ゲンガー
基本データ
- 分類/タイプ/とくせい/
- シャドーポケモン/ゴースト・どく/ふゆう
- たかさ/おもさ
- 1.5m/40.5kg
- 似合いそうなわざ
- ゆめくい:初期の頃のこれはかなり恐ろしかったから。
その他設定・情報など
- ゲームでは
- ゴーストを通信交換するとこのポケモンに進化する。
- 山で遭難した時に、命を奪いに暗闇から現れる事があるという。
- 満月の夜、影が勝手に動き出して笑うのは
- ゲンガーの仕業に違いない。
- 呪いをかけてくる。
- 周りの熱を奪っており、突然寒気がするのは
- ゲンガーが現れ、狙っているからだ。
- ゲンガーが潜んでいる部屋は温度が5℃下がると言われている。
- 部屋の隅の暗がりや、獲物の影に潜り込み、
- じっと命を奪うチャンスをうかがっている。
- 夜中に人の影に潜り込み、少しずつ体温を奪う。
- 真夜中に街灯の明りでできた影が自分を追い越すのは、
- ゲンガーが影になりすまして走っていくから。
- 不思議のダンジョンでは、チームイジワルズのリーダー。
- 野生のものはあんや いせきに出現する。
- ポケモンレンジャーでは、フィオレ神殿の地下に出現する。
- 連れてるポケモンをさらってくる。
- (まだ未完成)
- ゲーム以外では
- ニドリーノと共にアニメで最初に登場。
- ゴースやゴーストと共に登場。
- アニメ:「ウィナーズカップ!フルバトル6VS6!!」では
- ユウジのポケモンとして登場。
- マツバのポケモンとして登場。
- キクコのポケモンとして登場。
- (まだ未完成)
- コメント
- ゴーストポケモンでは一番製作者に愛されていそう。
- シリーズを重ねるごとにどんどん強化されていく。
- 名前はドッペルゲンガーのゲンガー?
- 何故か体重が増えている。
- とくせいはかげふみも似合いそう。
- ダイパーでとうとう野生化した。
メガゲンガー
(イラストは特に描いていません)
基本データ
- 分類/タイプ/とくせい/
- シャドーポケモン/ゴースト・どく/かげふみ
- たかさ/おもさ
- 1.4m/40.5kg
- 種族値 合計600
- HP 60
- こうげき 65
- ぼうぎょ 80
- とくこう 170
- とくぼう 95
- すばやさ 130
その他設定・情報など
- ゲームでは
- ゲンガーがゲンガナイトでメガシンカした姿。
- 体の下半身が見えないのは、
- 異次元に潜っているからだと言われている。
- 見ることができる。ずっと開いていて、
- 閉じたり瞬きしたりはしない。
- (まだまだ未完成)
- ゲーム以外では
- (まだまだ未完成)
2007年5月5日作成
ポケモン図鑑No.094
図鑑@ヒトワザ。No.266
最終更新:2013年12月02日 23:30