ゲストリスト > 110210茅原実里

2011/02/10 茅原実里さん

中の人(以下中):α-LIFEでは、みんなが気になるあんな人や、こんな人からのメッセージを
  どんどんお届けしていきます。
  今週は、この人からメッセージが届いていますよ。
茅原さん(以下茅):α-LIFEをお聴きの皆さん、こんばんは。茅原実里でーす。
  私は声優のお仕事と、歌手のお仕事をさせていただいております。
中:それでは、茅原実里さんにどんどん質問させていただきます。
茅:はい
中:2011年も1ヶ月が経ちました。2011年の最初の1ヶ月はどのように過ごされましたか?
茅:年があけて、家族に会ったりとか、初詣に行っておみくじで吉を引いたりとか、
  お汁粉を作ってお汁粉に豆乳を混ぜて美味しくなかったりとか、いろいろありましたが(笑)、
  NEWシングルの2枚の製作が年をまたいで進行していたので、レコーディングなどもあり、
  慌ただしく過ごしておりました。
中:2月9日「Defection」、「KEY FOR LIFE」シングル2枚同時リリースおめでとうございます。
  リリースを迎えた今のお気持ちを、ズバリお聞かせください。
茅:どうもありがとうございます。正直、すごくほっとしています。
  2枚の作品を作っていくというのが初めての試みでもありましたし、やっぱりとてもハードでしたね。
  3曲ずつ「Defection」と「KEY FOR LIFE」に収録しているので、計6曲、しかも「Defection」と
  「KEY FOR LIFE」ジャケットを2枚作って、PVも2枚作って、わりとこう、時間がどんどんどんどん
  迫ってくるという感じで、レコーディングも体調を崩さずにしっかりと最後まで走りきれるかなという
  不安などもあったので、とっても素敵な作品に仕上がって、しっかりとみんなの元へお届けすることができて、
  とってもうれしい気持ちでいっぱいです。
中:その2枚のシングル、レコーディングの時のエピソードなど、製作過程はどんな様子だったんでしょうか。
茅:全部で6曲、いろいろなタイプの楽曲があるので、スムーズにレコーディングが終わる日もあれば、
  結構時間がかかって苦戦したりする曲もあったりして、特に今回は新しいジャンルの楽曲に挑戦したり
  っていうこともあったので、大変なレコーディングの日もありましたね。
  なので、家でいっぱい練習したりとか、だからそういう事もあって、歌入れが終わって、
  すべての作業が終わって、完成した音を聞いたときに涙を流しました。感動しました。
  とてもいい形で仕上がっていたので、うれしくって、泣きました。
中:まさにうれし泣き、といったところでしょうか。
  涙が出るほどいい出来に仕上がったというこの2つのシングル、ここを聞いて欲しいという
  聴きどころをスバリ教えてください。
茅:そうですね、「Defection」は、メロディも歌詞もめいっぱい詰まっていて、テンポも早いので、
  スキがなく攻めきっているところがとてもかっこ良く、対照的に「KEY FOR LIFE」は、
  とってもキャッチーで、可愛らしくって、キラキラしていて、聞いてると笑顔になってしまうような曲で、
  特に意識はしていないんですけれども、「Defection」と「KEY FOR LIFE」で、
  「歌っている人が本当にどっちも茅原さんですか」ってたまに聞かれたりするぐらいに
  声色のイメージが違うみたいです。なので、私の歌声がズバリ聴きどころです。
中:なるほど。二人の茅原さんを楽しんでいただきたいということですね。
  話は変わりますが、最近茅原さんがハマっていること、気になっていることは何ですか?
茅:最近私がハマっていることは、お料理です。
  去年からハマっているんですけれども、基本的に和食を作ることにハマっています。
  と言っても朝御飯しか作らないんですけれども(笑)
  その中でも、得意料理はだし巻き卵です。これはもう日に日に私上達しておりまして、
  フワッフワなだし巻き卵が作れるようになりました。
  そん中でちょっと気になっていることがありまして、私はいつも特定のスーパーとかに行って
  買い物をするわけではなく、なんかこう・・・近場の駅にフラフラ歩いて行き、
  ちっちゃい八百屋さんとか、いろいろこう・・・偵察しつついろんな卵を買うんですね。
  で、卵によってだし巻き卵の仕上がりが変わってくるのですよ。
  何か色とか、食感とかも違うし、黄身と白身の混ざり具合とか、卵焼いてる時の粘り気とかが
  卵によっていろいろ違うんですよ。
  なので、どの卵が一番美味しくだし巻き卵を作ることができるのか、ということが気になっています。
  なので、いろんな卵を買ってだし巻き卵を作って、2011年はどの卵が一番美味しいのかを
  追求していきたいと思います。
中:卵にハマっているということで、なるほど。
  茅原さんの今後の目標は?
茅:去年、2010年とても充実した活動をさせていただいたんですけれども、なので、2011年も
  2010年に負けないくらい充実した1年にさせたいなと思っているんですが、
  去年色々なきっかけがありまして、今、作曲活動に励んでいます。
  時間ができたら、自分の家でギターを抱えて曲を作っているんですけれども、
  どんどんどんどん曲も集まってきました。
  茅原実里の野望としましては、いつか自分の作った歌だけを集めた作品が作れたらいいなと思っています。
  とっても大変なことだとは思うのですが、それを夢見て日々頑張っていきたいと思います。
中:茅原さんのフルオリジナルアルバム、楽しみにしています。
  それでは最後に、新潟のみのりんファンにメッセージをお願いします。
茅:新潟の皆さーん、茅原実里でーす。
  ライブハウスツアーが決定しました。ZEPPツアーということで、全国のZEPPを回るわけなんですけれども、
  ライブハウスといえば、みんなとの距離が近いし、ライブハウスならではの、あの熱い感じが私は大好きです。
  なので今回も気合をいれているわけなんですけれども、新潟からだと仙台が一番近いと思います。
  ぜひぜひ、ZEPP仙台に遊びに来て、一緒に楽しいライブの時間を過ごしましょう。待ってまーす。
中:茅原さんのライブツアー「Minori Chihara Live Tour 2011 ~Key for Defection~」
  仙台は、2月12日土曜日ZEPP仙台にて。ZEPP東京は3月12日土曜日となっています。
  ぜひみのりんに会いに行ってみてはいかがでしょうか。
  茅原実里さん、ありがとうございました。
茅:それでは最後に、「Defection」と「KEY FOR LIFE」2曲続けてお聴きください。
茅(曲後):α-LIFE 茅原実里でした。
最終更新:2011年02月20日 14:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。