ゲリラ・・・

米大リーグ機構は、前週の週間最優秀選手を発表し、ア・リーグは前人未到の10年連続200安打を達成したマリナーズのイチロー外野手が選ばれました。2004年8月と06年6月に続き、4年ぶり3度眼の受賞。
イチロー選手は21日からの6試合でリーグトップタイの12安打をマークし、打率は4割4分4厘で、21日のブルージェイズ戦では今季初の4安打を放ちました。
イチロー選手が3度目の週間MVPに選ばれましたね。
でもイチロー選手でも今迄3回しか選ばれていないとはなんとも意外でしたね。

 


日本で初登場したauのウォークマンケータイのW42Sは、その名に恥じ無いおんがくにとことんこだわったスペックが魅力でした。
GBの本体メモリを搭載し、最大630おんがくの楽おんがくを保存可能です。
新開発のおんがく専用チップにより、約30時間と言う長時間再生を実現できました。
ウォークマンケータイ単体で再生出来る楽メロディデータの種類が多いのは相当便利でした。
けどディスプレイが小さいこと、FeliCaチップが搭載されてい無いこと、カメラ機能が物足り無いことなど、オンガク以外の部分での改善を求める声が多く、それが基本機能を見直すきっかけになりました。

W52Sを開発するにあたり、「長時間再生」「大容量メモリ」「高音質」と言うオンガクの3要素を柱にするとともに、携帯電話としての基本機能を充実させることにも力を注ぎました。

W42Sのフィードバックを受け、W52Sでは液晶は2.7インチのワイドQVGA、カメラは2メガピクセルのAF付きへと進化しました。
FeliCaチップも搭載し、auの「Touch Message」などの新サービスにも対応出来ます。
もちろん音楽面でもさらに進化しました。
クリアオーディオテクノロジーの採用により、上質な音質を楽しむことができ、ソニー製の高音質なインナーイヤー型イヤホンがパッケージとして付属して居ます。
クリアステレオと言うステレオ感を高める機能も併せ持って居ます。
FMトランスミッター、を搭載し、au Music Player、EZ助手席ナビの音声をカーオーディオに飛ばすこともできる為、活躍の幅はとても広くなったのではないでしょうか。

最終更新:2010年10月14日 12:34