スレ15 地球は生まれつつある卵子のようなもの

552. 本当にあった怖い名無し 2011/05/30(月) 09:28:18.41 ID:4/fv8SY4O
便乗して初かきこ。

>>548

【誰が】命
【何の為に】正しき道を行くため
地球は生まれつつある卵子のようなもの。
773. 本当にあった怖い名無し 2011/05/30(月) 20:15:02.32 ID:UEYn4Aa00
>>552

>地球は生まれつつある卵子のようなもの。
地球は卵子そのものだよ。で彗星がおたまじゃくしです。
799. 本当にあった怖い名無し 2011/05/30(月) 20:55:41.94 ID:YA7ZXmRL0
>>773

なんか…理屈じゃなくて感性に響いてきた
今までわかってなくてごめんね、というか
そんな究極の瞬間にもうすぐ立ち会えるなんて胸熱すぎる、というか…

今まで聞いた、どんなアセンションの説明より、ストンと胸に来たよ。ありがとう。

しかしそれはそれとして、無数の彗星さんたちが地球めざして必死に泳いでる姿を想像すると
なんだか…よろこんでいいのか、怖がったらいいのか…

新しい生命の誕生って、掛け値なくおめでたいことのはずだけど、
まだそれを、ただ純粋におめでたいと思えない人が多いってことだよね。自分含め。
そもそも何が起こるかすら、わかってない人のほうがまだ、圧倒的に多いんだ。
自分がどんな準備をしていったらいいのか、またひとつわかった気がします。
800. 忍法帖【Lv=1,xxxP】 86 ◆wZFHqVes3U 2011/05/30(月) 20:58:08.89 ID:75XTPSLeO
>>773

じゃあレーンチェンジした地球は地球の子供なのかな?
なんか深いね。
803. 本当にあった怖い名無し 2011/05/30(月) 21:00:31.66 ID:NDTUtFxA0
>>773
,
>>799

えー、ってことは、86さんが見た彗星って、
次の生命(体)の素を運んでくるってこと?
822. 本当にあった怖い名無し 2011/05/30(月) 21:32:54.27 ID:YA7ZXmRL0
>>803


私はまだ、地球を自分と同じように感じられないから、概念でしか理解できないのだけど…
私達はこれから、地球という卵子が、受精して、細胞分裂する、そういう瞬間に立ち会うというか、
みんなたぶん、そのためにここにいるんじゃないかな?と思うのです。

それは、誰もが生まれてきた時に経験したはずのことであり、
大小無数の規模で、常に起こっていることであり、
つまりごく当たり前のことなんですが、それのかなりレアバージョンというか…
やっぱりすごいことだと思うのです。

それは、意識が地球と同調しないままの人にとっては、何でもないことだと思います。
今、普通の人(もちろん私も)が、顔も知らぬ他人や生物の生命が今まさに生まれて死んでいても何も気付かないように、
その時が来ても地球と繋がりが浅い人にとっては、
天災や人災などで、世界が混乱する。混乱しながらも、なんとか続いていく…
そういうごく普通の地球の未来があるんじゃないかな。

私はなんとなく、やっぱりすごいことが起こると思うから、その時にはなるべく沢山の人達といっしょに、祝福したいというか、されたいというか…
そのために、もっと地球を自分だと思いたいんです。
うまく言えないし、実際何が起こるのか全くわからないんだけど。

このスレで、皆で空を見たり、情報交換したり、オカルト話で盛り上がったり、時には怖がったり、荒らしと遊んだり、そういうのも全部繋がってるというか、
なんかすごいことに、皆で立ち会えるんだなあ、となんとなく思ってるだけなのです。
824. 本当にあった怖い名無し 2011/05/30(月) 21:36:12.49 ID:Pu5F76H+0
生物の発生・進化学でブラックボックスなのは
カンブリア爆発と言われる多種多様の種が一様にそろった事象や
単細胞生物から多細胞生物へ進化したこと

おそらくこれらは彗星や宇宙人によって何かもたらされた変化である
としか思えない

それ以前に何もない大昔の海から単細胞生物が現れたのも確率的に考えにくい
良く言われる例えとして、目覚まし時計の部品を海にまいて
偶然と偶然が重なって目覚まし時計が組み立てられ、時を刻む確率と
同じだから・・・不可能じゃない?と
835. 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/30(月) 21:49:43.01 ID:qeOUtQy3O
>>822

読んでいたら感動してじわ〜っときた。
どうもありがとう。
みんなで「地球おめでとう」したいなあ。
最終更新:2011年07月05日 01:26