atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
  • arcadiaを語るスレ29part1

理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki

arcadiaを語るスレ29part1

最終更新:2011年07月29日 02:13

akatarusurereview

- view
管理者のみ編集可
22 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/02(月) 23:14:14 ID:/ijAqIEe
その他の左手と僕とパラサイト(寄生獣×ホーリーランド)を読んでみたが、原作ファンなら結構楽しめると思う。
ホーリーランドの主人公をベースに、寄生獣の主人公要素を混ぜてそれに少し捻りを入れた感じ。
両方の設定のすりあわせがそれなりに出来てるので、どっちかの要素を蹂躙にはならなそうなのが好感触。


63 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 20:56:59 ID:7faPxw/g
>【習作】聖王の守手(りりなの)

感想が少なすぎてへこみそうです。よければどこが悪いか、改善すべき点を教えてください
+ >>63関連のレス
66 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:07:11 ID:0hSPeEW5
>周りの人にはその意味をあまり解していない。
人は?
>レイが言いたくないならそれでいいそんな感じだった。
それでいい○そんな感じだった←○の部分に句点か読点を入れましょう
>運動をするときはポニーテール、それ以外のときはストレートにすることにしている。
ストレートにする、ではなく通常は髪を下ろすと言います。ストレートにする場合はストパーもしくは縮毛強制をかけましょう
>これでほかの家族と一切血がつながっているといわれたら10人中9人がうなずくだろう。
ちょっと何言ってるのかわかんないです…
>そして毎朝欠かしたことのいない10kmの軽いランニングに出かける。
わざわざ軽いって書く意味あんの?ついでに10000走の世界記録が26分なんですが、小学3年の体格だとどんな歩幅とピッチで走ってるんだろう…
>いつもどうりまだ寝てるようで、起こすために部屋に入る。
いつもどおり、な。漢字ならいつも通り

二話だけざっと見てみた。
総じて日本語が不自由な傾向にあります。
ついでに盛り上がりに欠けるので読者の印象に残りにくいでしょう。

67 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:11:31 ID:Jelqjicf
>一切血がつながっている
「つながってない」なら一応話はつながるが、豪快な間違いだな。

というか、せめてネタ元を書いてくれ

69 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:23:23 ID:Jelqjicf
ああ、俺がぼけてた、話の流れ的に63か
しゃーねぇ、俺も読んでみるか

68 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:21:32 ID:ltPtmPQs
>>63
まず一行ごとの改行に辟易
次に下手糞な文章でブラウザバック余裕でした


マジレスすると書店行ってまともな本でも読んで参考にしたら?

70 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:35:08 ID:d7ZW+RQ/
>>63
普通カッコの終わりの文には句点は入れない
三点リーダ(…←コレ)は二個セットが基本
とりあえずここら辺は基本だから覚えておけ

その他に気になった点としては3話の冒頭
「将来の夢か・・・。アリサちゃんやすずかちゃんは ~~~~と言う部分だが
後の文を見るに~~~~の部分が主人公が回想に入ったのを表してるんだろうが、正直手抜き過ぎる
きちんと地の文で書かないと正直解り難いんじゃないかと思う

他にもまだまだ突っ込み所はあるが、3話冒頭から先は現状読む気にならんので割愛

ttp://www.raitonoveru.jp/index.htm
ここらへんでも参考にして勉強した方がいいと思う

71 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:37:14 ID:0hSPeEW5
あ、書き忘れてた
もっと会話文で描写を挟むべき。今のままじゃ誰が発言してるのかわかんねって人が出てきても文句は言えん

あと俺の好みの問題だけど「「「「「いただきます」」」」」とかやる奴は地雷認定してる

72 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:40:27 ID:qKnqgCJk
>>63
まずグレーター短いです、二話が僅か4kb。この五~六倍がほぼ最適と思って欲しい。
「」内の最後に句点は付けずともよろしい。
一行毎に二段改行するよりも先に、段落毎に文頭にスペースを置きましょう。

感想と直接の関係はありませんが、これは基本的に最低限守られるべきルールであり、一部の原理主義的な方々からはそれだけで敬遠される事があります

73 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:47:45 ID:Jelqjicf
読んできた。まぁ、誤字とか設定の厨臭さとか意味不明な表現とかは切がないのでおいておく。

単純に読んだ印象として、ひたすら単調。短い文が羅列してあるだけ。
文のメリハリに関係なく常に一行の改行が入って段落が分からない。
複数キャラの一人称どころか三人称視点まで混在するため、まったく話に集中できない。
上記の理由で発言が誰のものなのかも把握しづらい。
ということで、この話を駄作と断ずるにいささかの躊躇いもない。

というか、上記のものをすべて許容したとしても、これだけは許せん。

あとがきで愚痴を書いてんじゃねぇよ。
その愚痴を読者に読ませて読者は何のメリットがあるんだ?
それを読者がみていい気分になるわけがないとは思わないのか?
文が下手だとか、そういう以前の問題としてお前の執筆姿勢がまず駄目なんだよ。
自分のオナニーじゃなくて、読んでくれる人に面白いと思ってもらえるように考えて書け。

74 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:47:51 ID:be4vNZCz
とりあえず、「主人公はこんなにハイスペックでクールでかっこいいんだよ!」って強調しすぎててウザイ
文章自体が拙すぎるのは本や新聞を沢山読む以外に解決法を知らないので略

正直、人目にさらすのは早いんじゃないかなぁというのが率直な感想

77 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:53:59 ID:SgiG+TZt
無駄な改行が多い。地の文が短いこともあって右側が白すぎ。

79 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:54:50 ID:9Z0w/u5y
>>63
ちょっと厳しいこと言うから覚悟しといて。

まず結論から言うと、すごくつまらない。おもしろいと思う要素を探すほうが難しい。
毎朝のランニングやら、恭也より強いやら、のっけからオリ主のすごさをアピールされても、多くの読者からすればどうでもいい。
〝リリカルなのはの二次創作〟を見に来てる読者からしたら、本来なら存在しないオリ主という名の異物の活躍を無造作に見せれても面白いとは思わない。
もっと過程や描写をしっかりとして、読者をオリ主に感情移入させる努力をしたほうがいいかと。

80 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:55:37 ID:HsqwbMsG
たぶん作者は中学生くらいだと思うんだけど、SSなんて書いてないで国語の勉強をした方が良い

81 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:57:03 ID:h7Q6/AO3
主人公をネットスラング依存のハイテンションキモオタにして原作を小馬鹿にした言動を多々入れside〇〇とかやりまくれば
底辺共が共感して感想もPVも爆発的に増えるんじゃねえの?
どうせ基本を改善する気なんかないんだろうしさ、いっそ突き抜けてしまえよ
113 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 22:42:28 ID:7faPxw/g
カメラ2みてて遅れました。

どんなキツイ言葉も覚悟してましたが、流石にここまで言われると自分の作品がどれだけ酷かったのかがやっとわかった気がします。

三点リーダーという存在をいま始めて知ったりと、自分がいかに勉強不足だったか。正直SSなめてました。

しばらく基本的な文章の手法を勉強して一般書なども触れて見ます。

頑張って書き直して、せめて一般レベルにくらいまで仕上げたいと思います。

数々のありがたい批評、ありがとうございました。
82 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 21:58:45 ID:AAtx1hrk
なんか、すげぇリンチ現場を目撃した気分だ……


119 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 22:58:06 ID:c88D+w4w
いい流れだから、こちらも文章的に気になることなど批評お願いします。
(その他) 涼宮ハルヒの憂鬱 (オリ主 転生?物)
+ >>119関連のレス
131 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 23:14:11 ID:Fx9pj/2t
>>119
前置きが長いというか展開が遅いというか、まだ感想を付ける段階にないような気がする。
文章力はある方だと思う。全部の行間を開けることはしなくていい。小さいパラグラフごとにまとめた方が読みやすい。
片がな→片仮名とか、実は現実世界に涼宮って名字の人はいないとか細かい突っ込みはあるけど、今後の展開次第で良作か空気かに分かれるんじゃないだろうか。
まさか最低ハーレム作品にしようとは思ってないだろうし。思ってないよな?

133 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 23:18:44 ID:wan/rIIQ
>>119
一話見た段階で嫌な予感がする
文章力とかじゃなくてそれ以外の所が

134 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 23:18:56 ID:/0np0YpO
>>119
全体的に「そう、」を使いすぎなのが気になった
あと地の文は改行しないで纏めてくれた方が読みやすい
ついでに一話時点での誤字やらも書いとく

>谷口にはもう高校生の時点で~
ここは中学生の時点、中学時代、高校入学の時点のどれかがいいんじゃないの

>じつはこのクラス発表は俺の今後決める
今後を決める

>いつ、俺達が結婚するか賭けが行われていたらしいが、まあそれは置いておこう。
>つまり、俺は晴れてその付き合ってた彼女と結婚することになったのだ。
つまりとは繋がらない文脈になっている。
「まあそれは~」を「それは結婚のときまで俺に秘密にされていた」とか色々変えようはあると思う

138 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 23:26:03 ID:aHWjI045
>>119
原作前を長々やるタイプの転生物ならまだしも
原作開始時から始まるタイプなら、生まれがどーだのこーだの前置き無しで
さっさと三話のSOS団邂逅シーンから始めて欲しいなあとオモタ
前世エピソードが必要ならその時々で挿入する感じでさ

141 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/03(火) 23:29:03 ID:Jelqjicf
>>135
マスコミの記事執筆と作家の出版は話がぜんぜん違うだろう。
そして今話してることに前者はまったく関係ない。

>>119
言われているけど全部改行はどうかと思う。スクロール量で多く見せようしていると邪推されかねないよ。
まぁ、文章については目だって変なところはないんじゃない。
せっかくだから、あえて重箱の隅をつつくとすると、
東中学校なんていくらでもある学校名でハルヒを連想するのは変。
中学時代にハルヒを散々避けてたのなら何でわざわざ同じ高校に行ったのか疑問

156 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/04(水) 00:06:34 ID:3djXx2CR
>>119
原作は読んだ事ないから分らんのだが、4話の鬼長い長門の台詞は原作からの引用か?
もし引用なら丸ごとは止めた方が良いと思うかな、色々な意味で
長過ぎて飛ばしたから分らんが、必要なら主人公が頭の中なり要約すれば良いんじゃない?

あと1話後半から2話までの回想が長いかな
回想が長い所為でテンポが悪く感じたから、細かく挟む感じで良いんじゃないかと思った

>>146
別にラノベが最上位じゃないんだがな
>>63の作品がなんとなくラノベっぽいからそういう風にした方が自然なんじゃないか?
と言いたかったんだが>>70を読み返したら確かに押し付けてるな

当分ROMってるよ
155 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/04(水) 00:02:34 ID:efpyAinB
119です。色々な意見をありがとうございました。自分自身が無意識に多用している言葉など知れたのは勉強になりました。
あとは整合性と段落と量ですね、また機会があれば、読んでやってください。


227 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/04(水) 17:42:43 ID:Xad/IN7G
話数がある程度溜まったら読んでみようと思っていた
チラ裏の「うたわれぬもの」を読んでみた

理想郷の中でも外でもあまり数見ないうたわれ原作沿いのオリ主もの
1話冒頭の多い改行、"痛い"を"イタイ"と書く片仮名表現にスコップが砕けかけたが、
そこを乗り越えれば後の文体はちゃんとしてる
原作が英雄譚だったからかこちらでは一般兵卒に焦点を合わせた描写をしてみたり、
原作ではモブと呼ばれそうなキャラクターの背景描写をしてみたりなかなかキャラに厚みを感じられる
あとがきに「ハーレム担当はハクオロさん」と書いてある通りオリ主の出しゃばり感はまだそんなに感じられない
主人公が身体障害を負っていて武官としてはまず大成出来ないので、いち文官として物語に関わってくるのかな?

惜しむらくは1話の長さは標準的なくせに更新間隔が長いこと
初出から半年経っても話がほとんど進んでいない
一気に読む分には楽しめたけど更新待ってる間にどうでもよくなりそうな予感
234 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/04(水) 19:10:33 ID:3jSCU1YB
>>227
あれは密かに期待してる
原作をしっかり読みこんで書いてるのがわかるし、雰囲気もよく出てる
なにより、転生オリ主なのに、言動がキモくなくて己の分を弁えてて好感が持てる所が最高

惜しむらくは更新の遅さだよな
まだ序盤だし、今のところ欠点はそれだけなんだが、そのそれだけが余りにも痛すぎる


235 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/04(水) 19:14:53 ID:RNoTyf0j
ならPV感想少ないけど良作だと思うのを教えてくれ
チラ裏を後ろから掘る作業に掘削機が砕けそうだ

とりあえず成果としては、混沌シリーズは完結多くて割とよかった
「榊 燕」で検索すれば出るけど、この人チラ裏以外じゃそんなに書いてないのな
237 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/04(水) 19:43:45 ID:925Dsfl8
ネギまだったら神鳴流なんやらみたいな名前のやつ面白かった気がする
なんか幕末から始まったやつ
本編と絡む前に更新止まったけど
239 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/04(水) 19:56:13 ID:cuPORXYi
【一人の神鳴流】か?

238 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/04(水) 19:55:43 ID:KQrO3VPH
>>235
混沌尻は文章が下限ギリギリだから、それを乗り越える為に
余計な気力が必要だから他人にオススメはしないな。俺は一通り読んだけどw

面白さの割にPVと感想が少ないと感じるのでぱっと思いつくのは、
やっぱ死人占い師だな。個人的にゼロ魔ものでは一番好きだ。
なんども使われる『ああ、いったいどうなってしまうのか!!』が
使いどころが良くて毎回ニヤリとなる。


あと
真・恋姫†無双~周亜夫の風格~(オリ主もの
文章も構成もきっちりとしてるし
花の慶次的なオリ主が悪くないんだがぜんぜん伸びないのな

281 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/05(木) 02:06:21 ID:Fs5oBKxT
>>235
先日完結した「シリコンとステンレスと豚の臓物」は色んな意味で凄かった。
アレに堂々と「ほのぼのガールズコメディ」なんて副題を付けてしまうセンスからして妙な敗北感がひしひしと。
グロよりもシュールさが際立って、普通に読めちゃうのもまた悔しい。

この何とも言い難いモヤモヤをどうすべきか、悩んだ挙げ句>>235に紹介することに決定。
記事数10でPVは5000台、きっと猟作。
さぁ読め。
そしてモヤモヤしろ。

284 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/05(木) 02:14:50 ID:TBkTo9kz
>>235
その他板でこの前完結したARIAのSSで
  • 眠る少女と幸せの見つけかた

記事数26 感想39 PV10000という正統派空気作
原作キャラの把握、投入したオリキャラ(オリ主にあらず)の役回り、
アフターものとしてアイを主人公に据えるところ、
落ちというか話のネタは中盤でばればれなのに、
呼んでいてほっこりするという原作の雰囲気再現。
どこをとってもそれなり以上の良作。

悪いとこってーと、原作の選択くらいか。
arcadiaの客層と合わないw


256 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/04(水) 22:02:27 ID:CHZ9XjR6
絶望聖女伝(ゼロの使い魔 『幸福な結末を求めて』三次創作)
 確かに三次なのに惨事では無い。
 でも続かなさそう。

習作】ムカデの代わりの男(ゼロ魔三次創作)チラ裏
 これと比べてみれば差が分かる。
 こっちは三次で大惨事。見ててつらくなるレベル。


416 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/06(金) 12:00:17 ID:RIJHkXFr
だからお前らArcadiaの作品について語れよ、お前らのどーでもいいSS議論なんてチラシの裏にでも書いとけ
まぁ、言いだしっぺが言うだけいうのもあれだから、昔にいた纏めの人を意識しつついくつか新しい作品とかもまじえつつ。
新しい作品についてはこれから駄作になったりするかもなので要注意っていうのを先に書いておく。
加えて言えば、読んでみたやつを片っ端から書いてるので良作の紹介ではないぞ。
  • 虚無と銃士(再構成 アニエス・ルイズ主人公 性格改変物)
なんというか真っ当な二次創作、表題のとおりアニエスも主人公になっている。
いろいろと百合百合しいので雰囲気が合わない人がいるかもしれないが
個人的にはそれなり以上のレベルで纏まってるとは思う。
  • 俺が、俺がサキエルだっ!!(TV版エヴァ二次創作)
新しい感じの作品?
なんというかPVに釣られて見に行ったらいろいろと微妙な気分にさせてくれた作品
SSを読み慣れていないというか、ネタだとすっぱり割りきれる人にはいいかもしれんが
いろいろと厳しい、俺は駄目だった。
  • ゼロの死人占い師(ゼロの使い魔×DiabloⅡ)
ルイズがいろいろとはっちゃけている上にいろいろと強い。
この作品は苦労するシエスタを楽しむ物だと思う。
文章力自体はそれとなく高い。
  • 封じられた鞘(処女作・ネギま!×FATE、TSあり/チラ裏より)
序盤は真っ当なFate×ネギまSSかとおもいきや、ネギ登場後一気にネギまSSっぽくなってしまった。
本当に序盤の雰囲気は素晴らしかったのだけどいろいろと残念な作品。
でも、俺個人としては今の展開でも読めなくはないってレベルかなぁ。
  • Z・世界を越えて(Zガンダム×マブラヴ)
カミーユ in マブラブ、文章力はそれなり以上だと思う。
ただちょいとカミーユの心理描写とかがどの時期のカミーユなのか少しわかりにくい感じがあったり。
他は総じて十分読めるレベルだと思う、次回完結らしい。
  • 北郷一刀の遠い道のり【恋姫無双】
一刀が聖人君子になってるSS
描写の方法がなかなか新しい物を感じさせてくれる。
一刀の聖人君子っぷりを流せる人間なら楽しめるSSだと思われる。
  • The Grimoire Of Knowledge (東方project × 魔法先生ネギま!)
最近投稿され始めた作品。パチュリー・綾瀬 夕映が主人公とのこと
読んでみて思ったのはじごくにっきの作者と同じ作者とは思えない程度にどこか光る物を感じた。
まぁ、これからダメになっていきそうな気がしないでもないのでいろいろと注意が必要。
  • 【完結】ユーノくんの受難 (ユーノ×なのは×フェイト)
司書長は爆発すればいいと思う。
駄フェイトの次くらいにそんな事を思わせてくれるSS
文章力は高いとは言えないけど及第点くらいは確保してある感じかな。
  • 【習作】おれドラキュラくん(2035年 悪魔城 転生)
チラシの裏へ
軽い気分でSS読むには面白いかもしれないが、がっつり読みたい人には向いてないSS
あるいみチラシの裏らしいSSといえるかもしれない。
文章力が高いわけでもなく、構成も独自性がある物ではないので期待して読みに行くとがっかりするかもしれないので注意。
  • 【習作】俺を殺せるやつがいるか!(魏延憑依)
表題通り、憑依物。
これもまた文章力がしっかりしているというわけでもないのであんまり期待せずに読みに行くと幸せになれるかもしれない。
北伐でのifルートへ行く感じなので経過含めて個人的にいろいろと楽しみにしていたり。
  • 【習作】聖王の守手(りりなの) 九話投稿
スレで話題?にあがっていたので読んでみた。
まぁ、オリ主ものの典型例だなぁという感想だった。
さておき、改行で文章量稼ごうってのが見え見えなのと痛々しい点が多い、その両方が組み合わさっているから
なお性質が悪い。
個人的には全然楽しめない部類だった。
417 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/06(金) 12:01:46 ID:RIJHkXFr
うわ、改行制限きたから改行なくしたらすげぇ見辛くなったな。
いろいろとすまんかった。


427 :この名無しがすごい![sage]:2010/08/06(金) 13:04:15 ID:vxeJJqzM
チラ裏読んでて、気に入ったのを2つばかし紹介
両作とも文章力は問題ないと思う。少なくとも地雷ではない

  • 【初投稿・習作】信ONをネタに書いてみた【VR物】
おじいちゃんによる信長の野望を元にしたVRモノ
文章はそれ程違和感はなく、爺描写も問題なかった
RGOとか好きな人は気に入ると思う

こんな老後を送りたい……

  • 【習作・掌編・短編・中篇】MUV-LUV 戦士達の叫び
マブラヴ短編集(といってもまだ2話しかないが)
マブラヴ世界のモブキャラ達の物語
熱くなったり、萌があったりするわけではないが
何かしんみりするお話

タグ:

語るスレ
「arcadiaを語るスレ29part1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スレ一覧
  • 作品一覧
  • 投稿者
  • 語られ作品
  • 使用タグ一覧
  • テンプレート
  • 倉庫
  • 詳細募集中
  • メニュー


検索 :
タグ検索 :



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介



ここを編集


合計: -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. チラシの裏SS投稿掲示板た行
  2. arcadiaを語るスレ101
  3. 詳細募集中
  4. arcadiaを語るスレ99
  5. 投稿者/あぶく
  6. チラシの裏SS投稿掲示板か行
  7. 投稿者/ライフハウス
  8. 投稿者/ひな
  9. 投稿者/ねこだま
  10. 投稿者/0◆ea80a416
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4297日前

    倉庫
  • 4542日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4544日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4762日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4783日前

    コメント_トップページ
  • 4923日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4986日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 5021日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5076日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5076日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
「語るスレ」関連ページ
  • arcadiaを語るスレ73
  • arcadiaを語るスレ15 part2
  • arcadiaを語るスレ72
  • arcadiaを語るスレ9
  • arcadiaを語るスレ37
人気タグ「HELLSING」関連ページ
  • ヘルシング×ヘルボーイ×ジョジョ クロスオーバー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チラシの裏SS投稿掲示板た行
  2. arcadiaを語るスレ101
  3. 詳細募集中
  4. arcadiaを語るスレ99
  5. 投稿者/あぶく
  6. チラシの裏SS投稿掲示板か行
  7. 投稿者/ライフハウス
  8. 投稿者/ひな
  9. 投稿者/ねこだま
  10. 投稿者/0◆ea80a416
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4297日前

    倉庫
  • 4542日前

    arcadiaを語るスレ104
  • 4544日前

    arcadiaを語るスレ103
  • 4762日前

    arcadiaを語るスレ102
  • 4783日前

    コメント_トップページ
  • 4923日前

    arcadiaを語るスレ101
  • 4986日前

    arcadiaを語るスレ100
  • 5021日前

    arcadiaを語るスレ99
  • 5076日前

    投稿者/0◆ea80a416
  • 5076日前

    コードギアス 反逆のお家再興記
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. Black Rose - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.