atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • arcadiaを語るスレ26

理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki

arcadiaを語るスレ26

最終更新:2011年07月27日 04:08

akatarusurereview

- view
管理者のみ編集可
40 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/07(水) 23:51:40 ID:PbxguGKg
>>35
江東は各話タイトルよりも、江東に揺れる稲穂の海、って
SS自体のタイトルが上手い印象
一部だったか二部だったかの最後で上手く繋げてたし

(ゼロ魔板)ゼロの使い魔 蒼の姫君 土の国物語 (オリ主
とりあえず第一部完らしい

飛びぬけて良いとこも悪いとこもないけど
切るほどでもないから暇つぶしに読める、という感じ
ガリアでイザベラの使い魔、というあたり、
原作開始後にどう物語と絡めるつもりなのか
気になりはする
魔法学院に行ったりせず、原作事件を
ガリア側から関わっていってくれることを期待


367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 11:52:54 ID:LezSYGaJ
なろうの書籍情報は何度も見たことがあるけど、すぐに作品を消すからタイトルは記憶の彼方だよ
殆どが電子書籍だから店頭でも見ないし
まあ、なろうの話もあれなので、ヲチで何度か話に上がってた作品の感想をば
【ネタ】俺が、俺がサキエルだっ!!(TV版エヴァ二次創作)
使徒主人公だが憑依系なので珍しいとは言いがたい微妙なジャンル
シリアスを書きたいけど文章力もセンスもないからネット依存のギャグに逃げてる印象を受けた
もちろんそのギャグも滑ってるしテンポも悪いのでお話にならない
それに今後はお利口な作者御本人がダメな原作勢を導くという最低オリ主物の典型パターンになりそうだし
見てても良い意味で面白いことになりそうにはないね

>【ここで名台詞! 知らない天井だor逃げちゃ駄目だ×10!!】
死ねばいいのに


454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 22:15:00 ID:q5IZ4J14
ヤオ子完結とかルイ復活とか、
前向きじゃなかったらがそれなりとか、
触れられなさすぎでかわいそうだから
ヒナタを幸せにする奴読んで来た

  • ヒナタを本気で幸せにするシナリオがあってもいいんじゃないか
+ ネタバレ注意
ナルトとヒナタの逆行もの
これは作者の書きたいものと書いてるものに
差がありすぎる

ヒナタを幸せに~っていう割に、ナルトと結婚して
七十数歳で病気により死亡という、それなりに幸せな生涯を送っているので、
一話の時点で既に目標がどこかに行ってしまってる

しかもヒナタ自身も逆行しているから、SS書く動機であるはずの
「原作内であんまり報われなかったヒナタ」ではなくて
「逆行したヒナタ(笑)」のお話になっていて、
どっちらけ感が半端ない

逆行なんかさせずに、ヒロインヒナタで再構成やってくれれば
それだけでナルト×ヒナタ派の俺は満足だったのに……
457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 22:25:39 ID:S53fYStv
>>454
途中まで読んで切ったけど確かに逆行前のナルトとヒナタがくっつくまでの話とか書けばいいのにとは思った
作者は結婚して大往生までしておいてあんまり幸せじゃないとか言い張ってるし何がなんだかよく分からなかった
ヒナタを幸せにするとかいっても、いるのはヒナタ(婆)だけでヒナタ登場しないっていう

そんなことより前向きじゃなかったら?が前向きじゃなくなるのを待ってるんだけど、一向に前向きじゃなくならない
でもなんか楽しい


464 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 22:39:21 ID:q5IZ4J14
正直すまんかった
ヒナタヒロインのSSが読みたかったからあのタイトルには
釣られざるをえなかった

少し前の話題と繋がってるようで繋がってないが、
一人称の上手いSSってーと個人的にはこいつを思い出す

  • Greed Island Cross(現実→HUNTER×HUNTER)【完結】

Counterなんてなかった。いや、あっちも最低SSと比べれば
十分読めるレベルなんだが

番外とかanotherとかで一人称の主体が変わると、
ちゃんと話の雰囲気も変えているという希少派
話主=作者の思考ではなく、話主=キャラの思考に
なってないと、こういう書き方はなかなかできない

あとこのSS、地味に構成がきっちりと考えられていて、
中の人の設定とか無印とanotherを繋げる伏線とか、
後付けもあるだろうが矛盾を出してないのはお見事といえる

ラジオとか、ブラボーとか、妹とか、地味に上手いんだよ
465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/11(日) 22:48:28 ID:S53fYStv
ツンデレというかむしろデレデレな気も

Crossは群像劇としてはよく出来てると思うけど二次としては異端な気がする、と思ったけど原作知識持ちオリ主とかが氾濫してる現状だとそうでもないかも
個人的には大分楽しめた、Counterは未読
視点変更が原作キャラによるオリ主賛美にしか使われてないのが多いからまともな視点変更は貴重


473 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/12(月) 00:00:58 ID:kUYMYmFp
  • 北郷一刀の遠い道のり【恋姫無双】

良い厨二と悪い厨二の差がどこにあるかは知らんが、
このSSはたぶん良い厨二。少なくとも俺にとっては

一刀が拾われたのが三国の勢力でなかったら、
という感じの再構成もの。あと性格も結構違う

虎という名前のオリキャラと共に行動することに
なっているが、この二十台後半の男(盗賊くずれ)が
なかなか良いキャラをしている
文字とか言葉について知る部分の描写とか、凝っていて○

SS書きはじめの時点で無印のみしかプレイしておらず
現在書きながら真の方もやっているらしい


510 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/12(月) 16:58:07 ID:EzNOlN1W
ナルトが前向きじゃなかったら~は、上手いんだけど肌に遭わなくなって最近まともに読んでない。
ナルト達が作者でシビア思考に調整されてるのに、敵方とモブに微妙に原作っぽい思考が多く残ってるせいかも知れない。
原作のセリフを使いたいんだろうけど、ナルトをあそこまでいじるなら敵とかモブも作者好みに調整してくれというか。
敵にわざわざ自分の術の説明をする白とか、個人的には原作通りにやられてすごく違和感があった。
もちろん好みの問題だけど。


555 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/13(火) 02:26:56 ID:97154dWZ
題名で敬遠してたけど、チラ裏のえるしおんくんが意外に面白かった
オリ主らしいけど、原作しらないから俺はエルシオン主役としてすんなり読めた
ハッピーエンドルートがそろそろ完結しそうだからまとめて読むには丁度いいかも
内政モノっぽいかな、13話のマリーチが可愛かったです
556 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/13(火) 02:31:43 ID:Untun/mf
面白いのかあれ
原作好きだから突撃してみたら1話のあまりのきもさに読むのやめてたけど読んでみようかな

557 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/13(火) 03:05:29 ID:k4yM3ocG
原作好きだが、自分はそもそも林のSS少ないから一応読んでるって程度だな。
正直内政やってた部分が退屈極まる内容だったってのは同意。
マリーチ出なかったら切ってたが、出た後も原作好きなだけに受け付けない人も多そう。
最新話は主人公以外のモブオリキャラの戦闘長々と書かれてぶっちゃけ退屈だった。

560 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/13(火) 09:05:02 ID:Untun/mf
>>555
読んできた
意外と面白かったけどマリーチは無いと思った
カミらしく無いというかなんというか小物臭がひどい


588 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/13(火) 18:56:25 ID:Untun/mf
関白:なんかスカスカな気もするけど先駆者はすごい
ヴラド:悪い意味でよくあるオリ主ハーレムNAISEI物みたいな雰囲気
大友:主人公が色物すぎる、主人公以外のキャラ描写とかが他に比べてよく出来てる

歴史知識がほとんどないから歴史物としてどうとかはよく分からない
キャラクター中心で読んだら個人的には大友>関白>ブラドぐらいの順で面白かった
なろうの気持ち悪いオリ主で鍛えられたスコップの前では大友の主人公も普通に許容範囲、むしろキャラが薄いよりはいい気がする
どうでもいいけどビッチじゃなくて痴女じゃね


663 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/13(火) 23:36:49 ID:YXior8gp
前書き、あとがきの類は無いにこしたことはないが、
まあどうしても書きたいなら別レスか感想板に
隔離しておいてほしいな。
目に入れないという選択ができるから。

一発ネタや短編系は更新が無くても別にかまわないから
ある意味安心して読める

  • 【短編連作】司書長とタヌキとその家族(リリカルなのは:ユーノ×はやて?)【ネタ】

上の方でも誰かが触れてたけど、駄フェイトの人の新作。
司書長爆発しろシリーズ三部作の三つ目か。
安心のひどさ(キャラいじり的な意味で)が相変わらずでとても良い。

笑って許せるレベルでキャラを崩すのは、二次創作の
基本であり極意だわなあ、と感じさせる。

オチとしては是非ともザフィーラにもイって欲しかったところだが、
そうすればこの悶々とした気持ちも少しは晴れただろうに。
ユーノとか爆発すればいいよ。


667 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/14(水) 00:00:11 ID:YXior8gp
歴史ものというと、楽「市」楽座の更新停止が悔やまれる。
秀吉出てきて面白くなりそうなところだったのに。
今は戦国奇譚の更新を楽しみにしている。
腕白関白は、やっぱ三成だろうなあ。大一大万大吉の旗がずるすぎる。


それはそれとして、ドラキュラの人の新作にそこそこ期待中。

  • ブルボン家に咲く薔薇~フランス王国戦記~

ヒロインが幼女じゃないからロリ属性ない人も安心。
戦記といいつつも、たぶん内政がメインになると思われる。
また、NAISEIものにありがちな打つ手全てが成功する、
という展開を避けようともしているので、そこら辺にも期待。

だが主人公に親日家という属性は不要だったように思う。
単に作者がオタネタを使いたいだけにも見える。
いや、比較対象として江戸の衛生事情に触れたかったのかも
わからんけど、他のとこみたいに三人称で書けばよかったんじゃないかな。


745 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/14(水) 21:15:41 ID:0dw9dOhs
回統世界ファルティオーナ

初投稿:6/30
記事数:17 感想数:3 PV:3542

余りにもあんまりなんで、逆に気になって読んでみた
同一世界観の中で、別主人公による中編連作型の作品

設定自体は良くこなれてると思える点が多い
ただ、現状だと全体を通して謎・伏線が多く判りにくすぎる。
現時点だと、頭から読んでいって「短編:曇りし想いに応えたる」で漸く世界観が掴める感じ

読んでいって思ったが、禿げしく感想書きづらい作品だと思った
それぞれの中編が完結して、リンクし始めてから一気に読むのが良いのかな。
文章力はあると思う。


750 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/14(水) 21:46:20 ID:nRELwv1D
【短編集】 ドキッ!?チートだらけの学園生活 [異世界侵食モノ]

読んできた
厨二の妄想丸出しで頭が痛くなった
それに感想にも書いてある通りすっげー読み進めにくい
奈須の影響でも受けてんのかな


753 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/14(水) 22:04:25 ID:jUnQiFs1
【ネタ】 SUMMER.hack (サマーウォーズ×.hack//G.U.)

読んだ
作者サマーウォーズ好きとか言ってる割にヒロイン空気にしたり
本来の主人公消したりしてなんか、お前ホントはサマーウォーズ嫌いだろ?
て感じがするなぁ


755 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/14(水) 22:33:17 ID:g7VpiRmp
追っかけてるSSが複数更新しててちょっとうれしい

なんつーか、前向きなナルトの人は、愛情が歪んでるなあ
作中でダイレクトに書かない分、ましとも言えるが
あとがき隔離してれば、あそこまで歪んでるとは気付けないぞw

気がついたら妖精は、ぽつぽつとシリアスっぽい展開が増えてきてるな
こういう基本ギャグの癖にちゃんと設定があるお話は好きだわ
まあ書いてて思いついた設定が多そうなのはご愛嬌か

魔法学院でお茶会が安定して上手い
無理のない展開と地味ながら丁寧な引きが良いな
オリキャラの寮監がなかなかいい味を出している

たぬき×ユーノな駄フェイトの人の二話目がきていた
駄目人間でも結婚焦ってるわけでもなく、三人娘で比較するなら
原作っぽさがもっとも残っていると言って良いはずなのに
ナチュラルな残念美人っぷりが素敵だ


757 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/14(水) 22:53:38 ID:PWUi893J
「ゼロの使い魔~盟約の流刃」
ネタバレになるので詳しくは書かないが、今までにない展開で面白かった
それだけにきちんと料理出来ていれば……
という残念さが大きい
特に最近の展開は残念
763 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/14(水) 23:54:32 ID:LRCOTJf4
>>757
今までに無い展開って書くから読みにいったら、いきなり転生トラックじゃんよ。
我慢して2話冒頭まで読んだけど地雷臭しかしなくて思わずブラウザバックしてしまった。

767 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/15(木) 00:21:50 ID:dst2IN9j
>>763
757じゃないけど、最初の異常なダメテンプレくささが一番きついとこだと思うぜ
俺も名前のアレさから回避してたけど、意外と読めた。まあ特別勧めるほどでもないが
+ ネタバレ注意
768 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/15(木) 00:28:36 ID:wto4sNVN
ルイズが幼少期に虚無バレからの流れは新しかった
でもそこで作者の書きたかった事が終わったような気がするな
769 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/15(木) 00:33:47 ID:l96BTFQO
>>768
よくあるよなそういうの
そこから続けば良作認定なんだが


910 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/16(金) 21:12:29 ID:QafQsBJS
リリカルだからと読んだチラ裏短編を語ってみる

【ネタ】【短編】 こんな一生もあるでしょう 【リリカル転生TS鬱話】

作者はオリ主の母という視点から揶揄したかったのかなと一瞬思ったけど
全ての登場人物の思考回路が全く理解できないせいか
面白くもなく鬱でもなく、ただ気持ち悪いだけだった

一方で、リリカルである意味も、転生である意味も、TSである意味もないから
意味のない設定はいらないよねと過剰設定を揶揄してるんなら成功だったかなと思ったりもする
こういうネタは、少し改変するだけでどんな原作にも適用することはできそうではあるし


927 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/16(金) 23:24:17 ID:DWZ59eE1
お茶会は本当、丁寧に話を書くな。
ルイズ、タバサ、キュルケとの交友の結び方が実に自然。
オリキャラの寮監とかクラウディアも、ちゃんと
キャラとしての性格が立ちつつあるし。
飛びぬけて良いところは無いけど、
何もかもがちょっとずつ上手いから、
総合するとすげー上手く見える。

「ルイズは弱小貴族だからと私を差別しなかったのに
ラインメイジだからと私を差別するのか」
と十二国記ばりに説得してるザザが思い浮かんだ。


959 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/17(土) 13:01:15 ID:P2OrzOse
まぁ一旦完結した時にテキストは押さえてあるから
いつか読む気になった時読もうとは思ってる>自衛隊


【習作】Be...Solitary One 「愛(あい)」【リリなの・オリ主・転生・鬱・TS?】

読んでて相当イライラするぜって思いつつエヴァ時代からの作者買い
で読んでたんだが、裏事情が開示されるにつれてさらにイライラww
まぁこの作者むかしからjこんなんだからそのうち落ち着くとこに落ち着くんだろう。


972 :この名無しがすごい![sage]:2010/07/17(土) 14:39:18 ID:OdJ0+oUj
レッテル張りは同レベルに落ちるだけだと思う。
読んでなくて書評をネットであさった感触だと、エンタテイメントの枠組みで出したのに作者の思想が見えすぎて駄目ってのがあった。
絶賛もあったけど、思想出しすぎて駄目な他の例(創竜伝とか)を知ってるだけにその類なのかなとがっくり。
相当丁寧な資料捜索や慎重な考察をしないと、>>965が言うようになるだけだし。

語るスレだから感想も入れとくw
宇宙の片隅で『童貞のまま死にたくない』と叫んだヒーロー 【XXX改定版】 読んだけど予想より面白かった。
俺tueeeな部類なんだけど最初の段階で解りきってるし、良い意味であからさまだから結構爽快。
エロくないってのを感想で言われてたりするけどまああれはあれでいいんじゃないかと。
オリジナル板だとちょっとエログロ入るだけですぐに注意警告入れろとかうるさいのもいるから。

タグ:

語るスレ
「arcadiaを語るスレ26」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スレ一覧
  • 作品一覧
  • 投稿者
  • 語られ作品
  • 使用タグ一覧
  • テンプレート
  • 倉庫
  • 詳細募集中
  • メニュー


検索 :
タグ検索 :



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介



ここを編集


合計: -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. arcadiaを語るスレ101
  2. 投稿者/七猫伍長
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4231日前

    倉庫
  • 4476日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4478日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4696日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4717日前

    コメント_トップページ
  • 4857日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4920日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 4955日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5010日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5010日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
「語るスレ」関連ページ
  • arcadiaを語るスレ11
  • arcadiaを語るスレ66
  • arcadiaを語るスレ63
  • arcadiaを語るスレ81
  • arcadiaを語るスレ51
人気記事ランキング
  1. arcadiaを語るスレ101
  2. 投稿者/七猫伍長
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4231日前

    倉庫
  • 4476日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4478日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4696日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4717日前

    コメント_トップページ
  • 4857日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4920日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 4955日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5010日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5010日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.