スロウレイン
- 読み surourein
- 作詩 大木伸夫
- 作曲 ACIDMAN
- 収録CD スロウレイン
コメント
酔っ払って街を歩いているときにメロディが浮かび、そのメロディを口ずさみ携帯に録音。帰宅後酔っ払いながらギターを持ち録音して出来た曲。
『
スロウレイン』っていうのは、現実世界の雨じゃなくて、その裏側にある雨で、その雨はものすごく美しくて、嫌な雨じゃなくて、すべてのモノを肯定してくれている。祈りながら、あらゆるモノを「YES」という気持ちで包んでくれている。だから目に見えるこの世界では、もっともっと大切に生きていかなきゃいけないんだなっていう、そういう想いを込めた曲ですね。(
大木伸夫 インタビューより引用)
歌詩解読
用語解説
最終更新:2006年09月27日 13:47