ドラクエ10をプレイしてる人としてない人。
自分は後者でした。
ドラクエ9からの知り合いは約半々に分かれてます。
やってなかった理由は家庭用据置き機は当分の間やらないと決めたから。
毎月の課金。それと当時はMH(モンスターハンター)をやりだしたと言うのもあります。
あ、あとPCのスペックの問題。動くだろうけど快適にはプレイ出来なそうでした。
プラットフォームが増え今では様々な機種で出来ますね。
10月の終わりにPCを7年振りくらいに買い替えこれを機にプレイすることにしました。
課金は3月までやってたポケGO、その後やった競馬のスマホゲーに比べれば雲泥の差。
無課金の人も大勢いるでしょうが自分は無理。
やるからには深く徹底的にやりたいし既にやってる人に早く追いつきたくて必ず課金しちゃうのでw
なので今はスマホのゲームは何もやってません。
10は3キャラの使用でPC版なら月々1,000円。
課金要素もありますがしなくても物語の進行速度に影響はないので問題ありません。
10月29日から無料期間20日間を終え3ヶ月のパックに入りました。
約45日間で88時間だから1日2時間もやってませんね。
まず平日にほとんど出来てません。
子供が寝るまではリビングにあるPCで遊ぶわけにはいきませんw
子供がどうしてもやりたいと言ったり寝たと思ってプレイし始めたらまだ起きてて
リビングに来て一緒にプレイなんてこともw
戦闘でただボタン連打してるだけですけどね。
で、年のせいか仕事の疲れもあり1時間もしないうちに寝てしまいますw
10は寝落ちに親切設計で30分動かないと自動的にログアウトします。
あと隔週位のペースで麻雀してるのも時間掛けれない理由の一つ。
一番時間を掛けてプレイ出来る土曜の夜に大概やってるのでw
今ではオールインワンパッケージなるものが販売されてて
物語のPart1~3まで全部詰まったのがコレにあたります。
コントローラーはコレを買いました。
プレイした感想ですが本当に今までやってなかった事を後悔。
楽しいです!!
まだパート1も終わってないけどボリュームが半端じゃないし職人、バザー、マイハウス、畑の栽培、各種クエスト、おなじみのカジノ(まだ未プレイ)
コロシアム、強いボスとの戦闘などなど、まだコンテンツの半分以下もやってないけど、これから広がる世界にワクワクせざるを得ません。
これこそがドラゴンクエストの集大成なんだとはっきりと言えます。
これ以上ないってくらいドラクエの世界観に浸れます。
戦闘も今までのボタン連打から一転して自分でキャラを動かしてコマンドで命令します。
範囲攻撃が来るなと思ったら素早くその射程外に出たり戦士など重装備を装備できるキャラは「おもさ」と言う概念があるので
そのおもさにより敵を押し込んで後衛に行かせないようにしたりします。
コマンドも自分の好きな順番に入れ替えたりコマンド欄から消すことも可能。
こう言った今までなかった痒い所に手が届くみたいな仕様が随所に見られます。
より戦略性に富んだバトルが出来るというわけです。
仲間は酒場で雇うのですがフレンドをNPCとして雇ってもいいし自分と同じくらいのLvの人を雇ってもOK。
フレンドは雇うのにLvの上限はないのでフレンドを雇った方が断然いいです。
いつもフレンドで3人埋めてますwと言ってもウミさんとキムさんしかまだいませんw
早くチームに参加したいのですがまだ入って一緒に何かするのに今のLvじゃ迷惑になるからと入ってません。
何とか3ヶ月くらいで形にしたいけどこのままのペースだと一体いつになるやらw
話は変わって今日は1年振りに東京に行きます。
目的は毎年恒例のドラクエ9&10の面々との忘年会。
忘年会の前にはドラクエ10の人たちと幕張メッセにDQXTVを見に行ったり六本木ルイーダに行ったりと濃密な時間を過ごしますw
10時くらいには新宿到着予定。
久しぶりに楽しんできます!
こんな夜中に更新してるけどいつもの通り寝落ちしてたので大丈夫ですw(現在2:30)
一つだけクエストやってから寝ます。
Total -
最終更新:2018年05月20日 20:32