マダツボミ
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
基本データ
- 分類/タイプ/とくせい/
- フラワーポケモン/くさ・どく/ようりょくそ
- たかさ/おもさ
- 0.7m/4.0kg
- 似合いそうなわざ
- たたきつける:アニメのカオルコのマダツボミのキックがこれっぽい。
その他設定・情報など
- ゲームでは
- 温度が高く湿度のある所を好む。
- 細くてしなやかな身体はどんな強い攻撃でも
- しなって避ける事ができる。
- 蕾に人の顔のようなものがあり、伝説のマンドラゴラの
- 一種ではないかと囁かれている。
- 小さな虫を捕らえて食べる。
- 足の根っこを地面深くまで伸ばし、
- 水分を補給する事もあるらしい。
- 水分を補給する時襲われると逃げ出せない。
- 獲物を捕らえる時の動きは
- 眼にも止まらないほど素早い。
- 細いツルを伸ばしてくる。
- 口から鉄も溶かしてしまう液体を出す。
- 不思議のダンジョンでは、ねがいの どうくつ、
- きよらかな もりに出現。
- (まだ未完成)
- ゲーム以外では
- アニメ:「くさのフィールド!いがいなきょうてき!」では
- カオルコのポケモンとして登場。
- ショウのポケモンとして登場。
- マダツボミの塔も登場。
- (まだ未完成)
- コメント
- 名前はまだ蕾だからマダツボミ、か。
- アニメのカオルコのは凄く強かった。
- この段階ではまだあんまり危険に思えないが……。
2007年9月13日作成
ポケモン図鑑No.069
図鑑@ヒトワザ。No.421
最終更新:2007年09月13日 08:15