強デッキ&要注意デッキ

赤デッキ


初期の最強候補デッキ。
当時の仕様では最強候補アルカナであった、
イリオススフェラのようなダメージカードをメインとする他、
愛の鉄拳ぱんちまおりんのノート等により高い確率でアルカナコンボを狙える。

2弾のカード追加でさらに攻撃性が高まっている。

構築時推奨・必須カード:無し?

対策:特に無し。

青デッキ


スキルデッキが台頭する前の最強候補デッキ。
先行で2弾が出回り、単色が組みやすくなったのが理由の一つと思われる。

現在では最強候補ではなくなってしまったものの、単色系デッキならではのハンドカードでのゲージブーストと
アルカナコンボは脅威である。

構築時推奨・必須カード:無し?

対策:特に無し。

紫スキルデッキ


恐らく現時点(5/24)での最強候補デッキ。
ニトルムでスキルを引き、動剣ティーヒカイト群剣グライフェンで相手の動きを牽制しつつ、
金色のイディナローク等で強力なアルカナコンボを狙う。

スキルは三すくみの概念が適用されない為、アルカナコンボが狙いやすいという強みもある手ごわいデッキである。


対策:因果の意無量光の意本不生の意
黄色の全体破壊系アルカナカードはスキルは基本無条件で破壊する為、アルカナコンボの阻止に役立つ。
最大の難点は効果自体は阻止できないのが難点か

ヒュペルメゲデスデッキ


ヒュペルメゲデス使用を前提とした青中心のデッキ。
青の精霊力ブーストカードやハンドカードで精霊力をため、
裏返らないカード等でヒュペルメゲデスの効果を最大限に利用する。
アルカナがLV10である為、多色を交えてパワーデッキにするのも有効であり、
ヒュペルメゲデスを使う前にKOになる可能性も

余談ではあるが、思惑通りヒュペルメゲデスを使い、さらにアルカナコンボに成功すれば5桁以上のダメージを叩きだせる。


対策:本不生の意

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年05月24日 22:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。