|
2011/12/11 15:00 |
youmoutei |
「どうしたんだ?」 |
air_doku |
「いや、ちょっとセメントをね」 |
air_doku |
というわけで、予定の時刻になりましたので、第13回エアミス研読書会(麻耶雄嵩『メルカトルかく語りき』)を始めたいと思います。参加者の皆様は、実施要領( http://t.co/LKSO1ggn )に気をつけて、遠慮なく積極的な発言をお願いします。 #air_mys_ken |
youmoutei |
読書会のまとめはこちら( http://t.co/Pz00F6ep )になります。 |
mysteryEQ |
メル語、友人に貸してて手許にないことに今になって気付く……。 |
youmoutei |
@mysteryEQ 麻里邑さんなら……それでも麻里邑さんなら(ry |
mysteryEQ |
@youmoutei 些か心許ないですが、何とか付いていきたいと思います! あ、でも「答えのない絵本」はさすがにないと辛いかも……。 |
moritapodesu |
同じくww RT @mysteryEQ: メル語、友人に貸してて手許にないことに今になって気付く……。 |
youmoutei |
@moritapodesu モリタポさんなら(ry |
moritapodesu |
@youmoutei 無理ですwwというか今日は時間的にも難しそうです。 |
youmoutei |
@moritapodesu それは残念。またの機会によろしくお願いします。 |
1106eviz |
読書会か。 |
nanizaki |
いきなりセメントw 久しぶりの参加ですがよろしくお願いします |
youmoutei |
nanizaki よろしくお願いします~。 |
meru_akimbo |
あ、読書会の時間だ |
1106eviz |
よろしくお願いします。 |
meru_akimbo |
よろしくお願いします。 |
youmoutei |
meru_akimbo 1106eviz よろしくお願いします~。 |
|
恒例の読了時の感想 |
youmoutei |
ご承知のとおり、『メルカトルかく語りき』はエアミス研ランキングでぶっちぎりの1位だったわけですが、皆さんどの辺を評価したんでしょうかw |
mysteryEQ |
ちなみに「答えのない絵本」と「収束」は本ミスの2000年代オールタイム短編ベストにも入っててビックリしましたw |
mysteryEQ |
よくアレが入ったな、とw |
youmoutei |
え、そうでしたっけ!?(本ミスはフクロウ部屋にあるので取りにいけない) 「収束」はまだしも……w RT mysyteryEQ ちなみに「答えのない絵本」と「収束」は本ミスの2000年代オールタイム短編ベストにも入っててビックリしましたw |
mysteryEQ |
youmoutei 「答えのない絵本」が12位、「収束」が19位で「答えのない絵本」の方が上位ですw |
meru_akimbo |
ちなみに一位はなんだったんですか? |
1106eviz |
『都市伝説パズル』だったはず。 |
meru_akimbo |
あ、12位か。見間違えて答えのない絵本が2位だったのかと・・・w |
mysteryEQ |
meru_akimbo いやいやw これが2位だったら色々な意味で凄いですよw |
ogi10arts |
初参加となります、お手柔らかに宜しくお願いしますー…。 どうしてこのチョイスになったのか気になるところですw 解けないことが自明の理になったとき、それが許されるのはファンタジーに近いようでもあります。 |
youmoutei |
ogi10arts よろしくお願いします~。私もこのチョイスはどうかと思うのですが(爆)、アンケートで決まってしまったのでw |
nanizaki |
『収束』は事件が終わってからメルたちが島へ行けば普通のミステリなのに事件前に行っちゃったから、あの結末に…。 |
mysteryEQ |
まず定番の質問ですが、この作品を読んで皆さんはどう思われたのでしょうか?w |
ogi10arts |
多くの伏線と言うか、状況描写を取りこぼさないで回収してくるのは面白いと思いました。マンション密室の話とか。単純に、解明されない話が多過ぎてあああはっきりしないの!!?と地団駄踏みたくなる(甘えでしょうか)ことが多く、そこがつらかった… |
meru_akimbo |
一周回ったと思ったらもう半周しちゃった感じというか・・・w |
mysteryEQ |
meru_akimbo 半周w でも言いたいことは凄く良く分かりますねw |
ogi10arts |
一周回って<ああ、すごくわかります…。止まってそこで止まって止まれっておい止まれよおおおみたいな結論の延長戦…。しかも決着無しですごい。放課後とかはいっそ脱帽しました。 |
1106eviz |
合理性の誤謬の極みかな |
nanizaki |
メルカトルさんが楽しそうで何よりです。 |
youmoutei |
美袋の方も楽しそうな箇所があって吹きましたw RT nanizaki メルカトルさんが楽しそうで何よりです。 |
mysteryEQ |
自分は呆れ半分感心半分ですね。よくこんなことをやろうと思うな、とw |
youmoutei |
刊行された際のインタビュー(講談社ノベルスのサイト内にあったはず)によれば、最初に書かれた「答えのない絵本」にあわせて一冊丸ごとああいう趣向になったらしいですね。 |
mysteryEQ |
youmoutei 成る程、納得ですが、頭おかしいですよね(褒め言葉)。 |
mysteryEQ |
ただ「答えのない絵本」は「木製の王子」のアリバイトリック並に考えることを放棄しましたが。← |
youmoutei |
最初の3篇は単純に(?) データが足りない という話なので、それほど変という感じもしませんでしたが……しかしそれを並べていくのはおかしいですねw |
|
『収束』のゲーム的な雰囲気 |
1106eviz |
『収束』はザッピング形式のゲームを何となく連想したな。 |
mysteryEQ |
1106eviz 確かにゲーム的ですよね。個人的に収録作の中では最も新しさを感じました。 |
1106eviz |
mysteryEQ メルカトルがゲームの攻略記事のように感じました。手法的にはどっちかというとゲームや映像の方が相性がよさそうな手法で、それをロジックでまとめてあのオチに持っていった感ですね。 |
mysteryEQ |
1106eviz そういう意味では極めて現代的な本格と言えるのかもしれません。まあ人によってはSF的手法と捉える人もいるかもしれませんが。 |
youmoutei |
「収束」は確かにゲーム的かもしれませんね。山口雅也『13人目の探偵士』を思い出しましたし。 |
mysteryEQ |
ああ、そういえばアレも元はゲームブックでしたね。 RT youmoutei: 「収束」は確かにゲーム的かもしれませんね。山口雅也『13人目の探偵士』を思い出しましたし。 |
1106eviz |
『答えのない絵本』も人の配置とかがチェスや将棋みたいと言えないこともないかと。 |
youmoutei |
ダメだ、読んだ直後にだいぶ語ったので、いまいち調子がw |
mysteryEQ |
しかし、羊毛亭さんの「答えのない絵本」のネタバレ解説は感心しましたね。大変だったんじゃないですか、アレ書くのw |
youmoutei |
mysteryEQ 「答えのない絵本」のアレは大変でしたよ。蜜柑さんに無茶ぶりされたのでw |
mysteryEQ |
youmoutei ですよねw 自分もその節は無茶を言ってすみませんでした(汗)。 |
youmoutei |
mysteryEQ いえいえ。途中までは一から考えようとしていたのですが、アレの延長線上に持ってくるように方向転換したので、そこからは割りと楽でしたw |
WasuiMatui2014 |
『メル語』読書会か |
ogi10arts |
うまく検索結果が出てくれていないようで心折れそうですw 答えのない絵本は本当にすごいというか、あのロジックを後追いしながらも完全不可能な状況に仕立て上げる手間は本当に素晴らしいと思いました。でも釈然としない…!(笑 |
ogi10arts |
収束に関しては、冒頭に三つの犯行が並列されていたのは、ラストのメルカトルの予測からどの犯行が実行されたか、未来を自分でチョイスして楽しんでね!という作者の遊び心だと思っていました。 |
youmoutei |
そこはそういうことなんでしょうね。 RT ogi100arts 収束に関しては、冒頭に三つの犯行が並列されていたのは、ラストのメルカトルの予測からどの犯行が実行されたか、未来を自分でチョイスして楽しんでね!という作者の遊び心だと思っていました。 |
youmoutei |
さっき、最初の3篇は単純に データが足りない 話と書きましたが、メルカトルはそういう探偵ではないと思い込んでいたので意外でした。 |
mysteryEQ |
youmoutei メルカトルも何だかんだ言って探偵ですからねw まあ鈴木君ならまだしもw |
youmoutei |
mysteryEQ でもメルカトルも某作品では http://t.co/31kPhDpf(麻耶雄嵩作品の微ネタバレ)かのような解決をしてましたからねえw |
mysteryEQ |
youmoutei ああ、すっかりそれを失念していました(汗)。まあ確かにそれを踏まえると意外に思うかもしれませんが、そこは作者と共犯関係にあるのかもしれませんねw |
youmoutei |
mysteryEQ 私の中では、メルカトルは鈴木くんとほぼ同列だったので、最初の3篇を読んで「メルカトルも人間だったのか!」とw |
1106eviz |
『メルカトルも人間だったのか!』が笑いのツボにw |
mysteryEQ |
youmoutei こんなところで分かる、メルカトルの人間味w |
|
「メルカトルかく語りき」の構成について |
mysteryEQ |
誰か「答えのない絵本」以外も犯人を特定するという離れ業を見せてくれないかしら。← |
mysteryEQ |
しかしこの収録順も恐らく狙い通りなんでしょうね。個人的にはどんどん普通じゃなくなっていくあたりが「パズル崩壊」を思い出しますw |
youmoutei |
間違いなく狙ってるでしょうね。もうこの順序以外考えられませんw RT mysteryEQ しかしこの収録順も恐らく狙い通りなんでしょうね。個人的にはどんどん普通じゃなくなっていくあたりが「パズル崩壊」を思い出しますw |
mysteryEQ |
まあ「死人を起こす」を普通という段階でもう感覚がおかしいのですが(爆)。 |
1106eviz |
『死人を起こす』導入、『九州旅行』真打2作のための息抜き?、『収束』真打その1、『答えのない絵本』真打その2、『密室荘』アンコール? |
mysteryEQ |
そんなところだと思います。ただ「九州旅行」が本当に息抜きになってるかどうかは別としてw RT 1106eviz: 『死人を起こす』導入、『九州旅行』真打2作のための息抜き?、『収束』真打その1、『答えのない絵本』真打その2、『密室荘』アンコール? |
mysteryEQ |
「死人を起こす」はまともな犯人当てにもできたはずなのに最後わざと外した印象ですね。だからこそ、収録作中最も普通であり本作の入り口としては妥当なのでしょうが。 |
1106eviz |
『九州旅行』も他の作家なら安楽椅子探偵になるからねぇ。 |
mysteryEQ |
でも伏線と構図好きの自分としては、収録作で最も好きなのは「死人を起こす」ですね。 |
youmoutei |
「九州旅行」が一番 普通の解決に近い な気がするので、その意味では息抜きといえるかもしれませんね。 |
mysteryEQ |
「死人を起こす」が最も普通と思っていた……。 |
youmoutei |
「死人を起こす」はやっぱり変ですよね。アレが 二人もいる って、あり得ないでしょうw |
1106eviz |
しかしこの作品って筋が通っていれさえすればという意味では『翼ある闇』(特に密室)の発展系といえるのかもしれないと今頃思いました。 |
youmoutei |
“あの解決”ですよね。それは私も思います。 RT 1106eviz しかしこの作品って筋が通っていれさえすればという意味では『翼ある闇』(特に密室)の発展系といえるのかもしれないと今頃思いました。 |
ogi10arts |
こそっと「九州旅行」に一票ですが、死亡フラグも一番。 |
youmoutei |
「九州旅行」も結構すごいことをやってると思うんですが、他のに比べるとどうしてもw RT ogi100arts こそっと「九州旅行」に一票ですが、死亡フラグも一番。 |
mysteryEQ |
youmoutei でも蛾が嫌いな人も結構いることを考えればまだ……と思ってしまう自分(汗)。 |
youmoutei |
ああ、それはそうかもしれませんね。自分がそんなに気にならないもので……。 RT mysteryEQ でも蛾が嫌いな人も結構いることを考えればまだ……と思ってしまう自分(汗)。 |
youmoutei |
「死人を起こす」と「九州旅行」は、あの後どうなったんでしょうねw |
mysteryEQ |
自分もそれは気になりますねw 特に後者w RT youmoutei:「死人を起こす」と「九州旅行」は、あの後どうなったんでしょうねw |
|
他作品におけるメルカトル鮎(麻耶雄嵩の他作品のネタバレに関するURLがあります。ご注意ください) |
1106eviz |
そういえばこの前の講演会でメルカトルは『翼ある闇』でアレしているからあれだけ傍若無人に書けるみたいなことを言っていたはず。 |
mysteryEQ |
1106eviz 本ミスでも指摘されていましたが、そもそも「翼ある闇」のメルカトルとこの作品のメルカトルはhttp://t.co/Amp2fB9y (メルカトルシリーズ微ネタバレ?)という可能性もありますしね。 |
youmoutei |
なるほど。そういえば麻耶スレのこれ( http://t.co/oQKAtytJ )が……。 RT 1106eviz そういえばこの前の講演会でメルカトルは『翼ある闇』でアレしているからあれだけ傍若無人に書けるみたいなことを言っていたはず。 |
mysteryEQ |
youmoutei それ、自分も麻耶スレで見て吹きましたw 美袋www |
1106eviz |
youmoutei 吹きました。 |
nanizaki |
麻耶スレおもしろすぎ吹いたw |
1106eviz |
mysteryEQ その時の話では『翼ある闇』の後日譚があったらしいです。 もしやメルカトルの扱いも処理していたかもしれませんね。 |
mysteryEQ |
1106eviz 後日譚があったのですか! それは気になりますね。さすがにもう発表してくれたりはしないか……。 |
1106eviz |
mysteryEQ 確か今さら無粋かなと思いやめたと言っていたはずです。 |
mysteryEQ |
1106eviz まあでも今までの流れを考えたらhttp://t.co/AyObDRvG(麻耶雄嵩「痾」微ネタバレ)の可能性は高そうでしょうが……。 |
|
あゆてつ! |
mysteryEQ |
しかし「メルカトルかく語りき」は「あゆてつ!」や「カテジナ書」といったネーミングセンスが結構アレなのが何とも……w |
1106eviz |
しかしエアミス研で今年、最も影響を及ぼしたのはこの作品で間違いないでしょう。これにより「あゆてつ!」式の挨拶が流行りましたからw |
mysteryEQ |
1106eviz ああ、そういえばw 特に松井さんが影響大www |
youmoutei |
mysteryEQ 「あゆてつ!」はわかりますが、「カテジナ書」って元ネタ何でしたっけ? |
mysteryEQ |
youmoutei Vガンダムの登場人物ですね。 |
mysteryEQ |
youmoutei: 詳細はこちらに。http://t.co/a81WKuY9 |
youmoutei |
mysteryEQ ああ、なるほどです。ありがとうございます。 |
mysteryEQ |
もう今日の読書会の締めの言葉は「あゆてつ!」でいいような気がしてきた……。 |
|
美袋アフター |
mysteryEQ |
じゃあここからは「九州旅行」で美袋がその後どうなったのか予想しましょうか。← |
1106eviz |
美袋・・・ 何気に悪運強いからなぁ |
youmoutei |
それはwww RT mysteryEQ じゃあここからは「九州旅行」で美袋がその後どうなったのか予想しましょうか。← |
mysteryEQ |
【個人的な予想】犯人を正当防衛で殺害、その後、それを知ったメルカトルが弱みにつけ込んで更に無理難題を押し付けるようにとか……。 |
youmoutei |
ちょw ひどいwww RT mysteryEQ 【個人的な予想】犯人を正当防衛で殺害、その後、それを知ったメルカトルが弱みにつけ込んで更に無理難題を押し付けるようにとか……。 |
1106eviz |
mysteryEQ 自分は両方の弱みにつけこんで事態収拾に一票 |
mysteryEQ |
1106eviz それも充分有り得ますね。全てはメルの一人勝ちw |
mysteryEQ |
あるいは美袋は犯人に殺され、以降美袋が登場する物語は全て過去話とか。 |
mysteryEQ |
もしくはhttp://t.co/3cHznwBO説(麻耶雄嵩「翼ある闇」微ネタバレ)同様、九州旅行以降の美袋は別人というのもアリかな、と思ったり。 |
ogi10arts |
なんだか被害者だけでなく主人公(語り手)勢もばったばった消えていくシリーズのようですねwww |
nanizaki |
http://t.co/gfVNjjkD 説(麻耶雄嵩「翼ある闇」微ネタバレ)こんな説があったなんて知らなかった。 たしかにメルカトル鮎を表す指標はタキシードやスラブ系の顔付き位だし、可能か |
youmoutei |
そういえば二丁さんのパロディがありましたが、他にバリエーションは考えられますかね? 私はちょっと思いつかないんですが。 |
mysteryEQ |
youmoutei あと考えられるとすれば登場人物そのものが存在しないとかでしょうかw |
1106eviz |
しかし考え出すと何でもありになってくるな。 |
youmoutei |
ああ、なるほど。さすがですね。 RT mysteryEQ あと考えられるとすれば登場人物そのものが存在しないとかでしょうかw |
mysteryEQ |
考えれば考えるほど本格としてアリなのか、という気分になってくる不思議w |
youmoutei |
mysteryEQ まあ、「本格」って言い始めると各人の本格観の問題がw |
1106eviz |
『翼ある闇』って本格なのと昔悩んでいたのがアホくさく感じるなぁ。 |
mysteryEQ |
youmoutei 何となく三津田の某作品を思い出しましたw |
youmoutei |
mysteryEQ ん? どの作品のことかわかりませんw |
mysteryEQ |
youmoutei http://t.co/wdzSth0X(三津田の某作品)ですね。 |
youmoutei |
なるほど、そうい意味ですか。わかりますw RT mysteryEQ youmoutei http://t.co/g12z49yp(三津田の某作品)ですね。 |
|
「メルカトルかく語りき」と本格 |
youmoutei |
本格ミステリなのかどうかはあまり気にしないのでアレですがw、『メルカトルかく語りき』は本格ミステリ……でしょうね。 |
1106eviz |
凄い作品とは思うけど参考にして書いたら大やけどすることは確実でしょうね。 |
mysteryEQ |
自分も「メルカトルかく語りき」は本格だと思います。まあ色々アレでしょうが……。 |
mysteryEQ |
個人的には「メルカトルかく語りき」でミステリにハマった人が書いた本格に非常に興味がありますね。 |
youmoutei |
それは何というか、まったく予想ができないw RT mysteryEQ 個人的には「メルカトルかく語りき」でミステリにハマった人が書いた本格に非常に興味がありますね。 |
mysteryEQ |
youmoutei 仮にその人が犯人当てを書いたらと思うと……。 |
youmoutei |
「答えのない犯人宛」ですね、わかります(キリッ RT mysteryEQ 仮にその人が犯人当てを書いたらと思うと……。 |
mysteryEQ |
あと「このミス」のユーモアミステリ紹介で「メルカトルかく語りき」を取り上げた大森望には激しくツッコみたい今日この頃……。 |
1106eviz |
mysteryEQ あれがユーモアミステリってw |
youmoutei |
mysteryEQ 1106eviz ブラックユーモアですね、わかります(キリッ |
mysteryEQ |
youmoutei ブラックユーモア……? |
mysteryEQ |
1106eviz 東川でミステリにハマった人がこれを読んだら確実にミステリを卒業しますよw |
1106eviz |
ただ『収束』のフォーマットはもしかしたら応用は利くかもしれないとは思います。 |
1106eviz |
『相棒』でも似た感じのことはやっていたはず。 |
|
前半の部、おひらき |
youmoutei |
おっと、6時になりましたので、そろそろ一旦お開きにしましょうか。 |
mysteryEQ |
了解です。お疲れ様でしたー。 |
1106eviz |
18時になれば収束しているのだろう。お疲れ様です。 |
ogi10arts |
後半傍観させて頂いてましたが、お疲れ様でしたー |
nanizaki |
おつかれさまでした。 |
air_doku |
「エアとはいえなんだか気持ちがいい」 |
air_doku |
それではこの辺で、第13回エアミス研読書会(麻耶雄嵩『メルカトルかく語りき』)を一旦お開きに。参加者の皆様、お疲れ様でした。21:00頃より夜の部を始めますので、参加される方はよろしくお願いします。 #air_mys_ken |
youmoutei |
というわけで、皆さんお疲れ様でした~。 |