2019年3月16日 Lv37:大型アップデート


大型アップデート

皆さんいかがドラクエライフをお過ごしでしょうか。


今回は大型アップデートについて。

待ちに待った


大型アップデートver4.5[前期]が来週の水曜日に迫りました。

既に各所で紹介されてるしDQXTVを見た人も多いでしょう。
個人的に楽しみなものだけ掻い摘んでご紹介。

まずはストーリー。
と言いたいんだけど今回も追いつけなかったw

後期には間に合わせたいです。


Lv100防具


新防具

武器職人もツボ錬金もやってない自分にとってはようやく来たかと言った感じ。
基礎効果、相場、時間との兼ね合いと諸々考えて生産⇒錬金とやるか生産のみか錬金のみにするか見極めます。

今回は武闘家・バトルマスター・まもの使い・踊り子用の装備であるレギオンメイルセットが防具鍛冶と予想されてます。

と、言うのもレシピが上から2番目に売られてるから。

ちなみに前回はコチラ

シュバリエの下に機工博士があります
その下の族長からカテドラル、ポールスターと3つは裁縫。

なのでレギオンメイルはほぼ間違いなく防具鍛冶で作れることになるわけ。


今回はサブの装備を買うのでいつも以上に楽しみ。
戦士と僧侶がLv101になったけど未だにまほうのよろい・きじゅつしだからねw
このLv100防具の効果を見てから新調しようかと。

欲しいのは戦士系、僧侶系、盗賊・魔法戦士・どうぐ使い系
盗賊系のはそれらの職で使うと言うよりキラパン用。
職人でどこまで手を付けるかに依るし自分で耐性を錬金で付けれれば少しは安上がりになるけど
3セットで5000万を予定。

ちなみに武器は覇王の大剣の攻撃準理論値とルネッサンステッキの理論値を購入済み。
両手剣はLv99のが基礎効果が良いと思うけどアクセが圧倒的に完成してない現状で攻撃力を伸ばす事だけを考えて最新のを買いました。

メインはよほどの防具が来たら買う感じでw
戦士系は鉄壁なのでそろそろ買い換えたいけど果たして・・・。
大戦鬼セットを買い換えられる装備来てくれなんてのがよく言われてますね。
サポ戦士で大戦鬼装備してる人多いもんなあ。


バトルバランス調整

これも待ってましたよ。




バト・武闘家・旅芸人がかなり強化。
これは嬉しいですね。

メインが最強サポ旅芸人を目指してるので昨日クリティカルロッドの攻撃993(錬金石強化で準理論値)を購入。
けどまだ装備してません。
蓋開けてみたら氷河のこんの方が強いとかなったら目も当てられないのでw
装備せずに売ることも最悪考えられるw


新ゼルメア


さすがに系統までは限定出来ないけど部位まで限定出来る様になるみたい。
ゼルメアはどんどん良調整されていくなあ。
結局、いい組み合わせの耐性装備が来てもそれを他の部位で全部揃えるのはかなりきついから残りは職人産になるし
多少は職人殺しなところもあるけど良コンテンツだと思ってます。

たまに全部位ゼルメア産でコインボスとか来る人いるけどそれはやめて欲しい。
必要な耐性揃ってるならいいけど。
それはほぼほぼ無理だからなあ。
と言うか必要な耐性揃ってればゼルメア産かどうか判別はフレンドじゃない限り出来ないしw
フレならスマホツールのフレンド情報で防具見て何産かわかる。

サブに毒100の防具が欲しい。
ダークグラスが欲しいので、その為にダークキングに通いたいですね。

さいごに

簡単に来週に迫ったアプデを紹介。

サブのストーリーは氷の領界の塔まで来ました。
塔で思い出したけど魔塔もやらなきゃだな。まだ1回しか行ってない・・。
魔塔の調整はいったいいつになるんでしょうか。


ではでは皆さんも良きドラクエライフを!!

Total -
最終更新:2019年03月16日 10:59