ビリリダマ
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
基本データ
- 分類/タイプ/とくせい/
- ボールポケモン/でんき/ぼうおん・せいでんき
- たかさ/おもさ
- 0.5m/10.4kg
- 似合いそうなわざ
- じばく:これのせいでロケット団に利用されたりしたし。
その他設定・情報など
- ゲームでは
- 正体不明の生物。
- 嫌な音を出したり突然自爆したりする。
- 発電所などに現れる。
- 少しの刺激で大爆発する。
- ベテラントレーナーも扱いは慎重。
- 転がって移動するので、地面がでこぼこだと
- ショックで爆発してしまう。
- 自然にはありえない物質で身体ができている。
- モンスターボールを作っている会社で初めて発見された。
- モンスターボールに強力なパルスを浴びせた時に
- 生まれたと噂されている。
- モンスターボールと似ているのは保護色だとも言われる。
- モンスターボールと間違えて触って痺れる人が多い。
- 不思議のダンジョンでは、でんじはの どうくつ、
- ねがいの どうくつ・きよらかな もりに出現。
- (まだ未完成)
- ゲーム以外では
- ジムの仕掛けとして登場。
- トゲピーの友達となった。
- (まだ未完成)
- コメント
- 進化前でもかなり速い。
- 目付きが悪い。
- モンスターボールが生物化したポケモン?
2007年6月4日作成
ポケモン図鑑No.100
図鑑@ヒトワザ。No.299
最終更新:2007年06月04日 10:47