ポリゴン
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
基本データ
- 分類/タイプ/とくせい/
- バーチャル(シージー)ポケモン/ノーマル/トレース
- たかさ/おもさ
- 0.8m/36.5kg
- 似合いそうなわざ
- テクスチャー1、テクスチャー2:まさにポリゴンにぴったりな技だと思う。
- かくばる:カクカクだし。
その他設定・情報など
- ゲームでは
- ポケモン研究のため、研究の末に生み出された、人工のポケモン。
- 身体がプログラムでできており、電子空間を自由自在に移動できる。
- 唯一宇宙まで飛んでいけるポケモンと期待されているが、成功例は無い。
- 呼吸をしないので、どんな所でも活躍できると期待されてもいる。
- コピーガードされているので、コピーはできない。
- スロットの景品。
- ポケモンスナップではジャングルの川のコースに出現。
- テクスチャーで姿を隠している。
- 不思議のダンジョンではちてい いせきに現れる。
- ポケモンレンジャーでは、クリア後のヨナベ工場に現れる。
- (まだ未完成)
- ゲーム以外では
- アキハバラ博士が作ったポケモンとして登場。
- 電脳世界に入り込んだ。
- 漫画:ポケスペでは、グリーンがゲット。後にポリゴン2となる。
- (まだ未完成)
- コメント
- 何故分類が変更??
- 100%人工。
- 物を食べられる上、繁殖もできる。凄い技術だ。
- アニメでは登場回に放送事故が起き、以後アニメに出なくなった悲劇のポケモン。
- 姿の元ネタは泳いでるカモ?
2006年9月14日作成
ポケモン図鑑No.137
図鑑@ヒトワザ。No.045
最終更新:2006年09月14日 05:17