「アルバトロスは羽ばたかない」読書会ネタバレまとめ2

同じ話題はなるべくまとめてあります。そのためタイムラインの発言とは時系列が変わっております。 (@rufa9)


+ ネタバレです

夜の部スタート
air_doku さてそれでは、第8回エアミス研読書会(七河迦南『アルバトロスは羽ばたかない』)、夜の部を始めたいと思います。参加者の皆様は、実施要領( http://bit.ly/cfC8H9 )に気をつけて、遠慮なく積極的な発言をお願いします。
longfish801 甘美な夢想は破られ、読書会が迫っていた。
youmoutei 杉本さんの登場に期待(チラッ
rufa9 longfish801 待ってました、大統領! 早見表作って下さってありがとうございます。伏線がたくさん拾ってあってワクワクします。 http://longfish.cute.coocan.jp/pages/2011/110529_albatross/
youmoutei longfish801 いらっしゃいませ~。よろしくお願いします。
longfish801 youmoutei な、なにも面白いネタはありませんよ(どぎまぎ)。
youmoutei longfish801 wktk
longfish801 とりあえず普通に感想。前作は、児童養護施設という特色を活かそうとしてか生硬な感じがあったのに、本作は小説としての趣が豊かであると同時に、本格ミステリとしても技巧に優れ、そしてそのふたつが相乗効果を発揮していることになにより驚きました。
longfish801 「死に惹かれる少女」という薄暗い文学テーマを提示しつつ、それを鮮やかに反転させ、暗い雲を吹き飛ばし爽快な青空を広げると同時に、あまりにも悲惨な現実の痛々しさが胸に突き刺さる作品でした。
no73m longfish801 早見表、ありがとうございます。伏線の大胆さや誤導の巧妙さがよくわかりました。
longfish801 no73m ありがとうございます。あと早引表を作っていると、いろんな登場人物があっちこっちにでているのに気づいて、それが楽しかった覚えがあります。
ミスディレクションの嵐
youmoutei そうそう、杉本さんの早引表で、被害者の手がかり(母親の態度)に気づかされ、改めて「やられた!」と思いました
no73m 前作と比べると 海王さんの出番が減っているのもポイントかと。今度は 春菜の成長物語かと思ってると……
rufa9 私もてっきりそうだと思いこんでいましたーー! ショック倍増です。読者の誘導っぷりがにくいっ。 RT no73m //今度は春菜の成長物語かと思ってると……
longfish801 あ、そうか、ミスディレクションになっているんですね。 RT no73m 前作と比べると 海王さんの出番が減っているのもポイントかと。今度は 春菜の成長物語かと思ってると…
longfish801 youmoutei 私は 茜の視力についての伏線にもびっくり……こんなん再読してもわからへんわっ!
youmoutei なるほど、同意ですw RT longfish801 私は茜の視力についての伏線にもびっくり……こんなん再読してもわからへんわっ!
longfish801 実を言うと p.308に名前だけでてくる「道子」が誰なのか、わかっていなかったり。前作で登場した子なのかな……。
youmoutei longfish801 そういえば私も「道子」は気になってたんですが、前作をぱらぱらめくってみても見当たらず。
no73m youmoutei longfish801 「道子」は前作の5話に明と同じ学校、同学年として登場してましたが、特に重要な役割ではなかった気も……
longfish801 おお! ありがとうございます。 RT no73m 「道子」は前作の5話に明と同じ学校、同学年として登場してましたが、特に重要な役割ではなかった気も……
youmoutei ありがとうございます。確認できました。 RT no73m 「道子」は前作の5話に明と同じ学校、同学年として登場してましたが、特に重要な役割ではなかった気も……
longfish801 なんとなく「ショーヘイ=松平士朗」(屋上にいた三人のうちの一人)を途中まで隠していたこともなにか意味ありげで気になってるんですが……とりたてて深い意味は無かったのかな~?
youmoutei 昼の部でもちょっと書きましたが、私は「冬の章」の視点人物は疑っていたので……。ただ、てっきり二人一役だと思い込んでいました。まさか 春菜が完全に不在だったとは……。
longfish801 いっさいなにも疑うことのなかった幸せなわたし……。
longfish801 あの出来事を時系列順に整理するときの“「待てよ、春菜の動きを入れないと」”(p.247)がうますぎです。確かにその通り、入れなきゃ意味ないじゃん。
rufa9 longfish801 うわーそんなに堂々と… にくいですねえ。
longfish801 そういえば、ミステリとしてはいちばん「そんなんでいいんかい!」と思えた初秋の章(CD-Rの謎)が、実は伏線を仕込むためだったというのも驚きました。
longfish801 rufa9 “改めて自己紹介をすると”(p.119)も憎い……。
rufa9 longfish801 気づくと、「そういうことかー!」ってなりますね。そのちょっと前のやりとりも、相手の名前を呼んでいると思わせて、実は事件に言及していたというカムフラージュぶり。
rufa9 あと、杉本さんが指摘して下さった P73の描写からP74にかけて、眠っているのが墜落した本人だと思わせる誘導などすごいです。堂々と矛盾点書いてあるのにすっかりだまされました。
反転するイメージ
longfish801 本当にイメージの反転が凄まじいです。「被害者=加害者」はもちろん、織裳莉央にまつわるエピソードが鷺宮瞭を「死に惹かれた少女=被害者」として決定的にイメージづけていたのに、それをパタパタと裏返していく
youmoutei 完全に予断を持って読んでいたので、色々と気づかないところが多すぎでしたw
youmoutei そう、 羽ばたかないアルバトロスですよね。 RT longfish801 //織裳莉央にまつわるエピソードが鷺宮瞭を「死に惹かれた少女=被害者」として決定的にイメージづけていた//
longfish801 つまりこれ、三連結の反転をしているわけです。織裳莉央( 死に惹かれた少女→未来を夢見た少女 )、鷺宮瞭( 被害者→加害者 )、北沢春菜( 探偵役→被害者 )という。
youmoutei ああ、なるほど。これはすごい。 RT longfish801 つまりこれ、三連結の反転をしているわけです。//
rufa9 longfish801 おお、さすが杉本さん。あのパタパタと裏返されていく過程は圧巻でしたね。
longfish801 繊細ですよね。あれひとつだけなら新本格っぽい稚気ですけど、みっつだと文学ですよ(え?)。 RT rufa9 おお、さすが杉本さん。あのパタパタと裏返されていく過程は圧巻でしたね。
rufa9 longfish801 ほんと繊細に組み上げられていますね。表現が「ドヤッ!?」 という感じじゃないので、気持ちよーく圧倒されてしまいます。
no73m そう考えると、しょぼく感じた「初秋の章」の 逆から読む というネタも非常に暗示的ですよね RT longfish801: つまりこれ、三連結の反転をしているわけです。
rufa9 イメージの反転は、作中の連作にも共通したモチーフでしたね。自分を殺そうとした母→守ろうとした母、クラスメートの善意→悪意、温厚そうなおじさん→モンスターペアレント、など。全編に統一感というか、心地よいリズム感があって、一気に読まされます。そしてたたみかけるラスト。ボレロ状態。
youmoutei rufa9 「ボレロ状態」とはまたうまいですね。
longfish801 ああ……なるほど。 RT rufa9 イメージの反転は、作中の連作にも共通したモチーフでしたね。自分を殺そうとした母→守ろうとした母、クラスメートの善意→悪意、温厚そうなおじさん→モンスターペアレント、など。
longfish801 ハ! 小泉さんの反転もそうかー!
youmoutei 小泉さん キターw! RT longfish801 ハ! 小泉さんの反転もそうかー!
rufa9 やはり 小泉さんは只者じゃない! RT youmoutei 小泉さん キターw! RT longfish801 ハ! 小泉さんの反転もそうかー!
後期クイーン問題の反転
longfish801 自分にとっては後期クイーン問題が反転してしまったのが驚愕でした。推理で真相に到達しても、他に真犯人がいるのではと懐疑主義に陥ってしまう。そういう構図がこの小説では逆転している。さまざまな仮説が春菜の観察眼に否定され、悲惨な現実と向きあえというテーマに重なる。
youmoutei longfish801 おお、そのあたりをできればもう少し詳しく。
longfish801 youmoutei え、えーと、普通なら後期クイーン問題というと、探偵役が真実に到達できないという嘆きになるわけですが、この作品では探偵役は実は初めから真相を知っている。ただ、どうしてもそれを認めたくなくてあらゆる仮説を立てて“現実”から逃避しようとする。
longfish801 youmoutei けれど春菜の観察眼によって、そういった逃避はすべて否定される。後期クイーン問題では「真実の探求」だったのが、この作品では「現実からの逃避」に反転されているのに驚きました。
youmoutei longfish801 なるほど! ありがとうございます。そういう読み方には思い至りませんでしたが、確かにおっしゃるとおりですね。これはすごい。
youmoutei ああ、そういう構図――「現実から逃避」するための推理は、歌野晶午『世界の終わり、あるいは始まり』に通じるところがあるような気も。
rufa9 longfish801 なるほど、捜査の目的が普通のミステリと反転してるんですね。目からウロコです。
no73m 同じ歌野の『 女王様と私 』なんかもそうですね RT youmoutei: ああ、そういう構図――「現実から逃避」するための推理
youmoutei no73m ああ、その作品もそうですね。
魅力的なキャラクター造型
longfish801 イヤー、正直、この織裳莉央のいかにも「少女小説」という感じの(桜庭一樹?)キャラクタ造形に弱くて…… RT youmoutei そう、 羽ばたかないアルバトロスですよね。 RT longfish801 //織裳莉央にまつわるエピソードが鷺宮瞭
ama_zora 寝てしまって完全に出遅れましたが(笑)織裳莉央という人物には色んな意味でやられたなと思いました
rufa9 ama_zora longfish801 莉央ちゃんはいいですね~。儚げで謎めいていて、でもしっかりした芯を秘めてる感じ。最初のイメージと真相と、どちらにしても説得力があるキャラクター造型 …と思いました。
longfish801 ああ、確かに。瞭も、傲慢なようで怯えている、矛盾した性格でした。これも少女小説っぽい。RT rufa9 ama_zora 莉央ちゃんはいいですね~。儚げで謎めいていて、でもしっかりした芯を秘めてる感じ。
longfish801 (一言で云うとツンデレ♪)
rufa9 longfish801 そしてツンデレ萌え♪ エグい話になりそうなのに、独特の透明感を保っているのは、瞭や莉央、香澄美のキャラクター造型によるのかもしれませんね。
youmoutei そうですね。そしてもちろん、 羽ばたかないアルバトロスも。 RT rufa9 //エグい話になりそうなのに、独特の透明感を保っているのは瞭や莉央、香澄美のキャラクター造型によるのかもしれませんね。
longfish801 rufa9 そうですね、終わってみるとそれほど強烈な悪意を持った人物っていなかったような(寄せ書きのほうがむしろ……)。もちろん望の父親みたいな人もいるんですが、むしろ現実をネガティブイメージでばかり捉えすぎたことに原因があるという。
ama_zora 寄せ書きは....今の時代ありそうだから怖い(汗
rufa9 ama_zora 子供は残酷さのコントロールがきかないから怖いですよね~。
rufa9 フハハハハお前たちが「アルバトロスは羽ばたかない」を読むときに、ハリセンボンの片方が脳裏にちらついて離れない呪いをかけた!! (てかこの呪いを誰か解いて…)
youmoutei それはやめて~www RT @rufa9 フハハハハお前たちが「アルバトロスは羽ばたかない」を読むときに、ハリセンボンの片方が脳裏にちらついて離れない呪いをかけた!!
longfish801 初読のときは 瞭を許せない、同情できない想いがあったんですが、再読してみると、同情まではできないにしても、許せるような……逆かなあ、許せない、許してはいけないけれど、同情はできるというか。罪を憎んで人を憎まず?
rufa9 longfish801瞭がこれから歯をくいしばって真人間になるしか、春菜への償いの道はないでしょうからねえ…社会派ミステリ的にもいろいろ考えさせられます。要するにモヤぁっとするけど、後味悪くないです。
longfish801 そうそう、晩秋の章のようなシチュエーションコメディっぽい展開とか、高村を想う春菜の挙動不振っぷりとか、笑いの要素をうまく入れているのも後味の良さに貢献していますね。
rufa9 longfish801 晩秋の章は三谷幸喜の舞台っぽい構成でしたね。そしてオチで 小泉さんがw
longfish801 rufa9 小泉さん は……春菜が事を穏便に済まさなかった場合はひょっとして……本当に模擬刀だったのかしらん…… ((((;゜Д゜)))ガクブル
rufa9 longfish801 おそろしや… 小泉さんがただで済ませるわけがないですね。
rufa9 あと3つほどツイート。この作品は、つらい境遇の子供たちを描きながら、過剰な生々しさを感じさせないですね。それは、瞭のお母さんや望のお父さんのモンスターぶりなど、ほんとにどぎつい部分を直接的に描いていないからかな?と思います。
rufa9 その一方で、再読すると気づくくらいのさりげなさで、さらっとエグい内容が書かれてるとこあり。例えばP267「わかるのよ」わたしはそれだけ答えた。下段「あなたは汚れてなんかいない」…それは自分に…(略)
rufa9 真相を知ってから読み返すと、ここの 視点人物の佳音(めぐまれない家庭環境で育った)は、そういう過去を持っている… という暗示になります。深いよやりきれないよ。彼女がその後、人を思いやれる人間に成長できたとこが救いです。
youmoutei rufa9 うーむ、その辺には反応しづらい(という反応が、すでに台無しにしてる気も)。
longfish801 おお! そうか、なるほど……。 RT rufa9 真相を知ってから読み返すと、ここの 視点人物の佳音(めぐまれない家庭環境で育った)は、そういう過去を持っている… という暗示になります。深いよやりきれないよ。彼女がその後、人を思いやれる人間に成長できたとこが救いです。
続編は……?
youmoutei いずれにしても、成長物語ではあるんですよね。そこに救いが。
longfish801 いや、でも、前作から読んでいた読者は確実に心を折られましたよ……。
youmoutei longfish801 いや、そこは 春菜が復活してくれることを信じないと(と、春菜を信じきれずに犯人かと疑った私がいうのも何ですがw)。
rufa9 これはもう続編に期待ですね。どんな展開になるのか…
longfish801 エー、きっと次回作では 小泉さんが探偵役として大暴れです。お楽しみに(え?)。
youmoutei どういう形になるかはわかりませんが、期待したいですし、期待できるんじゃないですかね。 RT rufa9 これはもう続編に期待ですね。どんな展開になるのか…
longfish801 もうね、バサーッとやっちゃいますよ。バサーッと(なにを?)。
ama_zora それはそれで読んでみたいw RT longfish801 エー、きっと次回作では 小泉さんが探偵役として大暴れです。お楽しみに(え?)。
mysteryEQ むしろ個人的にはこのシリーズは「アルバトロス」で完結させた方がリドルストーリーとして綺麗だと思いますねw
youmoutei それは大いに期待したいwww RT longfish801 エー、きっと次回作では 小泉さんが探偵役として大暴れです。お楽しみに(え?)。
longfish801 いま、なにか、きれいに終わろうとしていたのを、すべて台無しにしてしまったような……。
no73m 冬(の章)が終われば春(菜)が再び訪れると信じてます(`・ω・´)キリッ
rufa9 ぜひ期待したいとろこですね~。3作目から入る人もいるでしょうし、見せ方も気になります。小泉さん が探偵? 買うがな!
youmoutei mysteryEQ それはあるかもしれませんが、もはや杉本さんのアイデアの虜です(爆)。
longfish801 うまい! RT no73m 冬(の章)が終われば春(菜)が再び訪れる と信じてます(`・ω・´)キリッ
rufa9 おいらも信じています。 RT no73m 冬(の章)が終われば春(菜)が再び訪れる と信じてます(`・ω・´)キリッ
お開きです
youmoutei それでは、オチも決まったところでそろそろお開きに。皆様、お疲れ様でした。
rufa9 おつかれさまでした。皆様ありがとうございました!
longfish801 おつかれさまでした~。みなさん、ありがとうございました~。
ama_zora お疲れ様でした!面白い&興味深いはなしをたくさん聞けて楽しかったです
air_doku それでは、日付も変わりましたのでこの辺で、第8回エアミス研読書会(七河迦南『アルバトロスは羽ばたかない』)をお開きにしたいと思います。参加者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
longfish801 そして待っているの。あなたの帰りを。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年06月05日 14:00