フォルダの内容を表示する

フォルダの内容をソートして表示する
  • java.io.*, java.util.* をimportする
  • ファイルとフォルダの区別はされない
(単純に名前をソート、表示するだけ)
<%

String path = application.getRealPath("/") + "フォルダ名";
File dir = new File(path);

if(dir.exists() != true){
  dir.mkdir(); //なければ作成
}
→Fileオブジェクトのexists()メソッドでパスが示すファイルまたはフォルダが存在するかどうか確認する。

String[] files = dir.list();
→Fileオブジェクトのlist()メソッドでパスが示すフォルダの中のファイルまたはフォルダを表す配列を取得。

Arrays.sort(files); //昇順にソート

for(int i = 0; i < files.length; i++){
  out.println(files[i] + "<br />");
}

%>
最終更新:2009年05月30日 19:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。