ACLRP > EXTENSION

「ACLRP/EXTENSION」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ACLRP/EXTENSION」を以下のとおり復元します。
*エクステンション
#areaedit()
肩のジョイント部分に接続される戦闘補助を目的としたパーツ。
手頃な連動ミサイルや電池から補助ブースタまで、様々な補助用のパーツがある。
#areaedit(end)
-------
#areaedit()
|ブースタ出力|補助ブースタの推進力|
|ブースト時消費EN|補助ブースタを使用したときに消費するEN|
|ブースト加速度|補助ブースタの加速能力|
|ブースト時発熱量|補助ブースタを使用したときの機体発熱量|
|ブースト可能間隔|発動後、次に補助ブースタを使用できるまでにかかる時間。いわゆるリロードタイム|
|||
|同時発射数|1回のミサイル発射に連動して発射される弾数|
|迎撃性能|ミサイルを迎撃する精度|
|||
|使用時消費EN|ミサイルカウンターやレーザー迎撃起動時に消費されるEN量|
|||
|装填時増加弾数|弾が補充される数。超過分は切り捨て|
|装填可能回数|弾を補充できる回数|
|装填可能間隔|発動後、次に補充できるまでにかかる時間。リロードタイム|
|||
|有効範囲|攻撃を受けたときに装甲が加味される範囲。いわゆる当たり判定|
|断熱性能|攻撃を受けたときに発生した熱をカットする性能|
|発動時消費EN|EN式追加装甲を起動している間消費するEN量。据え置きではなく、起動している間中減り続ける|
|||
|チャージ量|ENをチャージする量。超過分は切り捨て|
|チャージタイム|設定された分のENをチャージするまでにかかる時間|
|発動可能回数|装置の発動可能な回数|
|発動可能間隔|発動後、次に発動できるまでにかかる時間|
|発動時発熱量|装置起動時に発生する熱量。リロードタイム|
#areaedit(end)
----
#contents
----
#areaedit()
**補助ブースタ
過去作と比べて消費と負荷が上昇、かなり使いにくくなってしまった
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***ANOKU 
>使用時に機体を急速旋回させる補助ブースタ
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|Turn booster|
|価格|14500|
|||
|重量|412|
|消費EN|257|
|ブースタ出力|16000|
|ブースト時消費EN|14200|
|ブースト加速度|3200|
|ブースト時発熱量|4350|
|ブースト可能間隔|110|
-最後に旋回した方向へ90度高速旋回
-旋回戦に便利...と思いきや消費がキツく扱いにくい(↓2つよりはマシだが)
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***E04BB-ANGLER
>使用時に機体を急速後退させる補助ブースタ
|メーカー|ミラージュ|
|カテゴリ|17900|
|価格|Back booster|
|||
|重量|341|
|消費EN|243|
|ブースタ出力|18000|
|ブースト時消費EN|11600|
|ブースト加速度|3600|
|ブースト時発熱量|6120|
|ブースト可能間隔|108|
-一応スラジャンできる...で?
-フロートで使うと慣性で気持ち悪い動きができる
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***E08BM-REMORA
>視線方向に機体を急速加速させる補助ブースタ
|メーカー|ミラージュ|
|カテゴリ|Multi booster|
|価格|24000|
|||
|重量|305|
|消費EN|258|
|ブースタ出力|17000|
|ブースト時消費EN|9400|
|ブースト加速度|3400|
|ブースト時発熱量|2780|
|ブースト可能間隔|94|
-↑と同じく一応スラジャンできる...で?
-フロートで使うと(ry
-これで踏み込んで斬るさながら縮地法のような使い方もあるらしいが、帰り分のENはカツカツ。まさに片道切符。
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***CR-E98HB&aname(CR-E98HB)&aname(E98HB)&aname(ホバブ)&aname()&aname()
>空中で一定高度を維持する対空用補助ブースタ
|メーカー|クレスト|
|カテゴリ|Hover booster|
|価格|36800|
|||
|重量|288|
|消費EN|376|
|ブースタ出力|22000|
|ブースト時消費EN|4670|
|ブースト加速度|4400|
|ブースト時発熱量|2370|
|ブースト可能間隔|150|
- 通称ホバブ(ホバーブースタ)
- 機体の高度を維持することができる。特定ミッションで活躍する(意外と活躍できるミッションは多い)
- 実戦では高高度を維持しミサイルの雨を降らせる戦術等に利用される
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
**連動ミサイル
背部、武器腕のミサイルと(なぜか)オービットキャノンに連動して発射される。お互いの軌道の穴を埋めたり、判定を広げたり、時間差で攻撃したりとにかく便利なパーツ群。発射回数(=装弾数÷同時発射数)をよく考えて余らないようにしよう。
ハンドミサイルやコンテナミサイルには反応しない
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***CR-E73RM 
>自機のミサイル攻撃に連動し、自動発射を行うミサイル
|メーカー|クレスト|
|カテゴリ|Relation missile|
|価格|22000|
|||
|重量|130|
|消費EN|158|
|武装タイプ|実弾|
|攻撃力|780|
|装弾数|12|
|命中時熱量|3888|
|射程距離|500|
|同時発射数|4|
|発射間隔|95|
|弾単価|205|
-最軽量&最低負荷。だが三発屋。
-瞬間火力が高い。垂れ流すのではなくきっちり当てていきたい
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***E02RM-GAR&aname(E02RM-GAR)&aname(GAR)&aname()&aname()&aname()
>連動型ミサイル発射装置、ミサイル攻撃にあわせて連動発射を行う
|メーカー|ミラージュ|
|カテゴリ|Relation missile|
|価格|45000|
|||
|重量|260|
|消費EN|180|
|武装タイプ|実弾|
|攻撃力|765|
|装弾数|24|
|命中時熱量|4064|
|射程距離|500|
|同時発射数|2|
|発射間隔|70|
|弾単価|220|
-軽量&省エネ。連動による物量を長時間維持できる
-火力が低いが立ち回りの布石と割り切れば気にならない
-初期ミサやニンフと併せて使うと便利(擬似トリミサ)
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***CR-E84RM2
>装弾数を増やし、より実戦向けに改修された連動ミサイル
|メーカー|クレスト|
|カテゴリ|Relation missile|
|価格|58000|
|||
|重量|331|
|消費EN|278|
|武装タイプ|実弾|
|攻撃力|780|
|装弾数|20|
|命中時熱量|3888|
|射程距離|450|
|同時発射数|4|
|発射間隔|105|
|弾単価|380|
- 性能の割に重め。
- 山なり気味の弾道が装備を躊躇わせる。離れて撃とう
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***E06RM-GAR2&aname(E06RM-GAR2)&aname(GAR2)&aname()&aname()&aname()
>装弾数を増やしたGARの改修型
|メーカー|ミラージュ|
|カテゴリ|Relation missile|
|価格|60000|
|||
|重量|301|
|消費EN|206|
|武装タイプ|実弾|
|攻撃力|765|
|装弾数|28|
|命中時熱量|4064|
|射程距離|450|
|同時発射数|2|
|発射間隔|72|
|弾単価|220|
- 総火力が重量に釣り合っていないが、連動ミサイル最多の14もの発射回数を誇る。攪乱用に擬似鳥ミサする時に重宝する
- 組み合わせるミサイルをよく考えないと余る
- ミサイルの物量を長く持続させることができる便利なパーツ
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***CR-E92RM3&aname(CR-E92RM3)&aname(E92RM3)&aname(36連動)&aname(カタツムリ)&aname(蝸牛)
>E84RM2の後継機、装弾数を優先させた長期戦型
|メーカー|クレスト|
|カテゴリ|Relation missile|
|価格|70000|
|||
|重量|399|
|消費EN|253|
|武装タイプ|実弾|
|攻撃力|765|
|装弾数|36|
|命中時熱量|4064|
|射程距離|450|
|同時発射数|4|
|発射間隔|88|
|弾単価|220|
- 通称36連動。9回撃てる。高い瞬間火力とまぁまぁの持続力で扱いやすい。
- やや重いがそれと釣り合う火力
- クレスト製なのだが、弾の性能はミラージュ製のものと同一。3系の同一デザインの物がミラージュ製だったので、その名残か?
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***CR-E96RMG&aname(CR-E96RMG)&aname(E96RMG)&aname(魚雷連動)&aname()&aname()
>地上魚雷を採用したE84RM2の派生タイプ
|メーカー|クレスト|
|カテゴリ|Relation missile|
|価格|38000|
|||
|重量|405|
|消費EN|377|
|武装タイプ|実弾|
|攻撃力|780|
|装弾数|16|
|命中時熱量|3888|
|射程距離|400|
|同時発射数|2|
|発射間隔|120|
|弾単価|313|
- 総発射回数は8回。魚雷は一定距離を滑走後4発に分裂、最終的に計8発が目標へ向かう。
- 分裂前の弾頭は僅かな段差にも引っかかってしまう。ちゃんと敵に飛んでいくか、不安定である事を考えると機体負荷は大きく、8回という発射回数も多いとは言えない。
- 撒き方のコツさえつかめば優秀な削り武器として、そしてフロートキラーとして活躍する。オービットキャノンと合わせた削りは(うまく撒ければ)、対戦相手から すればいやらしいことこの上ない。
- 背部兵装の地上魚雷を搭載するよりは、こちらの方がいいだろう。
- ミサイル自体の誘導性はそこまで高くは無い。結果デコイの影響もそこまでは受け難い。
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***JIKYOH
>垂直ミサイルを搭載し、命中精度を高めた新型連動ミサイル
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|Relation missile|
|価格|82900|
|||
|重量|359|
|消費EN|327|
|武装タイプ|実弾|
|攻撃力|702|
|装弾数|20|
|命中時熱量|5103|
|射程距離|400|
|同時発射数|4|
|発射間隔|98|
|弾単価|285|
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***FUNI
>マイクロミサイルを搭載、威力よりも弾数を優先させた
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|Relation missile|
|価格|95600|
|||
|重量|224|
|消費EN|425|
|武装タイプ|実弾|
|攻撃力|470|
|装弾数|40|
|命中時熱量|2205|
|射程距離|450|
|同時発射数|4|
|発射間隔|104|
|弾単価|315|
----------
#areaedit(end)
------
#areaedit()
**迎撃ミサイル
-迎撃率低いけどEN喰わないミサイル型と、迎撃率高いけどEN喰うレーザー型がある。
-あくまでも保険と割り切るべし。デコイと違ってパージできるのが強み
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***CR-E81AM 
>敵ミサイルに反応し、迎撃用ミサイルを自動発射する
|メーカー|クレスト|
|カテゴリ|Anti missile|
|価格|37700|
|||
|重量|164|
|消費EN|130|
|迎撃タイプ|実弾|
|迎撃性能|54|
|装弾数|60|
|射程距離|300|
|発射間隔|10|
|弾単価|136|
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***CR-E90AM2
>ミサイルの迎撃性能を高めたE81AMの改修型
|メーカー|クレスト|
|カテゴリ|Anti missile|
|価格|60900|
|||
|重量|227|
|消費EN|164|
|迎撃タイプ|実弾|
|迎撃性能|60|
|装弾数|60|
|射程距離|330|
|発射間隔|10|
|弾単価|136|
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***E07AM-MORAY
>装弾数の多い、ミラージュ製の対ミサイル迎撃装置
|メーカー|ミラージュ|
|カテゴリ|Anti missile|
|価格|69000|
|||
|重量|312|
|消費EN|117|
|迎撃タイプ|実弾|
|迎撃性能|68|
|装弾数|72|
|射程距離|350|
|発射間隔|15|
|弾単価|160|
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***SUIGETSU
>レーザーを射出する、最新型ミサイル迎撃装置
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|Anti missile|
|価格|41200|
|||
|重量|197|
|消費EN|412|
|迎撃タイプ|エネルギー弾|
|迎撃性能|75|
|装弾数|42|
|射程距離|360|
|発射間隔|15|
|発射時消費EN|1450|
----------
#areaedit(end)
------
#areaedit()
**ミサイルジャマー
-ミサイルの誘導を妨害する。起動までタイムラグがあるためとても使いづらい。
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***RURI
>敵ミサイルの誘導を妨害する電磁波発生装置
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|Missile counter|
|価格|39000|
|||
|重量|85|
|消費EN|142|
|撹乱性能|82|
|撹乱有効距離|150|
|発動時消費EN|2213|
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***RENGA
>使用時の消費エネルギーを抑えたRURIの後継機
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|Missile counter|
|価格|52000|
|||
|重量|294|
|消費EN|202|
|撹乱性能|80|
|撹乱有効距離|150|
|発動時消費EN|1774|
----------
#areaedit(end)
-----
#areaedit()
**追加弾倉
-従来の肩装備のものとは違い、自分で操作して装填する必要がある。
-武器の弾数が装填数分以上に減ってからにしないと無駄が出る。間違って使ってしまわないように注意。
-結構負荷が重い上、使用後はお荷物になるため積むならEXパージ可能なキーアサインにしたい
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***RYUHZU
>右腕ライフル専用予備弾倉、36発×1セット搭載
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|Shell magazine|
|価格|20000|
|||
|重量|219|
|消費EN|34|
|装填時増加弾数|36|
|装填可能回数|1|
|装填可能間隔|180|
- あくまでライフル用。スナイパーやリニアには使えない。
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***BYAKUE
>右腕ライフル専用予備弾倉、24発×2セット搭載
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|Shell magazine|
|価格|30000|
|||
|重量|288|
|消費EN|52|
|装填時増加弾数|24|
|装填可能回数|2|
|装填可能間隔|180|
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***E01MG-ROE
>右腕レーザーライフル専用予備弾倉、12発×1セット搭載
|メーカー|ミラージュ|
|カテゴリ|EN magazine|
|価格|15400|
|||
|重量|125|
|消費EN|281|
|装填時増加弾数|12|
|装填可能回数|1|
|装填可能間隔|180|
- レーザーライフルの総火力を補強する頼もしい奴...だが負荷がキツイ。とっととパージしてしまおう。
- あくまでもレーザーライフル用。カラサワ等のハイレーザーライフルには使用できない。
- ↓のROE2の半分の弾数でこの負荷はきついかも。
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***E05MG-ROE2
>右腕レーザーライフル専用予備弾倉、12発×2セット搭載
|メーカー|ミラージュ|
|カテゴリ|EN magazine|
|価格|21400|
|||
|重量|245|
|消費EN|474|
|装填時増加弾数|12|
|装填可能回数|2|
|装填可能間隔|180|
- 連続しての補給はできない。12発撃つごとに補充してとっととパージしよう。
- 軽澤の総火力を約1.66倍にするすごい奴。軽澤はこれを付けて完成系という人も
----------
#areaedit(end)
-------
#areaedit()
**追加装甲
初心者は防御力の機体評価が上がるため付けたがるが、側面からの攻撃にしか効果がない。注意(乙「側面のみのシールドとはな」)&br()エンブレムが大きくプリントされるという特徴がある。
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***CR-E69SS
>機体側面からの攻撃に対して、防御力を増強する追加装甲
|メーカー|クレスト|
|カテゴリ|Side shield|
|価格|22000|
|||
|重量|175|
|消費EN|4|
|実弾防御|77|
|エネルギー防御|18|
|有効範囲|50|
|断熱性能|183|
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***CR-E82SS2
>E69SSの後継機、実弾防御と断熱性能が大きく向上
|メーカー|クレスト|
|カテゴリ|Side shield|
|価格|43800|
|||
|重量|255|
|消費EN|6|
|実弾防御|138|
|エネルギー防御|23|
|有効範囲|42|
|断熱性能|411|
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***ENMEI
>EN消費を廃した追加装甲、広い有効範囲が特徴
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|Side shield|
|価格|49000|
|||
|重量|264|
|消費EN|8|
|実弾防御|118|
|エネルギー防御|36|
|有効範囲|56|
|断熱性能|196|
-SLPからの新パーツ。AA追加装甲
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***E03S-TURBOT
>使用時にエネルギー壁を展開、機体側面からの防御力を高める追加装甲
|メーカー|ミラージュ|
|カテゴリ|Side shield|
|価格|36900|
|||
|重量|132|
|消費EN|97|
|実弾防御|5|
|エネルギー防御|110|
|有効範囲|50|
|断熱性能|432|
|発動時消費EN|1270|
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***IWATO
>エネルギー弾に強い追加装甲、使用時のエネルギーがやや高い
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|Side shield|
|価格|52300|
|||
|重量|188|
|消費EN|132|
|実弾防御|20|
|エネルギー防御|175|
|有効範囲|42|
|断熱性能|555|
|発動時消費EN|1515|
----------
#areaedit(end)
------
#areaedit()
**EN回復装置
通称電池。様々な用途に利用されるがこれ自体の負荷が馬鹿に出来ない。使ったらとっととパージ
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***SAISUI
>補助エネルギー装置、機体のエネルギーを回復させる
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|EN pack|
|価格|82000|
|||
|重量|498|
|消費EN|54|
|チャージ量|42000|
|チャージタイム|120|
|発動可能回数|2|
|発動可能間隔|244|
|発動時発熱量|495|
-発動回数は少ないが一回当たりの回復量に優れる。FUDOHのような大容量ジェネと相性がいい
----------
#areaedit(end)
#areaedit()
***JIREN
>回復速度が速く、使用回数も多いSAISUIの改修機
|メーカー|キサラギ|
|カテゴリ|EN pack|
|価格|115000|
|||
|重量|412|
|消費EN|77|
|チャージ量|33000|
|チャージタイム|60|
|発動可能回数|3|
|発動可能間隔|220|
|発動時発熱量|680|
-発動可能回数と重量効率でSAISUIに勝る。こちらが使われることの方が多い
----------
#areaedit(end)
----

**コメント
#comment

復元してよろしいですか?