片手剣/双剣▼ | |
B30:ドスランポス+ラージャンLv41 | オリB胴・1313・蔦-川-段・作成者:セ |
B31:イャンクック+ラージャンLv46 | ドスC脚・1313・川-段-洞-崖・作成者:あ |
B32:イャンクック亜種+ラージャンLv41 | トライB腰・1453・川-洞-崖-段・自前 |
B33:バサルモス亜種+ラージャンLv48 | トライA胴・1323・蔦-洞-傾-川・作成者:K |
B34:バサルモス亜種+ラージャンLv51 | ドスC腰・2232・段-崖-川・自前 |
B35:ティガレックス+ラージャンLv41 | オリF脚・1222・蔦-崖-洞・作成者:エ |
B36:ティガレックス+ラージャンLv41 | ドスE腕・4133+・崖-洞-蔦-段・自前 |
B37:ジンオウガ+ラージャンLv41 | オリB頭・1333・洞-段-川・作成者:R |
B38:ジンオウガ+ラージャンLv43 | オリD脚・3142・崖-川-洞・作成者:キ |
B39:ジンオウガ亜種+ラージャンLv48 | オリE腕・2123・崖-川-傾・作成者:キ |
B40:ジンオウガ亜種+ティガレックス亜種Lv43 | ドスF胴・1223・川-洞-蔦・自前 |
B41:イャンクック亜種2頭Lv33 | トライB頭・2312+・蔦-川-段・自前 |
B30 | ドスランポス+ラージャンLv41~片手剣/双剣~【オリB胴:1313】蔦-川-段/作成者:セ▲ | |||
![]() |
お宝エリア 【青石3、地下なし】 |
エリア1:蔦 【ドスランポス】 |
エリア2:水場 | エリア3:段差あり傾斜 【ラージャン】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
こんなクエをいつの日か自前で引いてみたいですね。 |
B31 | イャンクック+ラージャンLv46~片手剣/双剣~【ドスC脚:1313】川-段-洞-崖/作成者:あ▲ | ||||
![]() |
お宝エリア 【青石3、地下なし】 |
エリア1:水場 【イャンクック】 |
エリア2:段差あり傾斜 | エリア3:洞窟 【ラージャン】 |
エリア4:崖 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
大分初期から出回ってるクエ。リセマラでもお世話になってます。 |
B32 | イャンクック亜種+ラージャンLv41~片手剣/双剣~【トライB腰:1453】川-洞-崖-段/自前▲ | ||||
![]() |
エリア1:水場 【イャンクック亜種】 |
エリア2:洞窟 | エリア3:崖 | エリア4:段差あり傾斜 【ラージャン】 |
お宝エリア 【青石3、地下なし】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
どのエリアも移動距離が短めなのでやりやすい。2の洞窟が邪魔なのでクック亜は1で仕留めたいところ。お宝はエリア3からなら討伐後でも間に合う。 |
B33 | バサルモス亜種+ラージャンLv48~片手剣/双剣~【トライA胴:1323】蔦-洞-傾-川/作成者:K▲ | ||||
![]() |
エリア1:蔦 【バサルモス亜種】 |
お宝エリア 【青石3、地下なし】 |
エリア2:洞窟 | エリア3:傾斜 【ラージャン】 |
エリア4:水場 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
MAP構成が理想的なクエ。片手のバサ亜ラーと言えばコレと言うくらい出回ってます。 |
B34 | バサルモス亜種+ラージャンLv48~片手剣/双剣~【ドスC腰:2232】段-崖-川/自前▲ | |||
![]() |
エリア1:段差あり傾斜 | エリア2:崖 【バサルモス亜種+ラージャン】 |
お宝エリア 【青石2、地下なし】 |
エリア3:水場 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
やっと出た片手の桃ラー。初期位置がw一応、崖の上と下で分断出来ます。(開けたところに行くと気付かれるかも。バサ亜が上の入口すぐ近くにいます。) バサ亜は瀕死で1の出口すぐ傍に行ったので狩猟はしやすそうだけど最初の1⇒2が微妙に遠いんだよなあw |
B35 | ティガレックス+ラージャンLv41~片手剣/双剣~【オリF脚:1222】蔦-崖-洞/作成者:エ▲ | |||
![]() |
エリア1:蔦 【ティガレックス】 |
お宝エリア 【青石2、地下なし】 |
エリア2:崖 【ラージャン】 |
エリア3:洞窟 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
理想のティガラーだと思います。欲を言えば、蔦が陸付き最広なら最高。 |
B36 | ティガレックス+ラージャンLv41~片手剣/双剣~【ドスE腕:4133+】崖-洞-蔦-段/自前▲ | ||||
![]() |
エリア1:崖 【ラージャン】 |
エリア2:洞窟 | お宝エリア 【青石3、地下あり】 |
エリア3:蔦 | エリア4:段差あり傾斜 【ティガレックス】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
ティガを蔦ハメ出来るか否かで討伐時間が大分変ってくるでしょう。育ててませんがw1蔦じゃないし狭いし微妙。 |
B37 | ジンオウガ+ラージャンLv41~片手剣/双剣~【オリB頭:1333】洞-段-川/作成者:R▲ | |||
![]() |
エリア1:洞窟 【ジンオウガ】 |
エリア2:段差あり傾斜 | お宝エリア 【青石3、地下なし】 |
エリア3:水場 【ラージャン】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
かなり初期から出回ってます。現在は1崖ラーが出回ってるので当クエよりは討伐しやすいです。 |
B38 | ジンオウガ+ラージャンLv43~片手剣/双剣~【オリD脚:3142】崖-川-洞/作成者:キ▲ | |||
![]() |
エリア1:崖 【ラージャン】 |
エリア2:水場 | エリア3:洞窟 【ジンオウガ】 |
お宝エリア 【青石2、地下なし】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
ご本人様から直接頂きました。良MAPで狩りやすいです。 |
B39 | ジンオウガ亜種+ラージャンLv48~片手剣/双剣~【オリE腕:2123】崖-川-傾/作成者:キ▲ | |||
![]() |
エリア1:崖 【ラージャン】 |
お宝エリア 【青石3、地下なし】 |
エリア2:水場 【ジンオウガ亜種】 |
エリア3:傾斜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
片手のオウガ亜ラーと言えばコレ!なくらい出回りまくりなクエ。崖にオウガ亜が来れないのでストレスなく狩猟出来ますね。 |
B40 | ジンオウガ亜種+ティガレックス亜種Lv43~片手剣/双剣~【ドスF胴:1223】川-洞-蔦/自前▲ | |||
![]() |
エリア1:水場 【ジンオウガ亜種】 |
お宝エリア 【青石3、地下なし】 |
エリア2:洞窟 【ティガレックス亜種】 |
エリア3:蔦 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
1蔦だったらまだ使えたんだけどな。 |
B41 | イャンクック亜種Lv33~片手剣/双剣~【トライB頭:2312+】蔦-川-段/自前▲ | |||
![]() |
お宝エリア 【青石2、地下あり】 |
エリア1:蔦 | エリア2:水場 【イャンクック亜種】 |
エリア3:段差あり傾斜 【イャンクック亜種】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
せっかく片手出たので残しました。金冠取る前だったら使えたんだけどw |