粒子速度とは、粒子の変位の瞬時値を時間微分したもので、通常、実効値で表す。
音速

との違いは、音速は波の伝搬速度を表すものであるのに対して、粒子速度はある場所における粒子の速度に着目している点で大きく異なる。
速度ポテンシャル
3次元音場において、粒子速度や音圧の扱いを簡便化するために、
速度ポテンシャルという概念が導入される。
速度ポテンシャルとは、任意の方向で微分して負号をつけるとその方向の流体の粒子速度を与えるスカラー関数、すなわち粒子速度を

としたとき、
と表されるφのことをさす。このとき音圧pは、
と表される。
参考文献
最終更新:2009年01月23日 02:41