ興味をもつのも大事だけどそれ以上に現状を直視したほうが
いい気がする。自分に都合よくオカルトにしてしまうと過ちを犯してしまうかもしれないね


878. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 13:06:11.13 ID:il9W85oc0
>>876

自分で『もう付き合いたくない』って決めたので大丈夫ですよ。
これはオカルト以前の問題なので。
自分でも『この人と一緒にいて運が下がった』と感じているのに
我慢して付き合い続けるのもどうかと思いませんか?
887. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 13:36:26.26 ID:nLRb+kyBO
自分が吸血鬼とかヘルクリとかってどうやったらわかるんだろう。わからんな。
893. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 13:51:02.62 ID:qDf7IOlyO
Avx+0hsQ0さんて西やん?
なんかあったのか…フューさんといい、なんかコワイ
894. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 13:51:17.08 ID:T5z6WXEOO
>>887

いつも渇いて飢えて「ほしい足りない」と思ってる人かな
ヘル栗も親分に吸われてるから幸せになれない
だから他人が羨ましくて奪おうとする

私の会ったヘル栗さんはそうだった

897. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 13:56:22.65 ID:il9W85oc0
>いつも渇いて飢えて「ほしい足りない」と思ってる人かな
>だから他人が羨ましくて奪おうとする
思い当たりすぎる^^;
『勝ち組』になりたくてヤケにガツガツしてる人でした。

逆に親分格の方はなんか潤ってて人当たりが良かったり・・・。
900. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 14:12:26.27 ID:bWc8jmj90
ツキについてもう少し書くかどうか悩みましたがやはり書きます。
よく<私は運が悪い>と思われる人がいますが、それはメッセージ性が強い場合もあります。
運が悪くて鈍感なのではなく、逆に霊感が強い場合もあります。
運が悪いと思う人は少しづつ普段のあり方を変えると良いかもしれません。
その理由は後ろの人がワザと悪い方に持って行き、気付きの努力している場合もあるからです。
その時はかなりハッキリした現象なのですが、性格なども含め本人に受け入れる術が無い場合が多いです。

ゴースト・ニューヨークの幻という映画がありましたよね。
霊能者はいませんが内容的にはあのような感じです。
901. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 14:18:22.90 ID:nFijLW9l0
なんかめちゃくちゃ違和感・・・
86さんですらブログを理解しきれていないというのにあの人がヘルクリとか
ヘルクリはこんな感じとか断言しきっている。しかも昨夜いきなりブログの話でてから急にこの展開
自分の運が落ちているのはヘルクリに吸い取られているためとかってね・・  もうなんていうか・・・
後ろの人からのメッセージだったり、気づきを与えられている場面だってあるのにその機会を自ら落としている
まあ、スレ荒れるからやめよ・・・・

904. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 14:34:05.45 ID:rUXpERW40
>>877

そのブログの「吸血鬼」と「ヘルクリ」のところをざっと読んでみたけど
「ヘルクリ」は吸っても自分に吸収せず、人に繋ぐ人なので
自分に吸収しているのならヘルクリとは言わないのでは?(吸血鬼?)
それと気を抜かれるだけだったら、あげた事でエネルギー量、気の器の量や  運気の器の量も増すと書かれている。
問題なのは受け取った方が「優越感劣等感  序列的な価値観」を持つ場合で
気や運を得た存在を支配する攻撃するという感情が生まれるとあるので
その人があなたを攻撃せず、感謝しているのなら問題ないような気がするけど。

あと例のブログは100%正しいとも思えないなあ。
参考にはなった。
905. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 14:34:45.48 ID:Qs5Aus3h0
正直そのブログとやらも見てないし、ヘルクリってなにさって感じだが
メッセージだの気づきだのでそりゃ気づくこともあるわな。
でも苦しくなるほどのものにわざわざ耐えようとする必要ないんだよ。とりあえず避けていい。
気づきという意味でいうならば、避けたことで気づくこともあるわけ。
受け止められるくらい成長したらどうせまた出会う。しかも図られたかのように出会うw
でもそのときは対処方法分かっててこっちの受け皿もでかくなってる。
919. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 15:28:22.02 ID:jYGs/m8g0
以前mythosさんが、殺人を起こすような事件や悲惨な出来事は人間以外の力が働いている、
一人の人間の想念だけではそこまでのことは起こせないみたいなことを書いていたのが
引っかかっていたんだけどあのブログで納得できた。

絶対的な悪意っていうものがずっと存在していたんだなっていう。
人間の行動の90%は潜在意識で動かされていて、その潜在意識は赤い橋を血に染まった
川と認識しちゃうくらい大雑把なら、人を動かすのって赤子の手をひねるくらいに
簡単なんだなと。日本の伝統と言われるものがほとんどそれを利用して統治のために
仕掛けになっていたのは悲しかった。
全部本当だとは思いたくないけど、今起きていることや自分が感じていたことに
対して一番説明がつくんだよね。311のせいもある。
920. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 15:30:18.98 ID:jabTKogi0
ブログちょっと読んだけど、吸血鬼やヘルクリという概念は、「人間らしさ」をとてもよく表現していると思った。
多かれ少なかれ、誰しもが自分の中にも見出せる特徴じゃないかな。
あの概念を、搾取側としてクリアに描けているのは、ぬこ様目線ならではだと思った。
でも人が人に対して安易に、誰それは吸血鬼、誰それはヘルクリとかレッテルはってしまうと、
大切なものを見落としかねないかも。ぬこ様や自然の方々から見れば、我々は所詮どうしようもない存在。
目くそが鼻くそを笑っとる、みたいに言われないように、しっかり自分を見つめていきたいなと感じた。
922. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 15:36:54.96 ID:bWc8jmj90
参考になるかどうか分かりませんが
私も運気の無い人と10年以上付き合っています。
実は当初巻き込まれまれて焦りました。汗

具体的に書きますと、環境に優しい事業を立ち上げたくて
金策に走っていた時でした、でその時知り合ったのがその人で
結局、その人の薦めの株にも手を出し500万円損益を出しました。
でその後分かったのですが、どうもその人の後ろの人(おじいさんかなー?)
その人が糸を引いた感じでしたね。
その人はどんなに損をしても気付かないのです。
それで後ろの人は私との運命的な出会いを画策した感じになりました。

そのことに気付いた私は当然その後は損はしませんし、
それどころかその人の薦める株に対して、反対(空売り)すればよいわけですから
損益などはすっかりなくなり、その後利益になりました。

それで後ろの人の希望通りにことを進めるべく
後ろの人の話など信じてもらえませんのでその話は置いておいて
株から手を引いてと説得したのですが、どうにも強情でなかなか聞き入れてくれません。
まさにゴースト・ニューヨークの幻って心境です。
ゴメンなさい、もう少し続きます。
925. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 15:55:10.91 ID:bWc8jmj90
最近までですと、武富士という会社がありましたよね。
その人がその当時どうかと相談してきた銘柄でした。
現在皆さんなら、それらの会社がどうなっているか知っていると思います。
ここ数年は私の意見を参考に買うようになってその人も大損はなくなったのですが
それでも人間ってなかなか変われないのですね。
今年の1月27日にも九電(九州電力)はどうかと盛んに相談に来るのです。
私自身は九電が心配でなりました。何が起こるのだろうと。
その時も太陽光発電の将来性や風力など切々にお話し、
断念してもらいました。
結局、災いは東電でしたが九電の株価も酷い有様でした。
この話の流れを見てお分かりだと思いますが、鈍感で運の悪いゼロ感なその人が
予言者のように見えてきませんか?
私は全ての人にそのような能力はあると思っています。
後は、気付きがあるか無いかだけで、運が悪いと思っている人も
十分に起死回生はあると思っています。

ここを見ている人は、十二分にその素質があるのではないでしょうか?
926. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 15:59:21.16 ID:AiXnt3Bp0
あのブログは色々なしきたりとか常識を疑ってみることを教えてくれた気がする
「伝統を守ることは良いこと」「人に迷惑をかけてはいけない」とか、
今まで疑ったこともなかった
そういう規律があることで秩序が保たれる部分も大きいけど、
たしかに人をがんじがらめにしちゃうし搾取する側は都合がいいよなあとか

あと311以降読み始めた別の人のブログやホームページで書かれていることとも
リンクしていておもしろかった
(今自分のしたいことだけをする、今をとにかく楽しむ、常識にとらわれない等)
927. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 16:08:23.72 ID:jabTKogi0
前々から「運が悪い。周りはひどい。どうして私だけ。」という友人に対して、
心の中で悶々としたものがありました。うーん、はたからみると、君が自分から選んでるように見えるんだが...

>>924
さんのお話で、なんか腑に落ちました。
ちゃんと感じているんだけど、その直感にもとづいていざ行動に移すときに、何かバイアスがかかるというか、
自分が楽しめる方向とは反対の行動をとってしまうんでしょうね。
自分の傾向に気がついて軌道修正できるようになるか、もしくはよいアドバイザーにめぐり合えれば、あとは順風満帆なんですね。
929. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 16:11:28.14 ID:p5jjmDqzO
>>913
乙です!
何か、少し前のスレでもあのブログの話題って一応出てたよね。
でもさほど話題にはならなかった、少なくともスレ内では。
なのに今回はこれだけ話題になってみんな真剣に議論してる。
それってやっぱりスレも動いてきてる、それに応じた時期がきてるってことなのかな、なんて印象も受ける。
自分としてはその時は納得するような部分もある反面、今まで当たり前と思っていたものが、がらがら崩れていくような不安感も感じて、とりあえず途中でやめてたんだよね。
86さんが読む人選ぶって言ってたのはそういうことなのかなと。
でもまた少しずつでも読み直してみようかな。
945. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 17:00:44.05 ID:Avx+0hsQ0
反射の邪眼石のナザールボンジュウが手に入ったタイミングで、このブログネタだ
イケイケーって言われてるようなもんだわさ
キーホルダーは小さい目がいっぱいついてるけど、全部割れたとしても安いから気にしない
http://j.mp/iYQT2E

おいらは覚醒以降、このスレで書いてることの3分の2は自分の意志じゃない、自動書記だ

準備ができたんだからイケイケーって言われたら行くしかなかろうw
948. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 17:05:33.25 ID:Avx+0hsQ0
ヘリクルや吸血鬼を寄せつけない呪文がブログに書かれてあった

取り返す  取り返す  取り返す

これだそうだ
関係切ろうとして難航しそうだったら、つぶやいてみてくれ
そして結果を報告よろ
962. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 17:32:35.23 ID:Avx+0hsQ0
ブログが話題になる

(A)見に行こうとするが、なぜか行きたくない
(B)見ると、やたら疲れる、気持ち悪くなる
(C)平気で一気に読んでしまう

他のパターンあるかな?
ここのスレ住民がこんだけ反応するのは普通じゃないぜ
995. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 19:01:48.44 ID:YrceuKRqi
あのブログで神社は行くなとかお守り買うなって感じの話出てるけど、どう思う?

神社に行くのが悪い事だって風には思えないんだが…
999. 本当にあった怖い名無し 2011/06/29(水) 19:14:57.80 ID:Avx+0hsQ0
>>974

旦那さんがいるみたいだからなにで稼いでるのかはわかんない
プロフィールみてると同業っぽい匂いもしないではないが
現代社会で時間を持て余すほど自由にできて、経済的に困らない職業というと、在宅稼業に限定されてしまいますね

>>995

おいらは気を食うナニモノかにとりつかれたことがある
行ったことない人は行かないほうがいいとおも
たぶん、すんげえごちそうなのかもしんない
最終更新:2011年07月03日 12:38