新しくプロジェクトを作成したら、
1. プロジェクト右クリック
→「新規>ソース・フォルダー」
→→「src/main/java」を作成。
2. プロジェクト右クリック
→「新規>フォルダー」
→→「target」、その下に「classes」を作成。
3. 2で作成したフォルダを「出力フォルダ」に指定する。
→プロジェクトのプロパティ
→→「Javaのビルド・パス」
→→→「ソース」タブ下部、「デフォルト出力フォルダ」をclassesに設定。
(ソースフォルダは1の作成時に設定されている)
※もともとの出力フォルダだった「bin」フォルダは削除。
最終更新:2009年05月30日 18:40