情報の訂正と新しい情報 2011/03/12 14:40
たくさんのコメントでの情報提供ありがとうございます。
謝った情報を載せてしまったみたいなので、
訂正させていただきます。
混乱を招いて、申し訳ございませんでした!!!
○訂正○
地震が起こったら窓には近付かないでください。
窓ガラスが割れて怪我をするおそれがあります。
窓を開けるのは地震が起きる前か、
揺れが収まってから、
窓ガラス割れていないことを確認してから開けましょう。
まずは開けるなら『ドア』です。避難場所を確保してください。
※さらに、お風呂に水を溜めることはしないでください。
水は貴重です。
全家庭が水を大量に使用すると、
火災現場や炊き出し等に使う水が不足します。
また、避難の際に水を出しっぱなしにしてしまうケースが多いため
水不足が懸念されます。
被災地に近ければ近いほど水の使用は制限してください。
※さらに一番危険なのは米を炊くことです。
今はまだ余震が続いている状態です。
もし、ガス漏れがあった場合、
引火し爆発するおそれがあります。
(米を炊くのはガス漏れの危険性がない地域限定にしましょう)
辛いとは思いますが炊き出しを待ちましょう。
さらに、地震の影響で泥水が混ざっている可能性があるので十分な注意が必要です。
私が載せている情報は、
すべてコメントしてくれた皆様が提供してくれた情報です。
本当に本当にたくさん書きこんでくださってありがとうございます。
そして、新しい情報です。
コスモ石油関係者より、回りました。
出来るだけ早く身近な知り合いに回して下さいとのこと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
工場勤務の方から情報。
外出に注意して、
肌を露出しないようにしてください!
コスモ石油の爆発により有害物質が雲などに付着し、雨などといっしょに降るので外出の際は傘かカッパなどを持ち歩き、
身体が雨に接触しないようにして下さい!!!
まだ雨降ってないのですが、
いまのうちに用意しておいてください
.
最終更新:2011年03月15日 20:07