敵キャラクター開発部 デジャブ系 その他 は行
パーディン
- 投稿者
- ロッ君さん
- 属性
- FE
- 技・能力・道具
- 説明
- ペパルイの「げきのはずのせかい(2回目)」の
- 隠しボスで、マノレスとの一騎打ちになる。
- HP99 攻撃力18 防御力不明。
- 宝槍「パロディウス」による一撃の威力は絶大で、
- 数回も受ければたちまち危機に陥る。また身に纏
- う闇のオーラによって全ての攻撃を遮断する強敵。
- しかしキーアイテム「フューインの盾」があれば
- 防御力は3まで低下し、攻撃が通用するようにな
- る。それでも強烈な攻撃は健在なので、こまめに
- 回復しつつ戦いたい。
ヒーローロト
- 投稿者
- (無記名)
- 属性
- ドラクエ
- 技・能力・道具
- 説明
- ある勇者を酷似して造られたもの。巨大な剣を振
- って攻撃する。その剣による攻撃は最大級。その
- 他に呪文も使う。
ピカチュー
- 投稿者
- 毒チョコボさん
- 属性
- でんき
- 技・能力・道具
- 説明
- 電気攻撃をしてくるネズミ。これに当たるとプレ
- イヤーも感電死する
ヒマジンブレード レベル2
- 投稿者
- 銀龍さん
- 属性
- 黒猫
- 技・能力・道具
- 説明
- どんな厄介な仕事でもキッチリ片付けることで有
- 名なクリボー『クリード』が装備していた命ある
- 剣。攻撃・防御・スピード全てにおいて高いパラ
- メータを誇る。『ギャゲゲゲ』と鳴く。
プチタートル
- 投稿者
- (管理人)
- 属性
- みず
- 技・能力・道具
- 説明
- キャノンタートルの幼体である小亀。硬い甲羅で
- 防御しながら水鉄砲や泡で攻撃してくる。比較的
- 楽に捕獲・無力化する手段があるようだが、定か
- ではない。
ブルー・マリン・ロード
- 投稿者
- (管理人)
- 属性
- みず
- 技・能力・道具
- 説明
- 海の国の深海で眠っていたとされる青き大魔獣。
- シャチのような姿をしている。水のエレメントを
- 操って雨雲を呼ぶ事ができ、大雨と津波で洪水を
- 起こし、海を広げたと伝わる。海の国の魔法の杖
- を奪ったウェンディが復活させたが、制御できず
- に暴走した。比較的楽に捕獲・無力化する手段が
- あるようだが、定かではない。アバター・オブ・
- コンチネントとは対を成す存在で、両方復活させ
- ると死闘を繰り広げるらしい。
へノレマスター
- 投稿者
- (管理人)
- 属性
- テイルズ
- 技・能力・道具
- 説明
- ペパルイのブラックホール・やみの世界に出現・
- HP40、攻撃力15、防御力0。魔法『サーモ
- ンデーモン』が強力。おまけにスペシャル技や属
- 性攻撃でないとダメージを受けない。似たような
- 奴で『ビーストマスター』とかいうのがいるとか。
ベヒーモン
- 投稿者
- (管理人)
- 属性
- FF
- 技・能力・道具
- 説明
- ペパルイのブラックホールに出現。
- HP10、攻撃力7、防御力2。踏み付けで攻撃
- してくる、ゴンババぐらいのサイズのサイ。見た
- 目に反してそんなにタフではない。
ヘルレンドゥ
- 投稿者
- マサオさん
- 属性
- マジバケ
- 技・能力・道具
- 説明
- 影の女王が死の世界から引き上げたモンスター。
- 4つの手を持ちそれぞれが属性を持っている。か
- つて部下に殺されたという過去を持つためか部下
- をつけずに行動する。第一形態は紫のメロンのよ
- うな球体に恐ろしい顔と目をつけている。生物を
- コントロールすることが可能デ第二形態は恐ろし
- い姿をしたモンスターといわれている真相は不明。
最終更新:2007年12月09日 23:36